BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ] レビュー・評価

2010年 2月25日 発売

BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

LEDバックライト/ブラビアエンジン 3/モーションフロー120コマ/人感センサーなどを搭載したフルハイビジョン液晶TV(32V)

BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフロー120Hz バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 2月25日

  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の店頭購入
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.59
(カテゴリ平均:4.36
レビュー投稿数:98人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.55 4.41 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 4.13 4.07 -位
画質 映像の鮮明さなど 4.51 4.34 -位
音質 音質の良さ 3.77 3.72 -位
応答性能 動画などで残像が残らないか 4.02 4.06 -位
機能性 機能が充実しているか 4.50 4.22 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.44 4.52 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

もんもりさん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:131人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
5件
0件
マウス
5件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
画質5
音質3
応答性能4
機能性4
サイズ5

【デザイン】LEDですので薄くてかっこよいです。掛けて使ってます。

【操作性】標準的かと思いますが、個人的には「前チャンネルに戻る」ボタンが欲しかったです(余所の会社の特許とか?)
 また、番組説明が見たくても、操作階層が深くてめんどくさいです。


【画質】フルハイビジョン万歳。他の細かいことは分かりません。
 色味が特におかしいという実感はないです。

【音質】少し聞こえにくいです。

【応答性能】アナログに比べれば当然遅いですが、まあこのくらいだと思います。

【機能性】基礎的な機能は全部満たしていると思います。
 ただ、無線LANくらい内蔵して欲しいものですが…USB1つ潰すって…

【2023年6月16日追記】
12.5年も使わせてもらいました。リモコンにバターコーヒーとかぶっかけちゃったけどリモコンは壊れませんでした。壊れたの本体。電源を入れても赤ランプ5回点滅で真っ暗です。
スピーカーが下方で、掛けて使うと聞こえにくく、別売りスピーカーが必要でした。
ともに震災を乗り越えた機械とお別れするのは寂しいですが、リサイクル券を買いました。さようなら。

参考になった5人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

QアンドAさん

  • レビュー投稿数:129件
  • 累計支持数:370人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
45件
タイヤ
6件
41件
ノートパソコン
3件
32件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
画質5
音質5
応答性能3
機能性4
サイズ4

【デザイン】

【操作性】

【画質】

【音質】

【応答性能】

【機能性】

【サイズ】

【総評】
古いですが、NHKではフルハイビジョンなのできれいに映ります

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

2517amさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
画質5
音質無評価
応答性能5
機能性5
サイズ5

先日、東芝のハイビジョン液晶テレビ REGZA 26AV550から買い換えたものです。
操作性などに関しての不満は特にないんですが、画質に関しては文句ありありです。
当方同じくSONY製のBDレコーダーBDZ-X100を使用しており、映画、TVドラマ、バラエティー、情報番組等を録画してSony製HDMIケーブルでTVに繋いで視聴しているのですが、デジタル画像の描写能力には多いに不満があります。なにせBSデジタルのフルHD画質の映像(例えばNHK大河ドラマの龍馬伝等)ですら解像度に問題がある始末で、肌の質感や細かいディティールの描写力などは以前使っていた東芝REGZAの液晶テレビに比べるとお話しにならないくらい再現能力が低く、不自然さが悪目立ちしています。また、地デジ画像も粗が目立ち、DR画質(最高画質)で録ってやっと何とか見られるといったレベルでちょっと圧縮の1つもしてみた映像ともなるとホントにこれがハイビジョンの映像か?と思うほど解像度の落ちる場面が出てくるようになります。もっとも番組によっては不思議とそういった不満を特に感じることなく観ることが出来る場合もあるため、あるいは放送機材の質の差異により生じている面もあるのかもしれません。反面、映画等フィルム素材レベルの映像はHD画質以上のものに限っては市販ソフト、TV番組からの録画を問わず素晴らしく、フルハイビジョンで見るだけの価値がある映像を提供してくれます。

結局のところ、このテレビは素姓の良い映像をそのまま再生する能力は非常に高いのですが、あまり質の良くない映像に下駄をはかせて何とか見られる絵にしてくれる能力は持ち合わせてない様です。また、音楽番組や映画、音楽Liveなどを観る場合に音量を上げ過ぎるとTV本体がビリついて不快な音を発し始めるので、AVアンプとスピーカーを別途取り付けないと満足に楽しめないケースがある点もこのテレビを使う上で考えないといけない問題として考慮しておく必要があります。

ですのでDVDなどに収録された昔の映像資産をたくさん持っていて再生する機会もそれなりにあるような方の場合は再生機材側に画像のアップコンバート機能や音量を上げて楽しめる程度に質の高い音響システム等がないならこの機種は避けた方が賢明かもしれません。
僕も同じ32型のフルハイビジョンで画像のアップコンバート機能(超解像技術)が付いている東芝のREGZA 32RX1への買い換えを検討しています。

追記:この機種を使用し出して(及び初レビューから数えて)途中での買い替えも結局差し控えながら10年を経過した段階に入った為、見直し及び修整を兼ねての補足レビューとなるのですが、現時点ではAVシステム(2チャンネルステレオに過ぎなくはあるのですが)構築の賜物により特に文句の付け様の無い映像音響機材に仕上げることがやっと叶いました。取り敢えず地デジTV番組の放送画質等が安定的に良くなったりとかもあってか(逆にコンテンツレベルは何だか結構落ちた様ですが)上記画質問題が不思議と概ね解決している様子の中、BDプレーヤーと新たなBDレコーダー(前機故障に依り新機材に止むなく更新)の助力を得て、上記システムに加え電源由来ノイズへの対策及び振動防止策とアース接続等を執り行なった結果劇的に質が向上し、何だか完成レベルに到達したと言って良い様な仕上がりになった為評価の変更を行わせて頂きました。悪しからずです。

ただし相変わらず映像ソースやメディアの仕様とその品質及び再生時ビットレート等に結果の画質音質が少なからず左右されることも否定しにくい現実ではある様なので、機材側の再生時アップコンバートに適度に期待しつつも用意した機材が概ね粗を出さずに再生出来ている合格ラインレベルを下限、再生に当たっての仕様限界ギリギリレベルを上限として最初から映像ソースの仕様そのものが優秀(重量データ仕上げのリアルで実物的な映像)或いは仕様の方はそれほどでなくとも結果の品質自体は良い(収録時間が比較的短め又は映像的にはそれほど複雑でないとかで再生困難性が少なそうな内容だからか予想以上に映像品質が良かったり仕様上の規定データ量を上手に使ってセンス良く仕上げてある映像等)、若しくは映像の編集加工等を経て品質を上げることに成功した映像ソース等を傷・汚れ・変色・エラー等の無い(出来上がり品質の良い)メディアで再生することが良い結果を得る上でのその後の近道であり尚且つ不満を抱かずにいられるための作法なのだろうなと今回思わされました。

参考になった8人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BLIZZARD185さん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:246人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
9件
0件
シーリングライト
8件
0件
SDメモリーカード
6件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性4
画質4
音質2
応答性能4
機能性3
サイズ2

この商品を購入した2010年8月の数か月後には、枠部分の太さが半分になったモデルが発売され、少し損した気分になったのを覚えております。しかし改良されたのはその点だけでした。画質はとても良く、倍速液晶が付いているのも32インチではコレだけでした。やはり応答性の良さは、現在(2018年9月)のソニー製TVには無い魅力です。余計な機能が付いておらず、画質だけを追求していたこの時代の製品はとても良かったですね。ただ、省スペース性、軽量性、消費電力の少なさは、現在の製品が圧倒的に上です。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

支援志向さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
2件
タブレットPC
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性2
画質5
音質3
応答性能4
機能性3
サイズ5

難点はただ、起動が遅いこと、入力切替の反応が遅いこと。
その他については5万円でチューナー内蔵の32インチフルHDディスプレイとして考えても
優れたコストパフォーマンスだったなと満足しています。

視聴目的
その他
設置場所
寝室・自室
広さ
6畳未満

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

janten55さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
画質5
音質5
応答性能4
機能性5
サイズ無評価

【デザイン】
 ○悪くないと思います。
 ○ソニーらしい外観です^^
【操作性】
 ○XMBあり。ソニー他製品に慣れていると操作はしやすいかと思います。 
【応答性能】
 ○電源をつけた直後にチャンネルをまわすと、データ放送を受信してるのか不明ですが、チャンネルがスムーズに
  切り替わらないことがあります。
 ○上記、対応策としてよく使う時間帯の学習機能がついています。
【機能性】
 ○YouTubeやアクトビラなどのネット動画が見れる。
 ○PCモニターとしても使える。
   ・アナログ:D-SUB15pin
   ・デジタル:HDMI×4有(DVI→HDMI変換アダプタ・ケーブル等別途購入が必要)
【総評】
 ○アナログTVからデジタルTVへ初乗換です。

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Motch-Motchさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
14件
スイッチングハブ(ネットワークハブ)
0件
3件
スマートフォン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ4

【デザイン】無難で良いと思います。

【操作性】Xメディアバーに慣れているので使いやすいです。

【画質】良いと思います。

【音質】私の耳には、必要十分です。

【応答性能】良いと思います。

【機能性】十分です。

【サイズ】標準です。

【総評】画音質とも、良いと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sammy5050さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
ミニコンポ・セットコンポ
0件
3件
デジタルカメラ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質5
音質3
応答性能5
機能性4
サイズ3

購入して半年経過です。
デザインは液晶画面の枠が広いのがモデルの古さを感じますが、全体的には良いと思います。
操作性は悪くはありませんが、リモコンのレスポンスの悪さに慣れるまで時間がかかりました。
画質は良いです。当初は斜め前から見ると少し白けるのが気になりましたが、今では全く気づかなくなりました。
音質は良い方でしょうが、SPが下を向いているのためか対談番組では言葉が聴きづらい時があります。
応答性能は2倍速のため、動きの速いシーンを見ても気になることはありません。
機能性は普通…でしょうか。
全体的に大満足です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Tanqueray No.TENさん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

Mac ノート(MacBook)
1件
56件
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
0件
24件
スマートフォン
2件
21件
もっと見る
満足度3
デザイン3
操作性3
画質3
音質3
応答性能3
機能性3
サイズ3

テレビはパソコンで視聴録画しているので、モニタとして使っています。

サイズは少々小さ過ぎの感はありますが、画質や音質は十分です。

寝ながら観ていると、音だけで画面が切れていても、手を振ると元に戻るのも良いですね。

特殊な用途やスペックを要求しないなら、十分な性能だと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

するめ(´ω`)さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質4
応答性能5
機能性5
サイズ5

【デザイン】
デザインで買ったといっても過言ではありません
画面下にあるシルバーがなんともいい味をだしています

【操作性】
PS3と同じ形式の表示方法です
音量バーもライトセーバーのような感じでカッコいいです

【画質】
フルHDなので良いです

【音質】
まぁまぁ良いんだと思います

【応答性能】
「動画などで残像が残らないか」以外で言うと、
やはりリモコン操作でのレスポンスの悪さが気になります
これはデジタルTV全般に言えることですが

【その他】
TVを見ているとき、画面端にニコニコ実況を表示させたり、ツイッター、株価、ヤフーオークション終了時刻までの時間、天気、タイマーなど、様々な楽しみがあります
ホントはもっとたくさんのアプリがあるんですが、たくさんありすぎるので書ききれません
公式では80個近く公開されていますが、
審査に通らず公式で公開出来なかったアプリは個人HP等で公開されているようです

有線、無線どちらでも可能
標準でブラウザもあります

映像関連で連動しているものはyoutube,Huhu,DMM.TV、ユーネクスト、時事通信、Billabong

もっぱらPCモニターとしての使用になっちゃってますが、
多機能で面白いと思いますよ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

強力電磁波さん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性3
画質4
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ4

購入後結構使い込みました。
パソコンの第三モニターとしても活躍しています。

シャープ製のモニターと思われますが(ドットが互い違いなのはシャープだけだから)発色はいいのですが、画像処理の半導体やプログラムがいまいちの為かREGUZAに比べると輪郭が甘いようです。
しかし、最新型のソニーには無い味があります。

パソコンではゲーム用として使っています。
映画やドラマはVAパネルの特性で暗いシーンも明るく見えて快適です。
音も正面にスピーカーが無いのにもかかわらず、意外と大きいスピーカーユニットや良質なアンプのおかげか悪くありません。

総じてコストパフォーマンスはいい方だと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

グレッグ・ノーマンさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
2件
5件
デスクトップパソコン
1件
0件
ノートパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
画質5
音質5
応答性能5
機能性5
サイズ5

寝室で使用。一階のリビングのレコーダーで撮った番組をDLNAで寝室で視聴しています。重宝しております。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おやJIさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
15件
カーナビ
0件
9件
デジタル一眼カメラ
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
画質3
音質4
応答性能4
機能性5
サイズ5

【総合】
じっと我慢をしながらやとのこさ我が家のテレビも地デジになりました。
全体的に評価が高くないかもしれませんが、トリニトロンとの比較という観点が多く入っている感じです。
【操作性】
すべてにおいてレスポンスの遅さはアナログに劣ってしまう。
すでに数ヶ月使っているが、気持ちではイライラ感がまだある。
【画質】【応答性能】
やっぱりどうしようもないところか..液晶ではかなりよい方と店頭で思ったがトリニトロンのなめらかさには総合的には勝ててないと感じてます。
【機能性】
さすがデジタル、といったところでしょうか。そのうち飽きてくると思いながら..
でも単純に番組表がワンボタンで表示されるのは新聞片手のアナログ時代では得られなかった満足感ですね。
【サイズ】
我が家の使い方であれば90cm幅のラックに入る最大の大きさということでこれで充分です。

視聴目的
ニュース・報道
スポーツ
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mikakareさん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
6件
5件
デジタルカメラ
7件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
画質4
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ4

寝室用に購入しました。
リビング用のような機能性は必要ありません。
ホワイトカラーが重々しくなくて、デザイン性GOODです。

視聴目的
バラエティ
スポーツ
設置場所
寝室・自室
広さ
8〜11畳

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

大田原の牛さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:128人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
6件
イヤホン・ヘッドホン
7件
1件
タブレットPC
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性3
画質4
音質4
応答性能4
機能性4
サイズ3

【デザイン】フレームの幅がちょっと太めで、気になりますが、それ以外は大変よくできていると思います。台座も四角型で気に入っています(後ろ側は曲線がありますが。)。楕円型や、ばってん型はデザイン的にあまり好みじゃありませんので・・

【操作性】正直リモコンの反応は、悪いと思います。確実にセンサーに向けないと反応しない感じ。ワンテンポ遅れる。居間のREGZAも同じようなものなので、デジタルテレビの宿命かな?
リモコンの大きさがかなり大きい(長い)のでちょっと操作しにくい。片手ではなく、両手で持って操作する感じです。

【画質】32型にしては、フルハイビジョン、LEDと装備していますので、画質は大変よいと思います。

【音質】ソニーのテレビだけあって、音質はよいです。聞き取りやすいですし。居間のREGZAとは比較になりません。

【応答性能】操作性のところでも書きましたが、リモコンの応答はあまりよくない感じがします。動画などの応答速度は速く、滑らかな感じです。テロップなどもそんなに違和感は感じません。

【機能性】オプションメニューの豊富さや、クロスバーの使い勝手は、かなりよいです。ただ、REGZAにはついている静止機能(画面一時停止)がほしかった。

【サイズ】本体画面の厚さが薄いうえ、重くない。台座から上端までの高さが低めなので安定している。リモコンのサイズはNG、無駄に長い。もう少し詰めてほしい。

【総評】大変よいテレビだと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 2月25日

BRAVIA KDL-32EX700 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <567

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(液晶テレビ・有機ELテレビ)

ご注意