
よく投稿するカテゴリ
2012年5月22日 03:18 [507553-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
見た目よりも質感重視ですので、あまり変わってない点を評価です。
【画質】
D3sよりも超高感度域でややノイズが多いかと言われてますが、嫌なノイズって感じがしないのでいいかと。
WBはD3s以前に比べてAWBは外すような気もします。
色合いというか、それが変わったかなと。
滑らかさはD4の方が好ましく思えます。
最終結果はプリントと思ってますので、これはプリンターとの相性もあるかと思われますが。
【操作性】
縦位置のAF−ONボタンが変わったので、併用すると最初はかなり迷いました。
以前に比べて迷う事は減りましたが、慌てると未だに慣れてない事を実感します。
アナログ的に付いていた触れ易くて動きやすかった部分が中に入ってくれたおかげで、撮影中に設定が変わってしまった類のミスがほぼなくなりました。
操作性というか操作方式というべきか、変わってる部分もありますので、説明書を見てデフォルトの設定を撮影前にしっかりしておくべきでしょう。
【バッテリー】
バッテリーのレビューにも書きましたが、レンズはVRを使用しての70-200/2.8G VRIIとの組み合わせで8300枚ぐらい撮れます。
12bitロスレス圧縮で200Gなんて容量まで1日に撮る事はまずないと思うので、申し分の無い持ち方をするバッテリーだと思います。
【携帯性】
D1桁機を持つ悩みというべきか、ただ機材にあったカメラバッグを使用したら重量はともかく移動に支障を来す事はないかと。
【機能性】
基本的に使用するであろう物は全て兼ね備えているであろうと思います。
【液晶】
D3sより進化していると思います。
【ホールド感】
一体型ならではの手触りというか、抜群ですね。
【総評】
AFの進化が素晴らしい。
D2XsやD2HsからD3に進化した時に比べたらという人もおられるようですが、D3sより明らかに進化しています。
RAWでの連続撮影枚数が半端なく増えた点も同じく素晴らしい。
更に端のAFポイントを設定してのAFの食い付き方がいいので、安心して使えるようになりました。
ただAFの癖と言うべきか、これはやや変わった気がします。
D3sなら迷いそうな場面でもAFが捉える反面、イージーな場面で少し迷ったり。
ただそれらは相対的に少ないので、ここぞいう時はD4で撮りますが。
悩ましいのは、被写体をフレームに収めてAFポイントさえピントを合わせたい部分に当てれば、100枚と言われる連続撮影で撮り過ぎてしまう事でしょうか。
主な被写体が動体の人は、是非使って貰いたい機種ですね。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 室内
- スポーツ
参考になった13人
「D4 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月14日 00:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月9日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月9日 10:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月18日 01:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月20日 15:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月17日 17:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月30日 21:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月16日 00:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月22日 11:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月24日 20:46 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
