
よく投稿するカテゴリ
2019年11月17日 17:43 [1276270-1]
満足度 | 4 |
---|
交換のしやすさ | 4 |
---|---|
ランニングコスト | 3 |
浄化機能 | 4 |
約1年前にACK70Uと共に購入して使っていました。
設置方法は簡単な方だと思います。
見た目は頼りないような感じですが、昨冬は家族誰もインフルエンザやウィルス性腸炎などを発症しなかったので、効果あったかも知れません。
ということで、交換期間が1年なので今年も購入しました。もう少し安いとより良いのですが。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月28日 22:41 [1073820-1]
満足度 | 4 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 4 |
浄化機能 | 5 |
【交換のしやすさ】
フロントパネルを外しフックの様な所へかけるだけ
【ランニングコスト】
定価の半額くらいで買え、一年一枚の交換ペースは高くないと思います。
【浄化機能】
無いよりは機能アップ!?
【総評】、
無くてもいいくらいの事がマニュアルに有りますが、有った方がいい間違いなくいい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 空調機器フィルター
- 1件
- 0件
2014年12月4日 22:46 [775716-1]
満足度 | 5 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 4 |
浄化機能 | 5 |
5年前にダイキンの空気清浄機を購入した時から使用しています。定期交換のために購入しました。
風邪もひかず、花粉症も軽くなったように思っています。効果は信じています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月13日 10:33 [649294-1]
満足度 | 5 |
---|
交換のしやすさ | 5 |
---|---|
ランニングコスト | 3 |
浄化機能 | 5 |
先週、MCK70Nを購入したので、バイオ抗体フィルターも追加で購入しました。
使い始めたばかりなので効果の程はまだわかりませんが、ウイルス除去効果に期待しています。
交換方法は、前カバーを外し3種類のフィルターを外した一番奥に取り付けるようです。
ポチッと小さい穴が開いているので、引っ掛けるだけで簡単に装着できました。
1年交換なので2〜3枚買い置きしておくのもいいですね。
私は本体に5年保証をつけたので、とりあえずフィルターは3枚纏め買いしました。
密封しているので多分3年くらいは持つと思います。(効果は開封後1年と記載がありました)
販売店によっては2500円以上送料無料の所もありますので、まとめ買いがお得だと思います。
ちなみに私は「ニッチ・リッチ・キャッチ」さんを利用しました。
他の商品も他社と比べて最安値だったので良いお買い物が出来て嬉しいです!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
空調機器フィルター
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(空調機器フィルター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
