
よく投稿するカテゴリ
2022年12月1日 11:51 [1653074-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
おそらくインバータ方式の、グローランプ不要の照明。
セード(かさ)が半透明の材質なので、天井側も照らす構造になっています。
蛍光管は2点で支える構造で、うち1点はソケットを兼ねています。
蛍光管の点灯自体は、LEDほどではありませんが速いです。
グローランプが一旦点いて、というのがありませんから。
全灯の状態でひもを引くと段調光になりますが、全灯よりわずかに暗くなったか?という程度。
いっそ2個の蛍光管のどちらかを消灯させた方が構造も簡単だし、
明るさも消費電力も違いがハッキリ分かるのでは?と思ってしまいます。
段調光のこういう現象は他社のインバータ蛍光灯にもありました。
セードやコードカバーはこまめに綺麗にしてください。
ホコリだけでなく、光に釣られた虫の死骸も溜まってきます。
蛍光管が古くなったからといってLED型蛍光管に交換すると、
本機ごとLED型ペンダントに買い換えた方が安くつくほどお金がかかります。
本機を使い続けるなら、あえて従来型の蛍光管と交換した方がむしろよいです。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年3月21日 11:50 [395514-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
明るさ | 5 |
設置性 | 5 |
従来使用していたリモコン式シーリングライトは電子スイッチのため、
停電復帰後に全点灯してしまう仕様でした。
計画停電の影響で頻繁に停電する状況で、
留守中に停電復帰すると延々と点灯状態で困っていました。
今回、節電のために機械式スイッチの本機に買い換えました。
(デザイン)
問題なし。無難なデザインでどんな部屋にもマッチすると思います。
(明るさ)
明るすぎるほどです。付属の蛍光灯はクール色なので、余計にまぶしい感じです。
(設置性)
ペンダント式なので、天井の形状に影響されません。ワンタッチで取り付け可能ですし、
コードの長さも変えられるので、便利です。
(満足度)
2980円で購入しましたが、コストパフォーマンスは十分です。
この値段でもインバーター式のため、グロー管不要でスムーズに点灯します。
買って良かったと思います。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月1日 17:58 [303237-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
明るさ | 無評価 |
設置性 | 無評価 |
インバーター式なのに安く買えてお得感最高です。
切り替えスイッチの手ごたえがすごく軽くて操作するのが楽しい。
これまではグロー球タイプだったんですがインバーター式は皆そうなのかな?
LED電球はまだまだ高いので豆球だけLED式のものに入れ替えて悦に入ってます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
(ペンダントライト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
