<お知らせ>
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2018年7月23日 15:41 [1144876-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
デザイン | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月4日 06:17 [593354-1]
満足度 | 1 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 1 |
デザイン | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月2日 10:01 [561021-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 3 |
デザイン | 3 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
FAT32のままです。 |
HD-tune |
OAナガシマのお正月1万円福袋に入っていました。
これと、シリコンパワー製500GBポータブルHDD(USB3.0)と4GB USBメモリー(USB2.0)、LED電球が入っていて、2000円割引券が付いてきました。
ちなみにテレビで使う予定で、USB2.0品が入っていると予想した上で購入しています。
内蔵されていたHDDはWD製 WD20EARX-00PASB0 でした。
【速度関係】
ベンチマークを参考にして下さい。(初期のFAT32フォーマットのままで内蔵ソフトが入ったまま行いました。)
USB3.0なのでインターフェイスのボトルネックはほとんど発生していないと感じます。
ただ666GBプラッタ、5400rpmなので最近のHDDに比べると、やはり見劣りしてしまう部分はあります。
【静音性】
静かな部屋で耳を近づければ聞こえるレベルです。
TVを観ている時などでは、聞こえないです。
WDのGREENの割には音が聞こえると感じますが静かな部類だと感じるので5点です。
【耐久性】
HDD自体の耐久性はアタリハズレがあるので判断対象から外しますが、
内蔵されているHDDのメーカー保証は2年品なのに、
バッファローの外付けHDDとして販売されると1年保証になると言うのは、
ケースの保証が単純に1年と捕らえるべきなのでしょうか。
(ちなみに同じ福袋に入っていたポータブルHDDは3年保証でした。)
保証が短いと感じるので3点です。
【デザイン】
一昔前に買ったバッファロー製の外付けHDDに比べると、横置きできるようになったのと
アクセスランプが見やすくなったのは評価できます。
ただ1000円前後の単体売りの外付けHDD用ケースと比較しても、コスト削減感が露骨に見えます。
不満点としては
脚が縦置き時の前側以外全てプラスチックのままで、クッションや滑り止めが付いていない。
ケースにスイッチが無い。
ACアダプターが内蔵しろとは言わないが、もう少しデザインを考えて欲しい。
(一般的なタップ使用の場合横のコンセントが潰れます。)
一応ケース本体とパッケージにはMade in Japan と書いてあります。
(HDDの組み入れ作業だけだと思いますが…)
【総評】
今回安く買えたので甘めの採点で4点です。
単品で8000円を超えていたら、ケースとバルクHDDで別途購入していると思います。
- 使用目的
- データ保存
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月16日 21:16 [533667-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 5 |
ナスネ内蔵HDDが500GBで容量不足だった為、
外部HDDとして購入しました。
【読込速度】
ナスネがUSB3.0に対応していないので普通です。
【書込速度】
上記同様です。
【転送速度】
ネットワーク経由のナスネの外部HDDとして使用している
ので、転送速度はあまり早くありません。
【静音性】
ファンレスなので音は静かですが、録画時に耳を澄ますと、
カリカリ音が少し聞こえます。
【耐久性】
ファンレスなので放熱不足により、耐久性に少し不安があります。
【デザイン】
コンパクトで縦、横どちらでも置けるので使い勝手がいいです。
【満足度】
ナスネの省エネモード同様、使用していない場合、このHDDの
eco機能で待機時の消費電力をカットしています。
- 使用目的
- データ保存
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年8月9日 11:48 [525304-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 5 |
動画ファイルの保存用に初めてUSB3.0を購入しました。
速くて、静かで、コンパクト、こんな印象です。
但し、バックアップ用目的なら安価なUSB2.0でよいと思いました。
Win7(64bit)のパソコンにHD-LB2.0TU3Jと以前WinXP環境で使用してたUSB2.0外付けHDDを接続し、後者から前者へファイルの移動を行うと、逐一「このファイルの名前を変更するには管理者のアクセス許可を提供する必要があります」のダイアログボックスが表示されます。ファイルをひとつ移動する度「続行」「スキップ」「キャンセル」の要求がきます。色々調べて、ファイルの所有者を変更で解決しました。
- 使用目的
- データ保存
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年7月6日 20:35 [517659-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 3 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
デザイン | 4 |
大昔に購入した120Gの外HDDの買い替えです。主な使用はファイルの物置。
USB3.0対応ですがPC本体が非対応。性能が生かしきれないが、本体も
買い換えるかも?と思いUSB3.0HDDを選択。
【読込速度】
まぁ、こんなもんでしょう。そんなに早いと感じることもなく
可もなく不可もなく。
【書込速度】
付属のソフトの「TurboCopy」を使えば、数ギガのファイルなら、
ほんの少しだけ早くなる。
【転送速度】
他のドライブの性能とかも絡んできますので、この製品だけの性能だけで
特に評価しにくいような気がします。可もなく不可もなく。
【静音性】
静かです。時々、アクセス音がカチッ程度。他の音(PCファンなど)
方が大きいので全く気にならず。
【耐久性】
使用日数が浅いので無評価
【デザイン】
大昔に購入、それ以来の外HDD。小さくなりましたね。
縦、横置きどちらでもってのも良い。
【満足度】
時々ですが、このHDDつないでからPC起動が遅くなる。
Bios画面でもたつく。付属ソフト、試しましたがあまり使えそうなもの
無さそう。
- 使用目的
- データ保存
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
外付け ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
(外付け ハードディスク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
