REGZAブルーレイ D-BR1 レビュー・評価

2012年 1月27日 発売

REGZAブルーレイ D-BR1

  • ブルーレイディスクの再生だけでなく、書き込みにも対応した、ブルーレイプレーヤー/ライター。
  • 毎秒24コマで製作された映画などのフィルム素材の映像を、変換処理を挟まず出力し、映画本来の質感で再現する、「1080/24pダイレクト出力機能」を搭載。
  • 「ドルビーTrue HD」、「DTS HD Master Audio」などのHDMI出力に対応。対応のアンプやスピーカーと接続することで、7.1chサラウンドが楽しめる。
REGZAブルーレイ D-BR1 製品画像

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • REGZAブルーレイ D-BR1の価格比較
  • REGZAブルーレイ D-BR1の店頭購入
  • REGZAブルーレイ D-BR1のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ D-BR1のレビュー
  • REGZAブルーレイ D-BR1のクチコミ
  • REGZAブルーレイ D-BR1の画像・動画
  • REGZAブルーレイ D-BR1のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ D-BR1のオークション

REGZAブルーレイ D-BR1東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月27日

  • REGZAブルーレイ D-BR1の価格比較
  • REGZAブルーレイ D-BR1の店頭購入
  • REGZAブルーレイ D-BR1のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ D-BR1のレビュー
  • REGZAブルーレイ D-BR1のクチコミ
  • REGZAブルーレイ D-BR1の画像・動画
  • REGZAブルーレイ D-BR1のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ D-BR1のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1

REGZAブルーレイ D-BR1 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.80
(カテゴリ平均:4.14
レビュー投稿数:24人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.39 4.08 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.38 3.62 -位
再生画質 映像の鮮明さなど 3.72 4.40 -位
音質 音質の良さ 3.52 4.17 -位
読み取り精度 低品質なメディアでも読み取れるか 3.57 4.11 -位
出力端子 端子の数 3.63 4.01 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.60 4.34 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZAブルーレイ D-BR1のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

みっち17さん

  • レビュー投稿数:136件
  • 累計支持数:404人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
充電池・充電器
6件
0件
Nintendo Switch ソフト
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質5
読み取り精度4
出力端子5
サイズ5

【デザイン】
コンパクトなのが、とても良いです。
今でも、気に入っています。
【操作性】
REGZAリンクで、テレビのリモコンで操作できるのが◎
【再生画質】
普通に良いです。
【音質】
普通に良いです。
【読み取り精度】
ちょっと遅いような気がしますが、再生しだせば、他と変わらないと思います。
【出力端子】
必要最低限でよいのではないでしょうか?
テレビに出力するだけなので、十分です。
【サイズ】
コンパクトでとても良い
【総評】
REGZAで録画できるので、Blu-rayレコーダーは不要だと思っていて、
このTVで録画したものが焼ける本製品を待っていました。
すぐに購入しましたが、いまだに使えています。
後継機種はでないのでしょうか・・・・?

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

めんたい白ごはんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
12件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
9件
ビデオカメラ
0件
6件
もっと見る
満足度1
デザイン3
操作性4
再生画質3
音質3
読み取り精度2
出力端子3
サイズ4

1年ちょっとの間にまあ、よく壊れるわ不調だわで損な買い物でした。
保証期限を過ぎてメーカー引き取りで修理に出したら見積もりが2万5000円とのこと。
もう、あきらめて別の買います。
オマケに修理のキャンセル料まで取られる始末。
フナイのOEMとはいえ、東芝というメーカーの信頼度がかなり下がりました。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

12匹のすずめちゃんさん

  • レビュー投稿数:73件
  • 累計支持数:217人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
25件
0件
タブレットPC
12件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性5
再生画質4
音質4
読み取り精度4
出力端子5
サイズ5

REGZA所有の方々に、お勧めの商品です。
外付けHDDに保存してある映像をBDやDVDに簡単、かつ、綺麗にダビングが出来ます。
ただ、ダビング速度が少々遅いのが難点ですが、価格から考えると秀逸な商品だと思います。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

手巻寿司夫さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
ラジカセ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性3
再生画質4
音質無評価
読み取り精度3
出力端子3
サイズ4

【デザイン】テレビの大きさを選ばないところがいい。

【操作性】電源オンが若干時間かかり気味?ディスクに焼く時間もかかり気味?これはメーカーの取説にもあったから仕方ないが、もう少し早くできれば…、あとはディスクの出し入れがスロットイン方式であるが、今のところ問題なし。大きさとの兼ね合いを考えるとこれでいいのかな?不満があるとすれば時間表示パネルがないことくらい?

【再生画質】あまりこだわらないので、これでいいでしょう。

【音質】テレビ依存のためとくに評価しません。

【読み取り精度】不良なディスクが出てこなければ可もなく、不可もなく。

【出力端子】HDMIとLANを接続。東芝のDVDレコーダーRD-X9のHDDに撮りためた番組もBRディスクに移行できるところがいい。今のテレビとのバランスを考えれば必要にして十分だと思う。


【サイズ】本当にコンパクト。これで単純なプレーヤー機能だけではないのがいいところ。

【総評】2012年秋の購入ですが、これだけの機能がこのサイズとこのお値段?で手にできるの?というくらい、いい商品です。ここに書いていない不満点もありますが、それを差し引いてもいい評価をつけてもいいと思います。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひゃくれつさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
ブルーレイプレーヤー
1件
0件
ホームシアター スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
再生画質5
音質5
読み取り精度4
出力端子5
サイズ5

以前はSONY製のプレイヤー使っいましたがTVがレグザ47ZG2なのでダビング目的で購しました。起動に若干時間がかかるのがちょっと不満ですがダビングの手軽さ、操作性、画質、音声等満足です。このサイト上の最安ショップで購入しましたがこの価格では満足出来るプレイヤーだと思います。HDD内臓のレグザTVにはお薦めです。ただ初期設定に関して東芝DVDインフォメーションセンターに問い合わせしましたがスタッフの方の知識の無さにがっかりさせられました。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

air.etさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
操作性1
再生画質3
音質3
読み取り精度3
出力端子3
サイズ3

TOSHIBAのTVにつないでいましたが、Blu-Rayを入れても480pのDVD画質でしか認識されなかったり、途中で落ちたりとかなり良くない動作が続いています。

半年ほど様子を見ましたが、結局、廃棄して他のメーカーに買い替えることとしました。
ブルーレイの再生、ライターの機能がついて安価な純正モデルとして期待して買って、いろいろ試してみたのもあり、非常に残念な結果になりました。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ビビ爺さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
15件
タブレットPC
0件
14件
デジタルカメラ
1件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
再生画質5
音質5
読み取り精度4
出力端子3
サイズ5

Regza TVを使っていて外付けのHDDに録画をしているので、故障した場合の保険として、バックアップをとっておくために購入。
そのために必要最低限で、使いにくい部分もありますが、十分な機能を持っていると思います。2万円を切っていますので、C/Pも抜群。他の選択肢は考えられません。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆきももWRXさん

  • レビュー投稿数:34件
  • 累計支持数:89人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
2件
11件
グラフィックボード・ビデオカード
5件
1件
マザーボード
3件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
再生画質5
音質無評価
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

今更ですが、異色モデル?であるD-BR1買っちゃいました。

【動機】
・「見て消し」がポリシーだったが、どうしても残したいコンテンツが発生した。
・「3D対応ブルーレイ映画」を買ってしまった。

【接続環境】
・東芝 REGZA47ZG2+1TB-HDD+2TB-HDD
・ONKYO HTX-55HDX
 (D-BR1はLANはNEC製PA-WR9500N-HP経由、HDMIはHTX-55HDXに接続)

【3Dブルーレイ視聴】
ZG2+3Dグラスを買って初めて3D映画を堪能出来ました。
凄く満足です。

【操作性】
・レスポンスの遅さは気になりません。RD-XS53、RD-XD92Dと使ってきたので「馴れ」てます。
・TV側のリモコンで再生、ダビングが操作出来るのは有難いです。

【ダビング】
「ぴったりダビング」を重宝してます。Panasonic製DVD-Rメディア使用では何の問題もありません。
ただ、ダビング中にタイムシフト録画番組も視聴不可能なのは少し不満かも。

【総括】
総じてとても良い製品だと思います。これまで東芝製レコーダーには散々苦汁を飲まされてきたので、頭からBDレコーダーを買うつもりはありませんでしたが、これは良いですね。
発売当初から存在はしっていましたが、色々な不具合も解消され「枯れた今が買い時」と思い購入しました。
東芝REGZAテレビユーザの為の「プレゼント」的な製品だと思います。特にタイムシフトマシンの利便性を最大限に向上してくれるこの製品は、とても素晴らしいと思います!

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぎるふぉーど♪さん

  • レビュー投稿数:47件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
925件
液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
791件
au携帯電話
3件
375件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
再生画質5
音質無評価
読み取り精度4
出力端子4
サイズ5

【デザイン】とても小さくコンパクト。まるでゲーム機です。

【操作性】リモコンはシンプルリモコンよりは大きく、通常のリモコンよりは小さめ。
テレビとレコーダーのリモコンとはデザイン違うのは分かりやすいですね。

【再生画質】ブルレイはやはり綺麗です。

【読み取り精度】特に問題は感じません。

【サイズ】場所をとりません。

【総評】レグザからのダビング時間はかなりかかりますが、録画の機種依存がなくなりましたので助かります。
なかなか便利です。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひかるの父さんさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
630件
ビデオカメラ
0件
368件
ブルーレイプレーヤー
3件
133件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性1
再生画質3
音質3
読み取り精度5
出力端子4
サイズ5

実にコンパクトで縦にも置けるのはいいです。やっと実物が店頭に置かれていましたので確認をして買いました。手軽に録画テレビからbdディスク化できるのはやはり便利です。一号機なのでこれで良いと思います。ディスクの読み取りも、フリーズしてしまうディスクも一時的にフリーズ状態になりますが最後まで再生できる点には感心しました。録画対応のドライブなのでこの辺は並のプレーヤーと同じであってはならない部分といえなくも無いところでしょう。グリーンハウスの110Kも最後まで再生はしますが東芝機のほうが幾分滑らか的ではあります。
そんなに大きな差はないです。画質は変だ思ったら60pでなかったので設定をしなおしました。特に画質がいいという感じはしません。普通です。この点、パイオニアの320の方が上です。110kは解像度変更ができたり、ズーム再生が出来たりして便利な面がありますが、本機はその点、全くそっけない機械で、面白みには欠けます。
ひとつ残念なのは、本体の底部と設置場所の台との隙間が一ミリくらいしかない(こんな機械見たことがありません。Wiiだってもう少し開いています)ので放熱がファンがあるとはいえ放熱に関しては注意が必要だと思います。滑り止めのゴムの厚みが全く不足だと思います。もう少し厚みがほしいと思えます。
このモデルは、横置きではなく縦置きのほうがスタイリッシュで放熱の心配も無くなると言う
縦置きモデルのような気がします。
新しいジャンルのモデルであり他のメーカーには全くないモデルです。このモデルの大きさをベースに様ように展開できる感じがします。
最後に、hdmiケーブルは、添付してほしいです。ケーブル一本でトラブルことを考えるとなおさらのような気がします。ケーブルを買ってつなげてみるまでは、ケーブルとの相性なんか全く判りませんから。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

カサブランカ2さん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
114件
ブルーレイプレーヤー
3件
104件
映画(DVD・ブルーレイ)
3件
62件
もっと見る
満足度2
デザイン5
操作性3
再生画質3
音質3
読み取り精度無評価
出力端子3
サイズ5

【デザイン】小型で良いと思います。と云うか、他のBDプレイヤーは中身がスカスカなのに、何で幅が40センチ以上あるか分からないです
【操作性】
リモコンに音量調整ボタンがありませんね。他に所有しているパイオニアBDP-LX54には付いてます。BDメディアへの録画方法はシンプルで大変分かり易いと思います。
【再生画質】
まぁ普通でしょう
【音質】
これも普通ですね
【読み取り精度】
録画したBDメディアを読み込む時に多少時間がかかる場合があります。
【出力端子】十分です。
【サイズ】コンパクトで良いです。
【総評】
本機を買った当時は、不具合と云うタイトルで、散々、書き込みしました。


オンキョーAVアンプのBASE-V30HDXにHDMI接続すると、画像飛び、音飛びが連発したからです。


東芝が2回修理に来ましたが、治らず!でした。但し、テレビのレクザ47Z2にHDMI接続すると不思議と不具合が治まる為、現状はこの接続で使用しています。


よってテレビとAVアンプ間も光ケーブルを接続しています。理由は放送波を録画したAAC音声が出力されないからです。


また、本機で録画した約30枚のBDメディアは、所要しているパイオニアBDプレイヤーでは全て読み込み出来ず、これもサービスマンが2回来ました。


原因判らずで、今は、パイオニア側の宿題となっています。ただ、パイオニアに不具合ディスク2枚を預けてから既に3カ月経過しており、半分、諦めてます。


オンキョーサポセンの方にも電話した方が良いのでしょうけど、もう面倒くさくなってしまいました。


私としては、本機で録画したBDメディアがパイオニアBDプレイヤーで読み込み出来れば、それで十分です。


本機とオンキョーAVアンプ間の不具合については、追及する気持ちが萎えてしまいました(*_*)

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ガデッサさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
12件
シェーバー
4件
10件
UQ WiMAX モバイルデータ通信
1件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン2
操作性3
再生画質3
音質2
読み取り精度1
出力端子2
サイズ3

【デザイン】可もなく不可もなく無難なデザイン

【操作性】普通

【再生画質】普通

【音質】TVのスピーカーでは評価できない

【読み取り精度】遅いすぎ・・・前持ってたLGのBDプレーヤーのほうが早い

【出力端子】普通

【サイズ】コンパクトだが、縦置きするのは怖い

【総評】レグザマニア向けだと思う。この価格ならあと数千円出してパナのレコーダー買ったほうがお勧めだと自分は思います。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

accelfourさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
3件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
再生画質5
音質無評価
読み取り精度5
出力端子5
サイズ5

主37ZP3(ルーター:WHR-G301N、HDD:LaCie_LCH-DB2TUTVS)および、
副26ZP2にて使い廻し。HDMIとLANと電源のみで移動に不都合なし。
横置使用。動作音の低減に寄与するならD-STK1も検討したい。
再生/ダビング画質・機能等の比較はTV本体USB-HDDとD-BZ510。

【デザイン】
・小さくスッキリ邪魔にならず好感、でも存在感あり。
・スロットインは8p盤不可で特に問題ないがトレー式より心配、
 しかし小型軽量に貢献だろうから何とか無事でありますように(笑
・スロットインは電源オンの代用にもなるので意外に便利。

【操作性】
・起動が存外長く感じたが時刻設定のみで接続してすぐ使えた。
・リモコンは価格相応のチープ感だが操作性はごく普通。
・応答性はタイムラグに視聴者が慣れればよいレベル。

【再生画質】
・違いがわからない男です、俺は(笑
 例え微妙に違っていても全く問題ないレベル。
・その他の不都合は今まで特に認識できず。


※お目汚しですがZP3/ZP2での3D評価:メガネも軽く店でのデモより
部屋を暗くして、奥行き感がアップして映画館より木目細かい。

ひとこと !感動! \(^o^)/

この組合せは素晴らしいと思う。あとは3Dタイトルの充実待ち


【読み取り精度】
・う〜ん・・ 読めないのがあって当たり前と思っており、
 現状、困るほどではない。素直に「満足」としておきます

【ライター機能:BD片面25GB】
・37ZP3のDRからASモードまで、きれいに焼けた。
 焼いている間、録画は出来ないので長時間ダビングは要注意。
・オート(標準)では片面25GBで最大37時間のようだが、
 まだ未トライ。でもその機会はあるだろうか(笑
・国産DVDであればスロットインに取り込んでも問題なさそうで
 今のところBDにのみダビングしており、そのうち折を見て。

【出力端子】
・現状、困るほどではない。素直に「満足」としておきます

【サイズ】
・満足です。
・動作音は気になる人には気になるでしょう。
 静かなシーンだと回転音は確かに気になった。

【総評】
・そろそろ2T_HDDもパンク寸前で、バグ潰しも32HB2のリリースで
 ケリが付いたのかと。また、価格が現状レベルで貼り付いて
 いたので、買わない理由がなくなってしまった。

 アバター3Dもいつまで待っても普通に出そうにないし(笑

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よこがみやぶりーさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ドライブレコーダー
1件
20件
ブルーレイプレーヤー
1件
11件
イヤホン・ヘッドホン
3件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性2
再生画質無評価
音質無評価
読み取り精度無評価
出力端子4
サイズ5

【デザイン】他機種では成し得ないデザイン。

【操作性】本体は操作性もへったくりも無い「電源」と「イジェクト」のみ。
リモコンはテレビのと併用しないと使い辛い。

【再生画質】比較対象が無いため未確認。

【音質】評価対象が無いため未確認。

【読み取り精度】低品質メディアの使用経験が無いため未確認。

【出力端子】他の東芝BDプレーヤーには無い光デジタル出力がある。

【サイズ】他機種では成し得ない小サイズ。

【総評】37Z1にI/Oデータの1TBのハードディスクをUSB接続。
これを直接焼ければOKで編集もしないので実用的には大満足です。
スーパーオーディオCDのハイブリッドが再生出来たのも個人的には嬉しかった。
リモコンは使い辛いと思う。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

北のエンジニアさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
操作性3
再生画質2
音質3
読み取り精度3
出力端子3
サイズ4

Vardia RD-X9からのBDダビング用に購入。
チャプター情報が消失するという情報はありましたが、
それ以外に大きな問題があります。
プレイリスト編集したTSファイルを無劣化のオートモードで
DRにダビングすると、2つめのチャプター以降が盛大にコマ落ち
した画像になります(なぜかビットレートが8〜10 Mbps程度に低下
してしまいます)。
GPOのずれが原因かと思い、元ファイルに「videoタイトル再生範囲化」処理を
行っても結果は同じでした。
ただし、プレイリスト編集したTSファイルでも1チャプターずつ
ばらばらに分けてダビングするとビットレートの低下が起こらず
正常にダビングできます(しかし、手間はかかるし、やたらに
タイトル数が増えてしまいます)。
無編集のファイルをダビングする場合には問題ないのでしょうが、
編集済ファイルのダビングを目的として購入した私としては大いに
失望しています。
回避する方法を見つけた方がいましたら、教えてください。
しかし・・東芝は相変わらず欠点を隠す戦略を続けているので
しょうか?RD-X9の取説やエラー表示の内容もひどいものです。
ネットの口コミ情報を探さないと使えないような製品はいかがな
ものか・・・
(初めにRD-X7を買ったことが悔やまれます。顧客対応という面では
Dynabookのダイレクト販売の対応にもあきれ返りました)。
技術力は高いのに、ほんと、もったいない。
東芝ビデオ事件の教訓が生かされていないですね。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

REGZAブルーレイ D-BR1のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ D-BR1
東芝

REGZAブルーレイ D-BR1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月27日

REGZAブルーレイ D-BR1をお気に入り製品に追加する <404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ブルーレイプレーヤー)

ご注意