ブラウン シリーズ1 190s-1
- 「マルチパターン網刃」を搭載した電気シェーバー。4×5の20パターンの網目がさまざまな方向に生えているヒゲを確実に捕らえ、カットする。
- ヘッド部分が上下に浮き沈みする「独立フロートヘッド」を採用。肌の曲面にフィットして、きれいに剃り上げる。さらに、キワゾリ刃をシェーバー背面に搭載。
- 水深5mの環境でも使用できる防水機能(IPX7認定)を備え、まるごと水洗いが可能。1回のフル充電(60分)で約30分使用できる。

よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月16日 22:51 [1518284-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 無評価 |
【デザイン】
落ち着いたデザインです。
【使いやすさ】
最初はやや持ちづらいと思いましたが慣れれば問題ないです。
【剃り心地】
1枚刃なので伸びた毛は網刃にキャッチされにくいので苦手です。
逆に3枚刃などのクシ刃がないので怪我をしにくいと思います。
【手入れのしやすさ】
比較的手入れしやすいほうだと思います。
毎回使用後に外刃を外して毛を捨てます。
週に1回ハンドソープで水洗いして乾燥させます。
組立後オイルを少し指にとって外刃に塗ります。
【バッテリー】
バッテリー駆動でも十分なパワーがあります。
毎日充電しているのでバッテリーの持ちの良さはわかりません。
【総評】
安価でありながら安心して使えます。
(参考までに)
マクセルイズミの S-DRIVE IZF-V537 から乗り換えました。
3枚刃に比べて1枚刃のほうが口の周りなど安心して使えると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月16日 21:21 [1518240-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月18日 14:49 [1507746-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
以前はずっとT字の髭剃りを使っていましたが、朝の時間が短くなり5,000円以下の手頃な電動シェーバーを色々試しています。
充電式なので電池のものよりもパワフルなのと、小さなバリカンが付いているので使い勝手がよさそうと思い購入しました。
パワーは期待通りでしたが、バリカンはあまり使う場面がありませんでした。
一度高価な電動シェーバーを使ったことがありましたが、価格差を考えるとこれで十分ですし、あまり深剃りできなくても持ち歩けるので全く問題ないように思います。
壊れても当分同じものを購入していくと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月11日 16:06 [1494049-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
シェーバーにデザイン性は求めていないが、マイナス点をつける必要もなく、まあ満足。
【使いやすさ】
普通に使うのにまったく問題なし。
重量も重量バランスもよい。
【剃り心地】
当該機のシリーズを使い続けて3台目のため、その前に使っていた機種のイメージを完全に忘れている。
しかし、特に剃り残しもなく、肌への当たりが強すぎることもなくよいと思う。
【手入れのしやすさ】
付属品のブラシはかなり使いにくいと思う。
バリカンの付属品か前機種のものかは忘れたが、ほかのブラシで代用している。
本体については問題ない。
【バッテリー】
ヒゲが薄く、生えている面積も狭いので、剃る時間も短い。
そのため、一回の充電でかなりもつ。
【総評】
刃や網がダメになってパーツ交換をしようとしたが、長年使い倒した本体を買い替えた方が実質的に安く上がるということで、今回が3台目。
ヒゲの濃い人にはどうか分からないが、薄い私には十分満足できる。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月13日 23:40 [1421407-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 2 |
剃り心地 | 2 |
手入れのしやすさ | 2 |
バッテリー | 4 |
【デザイン】グリップ部分の丸みの形状がイマイチ。
シェーバー部分のカバーが電源スイッチの部分を覆うようになっているために
かなり大きく外した時に場所を取る。
【使いやすさ】旅行に持っていくことを考えて小さいものを選んだが電源コードが
大きいため携帯性を損なっているのが残念。
【剃り心地】少し長い毛はほとんど剃れず。全体に剃り残しが多くきれいに剃るには
時間がかかる。
【手入れのしやすさ】
剃ったものが中の刃にこびりつきやすいのと粉上のものはカバーを外した時に周囲に散らばりやすいので少し大きめの紙を敷いていないのと周りを汚すことになる。
付属のブラシが小さく清掃にはあまり使えない。
【バッテリー】
1回充電するとかなり持つが残量が分からないのでいきなり切れることがしばしば。
【総評】
個体差なのかわからないが髭を剃っている時に振動がグリップからかなり受け不快感大。
購入した量販店では安い部類の商品だったので細かい点の作りは良くないのかもしれない。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月4日 22:11 [1395322-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
シンプルに一枚刃のシェーバーなので、刃の交換費用も安くお値打ちです。
剃り心地も良く、スッキリと剃れます。
コンパクトなので旅行やなどにも持参しやすい大きさです。
手入れも簡単でヘッド部は水洗いが出来ますので、水道水で洗い流せます。
バッテリーの持ちも優秀で、1日一回の使用ですが、充電は月に一回程度です。
ロングセラー間違い無しの優秀な製品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月29日 15:08 [1352311-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
通常の髭剃りとトリマーが一台でできる希少な機種です。
10年以上使用していたクルーザー3からの買い替えですが、
全くといっていいほど同じ仕様で、良い意味で変わっていません。
付属品構成だけが少し変わっており、スタンド充電クレイドルが付属しなくなりました。
購入してからわかったのですが、クルーザー3で故障していたのは
ACアダプタ部分でした。
なので、結果クルーザー3本体も予備として継続して使用でき、
付属アクセサリーや替え刃などもそのまま使用できます。
昨今の入れ替わりの激しいラインナップの中で
ずっと変わらないことは素晴らしと思います。
替え刃なども継続して販売されています。
唯一の欠点としては、トリマーアダプタの長さ調整部分が比較的故障しやすいことでしょうか。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年7月29日 13:31 [1352288-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
良い。
【使いやすさ】
良い。
【剃り心地】
良い。
【手入れのしやすさ】
簡単。
【バッテリー】
2年位使用してます。
【総評】
ブラウンの高級モデルも使ってますがこのモデルが一番気に入ってます。
充電満タンでパイロットランプが消えるので分り易いです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月19日 20:31 [1260584-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
剃り心地 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】手に丁度なじむ大きさ。
【剃り心地】深剃り可能。この価格では十分。
【手入れのしやすさ】水洗い可能で便利。
【バッテリー】非常に電池持ちが良い。
【総評】とにかく、海外出張に持参するにはこれくらいの大きさじゃないと。
- 肌質
- アトピー・にきび持ち
- 毛質
- 剛毛・濃い
- 頻度
- 1日2回以上
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月5日 21:08 [1109798-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
剃り心地 | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】安い割にはちゃんとしてます。
【使いやすさ】カーブしていて握りやすいし、軽いです。
【剃り心地】問題はここです。今どきのシェーバーでは考えられないような振動と音がします。
【手入れのしやすさ】特に問題ないです。
【バッテリー】コードつけっぱなしでよくわかりません。
【総評】昔のブラウンのようにヘッドが細いタイプはこれしかないので使ってみましたが、30年前の主力モデルでもこんな振動と音はしなかったのではというような代物でした。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
個人的に「回転式」は好みではないが、実によくできている。
(シェーバー > 9000シリーズ S9985/50)5
多賀一晃 さん
(シェーバー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
