
よく投稿するカテゴリ
2015年9月27日 01:50 [861641-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 5 |
発売後かなり経過しておりますが、今更ながら本製品を購入。
もっと早く買っておけばよかったです。
【デザイン】
可もなく不可もなく。
まぁ今時のデザインではありませんね。
フロントUSBは便利ですが常時接続しているキャッシュ用HDDのUSBケーブルが前面に見えてしまうのはちょっと頂けません。
リアにも1ポート欲しかったです。
【機能性】
Youtubeに特化しているだけあって便利です。
・10個までキーワードや投稿者名でチャンネル登録が出来るため、電源入れれば直ぐに最新の動画にアクセス出来る
・動画保存(キャッシュ)が簡単。直ぐに消されそうな動画はすかさずキャッシュ
・広告が出ない!(これが一番嬉しい。Googleさんからは目の仇にされるかも・・・?)
うちの2歳の息子がアンパンマンが大好きなのでスマホで見せていたのですが、誤って広告ボタンをタップしたり意図しない動画に飛んでしまうなど結構つきっきりにならないといけませんでした。
この製品でアンパンマンのチャンネルを登録しておけば、電源入れるだけで広告も出ず連続して再生してくれるので大助かりです。(見せ過ぎに注意ですが)
また、オマケ(?)のメディアプレーヤ機能も対応フォーマットが多くて重宝してます。
メーカー記載のフォーマット以外でも結構再生してくれます。(メーカの仕様表は恐らく無難なフォーマットだけを動作確認して記載していると思われる)
複数音声ファイルの対応や時間指定シークなど、再生機能も充実してます。
【使いやすさ】
リモコンはあまり使いやすいとは言えませんが、検索、関連、投稿者動画など主要なボタンは中心に纏められているので慣れればボタンを見なくても操作は可能。
検索時のキーワードは数字ボタンでのサル打ちですが、Googleの予測変換で入力されますし入力で困ることは殆どありません。
iOS対応のLinkTVRemoteアプリからも操作可能なのでこちらで操作するとスムーズですね。
【安定性】
日中ずっと見ていることもありますが、フリーズなどはありません。
ただ、操作が若干もたつくことはたまにあります。
【総合】
買ってよかったです。
Youtubeや動画ファイルなど、今までスマホやタブでチマチマ見ていたのが大画面で見れて満足です。
ながら見しすぎて気付いたら半日以上経っていた・・・ということも
ただメーカーのサポートが切れるようなのでその後がどうなるか心配ですね
まぁYoutubeがNGになってもメディアプレーヤーとして使っていこうと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月30日 01:01 [530069-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 2 |
安定性 | 無評価 |
2週間ほど使った感想です。
日本のyoutube動画だけをテレビ画面で楽しみたい人には最高の製品だと思います。
ただし、英語等の外国語のyoutube動画を見たい人はとても不満を感じると思います。他に書いているユーザーさんもいますが、検索機能が完全に日本語動画のみを意識している(?)ため、アルファベットで検索しても見たい海外動画が一発でヒットせず、どんなに検索結果を探しても見つかりません。パソコンのyoutubeでは絶対に一発でヒットするようなアルファベットで検索しても同じでした。XLを使えば良いのではと言う人もいるかと思いますが、現状ではXLは動作が若干不安定なので、できれば避けたいです。
そんなところで、現在は日本語の動画と、運良く見つかった意中の海外動画の「関連付け」リストから、さらに探すというような使い方をしています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- その他ネットワーク機器
- 1件
- 0件
2012年7月24日 08:13 [521738-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 無評価 |
YouTubeの動画をリモコンボタン1つでUSB HDDに簡単に保存することができるのでとても便利です。
保存した動画は、プレイリスト(動画を1000件くらい入れておける)を作成して好きな順番で再生させたり、動画のジャンルごとにプレイリストを作成して動画を整理したりすることができます。
他にも色々と機能がありますが、YouTubeの動画を保存・整理できるだけでも十分満足しています。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月7日 13:41 [511335-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 無評価 |
Youtubeに歌詞付きの動画が多数掲載されているので、
お気に入りの曲を録画してカラオケとして使っています。
友達と宅飲みをしながら自宅カラオケをすると非常にに盛り上がって楽しいです。
曲の検索などの操作も値段の割りにかなりサクサクで快適です。
曲の検索中もで現在の演奏が停止しないので、本当のカラオケみたいに
次々と予約が入れられます。
マイクはPC用のスピーカーに繋いで別出力ですが十分楽しめます。
前面のUSB端子が2つあるのでUSB端子にマイクがつなげられる機能があるといいなと思いました。
この価格帯でここまでカラオケが楽しめるなんて思っても見ませんでした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年6月1日 23:14 [510079-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 無評価 |
【デザイン】
無駄な文字もなくシンプルです。小さくて、テレビの隙間にちょうど収まります。
【機能性】
パソコンだと起動までに時間がかかったり、パソコンの前に構えたりと気軽さは薄れ、それほど見ていませんでしたが、LinkTVは電源を入れるだけですぐにYouTubeが見れるので、毎日見るようになりました。最近同じネタばかりで面白くないテレビ番組よりYouTubeをテレビで見る方がよっぽど面白いです。リモコン操作だから身構える必要もなくゆったりとYouTubeを楽しめました。また、動画の並び替えもリモコンで簡単にでき、ドラマやアニメを順番通りにならべて連続して見ることもできました。USBメモリを差すとできるキャッシュ(録画)機能もありがたいです。USBキーボードでもキーワード入力や操作ができるのもうれしい機能です。
【使いやすさ 】
投稿者ボタンや関連動画ボタンなど、YouTubeを快適に見るための専用リモコンや、検索キーワードをチャンネルボタンに設定するとテレビのようにボタンで見たい動画を簡単に切り替えて探せます。家族の誰でも簡単にYouTubeを楽しめる使いやすいこだわりが満載でした。
【総評】
使ってみないと分らない面白さがあります。YouTubeをパソコンやスマホで見るのとは全然違いました。おすすめです!
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
Wi-Fi6に対応!AladdinとHDMI機器を無線でつなぐ接続器の第2世代
(その他ネットワーク機器 > Aladdin Connector 2 S004D)4
神野恵美 さん
(その他ネットワーク機器)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
