LaCie rikiki USB3.0 LCH-RK1TU3
USB 3.0に対応したアルミボディ採用のコンパクトなポータブルHDD(1TB)

よく投稿するカテゴリ
2014年8月23日 22:43 [747559-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
デザイン | 4 |
【読込速度】普通
【書込速度】普通
【転送速度】普通
【静音性】普通
【耐久性】普通
【デザイン】もう少し丸みを帯びたほうがよい
【総評】ITBとしたら価格おてごろ
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年12月30日 09:06 [559936-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月19日 22:54 [490821-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
デザイン | 5 |
rikiki 500GB(LCH-RK500U)を使用していましたが容量不足になってきたので、同じシリーズの1GBとして購入しました。
とても小さくデザインもよく音も静かだし気に入っています。
バスパワーで使えるのでとても便利です。
ただし一点だけ問題がありました。(500BGではなかった問題)
新品のときはLacie Setup Assistantによりフォーマットして使用するのですが、
フォルダ等が独特のものになります。
Lacieのボリュームアイコンを開くと時々何も表示されなくなることがあり、一度これが起きるとアクセスできなくなってしまうものです。
その時は接続したままiMacを再起動すれば復旧するのですが面倒です。
その現象が起きていた時にアクセスしていないのにアクセスランプが点灯していたので、USBケーブルを抜いたら独特のフォルダがOS Xの標準フォルダになり、その後は現象は発生しなくなりました。
今はとても快適です。
この現象が起きなければお勧めします。
- 使用目的
- データ保存
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月31日 22:56 [477754-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
デザイン | 4 |
IOデータ社製の500GBの外付けHDDに撮りためていた音楽DVDソフトが、そろそろ満杯になってきたので、その移動保管場所として購入致しました。
延べ400GB程度あったソフトを丸々しましたが、何のトラブルもなく無事移動完了。時間は2時間程度でした。(当方のPC環境が古いため、もう少し速く移せるかと思います)
映像データは2時間物ぐらいになるとかなり大きいので、FAT→NTFSに変換する必要がありますが、製品HPにある変換案内の手順に沿って進めれば、PC初心者の私でも超簡単でした。
(このHPの案内画面はとても親切で、他にも色々と分からなかったことが色々と解決できました!)
大きさは一昔前のバッファロー製品よりも一回り小さくて場所を取りません。
ボディはメタル外装でかなり“ガッシリ”した感じで、重量感があります。
各種速度は、USB3.0対応ならそこそこだと思います。
皆さんのレビューが分かれている静音性ですが、個人的には許容範囲内、気にならない程度に十分に静かだと感じました。
1TBで1万を切っている機種は限られてくるので、最近のHDDのお値段がなかなか下がらない状況下では、この製品は間違いなくお買い得かと思います。
私はN○○ストアのナイトセールで7千円弱で購入しました。1台目を購入して満足した人は、2台目としてまた買い足したくなるのも十分にうなずける製品かと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年1月28日 12:40 [476610-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 4 |
デザイン | 5 |
やや衝動買いです。
11月20日に、たまたまビックカメラ横浜ビブレ店に行ったら、雑な手書きで緊急入荷って記載で既に×が2つついてて2TBも残り2つとか迷いながら、一旦みなとみらいのPC DEPOTとDOSパラダイスとヨドバシカメラ横浜と比較しに1時間半くらいぐるっと回ってみて、どの店も1TB1万円オーバーでしかも同製品はACアダプター接続しか見当たらず。
戻ってきたら、2TBは残り1つ1TBは残り3つ。
2TBも捨て難かったんですが、コンセントが飽和状態なので、1TBを購入。
決めては、やはり安さとUSB3.0とUSB BUS接続でした。
サテラの録画保存用に使ってます。特に支障ありません。
PCで利用していないので、速度的な実感は実のところわかりません。
12月以降、HDDの値段が上がった印象なので、この値段で買えたことに満足してます。
- 使用目的
- データ保存
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年10月5日 21:12 [444785-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 5 |
撮り溜めしたビデオテープ(DVテープやHDVテープ)の保存用に使っています。
DVテープ(60分)の情報量は約13G。このHDDなら単純に約70本分のDVテープの映像が入ります。テープだと場所もとるので、このHDDを使い、どんどん DV(HDV)→HDD化を行ってます。
- 使用目的
- データ保存
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年9月14日 18:25 [439755-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 3 |
---|---|
書込速度 | 1 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 2 |
耐久性 | 2 |
デザイン | 4 |
【書込速度】
遅いです・゚・(つД`)・゚・
【静音性】
がりがりごろごろ…
うるさいおm9( ゚д゚)
【耐久性】
ちょと安っぽい感じ。
【デザイン】
つるつる(*´ω`*)
【総評】
見た目に騙されました。
- 使用目的
- データ保存
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月18日 18:39 [410561-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 4 |
転送速度 | 4 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 5 |
デザイン | 5 |
1TBでこの価格、はっきり言って爆安です。
大きさ、デザインもバッチリです。
なぜランキングtopにないのか、不思議です。
次はワイヤレスタイプを購入予定なので、LaCieのワイヤレスhddのリリースに期待しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月1日 05:25 [406125-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
転送速度 | 無評価 |
静音性 | 4 |
耐久性 | 無評価 |
デザイン | 5 |
1万円程度で1TB、USB3.0だったので購入
12.5mm厚のSAMSUNG HM100UIが入っていた。
最初は750GBに手持ちのHDDケースをと思ったが
それほど高くはなかったし
USB3.0という将来性も考えたらお買い得だと思う。
SAMSUNG HM100UIにHDDケースがついてきたと考えればいいのではないだろうか。
デザインもいいし。
シンプルなアルミ外装でデータを転送し続けても35〜42℃と温度もまずまず。
アクセス音もほとんど聞こえない。
触っても振動を感じない。
アクセスランプはケーブル端子脇にあり、
2mm径ぐらいの丸穴が光る。
真っ直ぐにのぞき込まなければ
控えめの明るさなのも好印象。
USBケーブルは70cm弱。太めでシールドがしっかりしているのだろうが
重めなのでモバイル用途には30cm程度でもいいと思う。
Win使用だが付属アプリでMAC分の領域も確保して、
MACユーザーとのデータ交換もできるようにした。
USB3.0は対応機器がないので、今後導入時に期待。
検証はできなかった。すまん。
バルク品のHDDではないので5年保証に入っておいたので安心。
(500円程度だし)
ちなみにケースはトルクスねじの突起つき。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
(外付けHDD・ハードディスク)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
