NWD-W263 (B) [4GB ブラック]
ネックバンドスタイルのヘッドホン一体型ウォークマン

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.18 | 4.37 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.50 | 4.36 | -位 |
バッテリ![]() ![]() |
4.28 | 3.90 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.99 | 4.23 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.03 | 3.77 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
3.30 | 3.37 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
2.28 | 3.57 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2014年11月12日 04:17 [769115-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年12月15日 23:34 [661570-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 4 |
拡張性 | 4 |
・通勤電車、運動中、プールで使っているが、ワイヤレスで最高。
・英語を聞き流しているが、強いて難点を挙げれば再生速度を変えられない点及びリピート機能がない点。
しかし、このタイプにそれは高望み。その場合はSシリーズを使用しているから問題はない。
- ジャンル
- その他
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月14日 08:03 [619210-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
ランニング中に音楽が欲しくて購入しました。
ウォークマンがどんどん増えていきます…(E、A、X、Z、F、ときてついにW)。
【デザイン】
シンプルで良いですね。ハードスイッチも必要最低限に絞られています。
【携帯性】
初めて持った感じだと「これをつけて走るのはちょっと…」と思いましたが、実際つけてみるとほとんど重量感を感じないほど軽いです。ただ、持ち運びは少しケーブルが邪魔に感じるかもしれません(ケーブルは着脱できません)。
【バッテリ】
長時間の連続使用はしないので(せいぜい連続1時間程度)、バッテリ切れに困ったことはありません。容量が少ないせいもあって、頻繁にPCに繋いで曲の出し入れをするので、その都度の充電で十分な感じです。
【音質】
特に期待していませんでしたが、良い意味で予想を裏切ってくれました。音質を妥協しない所はさすがSONYという所でしょうか。他のウォークマンのようにイコライザや音質を調節する機能はありませんが良い音です。
【操作性】
慣れるまでは、選曲とボリュームの場所を間違えたりしましたが、慣れの問題です。余計なボタンもなくて良いです。ただ運動後の開放感からか、ついつい電源をOFFし忘れてしまう事があります。停止ボタン長押しとかで電源が切れると、個人的にはありがたかったかも…。
【付属ソフト】
本機に限っては、付属のXアプリを使わず、Windowsのエクスプローラで直接曲の出し入れをしているので無評価とします。
【拡張性】
拡張性はないので、こちらも無評価とします。
【総評】
スポーツ用として割り切って購入したのでおおむね満足です。上記には書きませんでしたが、防水タイプなので運動後ジャボジャボと水洗いできます。
難点を上げるとするなら、激しい運動をすると外れやすいことでしょうか。右耳と左耳のイヤホンをやや硬めのクセの付いたケーブルで繋いであり、カナル形のイヤホンを耳に突っ込むだけのシンプルな構造です。耳元でクランプするような機構もありません。要するにカナル形が耳に合うかどうかで装着感が随分変わってきます。また、カナル形のせいもあって耳が密閉される形になるので、長時間の使用だと汗がたまり耳の中が蒸れやすくなります。
ウォーキング、ランニングといった適度な運動の最中に音楽を聴くためのデバイス、と割り切って使えば価格性能共にバランスの取れた製品だと思います。あと、家事をやりながらヘッドホンで音楽を聴きたいという主婦層の方にもお勧めできそうです。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年5月8日 11:45 [594455-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
デザインが良いか悪いかというより、このウォークマンのコンセプトにあったデザインとなっているかどうか。
その意味では、ほぼ満点と捉えている。それにとても軽いと思う。
ただ、最初はフィットせず、右側が良く外れた。ネットで調べると、ネックバンドを捻じ曲げることで、うまくフィットするようになるとのこと。当方の場合、これが上手くいき外れなくなった。この方法の欠点は、用済みになった後のオークション出品時、減額要因となることか。
また、上記やり方を試す場合は、自己責任でお願いします。
【バッテリ】
通常に使う分には問題はないと思うが、もう少し連続稼動して欲しかったので、1点減点。
【音質】
従来は、iPod shuffleにスポーツ用イヤフォンを使っていた。少なくともそれより音質は良い、と感じる。
また、密閉性を高くしていないことで、ジョギング時の安全性に気を使っているのも判る。
【操作性】
操作ボタンの位置は、とても合理的に考えられている、と感じる。
プレイリスト編集ができない代わりに、フォルダー内の曲順をファイル名順列としており、ファイル名を変えることで簡単に曲順の変更ができるので、プレイリスト的に使えるのもよいと思う。
しかしながら、曲のフォルダー内繰り返しに対応していないようなので、2点減点。
【総評】
ジョギングをしていて、コードがないMP3プレイヤー、というのはとてもありがたい。一度その快適さを経験すると、ワイヤードに戻れないというのが正直なところ。
汗をかいても大丈夫だし、スポーツをしながらのMP3プレイヤーについては、ウォークマンのWシリーズ一択かも。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月28日 22:57 [591851-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 2 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
決して格好良くはありませんが、黒だと髪の色とフィットしていて目立たないのでいいと思います。
【携帯性】
純正の別売キャリングポーチをつかうとイヤホン+音楽プレーヤーより絡んだり散らかったりしなくてスマートなので安心感がものすごいです
【バッテリ】
ランニングにはそれ用のBluetoothヘッドホンなどの選択肢がありますが問題なのはバッテリー。それに比べてWシリーズは数分充電するだけで一時間は平気で使えるようになります。この点ではWシリーズとスポーツタイプBluetoothヘッドホンは天地の差があるといえるでしょう。
【音質】
ウォークマン=音質が良いと思っている人が多いと思います。確かにAシリーズなどの上位機種と比べれば大幅に劣りますがランニング中に音質を拘る必要はないと思いますし、普通に聞いても音質が悪いとは全く思いませんでした。
【操作性】
最初の数分は間違えることがあると思いますが、ボタンを見ないで操作できるイヤホンとしてはトップクラスの操作性だと思います。ただ、シャッフルボタンではフォルダごとのシャッフルが出来ないのは少し残念だと思いました(^_^;)
【付属ソフト】
ドラッグアンドドロップで音楽を入れることもできるので便利だと思いますが、しっかりとXアプリで整理したい私としては使いづらいのと重いので音楽を追加で入れる気がなかなか起きません
【拡張性】
拡張性は皆無と言っても過言ではないでしょう。かと言って、ランニングで拡張性を求めるのも酷なので問題ありません
【総評】
いままでランニング中にストレスなく音楽を入れる方法をずっと探して、そこにだいぶお金を使って来ましたがこの商品を買って決着がつきました。ランニングで音楽が聞きたいな〜と思ったらこれを買ってください!!Bluetoothのイヤホンよりも断然良いのでおすすめです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月15日 18:29 [588593-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 4 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
新機種と迷いましたが、スイミングには使わないので。
runningにはベストな選択でした!いや、ある意味、携帯用音楽プレイヤーとして最も優れているかも。
以下、主にrunにおけるレビューです。
@走行中の着地時にドンドンと不快な音がしない。(通常のWalkmanではこれがひどかったです)
A気密性が高すぎないから、走っていても周囲の状況がわかる
Bフィット感が高く、全くつけている感じがしない。(装着感がよくないとレビューしている方は、間違った装着方法では!?)
Cこのサイズでも音質はiPod以上です。
D数分でトレーニングに十分な時間分の急速充電ができる。
E目で見ることなく、触るだけで操作できるシンプルなつくり
ただ、私は白を買ったので、スーツには目立ちすぎ、浮いてしまうので通勤では使っていません。残念なのはそれくらい。
これぞWalkmanのコンセプトにドンピシャだと思います。
- ジャンル
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年3月13日 00:42 [579896-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 2 |
次期モデル入れ替えのためか5000円だったので購入
用途はジョギング時
【デザイン】
2点
運動用なのでよしとしてますが、街中だとダサいかもしれませんね。
次期モデルw270の方がかっこいいです。
【携帯性】
抜群ですね。軽いです。
【音質】
期待していなかったのですが、とってもいいです。
満足です。
【操作性】
直感的に使いやすいように設計されていると感じます。
よくできていると思います。
【付属ソフト】
使いやすいです。ソフトの出来もいいと思います。
【総評】
満足です、買ってよかったです。
デザインがいいともっと良かった。
ジョギング時に使用しています。
ほかの人のレビューで走っていると耳から取れてしまうとありましたが、
私は大丈夫でした、たまにずれる程度で外れることはありません。
取れるとしても、少し外れる程度で落下することはまずないと思います。
音漏れに関してですが結構漏れます。(所有iphone/ipodでイヤホンしたの時と比較しています)
電車などで使用する場合は注意が必要です。運動時に使用するには問題ないでしょう。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月24日 14:34 [575568-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 3 |
拡張性 | 3 |
ジョギングに使用。通常のインナーイヤーホンはサイズを変えても耳からずれてしまっていたが、こ商品では構造上、イヤホンがずれることが無く安定していて良い。ZAPPIN(ダイジェスト再生)は初めは不要かと思っていたが、使用してみるとランキング番組みたいでかっこよく、テンポもいい為、ランニングしながらよく使用している。カバンに入れて持ち運ぶときはちょっとかさばる。(結局専用のケースを購入した。)
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月19日 08:04 [566001-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 3 |
音質 | 無評価 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
勝手な思いですが機密性が悪く外の雑音が気になります。
それは、どうでも良かったのですが、
SONY製品は専用ケーブルを使う必要があるので、極力購入しないようにしています。
今度こそ普通のUSBケーブルが使えると期待していたのですが、期待は裏切られました。
なんで、SONYは一般のものと、仕様をあわせないのでしょうか?ちょっとおかしいのでは?
商品の開発力には感服しますが使っていく上での満足度を重視してほしい。
もう、絶対SONYは買わない!!っと思いながら、商品の斬新さに、とりあえず買ってしまう。
ここがSONYの狙いなのでしょうね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月22日 12:47 [557406-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 2 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 1 |
これを買ってから、iPod使用時間が激減しました。なぜなのでしょうか。
【25年来の携帯音楽再生機史で最高の手軽さ】
25年来、携帯音楽再生機を使ってますが、これほど使用頻度・時間が多いものは初めてです。その秘密は簡単。手軽さです。イヤフォンだけをもてばよい。ポケットかサッと出して、耳につけ、再生ボタンを押すだけ。いままで、使ってきた携帯音楽再生機は数しれず。カセット→CD→MD→iPod mini→iPod nano(2世代)→
iPod touch(4世代)→iPod nano(7世代)。
それぞれ乗り換えたときには、それぞれの感動がありました。でも、携帯音楽再生機としてもっとも重要だと私が考える「手軽さ」には、ずっと不満をもってきました。本体とイヤフォンをもたないといけない。それをつなげないといけない。コードが邪魔。コードのこすれ音が気になる。
カセット時代にはFM電波で飛ばすもの、iPodになってからはBluetoothも試しましたが、不満は残ります。ペアリングが面倒。Bluetoothレシーバー側の充電もしないといけない。本体とレシーバーの両方を持ち歩かないといけない。途切れることがある。音質が劣化する。
【そしてiPodを使わなくなった】
これを買ってから、iPodの使用時間が激減しました。こう使い分けるようになったからです。
徒歩・電車・喫茶店→これ
自宅→iPod touchを各部屋にあるドックスピーカーに接続(1〜10万円程度×5個)
外でラジオ→iPod nano
【音も悪くない】
音は主観なので、いろんな意見があります。
「Sonyはドンシャリ。iPodは素直」
「SonyのがiPodよりはるかに音がいい」
私には音の良し悪しはわかりませんが、本機を使っていて音質に不満をもったことは一度もありません。逆に、iPodをEarPodsで聴いたちきは低音がうるさすぎて、EarPodsはやめた苦い思い出があります。
【他社にも同コンセプト商品を作ってほしい】
イヤフォンに音源、バッテリー、操作部を内蔵するという単純な発想の商品です。他社にも同じコンセプトの商品を、ぜひ作ってほしいものです。
【改善要望4つ】
改善要望が4つあります。
1.各フォルダ内の1曲目だけを数秒ずつ再生する機能がほしい。
アルバムまたはアーティスト別にフォルダ分けして管理する人が多いと思います。20フォルダあれば、最悪、聴きたい曲にたどりつくまでボタンの長押し10回が必要になります。100フォルダなら50回です。いまの機能名でいえばZAPPIN FIRSTかな。これだけでも、ファームウェアのアップデートで対応してほしい。
2.容量増加版を出してほしい。
機能1とのセットで出せば、好きな曲にたどりつくまでに手間が減るので、十分、実用に耐えます。
3.ボタンの配置を見直してほしい
(a)よく使う再生・停止、音量を右に集めてほしい。
(b)鏡像のイメージでボタン配置してほしい。
肘を折り曲げて親指で押します。このため、後頭部側を前だと脳が勘違いします。右側の後頭部側から順に、再生・停止、音量大、音量小にしてほしい。
4.Walkman、SONYのロゴは外から見えないようにしてほしい。
私の偏見だったら申し訳ありませんが、10年前と違い、「アップルはかっこいい。ソニーはかっこわるい」と感じている人が多いように思われるからです。残念ながら、私もそう思っています。
【まとめ】
多少の不満は残るものの、25年来、携帯音楽再生機を使いつづけてきた私にとって、現時点での最高峰です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月17日 12:50 [556076-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】
他にはないデザインで、ウォークマンらしい色使い。ピンクとブルーはスポーツ時にもマッチする派手な色です。気に入っています。
【携帯性】
イヤホンコードがなくて一体型なので携帯性は当然いいです。
運動時のことを考えると大変いいと思います。
重さも全然気になりません。
うっとうしいコードを気にせずにいられるのは評価が高いです。
【バッテリ】
8時間程度らしいです。結構しょっちゅう充電しないといけないようですね。
運動時ぐらいにしか使用しないので問題はありません。
【音質】
前まではipod(第6世代)に4000円ほどの防水イヤホンでジョギングしていたのですがあまりにも音がペラペラで気に入りませんでした。
こちらは十分な音質で全然不満はありません。
【操作性】
ボタンは見れない位置にあるので慣れるまではちょいとやりにくいかも。
電源ボタンだけは外している状態でないとON・OFFできません。
着けた状態でできればもっと良かったと思います。
【付属ソフト】
最近は全然曲を追加しないので一度ウォークマンに入れると入れっぱなしなため無評価で。
普段はitunesで聴いています。
Xアプリはちょっと動作が重いと思います。
【総評】
ipod+防水イヤホン+アームバンド(必要であれば)の値段の半分程度で購入できます。
運動時に使用するという目的ではベストな選択肢だと思います。
電池の持続時間は短いので運動目的以外の人は別の機種じゃないと。
しっかりフィットする人もいますし、全然合わない人もいます。
イヤーパッドのサイズを左右で別々にしたり、コードを少し捻ったりするとフィットする場合もあるようです。
私はかなりフィットしていますので不満はありませんが、購入時には電機屋でしっかりチェックしたほうがいいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
音質だけでなく、扱い易さも魅力
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Lotoo PAW 6000)4
野村ケンジ さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
