
よく投稿するカテゴリ
2022年5月17日 21:00 [1582908-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
扱いやすさ | 4 |
安全性 | 4 |
【扱いやすさ】
安価なテーブルソーなら2万数千円で購入出来ますが
これは定価で3倍、実販売は5〜6万程度、値段相応とは言いませんが
安価な製品より精度も強度も見た目で分かるくらい頑丈です。
ゆえに扱いやすさもガタも無く良い精度です。
【安全性】
当たり前ですが鋸刃の付いた切断工具です。
扱い方を間違うと死傷事故が起きます。
どの製品でもですが鋸刃には上部に安全カバーが付いていてもしもの事態でも
ケガなど起こらないようになっている。(youtubeの動画など見ると安全カバー付けてる人見たことありませんが)
またスイッチもピンによるロック(抜くとスイッチ入らない)さらにスイッチ自体も
二重ロックで一度トリガーを押しそして上げてONにします。
反対にOFFは即時切れるように下ろせばOFFになり同時にブレーキで回転が落ちる
【総評】
マキタらしいと言えばそうですが日本の有名な工具メーカーの割に
多少精度に誤差がある。
これもyoutube等の受け売りですが、安全に扱うための治具などを自作してる方が
かなり居ます。
後で購入するユーザーにはそういった動画など見るとDIYや実際の加工も精度よく出来て
非常に良い
安易にモデルチェンジするような機種でないからこそ色々な治具が産まれてると思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月31日 20:55 [1488647-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
扱いやすさ | 5 |
安全性 | 5 |
【デザイン】
いかにもマルノコ盤と言った雰囲気
15年前から見た目も変わらず
【扱いやすさ】
デカい固定式マルノコです。
これが無いとできないことも多々
【安全性】
安全に使う。これに付きます。
ちゃんと使わないと、指どころか手首も飛んでいきますよ。
軍手などは巻き込まエれますので使わないこと。。
【総評】
100Vのマルノコ盤です。
素人にはあまり必要のない代物です。
今は構造用合板もプレカットを頼むので、ほとんど使わなくなりました。
加工してくれない板断熱材の厚物を切ったりするのがメイン用途です。
しかも作業台が別売りでいい値段します。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
電動丸ノコ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
(電動丸ノコ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー
