BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]
多彩なネットワーク機能やイーゼルをイメージした新スタンドを採用したハイビジョン液晶テレビ(22V型/ブラック)
BRAVIA KDL-22EX420 (B) [22インチ ブラック]SONY
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 6日

- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.90 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.18 | 4.07 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.46 | 4.34 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.54 | 3.72 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
3.91 | 4.06 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.41 | 4.22 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.70 | 4.52 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年5月20日 06:45 [1329710-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月16日 03:12 [411898-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 2 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
正面から撮影。 |
斜め45度から撮影。明るさは落ちますが色の変化はありません。 |
パナソニックVIERA TH-L22C2 の色が不満でこの機種を新たに買ったので、画質・音質を比較したいと思います。
【明るさ】★★★
標準状態ではパナソニックのほうが明るいですが、SONYも 部屋の明るさ感知機能を切ってバックライトを最大にすればスタンダードモードで十分な明るさが出ます。ダイナミックにするともちろん明るいのですが、ノイズが増えて画質の繊細さも落ちます。
【黒の締り】★★★
標準ではパナソニックのほうが黒が真っ黒に沈んで絵が力強いです。SONYは黒浮きが目立ちます。これはバックライトの光漏れではなく、黒補正が弱いせいです。黒補正を中→強にすると黒が沈んで暗い場面でも黒浮きは少なくなります。
【解像度】★★★★★
SONYのほうが明らかに解像度が高く見えます。パネルの解像度は同じなのですが、SONYのほうがきめ細やかに繊細に感じます。映像エンジンの性能の違いでしょうか。
【視野角】★★★★
パナはIPSパネル SONYはVAパネルですが、どちらも同じくらい広いです。45度くらい斜めから見てもまったく問題ありません。HX850も持っていますがそれよりも視野角は広いです。AUO製のVAパネルは優秀です。
【階調性】★★★★
SONYのほうが滑らかに見えます。女性アナウンサーの顔も白とびが少ないです。
【残像】★★
標準状態だとパナソニックよりSONYのほうが残像が多くて、K-POPなど動きの激しい映像を見ていると気持ち悪くなります。ノイズリダクション類をすべて切ると残像が少し減ったように感じます。ノイズリダクション類を切ってもノイズの量はそんなに変わりません。しかし、動きのある映像をはっきり見たいかたは倍速機能のある機種を選びましょう。
【色の自然さ】★★★★
どちらもLEDバックライトを使用していますがパナは青白く感じます。どうやっても不自然な肌色は直りませんでした。SONYは青白さは感じませんが初期設定では肌が赤っぽくて不自然でしたので、色温度調整でRゲインを-5にしたらほぼ自然な肌色になりました。色温度は「中」にしています。本当は「低1」にしたいのですが暗くなってしまい十分な明るさが出ません。
【音質】★★
パナソニックはしっかりした音質で、バラエティーやドキュメントでは何の不満もありません。このクラスでは最良の音質だと思います。SONYはひどいです。高音と低音がカットされたレンジの狭い音で、サラウンドをONにすると少しは改善しますが音楽番組や映画は見る気になれません。デザイン優先の薄いボディーのためにしかたないのでしょうか。
【総評】★★★★
画質については調整しだいでほぼ満足できるようになりました。ハイビジョンらしいきめ細かい画像です。ただこのクラスでは仕方ないのですが倍速機能がないので動きのある映像は見難いです。また音質が最低レベルなので音楽や映画では外部スピーカーが必須です。幸い光デジタル出力があるので、光デジタル入力のあるアクティブスピーカーにつなげれば高音質で楽しめます。
参考になった14人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年2月25日 19:43 [575894-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
オンラインゲームやソニーストアーの映画配信などで、使っています。
リモコンがブルーツースの為、どこに、持って行ってもリモコンが使えて便利ですが、隣の家の同じ機種のブルーツースリモコンが、反応するのが、悪い所です。
USBキーボードが、接続出来ないので、とても便利が、悪いです。
システムの更新が、時々あり、改良されるので、少しづつ便利に、なります。
3年間使ったバイデザインの地デジテレビが、壊れた(基盤焼けました)ので、たまたま、本機を購入しました。
問題は、SONYビデオで使う、SONYストアーマネーを、PS3で購入しないと、いけないのが、便利悪いです。
本機を使って、家庭内のLAN接続している、ナスネで録画した番組や、パナソニックのハードディスクレコーダーの録画番組を、見れるので、とても便利です。
ナスネのLAN接続して、有料番組契約の番組を本機で見れるので、大変便利です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年9月27日 15:41 [536068-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
スタンドのデザインが、他のメーカーと違い洗練されており、安定感が高い。
【操作性】
リモコンは無線方式だが、若干タイムラグを感じる。
【画質】
パネルの種類は不明だが、視野角も広く、モニター的な忠実画質。
【音質】
デフォルトでは、ややこもり気味に聞こえるが、設定でカバー可能だった。
【応答性能】
小さい画面なので、あまり気にならないレベル。
【機能性】
WLAE-AG300N/Vでネットワークに接続しており、このテレビの多機能を楽しめる。
【サイズ】
適正サイズ。
【総評】
後継機が出たが、現在でも十分に通用する画質と機能を持っており、一つの完成されたテレビとして評価できる。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 液晶テレビ・有機ELテレビ
- 1件
- 3件
2012年5月29日 20:26 [509393-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 2 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
独特なスタンドと下部のヘアライン加工がいい。
この価格帯だとトップクラスのデザインだと思います。
【操作性】
サクサク動作しているとは思いませんが
イライラするくらい遅いとも思いません。
【画質】
精細感があり、色合いも一番青っぽくなく
他の機種と比べて自然だと思います。
【音質】
騒音が酷い店頭では他の機種と比べられない要素なので
この機種が特別酷いのか、他もこんなモノなのか判断は出来ませんが
とても褒められるような音質ではないですね。
ただ海外製の安いテレビやラジカセのように
音声出力自体が酷いわけではないので
それなりのヘッドホンを使えば(価格相応の)いい音で聴けます。iPhoneの音の低音、高音を軽くブーストしたような音だと思います。
【応答性能】
スクロールするテロップやカメラをスライドするような映像ではそれなりにボケますが
内容が把握出来ないってことはないし、文字が読めないレベルではないので
価格とサイズを考えると許容範囲内だとおもいます。
【機能性】
大満足です。
DLANクライアント、hulu、PC入力と望んでいた機能が全て搭載されている機種はこれだけでした。
あと自分がPSP用やiPhone用にエンコードしたMP4用ファイルがUSBメモリー経由で再生できたのは予想外で嬉しかった。
【総評】
机の上に設置し、椅子に座り、ヘッドホン装着のうえで視聴するという使い方だと
とくに大きな不満は無く、買って満足できました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年5月3日 05:47 [502137-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
◆デザイン
スリム&スマート、おしゃれなデザインで、スタンドは秀逸です。
◆操作性
前機REGZAからは違和感ありますが、同メーカのブルーレイBDZ-AT350Sとの組合せでは実用的な操作性と思います。
◆画質
22型なのでよく見えるのかも知れませんが、凄く画質良いですね。
◆音質
寝室なのでこれで十分ですが、特に空間は感じない音源です。
◆応答性能
問題ないです。
◆機能性
アプリキャスト、YouTUBEは以外に便利です。
USBが一口しかなく無線LANアダプタで埋まり、BDZ-AT350Sを接続し録画機能は補間しました。
DLNAは無線LANで今ひとつ速度出ないのが、設定か環境の問題か、それともそういうものなのか。
◆サイズ
寝室用にはピッタリです。
◆総合評価
BDZ-AT350S、ロケーションフリーを組合せ、寝室はソニーでまとめました。寝室なので、全く問題なく満足な一品です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月27日 01:35 [500542-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 2 |
機能性 | 2 |
サイズ | 2 |
【デザイン】
スタンドが場所を取らないところが素晴らしい。
【操作性】
もっさり。
録画始めると操作の遅延が酷くなる。
【画質】
SONYらしい。
【音質】
充分。
【応答性能】
操作にラグあり。
録画した番組、番組表を明けたら、なんなんだこの重さ。
【機能性】
チャプター機能は要努力。
ブルーレイ売りたくてチャプター機能を6分にしてるのかもしれないが、不便。
【サイズ】
奥行きが新スタンドで削減されている。
【総評】
テレビとしてはまぁまぁ。
但し、毎週録画が正常に機能しない。
説明書や店頭での説明には、放送時間のズレに追従する仕様と書いてあるが、実際は全然ダメ。
今すぐ返品したいレベル。
後日クレーム予定。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年4月1日 16:46 [494122-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月30日 23:08 [493649-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ブラウンのフレームがかっこよく、すっきりした印象をもてますが、汚れは目立ちます。
【操作性】
ホーム画面が以前のものと変わっていて慣れるまで、戸惑います。あと、リモコンの裏の電源ボタンはなれると便利ですが、最初は誤作動の元です。また、柔らかい場所に置いておくとすぐ誤作動します。
【画質】
色がはっきり出ていて、すっきり・しっかりした画質です。しかし、初期設定ではアニメにノイズ?見たいな物が映っていたました。
【音質】
液晶テレビのわりにいいと思いますが、将来的にはスピーカーも買いたいところです。
【応答性能】
リモコンはテレビに向けなくてもききます。まったくストレスがありません。
【機能性】
ブラビアリンクは非常に便利です。
【サイズ】
薄い!とにかく薄くて驚きました。折れそうだな・・・と思ったのはIPODぶりです。
【総評】
デザインの良さからシャープのフリースタイルアクオスとLGとソニーを検討しました。シャープは値段の高さで断念。
LGは安っぽいデザインともさっとした画質が嫌で、店員さんにそういう仕様ですといわれ、候補から外れました。
でもこれを買ってよかったと満足しています。ケーズで25800円、前のDXアンテナのが、24800円。安くなったものです。とてもおすすめできると思います
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月27日 18:22 [492942-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 2 |
音質 | 2 |
応答性能 | 2 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
寝室のテレビがまだアナログだったため、地デジ用のTVを購入しました。
デザインに気に入り購入しました。ソニー製は故障しやすいという印象がありましたがデザインが良いと思いましたので購入しました。
※あくまでも主観の意見ですので参考までに。
デザインー実物を観ないで購入しましたが悪くないです、色はブラウンですが茶色の部分がアクセントになり高級感を
感じます。
操作性ーリモコンも使いやすく操作もやりやすいと思います、只リモコンがちょっと長すぎでは。(最近のリモコン はロングですね。)
画質ー画質設定、標準ではあまり色合いが良いと思いませんでした。オプションで画質調整行ったら普通ぐらいの映り でした。今ままで使ってたパナソニックのアナログTVのほうがいいと思いました。
音質ー音質はソニーなので少し期待してましたが、チープに感じました。
応答性能ー反応が遅い。前器アナログTVの方が応答が早いです。
機能性ー1年前後発売のTVでしたら普通だと思います。
サイズーコンパクトなので場所選ばないサイズだと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月13日 14:49 [489026-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 2 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 2 |
サイズ | 5 |
6月頃購入しました。チューナーのみ購入して繋ごうかと思いましたが
音が出なくなったので、これを機にヨドバシカメラで購入。
確か当時は34800円。かなり下がりましたね。
【サイズ】
それまでは19型以下のかなり小さい液晶を使っていましたので
22型になり、大きくて目が疲れるんじゃないかと思っていましたが
今になると物足りません。6畳の部屋でももう少し大きい方がいいと思います。
【デザイン】
かなりかわいいです。カラー違いのピンクはなぜかツートンカラーで
正直ホワイトの方がシンプルでおしゃれ!脚も独特でかわいい。
ソニーさいこー。
【画質】
比較するものが低レベルなので難しいですがすごくきれいですし、
長時間見ていても疲れません。この辺はお好みなんでしょうけども。
ベッドに座って同じくらいの高さのテーブルに置き、
少し見下ろすような形で見ていますが、白っぽくなることもなく問題なし。
【音質】
期待できません。ダイナミックにするといくらか良くなりますが、
絶対スピーカー別途購入しましょう。光デジタル端子があるので
5.1chとかにすると良いです。アナログ接続の2.1chでも
ぜんぜん変わります。
【端子】
結構豊富です。HDMIを使ってPCに接続して動画楽しんだりしてます。
ただ、USB端子1つ・・・これは痛いです。無線USBアダプタをつけて
YOUTUBE等使えますが、売りでもある録画機能が使えなくなる・・・。
結局別でLAN端子を使って無線環境作りましたが無駄な出費だった。
しかもPCある方はYOUTUBEはPCからどうぞという感じ。操作性悪いし
1ヶ月で使わなくなりました。
【録画機能】
外付けHDD録画対応を条件に店員さんのおすすめで購入しましたが
正直ストレスたまりまくりです。おまけですコレ。
・毎週・毎日録画で繰り返し設定すると予約一覧に「番組名不明」で
登録されます。後でやっぱり予約解除したくてもわけがわからない。
・毎週録画で深夜番組撮ったら見事にずれた(深夜は時間がころころ変わる)
・録画し終わるともちろんタイトルはちゃんと表示されるのですが
日付順または日付逆順または未視聴順のみの並べ替えなので
シリーズごとにまとめたくても色々なドラマ等が
めちゃくちゃに混ざります。完全に撮ったら消す派オンリー。
・ものすごく反応遅い。5秒位かかるイメージ。
外付けHDD録画機能以外は合格です。・・・理想高すぎたのでしょうか?
BDレコーダー買いました。なのでもうテレビに関しては満足しました。
あ、リモコンは高級感あって満足です^^
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月29日 15:45 [485396-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 3 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
どれも似たようなデザインの中、スタイリッシュで良いと思います。
色もホワイトだと安っぽくなりやすいですが、これは質感も悪くないのでGOODです。
【操作性】
リモコンの向きを気にせず操作ができます。無指向性なので障害物があっても届く
ので便利です。
【画質】
量販店でこのクラスの液晶TVを見比べましたがトップクラスの画質だと思います。
外観は殆ど同じですが内蔵HDD搭載する同じSONYのKDL-22EX42Hはかなり画質が劣
ります。画像エンジンが違うようですが(X-Realityとブラビアエンジン3)これが原因???
【音質】
音自体は普通ですが、聞きやすいので特に不満はありません。
【応答性能】
悪くはないと思いますがもう少し早いとなお嬉しい。
【機能性】
あまり高機能は求めていませんが外付HDDや2画面表示も出来るので満足です。
【総評】
スタイリッシュで映像も綺麗!値段も手頃でお勧め出来ます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
