WLI-UTX-AG300/C レビュー・評価

2012年 8月上旬 発売

WLI-UTX-AG300/C

パソコン・テレビ・ゲーム機を無線LAN化するユニット

WLI-UTX-AG300/C 製品画像
最安価格(税込):

¥3,555

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥3,555

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,555¥4,350 (21店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,700

店頭参考価格帯:¥― (全国705店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:無線LANコンバーター 幅x高さx奥行:136x37x26mm 重量:50g WLI-UTX-AG300/Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • WLI-UTX-AG300/Cの価格比較
  • WLI-UTX-AG300/Cの店頭購入
  • WLI-UTX-AG300/Cのスペック・仕様
  • WLI-UTX-AG300/Cのレビュー
  • WLI-UTX-AG300/Cのクチコミ
  • WLI-UTX-AG300/Cの画像・動画
  • WLI-UTX-AG300/Cのピックアップリスト
  • WLI-UTX-AG300/Cのオークション

WLI-UTX-AG300/Cバッファロー

最安価格(税込):¥3,555 (前週比:±0 ) 発売日:2012年 8月上旬

  • WLI-UTX-AG300/Cの価格比較
  • WLI-UTX-AG300/Cの店頭購入
  • WLI-UTX-AG300/Cのスペック・仕様
  • WLI-UTX-AG300/Cのレビュー
  • WLI-UTX-AG300/Cのクチコミ
  • WLI-UTX-AG300/Cの画像・動画
  • WLI-UTX-AG300/Cのピックアップリスト
  • WLI-UTX-AG300/Cのオークション

WLI-UTX-AG300/C のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.28
(カテゴリ平均:3.84
レビュー投稿数:79人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.71 3.93 -位
機能性 必要な機能を満たしているか 4.35 3.99 -位
使いやすさ 取り扱いやすいか 3.97 3.73 -位
安定性 安定して動作するか 4.26 3.91 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

WLI-UTX-AG300/Cのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

めるきなさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
8件
プリンタ
0件
7件
デスクトップパソコン
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性3
使いやすさ3
安定性3

nasneをwifi接続させる目的で購入・運用しています。

【デザイン】
特に大きくはないですし、デザイン的には可もなく不可もなく。
旧型nasneは問題ないですが、新型nasneの場合はLANケーブルと干渉するのでアンテナ部分が上方向に立てられないらしいです。

【機能性】
必要な機能は備わっていますが、古い製品のため5GHzにac規格が無いのは残念。

【使いやすさ】
nasneの電源を落とした際に、PCに接続して再度設定をしないと接続が確立されない事がたまにあるのが少々面倒。
また、5GHz接続する場合は、本体横のスイッチを切り替えないと安定しません。

【安定性】
接続されれば問題ないですが、nasneの電源を落としたり、無線ルータを再起動した際、一度PCに接続して設定し直さないと接続されなかったり、接続しても通信が安定せず、nasneの映像がカクつく時がありました。
私だけの環境の問題かもしれませんが、安定しているとはあまり思えません。

【総評】
現状、USBから電源供給出来るnasneやTVのwifi接続の製品は、選択肢はこの製品一択なので、後継機を出して欲しい。ac規格すらないし、販売が終了なのか各ショップで売り切れや価格が高騰しています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

SNOOPY大好き!の父さん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:260人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
17件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
キーボード
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性4
使いやすさ4
安定性5

【デザイン】
赤と青のLEDが暗所でも見分けがつき易く良いです。
【機能性】
有線LANを無線化するには十分な機能だと思います。
【使いやすさ】
専用のアプリで簡単に設定を確認したり変更が出来るのが良いです。
【安定性】
不安定になったことはないです。
【総評】
別の目的で買ってお蔵入りしていたのですが、最近買った有線LANポートしかない4K対応TVチューナーに使ってみました。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

A-さんさん

  • レビュー投稿数:92件
  • 累計支持数:266人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
7件
58件
スマートフォン
6件
6件
ノートパソコン
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン4
機能性4
使いやすさ4
安定性4

【デザイン】
普通

【機能性】
狙った通り

【使いやすさ】
知らずに買ったのだけど、設置しやすいように付属ケーブルとかが結構ついてる

【安定性】
ほんとはもっと高規格のWi−Fi対応して欲しかった

【総評】
日本の家電は意外と2010年くらいに便利機能マシマシガラパゴス化してて、その後は良くも悪くもスリム化してしまったかと。その時の無線LAN非対応機器を手軽に無線化出来て設置性が高いのは便利。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Type3310さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:57人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プラズマテレビ
1件
16件
スピーカー
0件
15件
自動車(本体)
1件
13件
もっと見る
満足度4
デザイン5
機能性5
使いやすさ4
安定性4

【デザイン】
シンプルでコンパクトなのがいいです。

【機能性】
小型APといったところで電源がUSBなのでコンセントいらず。
無線LAN非搭載テレビ等を簡単に無線化できるのがいいですね。

【使いやすさ】
AOSS/WPSに対応していれば簡単に接続が可能。
ただし、対応していないもしくは使用できない場合はPCに接続してセットアップする必要があります。
また、nasneに接続した状態ではセットアップ画面に入れないので、再設定時はPCに接続しなおすのが面倒・・・

【安定性】
特に接続が切れたりはありませんが、停電でnasneが落ちた際、起動後にネットワークに繋がっているのにアクセスできないという事象がありました。
pcのarpテーブルから見えるのにpingが通らない。
本機やnasneを再起動しても治らず、初期化したら直りました。

【総評】
nasneを無線LAN化するために購入しました。
USB給電のため、コンパクトになりケーブルがアンテナとnanseの電源ケーブルのみになったので設置箇所の自由度が増えました。
機器との接続はLANケーブルですのでUSB子機と違い、使用したい機器にLANケーブルコネクタさえあれば無線LAN化できるのが魅力的です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

taiyaki takoyakiさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
21件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
3件
その他ネットワーク機器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
機能性4
使いやすさ4
安定性4
   

設定画面

   

Baffalloのサポートにファームウェアのアップデートの仕方がわからなかったので
聞いたら親切に教えてくれました。
新規で購入したらおそらくバージョン1.2なのでバージョン1.4と1.5があります。
アップデートの仕方がわからない場合は電話して聞きましょう。
今人気のbaffallo nasneに無線で使えるのでお勧めです。
WLI-UTX-AG300/CとWLI-UTX-AG300と本体は同じです。違うのはケーブルだけです

https://www.buffalo.jp/product/detail/software/wli-utx-ag300.html

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

satomanさん

  • レビュー投稿数:60件
  • 累計支持数:243人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
7件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
機能性4
使いやすさ4
安定性5

【デザイン】
無難なデザインかと思います。もう少し小さければ尚良しでした。

【機能性】
有線LANポートしかないTVの無線化のため購入しましたが、電源もTVのUSB端子から供給でき、目的を果たすには十分でした。

【使いやすさ】
初期設定で若干手こずりましたが、設定してしまえば、あとは基本的に差しっぱなしでOKですので特に問題ありません。

【安定性】
無線ルーターまで少し距離がありますが、11n/aで安定して通信できています。

【総評】
有線LANしかない機器の無線化という目的では非常に良い機種ではないでしょうか。
あと、数年前に購入したのですが、未だにランキング1位なのには驚きました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かぷぅさん

  • レビュー投稿数:390件
  • 累計支持数:870人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライバー
49件
1件
ゴルフシャフト
46件
0件
ユーティリティー
37件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ4
安定性5

AOSSが使える環境ならボタン一つで設定完了するのでとても楽。安定性もよい。
USBは電源供給のみなので、市販のACアダプタを使用してもよく、テレビに限らず、USBのついていない家電のLAN端子(RJ-45)を無線LANに変換することもできます。
AOSSが使えない環境では、バッファローの設定ソフトウェアをPCにインストールし、一旦有線LANで接続して設定する必要があり、そこが少し面倒(TP-Linkあたりの中継器のように、スマホアプリで設定できればいいのにね・・・)。
デザインはとてもコンパクトですので、電波を中継して飛ばす必要もないなら選択肢としてはかなりよい。中継器より値段が高いのは少し納得いかないが・・・。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

monkikkiさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他ネットワーク機器
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
機能性3
使いやすさ2
安定性2

WIHIからNETWORK AUDIO PLAYERに電波を送るのに使用しましたが、繋がるのにすごく時間がかかり実用にならなかった。
ほぼ同じ位置に有るTVには本器を使用しないにもかかわらず、アマゾンプライムは視聴出来ます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

piro243さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他ネットワーク機器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
機能性5
使いやすさ5
安定性無評価

自宅で使っているLinux PC(Dell Precision 3420, Ubuntu 16.04 LTS)をwifi接続するために購入しました。

他の無線LAN子機はWindows/Macのみ対応で、Linuxにも使えるものがないか、ビックカメラでぶらぶら探しているときにこの製品に出会いました。面倒なソフトウェアやドライバのインストールが不要で、単にPCのUSBに刺してLANポートとケーブルで接続したあと、WPSで無線親機と接続設定するだけでつながりました。Linux PCを簡単にwifi接続できるようにできるのでおすすめです。

USBコネクタの向きは自由に買えられるので、タワーを縦置きにしていて背面のUSB端子が縦向きであっても、90度回転させて立てたまま指すことができます。USBの延長コネクタ(10cmほど)がついているので、延長も可能です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

koushi9012さん

  • レビュー投稿数:58件
  • 累計支持数:213人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
135件
自動車(本体)
2件
43件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
19件
もっと見る
満足度3
デザイン5
機能性3
使いやすさ2
安定性4

SONYのブラビアのオプションの無線子機の転送速度が遅いのと使用年月とともに感度が低下してきたこともあってこちらを購入。
暫く使用しておりましたがSONYより感度は良いですし、転送速度もまぁまぁです。

所謂、小型のイーサネットコンバータですし、尚且つ 据え置きで使用するなら普通の無線ルーターをAPモードで使用した方が良いと思います。 昨今では同じような価格で最新無線規格のルータも入手できますし、その方が拡張性もありますね。

それと私だけかも知れませんが「無線子機設定ツール」、使い方は間違っていないのになかなか上手く設定できず手間がかかりました。何とか設定できましたが二度とやりたくない作業と思うほど難航しました。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

1994Macintoshさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

その他ネットワーク機器
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
機能性4
使いやすさ4
安定性5

古いパソコンで内臓のWifiが効かない(あるいは、もともとWifi機能が標準装備されてない)、またはアップデートしたら機能しなくなった←今回はこのパターン、で上手くいきました。
私の機種は10年前のMacPro2009。チョットだけ改造して、SSDやWifiを追加したのです。そしてOS Mojaveにアップした途端、この追加した内臓Wifiが効かなくなりました。かなり気に入っている機種なので、ずっと(あと10年は)使い続けたい。何かいい方法はないか!?…で、このデバイスに辿り着きました。
この手の機器はバッファローくらいしかないし、他メーカーとの比較が出来ないし、新製品でもないし、しぶしぶ使ってみました。そしたら意外とVery Good!私は、ネットに非詳しいので設定をちょこちょこいじりました。ようやく設定終了でき、いざっ接続!…一切問題ありませんでした。正直、内臓より速いしスムーズで満足です(デザインは不満足)。これで我がMacProもしばらく現役だぜ!(でも次のアップデートは対象外。とほほ…です。)
同じような状況で困っていらっしゃる方へ、このレビューを参考にして頂けると嬉しく思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

qxqさん

  • レビュー投稿数:144件
  • 累計支持数:232人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
10件
13件
カーナビ
2件
19件
自動車(本体)
0件
21件
もっと見る
満足度3
デザイン3
機能性3
使いやすさ3
安定性3

アイホン社製インタホンを純正部品ではなくWiFI経由で確認するために繋げた。半年、今のところ問題はない。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Osho-samaさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
2件
0件
ユーティリティソフト
2件
0件
水栓金具
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
機能性5
使いやすさ5
安定性5

ネットワークチューナーに接続して使用。
ネットワークチューナーは、有線LANとTVアンテナの両方が近くに来ていないと使えないものだったので、こちらを購入。
USBの差込み部分も可動式で、機器背面の狭いスペースでも扱いやすかった。
無線LAN親機との接続も簡単そのもの。
無線LAN搭載機器が増えている昨今だが、たまたまついてない機器、有線LANのみの機器を手軽に無線LANにのせることができるすばらしい商品だ。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハイボールのれもんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
その他ネットワーク機器
1件
0件
ヘアドライヤー
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
機能性5
使いやすさ5
安定性5

Panasonicディーガ用に購入。NTTのルーターと、ディーガに接続したこちらのボタンを両方押したらすぐにWi-Fi接続され、簡単にインターネットに繋ぐ事ができました。接続ランプがもう少し分かりやすければ◎

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てつーんさん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:144人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

証券会社
17件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
4件
5件
タブレットPC
1件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン3
機能性3
使いやすさ1
安定性3

東芝レグザ(テレビ)のネット接続用に購入しました。
まず、パッケージにも書いてある通りボタンを押すだけの方法で試してみましたが、
繋がらず、チャットサポートへ連絡しました。
最初は、手動接続用のソフトを紹介されましたが、それもうまくいかず
結局は、全体的に5時間ほどサポートやり取りし繋げる事が出来ました。
途中、こちらのスクリーンショットを送ったりなどのやり取りが複数回あったので、
電話サポートでは厳しかったと思います。
サポートに時間が掛かった主な理由は、サポートからの返答待ちの時間がかなり長ったです。

商品自体は、特に問題ありません。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

WLI-UTX-AG300/Cのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

WLI-UTX-AG300/C
バッファロー

WLI-UTX-AG300/C

最安価格(税込):¥3,555発売日:2012年 8月上旬 価格.comの安さの理由は?

WLI-UTX-AG300/Cをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(その他ネットワーク機器)

ご注意