IdeaPad S10-3 064796J レビュー・評価

2010年 2月27日 発売

IdeaPad S10-3 064796J

Atom N450/1GBメモリー/250GB HDD/IEEE802.11b/g/n対応無線LAN/Bluetoothなどを備えたLEDバックライト付き10.1型WSVGA液晶搭載NetBook(ワインレッド)

IdeaPad S10-3 064796J 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N450/1.66GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Intel GMA 3150 OS:Windows 7 Starter 32bit 重量:1.2kg IdeaPad S10-3 064796Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

<お知らせ>
本製品の一部製品におきまして、ACアダプタへの差込みプラグの過熱により、発煙、発火、発熱によるやけどの可能性が判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

  • IdeaPad S10-3 064796Jの価格比較
  • IdeaPad S10-3 064796Jの店頭購入
  • IdeaPad S10-3 064796Jのスペック・仕様
  • IdeaPad S10-3 064796Jのレビュー
  • IdeaPad S10-3 064796Jのクチコミ
  • IdeaPad S10-3 064796Jの画像・動画
  • IdeaPad S10-3 064796Jのピックアップリスト
  • IdeaPad S10-3 064796Jのオークション

IdeaPad S10-3 064796JLenovo

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月27日

  • IdeaPad S10-3 064796Jの価格比較
  • IdeaPad S10-3 064796Jの店頭購入
  • IdeaPad S10-3 064796Jのスペック・仕様
  • IdeaPad S10-3 064796Jのレビュー
  • IdeaPad S10-3 064796Jのクチコミ
  • IdeaPad S10-3 064796Jの画像・動画
  • IdeaPad S10-3 064796Jのピックアップリスト
  • IdeaPad S10-3 064796Jのオークション

IdeaPad S10-3 064796J のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.69
(カテゴリ平均:4.29
レビュー投稿数:13人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.92 4.29 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 3.62 4.27 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 3.64 3.98 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 4.00 3.70 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやパッドの使いやすさ 4.46 4.03 -位
持ち運びやすさ 軽さ・コンパクトさ 4.85 3.78 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 5.00 3.75 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.46 4.10 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.37 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

IdeaPad S10-3 064796Jのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

lakankaさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能3
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

職場用に持ち運び易いPCを探していました。
10.1インチのモニターには慣れが必要ですが、
全体的にはとても使いやすいです。
家電屋さんで展示されていた以前の型がありまして
電源を入れると大きさの割にファンの音が気になり悩みました。
妥協しながらも、価格の安さには叶わないので新しいS10-3sを
購入しましたが、こちらはとても静か(笑)
USBスロットが左1個、右2個と両方にあるのはいいですね
LEDバックライトは明るいです(調節可能)
処理速度も十分なので、毎日持ち運びする方にはいいと思います。
バッテリーは、職場で書類作りをするには十分過ぎるくらいもちます。

若干不満な点は、持ち運びを考慮してか、両サイドのUSB差込口
などに丁寧にカバーが付いていまして、USBメモリーを差し込む作業に
気を使います。
タッチパネルがボディと同じ光沢感のあるパネルなので、サラサラした
パネルに慣れている人には抵抗あるかもしれません(使わない人にはOK)

何よりデザインがシンプルでかっこいいです。大満足です!

レベル
中級者
使用目的
ネット
ゲーム
文書作成

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

どらきち。さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
16件
マザーボード
0件
13件
ノートパソコン
2件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能5
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
ランプブラックですが、落ち着いた色でカッコいいです!!

【処理速度】
ネットブックですので・・・。まあ満足です。

【グラフィック性能】
とくにストレスはありません。

【拡張性】
無線LAN、ブルートゥース内蔵で使いやすいです。ブルートゥースマウスを使っていますがPC側に何も接続しなくても使えるのでいいです。

【使いやすさ】
キーボードはデスクトップに比べると慣れが必要ですが、まあまあです。

【携帯性】
軽くていいですが、ACケーブルが太いです。エレコム?のアダプタから直結するコンセントを買いました。

【バッテリ】
持ちはいいです。1日1時間ほどのネットですが、忘れたころに充電警告がでます。6セルバッテリは大きいです。

【液晶】
明るくていいです。大きさ(解像度)はしょうがないですね。

【総評】
ネット用に買いましたが、値段の割にはいい買い物でした。おススメです!!

レベル
中級者
使用目的
ネット

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

dandy500kgさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
16件
ノートパソコン
1件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度2
グラフィック性能2
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】子供用に購入しました。子供用としてぴったりなサイズです。

【処理速度】処理速度はさすがに遅いと感じる。Macafeeのせいもあるかもしれません。同時に購入したMacBook Proが速いので相対的に遅いと感じるのかもしれません。子供に聞いたところ、ストレスは感じないとの事です。

【グラフィック性能】特筆する様な美しさはありませんが、問題もありません。

【拡張性】拡張性には期待していませんが、最低限の装備はついているので合格。

【使いやすさ】コンパクトで、キーボードも小さく、子供用としては最高です。トラックパッドも良い感じですが、子供はマウスの方が良いみたいです。

【携帯性】文句なし。

【バッテリ】使い始めてあまり時間が経っていないので何とも言えませんが、かなり長時間持ちます。MacBook Proと良い勝負です。

【液晶】まぁまぁ、きれいです。

【総評】ヤマダ電機で33,800で購入。この価格で十分満足です。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コヤイシロさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
0件
6件
カーナビ
1件
3件
PC用テレビチューナー
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度2
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ2
持ち運びやすさ5
バッテリ無評価
画面2
コストパフォーマンス無評価

私が買ったモデル【0647AVJ】が無かったので同等機能のこちらに書かせて頂きます。

なお、違いは、
064797J / Bluetooth / DDR2
0647AVJ / WiMax / DDR3
の2点です。

【デザイン】
光沢のあるデザインが気に入ってます。

【処理速度】
文書や計算の処理なら問題ないと思います。

【グラフィック性能】
パソに保存してある動画は滑らかですが、Webの動画はやっぱり残念な感じです。
ニコ動も微妙にフレーム落ち。

【拡張性】
メモリーとHDDの交換が出来、USBポートも3つあるので個人的にGood。

【使いやすさ】
一般的にキーボードの左下はCtrlだと思うんですが
Fnキーが在る為たまに押し間違えます。
1枚板のタッチパットは生体電気式(?)なので、ドラック&ドロップが難しい感じ。

【携帯性】
専用にバッグを購入しました(SANWA BAG-P13BK)。
持ち運びはこのバッグごとカバンに入れています。

【バッテリ】
3セルバッテリーです。
メーカーから6セルバッテリーも注文出来ます(8000円強)。

【液晶】
初めてのLED液晶なんですが、近くで見る為か一世代古い液晶に感じました。
でも光沢液晶なので綺麗ではあります。

【総評】
先を見越して最新を買うか、ネットのみと妥協して型落ちを買うか。
私は後者の型落ちを買いましたが思いのほか満足しています。
重視したキーピッチも19mmでなかなかの使い心地です。
しかしネットの動画がスムーズに観れないのは残念。

レベル
初級者
使用目的
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

幼稚園専業写真屋さん

  • レビュー投稿数:159件
  • 累計支持数:1473人
  • ファン数:24人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
24件
277件
レンズ
32件
127件
スマートフォン
13件
112件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

出先でデジカメデータを取り込むのに専用『ビュアー』より安いので買いました。
250GBの容量には、満足しています。
画像のビューは、それなりの速度ですので『処理』には向きませんが、取ったデータを確認する程度には十分です。
ただ、画像展開は遅いので、たくさん展開する場合は、お勧めしません。

持ち運びは、軽いのでよいです。
バッテリーの持ちは、実働で4時間以上持ちます。
これは大変ありがたい。
ウェブを見る程度なら、十分な速度があります。
ただし、ウェブでのゲーム(mixiゲーム程度のもの)などは、解像度設定などもあるのでしょうが、重たいです。

白眉は、キーボードでしょうか。
日本語キーに関してですが、フルピッチに近くて打ちやすいです。
エディター機として持ち運びと打ちやすさに右に出るものが少ないと思います。
お勧めです。
あえて言うなら、エンターキーの幅が狭いので端を打ち込むことがあります(笑)

レベル
中級者
使用目的
ネット
画像処理

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

nota105さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
ブラックを購入しましたが、艶消しだったり天板の加工がカーボン風(?)になっててとてもカッコいいです。通販なのでそこまでよく分からなかったので艶ありだったら指紋が目立つなぁ…とか思ってましたが、丁度手が触れる部分は艶消しになってました。液晶の周りは艶あり。

【処理速度】
値段からしたら妥当かと。搭載されてるwindows7starterですが、ちょっと手を加えれば結構快適に使える様になります。

【グラフィック性能】
ちょっと画面が乱れたりする事がありますが特に問題ないです。

【拡張性】
店によってはメモリ2GBに出来たりするみたいです。ネットブックにそこまで拡張性は求めていないので自分的には☆5

【使いやすさ】
キーボードは慣れればキー同士の感覚が広く取られているので非常に打ちやすい印象です。が、パッドの操作性がイマイチ。ドラッグ&ドロップをしようとしても最初はかなりミスしました。慣れるまでがちょっと大変。

【携帯性】
そんなに重くないですし(6セルバッテリ)小さいので携帯性は十分。

【バッテリ】
かなり長持ちです。

【液晶】
綺麗です。縦の解像度がもう少し欲しいかなって感じではありますが、このサイズのPCなのでそこは仕方ないかなと。

【その他】
びっくりするぐらい静かです。(普段コイル鳴きが激しいPCを使ってるせいかもしれませんが)HDDの音も気になりませんしファンも滅多に回りません。

【総評】
38000円で購入出来ましたがかなりいい買い物が出来たな。という感じです。ちょっとPCに慣れてる人向けの印象もありますが全体的に使い易いいいPCだと思います。

レベル
中級者
使用目的
ネット

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マリシュナさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
7件
0件
6件
自動車(本体)
0件
5件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性5
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

機能からすると、信じられない低価格で買えます。
高級感もあり液晶もきれいです。
XPからの乗り換えだったので、SDカードに保存していたお気に入りのフリーソフトが動くかどうか心配でしたが、windows7でも大丈夫でした。
ネット上での画像の処理速度は、それなりですが、値段からすると十分満足できます。
ハードディスクの音は、SSDと同じくらい、非常に静かです。
立ち上がりは、SSDのハードディスクなしのEee PC 901-16G方が、だいぶ早いです。
総合満足度は、満点です。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

尻尾とれたさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
258件
マザーボード
0件
228件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
0件
168件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度3
グラフィック性能3
拡張性3
使いやすさ4
持ち運びやすさ4
バッテリ5
画面4
コストパフォーマンス無評価

変更前HDD

変更後SSD

取り付け完了

購入前からHDD等、変更目的でしたので値段が安かったので購入。
買って二日後(メモリおよびHDD仕様確認の為)にメモリーを2GB、HDDをSSDに変更。
カタログではDDR2-PC5300、CPU-Zでは、メモリをDDR3と表示?HWiNFO32では
DDR2と表示。
カタログとHWiNFO32を信じてDDR2-PC5300−2GBを購入
(古いLenoboのDDR2を外して切り欠き位置確認)
重量も若干ですが軽くなりました。1.147kg

【デザイン】
日本語キーボード以外は満足です。

【処理速度】
Atomなので元から期待はしていない、HDDのときはある程度我慢出来るレベル
SSD(SSDSA2MH080G2R5)に変更後はサクサク動くようになりました。

【グラフィック性能】
グラフィック性能なのかCPU性能なのか詳しく検証していませんが
(GPU再生支援も影響?)
YuoTubeでHD画質720P(CPU使用率100%)では映像がかなり途切れるが480Pでは
時々途切れるくらい、360P(CPU使用率70%)は普通に見れる。
ゲームはしません。

【拡張性】
メモリ、HDDは交換しやすいです。USB端子も3箇所あれば十分。
外部ディスプレイ出力も24インチ液晶(1920×1080)表示も可能。
内部にSIMカードを挿すことが出来るが利用できるかは不明。

【使いやすさ】
キータッチは良いです。

【携帯性】
小さいので不便には感じません。

【バッテリ】
FULL充電で9時間表示ですが実際には3〜4時間位。

【液晶】
ドット欠けも無く綺麗です。
解像度1024×600ですが、それ以上の1280×720位の解像度も選択できたら
なお良かった。

《Windows エクスペリエンス インデックス》
変更前・・・
プロセッサ:2.3
メモリ(RAM):4.5
グラフィックス:2.8
ゲーム用グラフィックス:3.0
プライマリハードディスク:5.9

メモリ2G、SSDへ変更後・・・
プロセッサ:2.3
メモリ(RAM):4.6
グラフィックス:2.8
ゲーム用グラフィックス:3.0
プライマリハードディスク:7.6

レベル
初級者
使用目的
ネット

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

H.B.Cさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
ノートパソコン
2件
0件
プリンタ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】かなり気に入ってる 赤は特に個性的

【処理速度】持ち歩くときはpoket wifiで繋いでいるがストレスにはならない程度

【グラフィック性能】

【拡張性】2GBに拡張できれば十分

【使いやすさ】キーパッドは予想以上に打ち易い 簡単な文書作成なら十分

【携帯性】軽いし問題なし

【バッテリ】切れる心配が無いくらい持つ

【液晶】きれいな方だ 明るさも合格

【総評】初めてのネットブックで半信半疑で購入したが、使い勝手がよく妻も『良い買い物』だと言っている
    案外仕事のツールとして使えてることに自分自身も驚いている

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オカメンコさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:55人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー
3件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度3
グラフィック性能4
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

5年前のペンティアムMのマシンから買い換えました。正直CPUがAtomで大丈夫かなと思いましたが杞憂に終わりました。ネットや表計算レベルの使い方ではAtomで十分です。逆に、長時間持つバッテリー、軽いから持ち運びが楽などのネットブックとしての良さが光ります。全ての点で買い換えて良かったと思いました。
電池の持ちは実質6時間超くらいでしょうか。メモリーは2Gにできるみたいなので今度換装してみますが、私の使用用途であるネットと表計算レベルであれば1Gで十分です。キーピッチも大きめに採られてますし、液晶も他のメーカーより見易く、購入の決め手になりました。
デザインは素晴らしく、特にカーボン調の天板が綺麗で私は赤を購入しました。パっと見てワンランク上位機種と見間違う程の美しさですので所有する喜びを与えてくれます。
使用用途によりますが、気軽にネットや表計算レベルであれば十分なパフォーマンスだと思います。ネットブック、侮れませんよ。でももう少し待てばもうちょっと安くなったかな・・・。それだけが心残りです。

レベル
中級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ガジェットハンターさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
1件
腕時計
0件
2件
自動車(本体)
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能5
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

(1)プロフィール
Windows 3.1のThinkpad 230Csから Windows98時代はLet's Note, Vista 時代は VAIO Tを出張に持ち出して使っていました。
息子が高校に入ったので、その入学祝いと称してVAIOは息子に払い下げ、自分用にIdeaPad S10-3を購入。

(2)タッチパッド
一番評価の分かれる一体型タッチパッドですが、「別に悪くはない」です。微妙な操作も、「人差し指を垂直気味」にして当てれば特に問題ないので、要は「慣れ」の問題かと。 このタッチパッドの手前に更に左右ボタンをつけるとなると、全体的に奥行きが長くなり、却ってコンパクト性がスポイルされると思います。

(3)バッテリー
店頭ではバッテリーを外して展示しているので分かりませんが、本機は非常に巧みなデザイン処理をしており、不恰好な出っ張りがまったくありません。かばんへの収まり、取り出しもスムーズ。それでいて、文書作成主体なら実働7時間近く稼動します。

(4)液晶
1024X600ですが、タスクバーを「自動的に隠す」に設定していれば、通常使うソフトで、「OKボタンが画面外に出て押せない」という事は、私の常用しているソフトではありませんでした。 縦の解像度がこれ以上高くなると、逆に老眼では画面が見にくいかと。

(5)不満点
ハードウエアはほぼ満点。 顔認識ソフトはウザイので真っ先に削除しました。
一方、取扱説明書が不親切です。電力モードの使い分けと、無線LANの操作がほとんど書いていない。マア、実機をいじっていれば分かりますが。 そういう意味では初心者には使いにくいかも。 
アナログモデムが無いのが残念。

(6)総評
ネットブックでは交換バッテリーの商品コードがカタログに書いていないものもあり、バッテリーがへたったら替えが入手できるのか不安なものもあります。また、交換バッテリーの値段も要注意です。 S10-3はヨドバシアキバでは隅の方に2台展示されているだけですが、もっと人気がでてもよい商品と思います。




レベル
上級者
使用目的
ネット
文書作成

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

レモンジモンジさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ5
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

デザイン…とてもかっこいいです。

処理速度…ATOMであるということを割りきってしまえば問題ないです。

グラフィック性能…まだこれを実感する機会がないため、なんとも言えません。

拡張性…Bluetoothがあり、usbポートも3つあるため、それなりによいです。

使いやすさ…キーボードの感触がよいです。

携帯性…薄くて軽いので、携帯性は申し分ないです。

バッテリ…とても長持ちします。

液晶…明るくきれいです。


はじめてノートを買いましたが、この値段でこれだけの性能があるならとても満足できます。
しかしWin7starterは個人的に使いにくいです。でもこれは仕方ないことなので慣れるしかないでしょう。でも私はusbブートができるので、win7ではなくてubuntuを使用しています。


レベル
中級者
使用目的
ネット

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ともひさんさん

  • レビュー投稿数:86件
  • 累計支持数:166人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
89件
ノートパソコン
13件
21件
タブレットPC
1件
13件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度4
グラフィック性能無評価
拡張性4
使いやすさ4
持ち運びやすさ5
バッテリ5
画面5
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
もともとデザインが良くて購入しましたので◎です。天盤は高級感があり、全体的な作りもおもちゃっぽさがありません。
【処理速度】
ATOMの非力さを感じますが、ネット閲覧中心の使用なら問題ありません。できればメモリーは2Gほしかった。
【グラフィック性能】
動画再生していませんので評価できません。
【拡張性】
普通だと思います。個人的にBluetoothがあるので満足です。
【使いやすさ】
キーボードの形状がいいです。しっかり押した感じもつかめます。
【携帯性】
薄く軽く遜色ありません。
【バッテリ】
満充電のバッテリー表示で8時間以上出ています。
【液晶】
非常に明るいです。
【総評】
まだ若干高めの価格ですが、買っても損した感じはありません。同じLENOVOのU150と迷いましたが、重さ薄さ価格で使用目的でこちらを選びました。

レベル
中級者
使用目的
ネット

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

IdeaPad S10-3 064796Jのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

IdeaPad S10-3 064796J
Lenovo

IdeaPad S10-3 064796J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月27日

IdeaPad S10-3 064796Jをお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(ノートパソコン)

ご注意