NA-VX7200L-N [ノーブルシャンパン]

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.56 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.37 | 4.15 | -位 |
洗浄力![]() ![]() |
4.08 | 4.15 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.83 | 3.91 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.16 | 4.09 | -位 |
機能・メニュー![]() ![]() |
4.36 | 4.08 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2019年9月6日 18:11 [1256748-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
洗濯中 |
ドア開閉 |
操作パネル等 |
下記文中のリンクを貼り忘れたので再レビューしました。
2014年2月に新築した家に入居しました。
この洗濯機は、表題のとおり新築でテレビ・エアコン・諸々をまとめて購入しました。
ちなみに冷蔵庫だけは、新築当時エコポイントで購入して2〜3年しか経過していなかったため前の家からの冷蔵庫を現在も使用しています。
そろそろ10年選手なので買い替えを検討する時期になってきました。
<新築で家1軒分のお買い物>については、最初に書いたレビュー『LC-60W7』で概略ですが記載しているので重複している部分は、省きます。
事前に当時の価格.COMを参考にさせていただきリストアップして量販店数社にて「本体、取付工賃等、長期保証料込一括見積」をして総額が一番安いお店で買いました。
(興味が有れば下にリンクを貼っておきますからそちらを見てやってください。)
洗濯機をこの機種にした経緯は、以下のとおりです。
妻が毎日使うものなので妻の要望によって決めました。
そのため<新築で家1軒分のお買い物>リストを作成する前に妻と一緒に量販店を回ってアタリを付けていました。
妻は、実家がパナソニックで家電を揃えている影響により基本的には、パナソニック一択で他社製品も検討していました。
私の場合、エアコンも含め白物家電は「大は、小を兼ねる」的な発想で大きいモノをと考えて洗濯容量の大きなこの製品購入を賛成しました。
最終的に購入を決めた量販店の担当の方が、「新機種が発表されたばかりだけどこの機種なら現品限りで大幅にディスカウントできる。」との説明が一番大きかったです。
我が家にとっては、初めての乾燥機能付きのドラム式洗濯機です。
関係ないですが、邦画の「バブルへGO!タイムマシンは、ドラム式」を思い出しました。
<新築で家1軒分のお買い物>で私が決めた理由は、もちろん総額も安かったのですが「エアコン6台(2階設置4台)」「テレビ5台(2階設置や壁掛け設置含む)+BS・地デジアンテナ」「洗濯機1台」「BDレコーダー2台」「ホームシアター3台」「洗濯機1台」と「ドアフォン及びカメラ4台+連携するファックス電話」の設置(設定)・工賃がすべて1セットで他の量販店の金額より圧倒的に安かったことが大きかったです。
そしてこの洗濯機が店頭価格の値札の半額だったことも大きかったです。
当初見込んでいた価格.COMを参考とした上限予定価格を下回って予算が余りました。
お陰で随分と当初我慢した他の電化製品も追加で購入することが出来ました。
以下は、妻の使用を見ての項目別の評価です。
【デザイン】・・・5点
洗面所・脱衣所兼用のスペースに設置しています。
白を基調とした色合いと前面・上面の操作パネルとのバランスが良いと思えるので5点です。
【使いやすさ】・・・5点
ドラム式になって機械が苦手な妻も購入当初半月ほどは、マニュアル片手に操作していましたが、妻がこだわった洗濯槽の掃除も含め今では、自然に操作しています。
私から見ても時間などやスイッチの表示や大きさなど判りやすく使い易いと感じるため5点です。
【洗浄力】・・・4点
特に洗浄力について妻からは、不満を聞いたことが無いので合格としての4点です。
【静音性】・・・5点
脱水中にそばに居れば流石にうるさく感じます。
その状態で洗面所のドアを閉めれば「脱水中だな。」と判る程度の音です。
それ以外は、ドアを閉めると音は判らないため5点です。
【サイズ】・・・5点
新築時の計画中の時点で市販洗濯機の大型も置ける余裕をハウスメーカーに条件として出していたため余裕で置けたことにより5点です。
洗面台と洗濯機の間に隙間埋めのワゴンも置けました。
【機能・メニュー】・・・5点
妻が拘っていた洗濯槽の洗浄・掃除も不満無くこなしています。
当初あまり使用していなかった乾燥機能も最近では、妻も使用するようになってより使いこなしていると感じます。
【総評】・・・5点
使用開始から5年半経過しますがまったくトラブル無く使用できています。
ちなみにこの洗濯機には、10年長期保証を付加しています。
各項目別評価を含め買って良かった1台として満足度5点です。
- 比較製品
- シャープ > LED AQUOS LC-60W7 [60インチ]
参考になった21人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月23日 10:45 [1072464-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
黒いダクトブーツ部品がキモです |
下部排水管回りも綺麗にできるとすっきりします |
【デザイン】
【使いやすさ】
直ぐ使えました。さすがは日本製品。ユーザーインターフェースは優秀です。
【洗浄力】
ちゃんとメンテナンスさえしていれば、洗浄力が落ちることはありません。
【静音性】
設置が正しくできていれば、昼間の時間なら問題ないと思います。どの洗濯機でも同じとおもいますが、深夜はそれなりに気を使うれべると思います。
【サイズ】
大きいです。玄関への搬入サイズギリギリでした。取っ手を持って搬入するので製品サイズだけで判断すると入れるのに苦労すると思います。箱もありますので気を付けてください。狭い玄関では、箱から出したり、ドアを外したりすることもあるそうです。
【機能・メニュー】
細かくも一発でもどうにでもなります。初回は画を見ながら2日目からはぽちぽちっととっても簡単です。
【総評】
2012年製なのでとうとう5年です。9700が型落ちとなり値ごろ感も出て変え時かなぁ。と思いつつ。
乾燥機能が悪くなり易いです。
長期保障に入っていれば何度でもメーカーを呼んで直してもらえます。。
改良部品も途中から出てきました。
@上部フィルターを外し、奥のネジを上から2本外し奥ネット状フィルターを外すとヒートポンプの熱交換機のフィンが現れます。ここ結構汚れて乾燥できなくなります。(このヒートポンプ側のフィルターは脱着式部品AXW2205-8DZ0に改良版が入手できると掃除しやすくなります)。ここの清掃は大事です。フィンを竹串と電動歯ブラシでピカピカになるようにすると他の清掃と合わせて乾燥機能復活。
A天板外して上面フィルター手前の黒いダクトブーツ内にガビガビ汚れが詰まります。
Bダクトブーツの奥にドラムが。。。このドラムと反対側にもごっそり。
C洗濯槽へのつなぎのゴム内1周が汚れます。
D1周するゴムの奥。洗濯ドラムとの間の細い隙間。ここに厄介な奴が1周汚れます。ここ清掃するとドラムの動きが良くなり、乾燥機能も復活します。
E下部排水管回りも意外と有効です。白っぽい配管が汚れて詰まっていると綺麗になりません
分解清掃は、結構ネジの数と種類が多く、初期は2時間ぐらい必要です。 慣れてくればスポットで1時間もあれば綺麗にできます。
天板のサイドの隠しネジと背面の見えるネジ上部フィルターのネジが外せれば、問題部へアクセスできます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月11日 07:12 [994126-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 1 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
3年半前にヤマダ電機で購入しました。その時はうろ覚えですがNA−VX1000からの買い替え。
機能上は大変満足しておりましたが、使用2年半程から子供のパジャマや白い服に油汚れが付着したかのようなシミが着くようになりました。検証してみると乾燥運転を行った場合にその現象が多く見られたのでメーカーと相談した結果、洗濯時はドラムの中から外へ水が流れるが乾燥時は外から中へ入るとのことで、ドラム外側にカビが発生してシミがついているのではないかと言うことでした。
それまでも時々ハイターで層洗浄を行っていたのですが、パナソニックの1600円くらいする洗剤で層洗浄を行いました。そして様子を見ることに。
症状が必ず毎回というわけではないのと大人用の色柄物にはシミがつかない(ついててもわからない?)ので2〜3ヶ月間検証しました。
その後子供用のパジャマが洗濯を1度しただけでヒドイシミが多数着くようになり数着シミだらけとなりました。妻が警戒して子供用の服は乾燥しないようにしてたのですが、洗濯だけでシミが付着するようになったのでメーカーと相談し、見に来ていただきましたが改善しません。ドラムや配管は特に汚くはなかったそうでかなり悩まれていたようですが、一向に改善しませんでした。ドラムのシャフト交換もダメ元でしたようですが、最終的には後継機種と交換しますとのことで原因不明のままです。
使い勝手や静粛性は気にいってたので残念ですが、洗ったものが汚れるのは洗濯機としてはアウトです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年7月4日 21:38 [541433-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
洗浄力 | 3 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
【デザイン】
洗練されたデザインだと思います。ノーブルシャンパンは好みです。
【使いやすさ】
直感的にもわかりやすいと思います。
【洗浄力】
ドラム式と言うことで節水がうたわれていますが、私は洗浄力に疑問があります。
いつも注水すすぎ3回で、洗濯しています。(水も高めの場合が多いです)
【静音性】
洗濯は静かだと思います。
脱水は洗濯物のバランスで、うるさいときもありますが、静かだと思います。
乾燥は最初は静かですが、最後の方になると多少うなりがあります。
ジェット乾燥は、多少うるさいです。
【サイズ】
大きさが問題となることはありません。
【機能・メニュー】
直感的で使いやすいです。
【総評】
パナソニック洗濯乾燥機5台めなのですが、今回の機種は大きな進化が見られました。
メンテナンスで最大の問題となっていた、ヒートポンプのフィン部分を水で自動洗浄する機能がついたからです。乾燥運転の前に、9〜10回洗浄しているようです。2枚目のフィルター(奥のボルトで止まっている分)を外して確かめてみると、フィンに直接水がかかっているのがわかりました。ちょっと感動です。
というのも、これまでこの部分が詰まってしまうトラブルに泣かされてきたからです。まだ、使用して3週間ほどなので、本当にフィンをきれいに保てるかはわかりませんが、相当期待できる機能だと思います。
※再評価
使用後1年半で乾燥時間が長くなりサービスを呼びました。奥のフィルターが汚れているということで、取り外して確認しました。奥のフィン部分は、ほとんど汚れていない状態で、さすが自動洗浄機能はすごいと思わせる状態でした。その時に、奥のフィルターを対策品(ボルト固定ではなく、取り外して清掃できるタイプ)に交換しました。乾燥時間は、新品のころと同じになりました。交換後、フィルターを掃除するのは簡単になりましたが、フィルターの内側(フィンの側)にほこりが多いなあと感じていました。
その後また1年半が経過し、また乾燥時間が長くなりサービスを呼びました。フィン部分を確認してみると、なんと、汚いほこりがこびりついていることが確認できました。サービスはブラシで清掃しようと試みましたが、きれいに取れませんでした。そこで、水の勢いで洗い流そうとやっていましたが、見た目はきれいになりましたが、ゴミがフィンの奥に入って行っただけのような気がしました。
その後使ってみましたが、乾燥時間が長いままでした。現在、ヒートポンプの交換を依頼しているところです。
ここで私が言いたいのは、奥のフィルターの対策品(ボルト固定ではなく、取り外して清掃できるタイプ)は、改悪品だということです。なぜなら、取り外しができることと引き換えに、小さな隙間ができてほこりがフィン部分により多く到達してしまうからです。フィルターの目的は何なのでしょうか?ほこりが入らないようにするためではないのでしょうか?フィルターの固定方法をもっと考えていただかないと、逆にトラブルが増えるように思います。
メーカーは、なにか勘違いしているように思います。
参考になった22人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月6日 22:25 [671825-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 2 |
静音性 | 2 |
サイズ | 2 |
機能・メニュー | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月30日 15:14 [644828-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 5 |
電気店 15店舗に総掛けし一番値段下げたのがコジマ電気 10万〜
最近ヤマダ電機もがんばってるな。
悪い部分最初に:音、夜中4時から洗う設定にタイマーオン!洗いのみがうるさい。その他OK
あと悪い部分は無い。
乾燥は素晴らしいとしか言いようがない。だが、衣類は少し縮むから覚悟しろ。
しわになりたくない物は・・・こまったな。アイロンがけかな。それかジェット乾燥(3K)で。
だが〜家族全員のを一気に詰め込むよなだれでもよ〜いちいちジェット乾燥で翌朝やんねぇし。
よって洗えるもの全部洗い、全部一気に乾かす。これのみ!しわ!かかってこいや〜!
そのまましわくちゃのまま着てやっそ!
しかしよ。干す手間がないってのは女房にはいいプレゼントだったぜ。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月24日 22:14 [642916-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 4 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 3 |
これからもっと使い込むと「使いやすさ」「機能・メニュー」は変わってくると思いますが・・・。
洗濯のスタートは「本当に動いているの?」と思うほどの静かさです。これは、水道からも風呂水からも感じます。(エラーを疑うこともあるくらいです)
ただ、洗濯方法の設定で、水道から細かく配水(?)するような時(水を出す・止める)、私のアパートでは、蛇口の水を止める時の音は壁の中でかなり響きます。(振動も感じるので階下の方は迷惑かも・・・・)
「買って良かった」と思える家電です。洗濯後の洗濯物を片付けるのも楽しくなりました!。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月17日 11:41 [640530-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
洗浄力 | 無評価 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能・メニュー | 5 |
新築に伴い3年使った縦型の洗濯機から買い換えました。
ヒートポンプ搭載の他メーカーにしようかとも少し考えましたが、家がPanasonicの家なので統一してこちらの製品にしました。
10月上旬に買いましたが在庫がなく取り寄せでした。
金額は5年保証込12万弱でした。
【デザイン】シンプルで好きです。
【使いやすさ】複雑なわけではなく使いやすいです。
【洗浄力】タオル・制服がメインでドロドロに汚れた服などを洗うことが殆どないので、まだどれくらいの洗浄力なのか分かりません。
【静音性】凄い静かなわけではありませんが、ドアを閉めればリビングには殆ど聞こえません。
【サイズ】ドラム式の一般的なサイズかと思います。
【機能・メニュー】ヒートポンプが最大の決め手だったので満足しています。
【総評】洗濯〜乾燥までに予約して寝ますが、朝にはきちんと乾いていてふかふかです。
シワになりにくいかは前と比べて凄く変わったわけではありませんが、不満はないです。
コスパも良く今のところは大満足です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月16日 22:45 [640451-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
洗浄力 | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
展示品処分価格に驚き、考えてはいたものの急遽買い替えとなりました。
12万5千円で購入できたのは幸運でした。前機種は17年前のたて型全自洗です。
【デザイン】スマートフォンじゃないですがどうしても似たようなデザインになってますが個人的には好きです。
【使いやすさ】説明書通りに気を使ってファスナーやボタンを閉じていると、結構洗い出すまでに時間がかかります。
【洗浄力】ひどい汚れ物がまだ出ていないのでなんとも言えませんが、今の所普通に洗えています。
【静音性】これも今までの洗濯機と発生する音が違うので単純比較は出来ません。結構音を感じる時も有ります。
【サイズ】9Kgという容量を考えればやむをえないと思う大きさ。
【機能・メニュー】機能はありすぎる位で、説明書とにらめっこが必要です。
【総評】熟慮の末の初ドラムで色々変わってびっくりです。夜間電力で経済的に乾燥も使えて今の所好評です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月10日 16:49 [638551-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
洗浄力 | 2 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能・メニュー | 3 |
NA-VX7100L が、1年足らずで脱水不良⇒乾燥不良⇒悪臭と経過し、修理不能となり
本機種へ。
さすがに乾燥不良は今のところないが、一か月足らずで衣類破損が発生した。
(上質おうちクリーニング、ネット使用)
メーカーに問い合わせるも、衣類の素材確認をしたきり返答がない。
どうやら、地域によりサービスセンターの対応に差があるようです。
本体の”ハズレ”は交換すれば済みますが、地域の”ハズレ”はどうしようもありません。。。
省エネNO.1でも、これだけトラブルが起きれば他社の方が省エネになるのではないかという印象です。
ぜひ、サービスセンターの対応状況の可視化を期待したいです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 洗濯機
- 1件
- 0件
2013年9月17日 13:17 [629784-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
洗浄力 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 3 |
機能・メニュー | 4 |
この前の機種が『Lab NA-V80』(ナショナル)でした。
洗浄力も乾燥機能も良くはなかったので、もうドラム式はやめようと思っていました。
しかし店舗で説明を聞き、口コミで調べ、欲しい機能の付いた機種の内で値段が決め手で『NA-VX7200L』に決めました。
「またパナ(ナショナル)か〜…」と、不安も抱えて、1か月程経ちました。
ドラムが力強く回転して、洗っているなーv感があります。実際、洗浄力には満足です。
我が家では一度洗濯が終了した後、風呂を拭いてタオル類を洗い→乾燥させます。
これが天日干ししたよりも、ふわっふわvになります!染みついたイヤーな匂いも不思議に無くなります。
娘がタオルの匂いをすーはーすーはーしては感激してました(笑)「私のものは全部乾燥機にかけて!」
と、まで言いますが、作業着を乾燥機にかけたらシワになったので、モノによるでしょうね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
(洗濯機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
