REGZA 42ZS1 [42インチ]
IPS方式の液晶パネルやバックライトにCCFLを採用した2番組同時録画機能搭載のフルハイビジョン液晶TV(42V型)

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.59 | 4.41 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.33 | 4.08 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.84 | 4.35 | -位 |
音質![]() ![]() |
3.90 | 3.71 | -位 |
応答性能![]() ![]() |
4.58 | 4.05 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.73 | 4.23 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.59 | 4.53 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年3月18日 10:54 [1310634-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 1 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】今となってはベゼルが分厚く重たい感じがしますが、当時としては普通です。ただ脚の部分がおもちゃっぽい感じがします。
【操作性】特に問題ありません。
【画質】十分に熟成されたCCFLのためか、自然な色合いで価格を考えると非常にきれいです。
【音質】薄型テレビであることを考慮しても、厚みのない安っぽい音しかでません。
オンキョーのホームシアターシステムを接続して使っていました。
【応答性能】残像は気になりません。
【機能性】当時としては普通ではないでしょうか。
【サイズ】デザインの評価とも被りますが、ベゼル部分が分厚いです。
【総評】購入時はLEDタイプが発売開始されたばかりで、画質(特に白)に難があったことからCCFLタイプのこのテレビを選びました。倍速液晶で、外付けHDDにも対応しており、エラーによる強制終了もほぼなく、概ね満足しています。ただCCFLタイプのため、LEDタイプに比べ、かなり熱くなり夏場は少々きついところがあります。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月2日 22:23 [1170993-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ | 4 |
長らく使っていますが、正直これより大きな画面サイズは我が家には必要ないですね。
全体的には不満もなく可もなく不可もなくと言ったところですが、気になった点だけ挙げておきましょうか。
時々録画した番組のカテゴリーが前番組に釣られてしまう点がまず一つ。
アニメなのにドキュメンタリーに入っていたことが何度かありました。まあ年一程度だしどちらかと言えば放送局側の番組構成の問題が大きいと思えます。前番組のCM直後からアバンが入るような構成なら信号切替への反応が遅れてしまうことはままあります。
二つ目にはリモコンの操作性ですかね。通常の使用では大して気にしていませんが、電源オンだけは意外に方向を選びますね。音量は近ければどこに向けていても机に置いたまま操作できますが電源だけはきちんと本体に向けないといけませんね。
ちなみにボタンはクリックが浅い分硬めですが、それはそれで気に入っていますし録画予約も使いやすいですね。
まだ何の不具合も発生していませんし、あと5、6年使えるとありがたいですね。
東芝のテレビは初めてでしたが出来のいい製品だと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月1日 14:50 [1082860-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
応答性能 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ | 3 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月6日 10:05 [562332-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年11月5日 06:39 [452077-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
画質 | 無評価 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 無評価 |
機能性 | 無評価 |
サイズ | 無評価 |
私はこのテレビを3ヶ月間使用していました。 かなりいいテレビだと思います。 ただ私はプラズマ(VT3)に替えたのですが、プラズマの方が凄かった。
液晶の中では素晴らしいと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年8月6日 22:00 [430097-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
AVルームで使っていた6年前のパナのプラズマの代わりに購入しました。
主に音楽番組や映画ソフトなどを見ています。
【デザイン】
控えめで気に入ってます。
【操作性】
リモコンも使いやすいですし、反応も問題ないと思います。
【画質】
これはもう素晴らしいの一言ですね。
とにかく色調/階調ともCCFLならではの自然さです。
特に女性の顔は化粧のムラまで分かってしまいます。
最近はLEDもチューニングが進んでいるようですが自然さではもう一歩?
親戚の家のアクオスの52インチクアトロンと比べても画質の素直さでこちらが上の印象でした。
【音質】
テレビの音としてはこれぐらいで十分だと思います。
通常はAVアンプ経由で聞いているので問題有りません。
【応答性能】
プラズマからの買い替えでこれが一番心配でしたが、液晶技術の進歩は素晴らしいです。
【機能性】
USB−HDD録画機能は快適です。
REGZAのBDレコーダもありますが「とりあえず録画」はこちらが断然便利です。
【サイズ】
リビングにある37RE1に比べると厚さが倍くらい有りますが、6年前のプラズマと比べると..一人で移動できますし消費電力も半分以下です。
【総評】
多分最後のCCFLだと思いますが、さすがに画質の完成度は素晴らしいものが有ります。
LEDも熟成されていくのでしょうが、まだこの域には到達していないと思います。
東芝の液晶画質に対する、こだわり/熱意が感じられます。
- 視聴目的
- 映画・ドラマ
- スポーツ
- その他
- 設置場所
- ホームシアタールーム
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年7月29日 22:45 [428179-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
前のテレビは、32型のブラウン管地デジ対応モデルでした。しかし、自分の部屋が5畳しかなく、ブラウン管のため場所をとるので薄型液晶テレビの購入を決意。最初は5畳しかないので今まで通り32型で十分だろうと思っていましたが、映画鑑賞が好きなのでこれからの将来性も考慮して、32型は物足りなくなるだろうと思い、思い切って42型をセレクトしました。
価格は82000円前後だったので、これからの駆け込み需要で価格が上がってくるだろうなと思いましたが、1週間足らずで78000円に・・・送料分損した気分でした。
届いた当初、今まで32型だったのでかなり大きく感じたが、今では丁度いいかなと思うくらいになりました。むしろ更に大きいのを買っておけばよかったかなと思うくらいに(; ̄ー ̄A
このテレビは明るすぎないので目には優しいですが、やっぱり近い分目は疲れますね。大体テレビからの距離は2メートルぐらい。
このテレビの一番の特徴といえるのが録画機能。
これは特に、CMを自動的にカットしてくれる機能が一番嬉しいところ。この機能のおかげで快適に録画したビデオが見られます。なんせ再生ボタンを押しただけで、あとは終わるまでリモコンを触る必要はないんですから。
確かこのモデルの次のモデルからこの機能はなくなってるんじゃないかな?
スピーカーを使ってるので音質は無評価。
良かった点と悪かった点をまとめると、
■良い点
・高級感が合って良い
・画質が自然で良い
・録画機能が優秀
・大きいので迫力がある
・様々なインターフェイスに対応
・作りががっしりしている
■悪い点
・画面が反射するので、日光などに注意
・リモコンからのレスポンスが若干鈍い
5畳の部屋で42型のテレビの方は自分ぐらいでしょうけど、これはかなりオススメできます。
5ヶ月使ってますが、今のとこ不具合は一切なし。
コストパフォーマンスに優れた良い品だと思います。買って良かったと思えました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 薄型テレビ・液晶テレビ
- 1件
- 0件
2011年5月3日 17:22 [406817-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
画質 | 5 |
音質 | 4 |
応答性能 | 3 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
本体が真っ黒だと部屋とのマッチングがイマイチのような気がしますもう少し色にメリハリがあるといいのですが
【操作性】
以前からレグザを使っているので慣れました
【画質】
以前から使っていたレグザの40R9000にくらべて色の発色と黒のしまりぐあいが非常にすぐれていて、特に画面をななめから見たときの色のりがいいですね。東芝の画像処理技術は極まっていると思います。
【応答性能】
電源を入れてから映像が映るまでの時間が40R9000に比べて微妙に遅いような気がします。
【音質】
40R9000に比べて、低音の出方が良くなり聞きやすくなりました。
【機能性】
テレビのリモコンでハードディスクに録画できるのが便利です。
【総評】
東芝の妥協のない絵づくりには非常に感銘を受けますよほどの専門家でないかぎり画像については文句ないと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年5月2日 10:32 [406466-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 4 |
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 薄型テレビ・液晶テレビ
- 1件
- 0件
2011年4月23日 19:25 [404220-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 薄型テレビ・液晶テレビ
- 2件
- 0件
2011年4月17日 19:26 [402844-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 5 |
音質 | 5 |
応答性能 | 5 |
機能性 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】個人的にはシンプルで好きです。
でも、寝室用のZ9000のほうが良いかも…。
【操作性】自分が使用する範囲では何不自由なく操作できます。
Z9000より起動や動作が早いです。
【画質】とても艶があり発色も良く綺麗です。
CCFLでも十分なコントラストがあり、白と黒が本当に綺麗です。
私個人的にはZ9000とは差がわかりませんが…、両機種共綺麗です。
が、リビングの46ZX9500には負けますが…。
価格を考えればとても満足です。
【音質】皆さんの評価は悪いみたいですが設定次第でかなり良い音が出ます。
私は自室用なのでそんなに大きな音を出しませんので十分です。
【応答性能】野球やスポーツをよく見ますが、残像などは全然気になりません。
【機能性】十分な機能です。外付けHDD録画機能は大満足です。
私はZ9000もZX9500もこの機種でも一度も録画を失敗したなんてことはないです。
【サイズ】このサイズが部屋にも価格にもベストでした。6畳にはちょうど良いです。
【総評】とにかく9万しなくてこの画質・機能なので大満足です。
Z9000も大満足だったのでA1と比べましたが少し高くてもやはりこちらにして正解でした。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
48型有機ELでコントラスト重視の高画質なら本機で決まり!
(薄型テレビ・液晶テレビ > 4T-C48CQ1 [48インチ])5
鴻池賢三 さん
(薄型テレビ・液晶テレビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
