BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ] レビュー・評価

2010年 6月10日 発売

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]

「モーションフロープロ240Hz」や「ダイナミックエッジLEDバックライト」を搭載したフルハイビジョン液晶TV(46V型)

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:4倍速液晶(モーションフロー240Hz) バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のオークション

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 6月10日

  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.89
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:13人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.95 4.41 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.43 4.07 -位
画質 映像の鮮明さなど 4.75 4.34 -位
音質 音質の良さ 3.69 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.59 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 4.25 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.82 4.52 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

まじかよドットコムさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
2件
1件
ビデオカメラ
1件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質3
応答性能4
機能性4
サイズ4

音だけが×それ以外はまったく不満ありません。
特定の音域が筐体と共鳴してビリビリ音がなります。
音割れしているみたいで興ざめします。

デザインは最高、操作上のGUIも使いやすいです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

manifestenaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
4件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
グラフィックボード・ビデオカード
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質3
応答性能4
機能性4
サイズ5

購入して半年特に問題もなく、メイン機として活躍しています。
モノリシックデザインも大変気に入っています。
外付けのHDDが不可なのがネックでしょうか。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

流離のチャレンジャーさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
食器洗い機(食洗機)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質4
音質無評価
応答性能4
機能性3
サイズ4

昔からソニーでしたので今回も懲りずにソニーにしました。可も無く不可も無くって言うのが率直な感想。
ホームシアター構築の為、音質は無評価。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はるとパパさんさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
5件
ホームシアター スピーカー
0件
5件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質3
応答性能5
機能性4
サイズ5

こちらのレビューを参考にSONYブラウン管からの買い替えです。

【デザイン】
モノシリックデザインが選択の決定的なポイントの一つでもあったので、デザインはほぼ満点です。しいて言えば、CT350を接続していますが、台のスタンドの金属部分が正面から覗くのが気になります。

【操作性】
特にリモコンの反応速度は気になりませんでした。電源ON時のスピーカーCT350の作動遅れの方が気になるくらいです。

【画質】
量販店で他の機種とも見比べましたがこれで満足です。画面の大きさともバランスが良いと思います。

【音質】
設置当初よりCT350を接続しています。こちらの評価や他のテレビでもそうですが、テレビ自体のスピーカーは期待しない方が良いです。

【応答性能】
4倍速以上が欲しいと思っていました。モーションフロー「強」にしていますが、普段のTV視聴では疲れを感じないので、良いのだと思います。

【機能性】
BD、wii、シアターシステムが接続されればOKだったので、それ以外は必要ないと思っていますから、特に不足は感じません。

【サイズ】
46インチのなかでも少し横幅のあるサイズですが、デザインが好みなので問題ないです。

【総評】
使用後数日ですが、とても満足しています。充実した(?!)GWを過ごしています。

余談ですが、スタンドのぐらつきはびっくりしています。設置当初は倒れるかと冷や冷やしました。シアターシステムのウーファーを画面後ろに置いているので、周辺もすっきりしました。

視聴目的
アニメ
映画・ドラマ
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SUZUKI_GSXR1100_91さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

セキュリティソフト
0件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
スマートフォン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

昨年8月に購入したのですが、3Dには興味がなかったので、この機種を選びました。
シアタースタンドシステムRHT-G11とのデザインもばっちりです。
ソファーなどに座っての視聴は想定していないので、バータイプスタンドではなく付属のものを使っています。(角度が付くと見難いかと心配して)
付属のスタンドでもデザインを損ねることはないですね。

ただ、リモコンは反応がよすぎます。
テレビに向ける必要がないのはいいのですが、動かしたときに、すぐにスイッチが入ってしまうのが難点です。


視聴目的
映画・ドラマ
スポーツ
設置場所
リビング
広さ
12〜15畳

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

QOOPPさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
4件
自動車(本体)
1件
3件
タイヤ
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質4
応答性能5
機能性4
サイズ5

【デザイン】
発売前のポスターを見て一目惚れ♪
実物を見てドストライクなほど好きなデザインです。
バースタンドも一緒に購入したのでスッキリ佇んでいます。

【操作性】

リモコンを裏返しに置けて表ボタンの汚れを防止でき、裏側に電源ボタンがある
文字と絵記号表示の「ホーム機能」が判りやすい

×
テレビがスタイリッシュなのにリモコン表はボタンを細かく配置し過ぎてゴチャゴチャ
 覚えれば1プッシュで済むので楽ですが・・・
 年配の方はリモコンの細かい字は読めるかな?と思いました。
 できたらスライド式でも折畳みでも・・携帯電話のようなリモコンになって欲しいです。

【画質】
ブラウン管(アナログ)との比較なので、鮮明になって・・・
「芸能人の化粧の仕方が分かる!」と言っていた友人の言葉どおりだと実感。
(TVの画質より地デジの影響大でした・・・)
あと3Dではないのに森林などの映像に奥行きを感じるのは私だけかなぁ・・。

【音質】
皆さんと同様、支障のない音質です。
高音質ではないですね。

【応答性能】
残像が残るような映像を見ていないのか・・・特に気なりません。

【機能性】
多機能なので使いこなせていないのが現状です。
無線LANで接続できるので、配線や付属品も少なくスタイリッシュです。
ネットTVや You Tube も楽しんでいます。

ただ、以前使用していた
ソニーのブラウン管(品番不明)では
2チューナーで2画面表示(左右の画面比率・入力設定を変動可)
だったのに対して

NX800は
× 1チューナーで2画面表示(左8:右2(?)の画面比率は不変)
  左のみ外部入力、右が地デジと固定

あと、ブラウン管のリモコンにあった「メモ機能」が無くなっていたのが残念です。
ちなみに「メモ機能」とは
ビデオの一時停止のようにTVの状態で画面を止めることが出来る機能です。
お料理のレシピや、お店の情報を控えたいときには便利でした。

【サイズ】
ブラウン管(32インチ)に比べれば劇的に薄く!
壁に寄せられるので部屋が広くなりました!
配線カバーもあって裏側もスッキリしていて満足です。
ただ薄型になってもガラスパネルなので、それなりに重いです。


【総評】
15畳のリビングダイニングに設置してありますが、TVとソファーとのスペースは実際は六畳程度です。
当初、46インチでは大きすぎると反対されましたが直ぐに慣れてしまいました。
ネットTVでの配信はフル画面表示できない物もあるので、私的には52インチでも良かったかなと思いました。
実家の両親(他社の42インチ使用)も
「目が疲れると思っていたけど、大きくて見やすいから逆に目が疲れない」
と言ってました。

TVとDVDを楽しむ程度の我が家では46で◎です。
まだまだ高画質ではないですが、ネットTVを楽しみたい人には52をオススメします。

半年経ってこの評価なので、なかなか良い買い物ができました。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

cittajazzさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
3件
1件
ハードディスク ケース
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5

テレビを長い間持ってなかったので。子供も大きくなってきたし。広いリビングの部屋に引っ越しもしたし。エコポイントもなくなるし、で思い切って購入しました。46型ですが、大きすぎることもなく、十分と思います。
音はさすがにホームシアターを使えばよくなるのでしょうが、今のままでも、特殊な番組でなければ十分使用可と思います。

拡張性、コンピュータとの接続(HDMI)も便利ですし、録画も便利。無線LANも使用できるし。問題ありません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダットラD21さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質4
音質3
応答性能5
機能性4
サイズ5

家電量販店で3D映像を5分ほど見たところ、目が痛くなったので、3Dテレビの購入を止め、一番映像が綺麗だったNX800の46インチを購入しました。
使ってみた感想は、見た目もスタイリッシュで映像も綺麗なので、最高に満足しています。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

moto-hさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
26件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
3件
自動車(本体)
1件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質3
応答性能5
機能性3
サイズ4

【デザイン】
 モノリシックデザインはいいですね。いわゆる文鎮ではなくてもともと付いてるスタンドですが、すっきりしていてかっこいいです。電源入れたときの操作ボタンを示すランプがふわっと光るのもいいです。

【操作性】
 おき楽リモコンが遮蔽物も気にせずにつかえて便利です。ただし、時々リモコンへの反応が悪くなる時があります。

【画質】
 非常にいいです。色の調整をしないと少し青が強くて肌色が病弱な感じになってしまいますが、調整で色温度を下げてやると肌色がちゃんと肌色になります。動いているものもはっきり映るので満足です。

【音質】
 低音は出ません。人の声ははっきり聞き取れるので普通にドラマを見たりニュースを見たりする分には問題はありませんが、音楽番組や映画の効果音はまったく聞こえないので迫力がありません。高音はある程度でているので、低音をサブウーファーで補うとそれなりに聞こえるようになります。サブウーファー用の出力はありませんが、外部出力用の左の音をサブウーファー用のケーブルでつないだら、ちゃんと音が出ています。外部出力の音量は可変にして映画を見るときの音量で低音の出力を調整したら、ニュースなどの小さい音の時でも低音とのバランスは聞き苦しくない程度にはとれていました。

【応答性能】
 画質でも書きましたが、残像は気になりません。コンピュータで作った画像や文字が素早く動くと途中の生成された画像もはっきりくっきりしていていかにも作ってますという感じはあります。

【機能性】
 ワイヤレスでネットにつないでいるのでYouTubeも見られるし、何より2階のBDレコーダーで録画した番組が1階で見られるのが便利です。ただし、時々つながらなくなってしまうことがあります。何回かつなぎなおすとまた見ることができたり、できなかったりで原因がよくわかりません。
 ブラビアリンクもBDレコーダーの電源を入れたらテレビの電源も入って入力がBDレコーダーに切り替わり、BDレコーダーの電源を切ったら入力がテレビチューナーに切り替わるし、テレビの電源を切るだけでBDレコーダーの電源も切れて便利です。ただ、初期設定がホームボタン追加という設定になっているので、BDレコーダーの画面の時は、テレビのリモコンのホームボタンを押すとBDレコーダーのホーム画面になってしまうという不便な設定なのでこれは変えてほしいです。自分で設定変更すればいいんですが、気づくまで不便でした。

【サイズ】
 8畳で見るのにはちょっと大きいかなと思いましたが、部屋の対角側に置いたらちょうどいいサイズで、映画を見るときはちょっと近づいて見るくらいです。52型だと部屋の隅に収まらないのでこれでちょうどよかったです。

【総評】
 画質よし、音質もサブウーファーを追加すれば充分で、薄型、満足しています。

 追加ですが、今のところ軋み音もないし、カバーの落下も、再起動もありません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大宮のおじさんさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
24件
CPU
1件
12件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性2
画質3
音質2
応答性能1
機能性3
サイズ5

スタンダード画質はちょっと明るい

画質調整で何とか見える絵になりました。

画質はCRTと同じく調整時代になりました。


標準画質・音   3年前 モデル  ビクター LH950/955

今でも最高だと思います。


復活しろビクター


日本・世界のテレビが駄目になってきています。

視聴目的
映画・ドラマ
設置場所
リビング
広さ
16〜19畳

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

aotoreさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】薄く洗練されたシャープな感じでシンプルさが高次元で調和出来てると思います
【操作性】リモコンが少し大きい気がしてましたが、特に問題なく、その他全体的に不満はありません
【画質】たいへん綺麗で滑らかです
細かい設定が可能なので、多くの視覚に対応できると思います
まだ全然使いこなせてませんが、使い方でどーにでもなりそうです
【音質】人により違うと思いますが普通に聞けます、特に声が聞き取りにくいなどないと思います
【応答性能】過去の使用していた機種に比べると格段に速くなってます
特に気になる遅さはかんじません
【機能性】不足な機能は無く十分な感じです
無線子機を搭載していたり他にもいろいろありそうですが、現在は機能全てを使ってないので分かりません
【サイズ】薄いので、スペースを広く有効に使えました
【総評】とにかく満足です
当初REGZA Z1を検討していましが、店頭に行った際 40NX800を見て 完全に足が止まりました デザインと画質の綺麗さに衝撃を受けました しかも LEDで4倍速
迷う暇さえもなく決まりました
またタイミングのシビアなゲーム(PS3)をするので自分の中で実績のあるSONYで、より良い選択ができ、現在ゲームも違和感無く楽しめてます
今後どのような技術が開発されるのか分かりませんが、一生大事にしたいと思える名機に出会えたと思えました

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

neon2010さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】
モノリシックデザインということで、大きなデジタルフォトフレームのようなデザインがとても美しいです。
他機種よりも大きめな枠もまったく気にならず、築20年以上の古い一軒家でも違和感なく溶け込んでいます。
裏側は光沢プラスティック素材で指紋が付きやすく少し安っぽいですね。
ただ、接続端子を隠す蓋があるのは◎です。

【操作性】
クロスバーメニューは直感的に扱えるので良い感じです。
大きな画面に大きな文字なので、年配の方でも練習次第で慣れると思います。

【画質】
初期設定では白さが若干目立つようですが、豊富に用意された画質設定で思い通りの画質に近づけることが出来ます。あくまでも主観が入りますが。。
横から見ると若干白っぽくはなります。
暗いシーンでの黒の表現は素人目にも良く見えました。

映り込みが酷くなるであろう場所に設置してますが、昼夜問わずまったく気になりません。

【音質】
液晶テレビは音が悪いという書き込みがあったので心配でしたが、ブラウン管と比べ若干低音が弱く感じる意外は、満足の出来る音です。
サラウンドで臨場感も楽しめます。

【応答性能】
無線リモコンで感度も良いです。
テレビ自体の応答速度(チャンネル切り替えなど)は若干待ちが入りますが、これは液晶テレビの共通仕様ですね。

【機能性】
無線LAN内蔵でYouTubeの利用がとても良い感じです。
アプリキャストのポストカード機能は結構活躍してくれると思います。

【サイズ】
LEDのおかげでとにかく薄いです。
壁掛けではないので恩恵がありませんが、後ろの接続端子に接続する場合に壁との距離が近くてもテレビ台を動かさずに行えそうです。
以前の25型ブラウン管と比べると大迫力なのは確かです。

【満足度】
初めての液晶テレビなので悪い所が見つからない、というのが本当のところです。
お店で映画を流してたのが本当に美しかったので、同じく購入したソニーのブルーレイレコーダー(RX35)で映画鑑賞したいと思います。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

激辛カレーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PC用テレビチューナー
0件
9件
PCモニター・液晶ディスプレイ
0件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】
モノリシックデザインはSONYが自負するだけあって大変素晴らしいです。
クリアブラックパネルの美しさとそれを邪魔しないスピーカー配置。(EX系と同様の位置)
本体側のボタン表記のデザインは、ぱっと見シンプルだがタッチセンサーによりフレーム上に浮き出る仕様。(触れているボタンだけ他より明るくなる)
表面は言わずもがなのガラス一枚板のシンプルイズベスト。(フランジがないので掃除が楽)
裏面は配線を隠す様に蓋が二枚ついておりSONYのロゴがあります。(裏側もデザインに余念がない)
スタンドはスイング範囲をカバーする分だけアルミヘアライン。
今年の新モデルよりリモコンのデザインが縦長になってしまったが電源スイッチが裏側にもあるので特に問題なし。

【操作性】
虎の子のXMBは抜群の操作性。
リモコンのボタン配置は縦長になったため最初は使い辛かったが慣れれば問題なくなりました。(置いて使えば気にならない)

【画質】
調整と好みがでると思いますが、F1・V5・EX300・NX800と見てきた中では一番表現力があると思います。
クリアブラックパネル・4倍速・ブラビアエンジン3が上手く生きていると思います。

【音質】
音質は液晶TVには期待していませんでしたが、まぁそれなりだと思います。
耳が悪い母でも視聴に問題は無いようなので★4つ

【応答性能】
SONYお得意のお気楽リモコンにより反応は死角なし。
応答速度は全く気にならないレベル。
今年の新モデルより?起動時にSONYのロゴが画面にでるようになったので起動時間も短く感じられるようになりました。

【機能性】
ORC(オーディオリターンチャンネル)とルームリンクが秀逸。
現在シアターサラウンドを組んでいないので恩恵は皆無ですが、音声出力用に光デジタルケーブルが不要なのでコスト・パフォーマンス共に優秀です。
ルームリンクは実家にあるTV4台に対してレコーダが1台で済むのでコストパフォーマンスは抜群。
無線LANは実家に無線ルータを導入していないので恩恵はありませんが、電波感度が悪いと録画失敗や動画配信に影響が出かねないので使用はパス。

【サイズ】
F1やV5のようなアンダースピーカーが地側に変更されているので高さが下がった分やや小さくなったと思います。あとLEDバックライトの恩恵によりパネルの厚みはすごく薄いです。

【総評】
デザインと機能美を最大限に生かしつつ旧モデルでの良いとこ取り。
3Dは必要がないという方には是非ともお勧めしたいTVです。

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]
SONY

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月10日

BRAVIA KDL-46NX800 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意