Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック

Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパックマイクロソフト
最安価格(税込):¥49,800
(前週比:±0 )
発売日:2010年10月27日

- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
3.62 | 4.20 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
3.90 | 3.95 | -位 |
安定性![]() ![]() |
3.76 | 4.17 | -位 |
軽快性![]() ![]() |
3.76 | 4.08 | -位 |
サポート![]() ![]() |
3.12 | 3.61 | -位 |
マニュアル![]() ![]() |
3.00 | 3.22 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年3月16日 18:41 [806984-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
Windowsでワードとエクセルは(どこの)会社でも使っています、時折自宅に持ちかえった仕事もアップル信者の私はmacでこなすしかありませんので購入しました。
会社のWindowsマシンで作ったデーターは共通なのでなに不自由無く使えます。(マクロとかは使わないので分かりませんが)
操作性はWindowsのほうが良いように思います、Windowsはマウスの右クリックで色んな機能が呼び出せますが私のmacには右クリックが有りません、元々Windows用に作られたソフト?ですので仕方有りません。
このパッケジは3ユーザーのファミリーパックですのでディスクトップとMacBookAirの二台にインストールしています、お徳感があります。
サポートは使ってないので無評価、マニュアルは付いてないので無評価とします。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月17日 20:13 [779219-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 3 |
サポート | 3 |
マニュアル | 3 |
まだほとんど使用していないので評価「3」が多くなってしまいました。フォームはWindows版とあまり変わらない様なので「4」に、総合評価は期待を込めて「4」としました。参考にならずスミマセン。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年2月12日 23:29 [684704-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 3 |
軽快性 | 5 |
サポート | 3 |
マニュアル | 3 |
Wordもエクセルもパワポも起動がぜんぜん早いです。
Boot Campに入れてあったWindows7上でのOfficeはほぼ使わなくなりました。
そういえばもともとエクセルは90年頃、Macから始まってましたよね。
PC DOSはロータス123で、ワードパーフェクトがメジャーでしたよね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年1月30日 15:17 [680346-1]
満足度 | 3 |
---|
機能性 | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
安定性 | 2 |
軽快性 | 3 |
サポート | 3 |
マニュアル | 3 |
oパソコンはしろうとです。よろしくお願いします。
このiオフィスを入れてしばらくaたちますが最近oこのようにところどころにaアルファベットが入ります。eなぜでしょう?ie 教えて下さい。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年10月23日 14:32 [642477-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 4 |
サポート | 4 |
マニュアル | 3 |
いつもエクセルばかり使っていて必要最低限のソフトで事足りていたのでこのパッケージにしました。
家庭使用で3台まで同時使用できるので各パソコンに導入できお手頃だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- オフィスソフト
- 1件
- 0件
2011年8月4日 09:22 [429477-1]
満足度 | 4 |
---|
機能性 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 3 |
サポート | 3 |
マニュアル | 3 |
Windowsからの乗り換えの方も多いかと思いますので、WindowsOfficeとの比較を中心に評価します。
【機能性】
普通に多機能です。WindowsOfficeで出来ることはほとんどサポートされており、
非常に使いやすいかと思います。
しかし期待していたマクロは、互換性が低いのかエラーが多いという点が少し残念。
【使いやすさ】
MacらしいUIで非常に使いやすい。テンプレートも豊富。
Windowsからの乗り換えは比較的スムーズかと思います。
【安定性】
非常に安定しています。
【軽快性】
ややモッサリ感がありますが、気になるレベルではありません。
【サポート】
今のところは問題ありません。
【マニュアル】
必要十分です。
【総評】
マクロなどを良く使用する方以外(普通の表計算やプレゼン資料などが中心の方)には非常にお勧めです。
価格も考えると良い買い物かと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック
最安価格(税込):¥49,800発売日:2010年10月27日 価格.comの安さの理由は?
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(オフィスソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
