購入の際は販売本数をご確認ください

よく投稿するカテゴリ
2010年3月21日 23:52 [300382-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
入出力端子 | 4 |
品質 | 4 |
サイズ | 2 |
最初の評価を見て3000円で購入
初期不良で音が出なかったので修理
みなさんべた褒め状態も相まって辛口で。
音質についてですが、決して期待しすぎてはいけません。
安価なPCスピーカーの「安くて小さくて便利!(ただ音が微妙)」という常識を打ち破った商品なだけであって、同じサイズならおそらく同じかそれ以上の音は出ます。
なので5000円ぐらいで買った無名メーカーの大型PCスピーカーサブウーファー付と大差ありません。(こちらは二年で壊れましたが)
品質も見た目よりはよろしくないかも、ですね。
自分のだけかもしれませんが、POWERつまみが逆回りします。
デザインもプラスチック面がどうしても安さを感じさせます。
サイズ、重量も半端じゃないです、後からやっぱここには置けなかったなんてことにならないよう確認してください。
あと口コミでも言われてますが付属ケーブルはRCA-RCAですね。
出来るだけ辛口に書いてみましたがやはり3000円というコストパフォーマンスはすばらしいです。
ですが5000円以上だったらきっと悩んでしまいますね。
今はどこも取り扱ってないみたいで残念です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月14日 10:38 [298403-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 5 |
品質 | 2 |
サイズ | 3 |
昨日タンタンの安売りセールで買いました。
液晶テレビにつなげて使用しています。
音はすばらしいですね。低音から高音までよく出ていると思います。
ほんとなんで3000円なんでしょうね?液晶テレビのスピーカーとは
天と地ほど差があります。またMP3プレイヤーに接続して使うと、
十分に音楽鑑賞することができました。すばらしいコストパフォー
マンスです。
それ以外は並の商品なのですが、ひとつ品質は駄目でした。スピーカー
の面が若干波打ってます。デザインは好みの問題がありますが、私は
いまいち好きではありません。
でもこの音があれば、欠点はすべて許せてしまうほど、すばらしい音です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年3月11日 00:44 [297556-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 4 |
品質 | 4 |
サイズ | 無評価 |
ある日価格コムを見ていたら、聞いた事の無いメーカーのスピーカーに1件だけコメントが書いてあるのを発見。
コメントの内容を見てみるとPC用アクティブスピーカーにしては異常に大きくツイーター付きと書いてあるじゃありませんかw
小さな箱でよい音を作るのはコストパフォーマンスに優れない物が多いと考えている為(確かに小さくても良い音の物はありますが高い事が多い><)
この大きさなら最低限、同価格帯の小型スピーカーよりは良い音が出ると期待しつつ約3,000円ならハズレても痛くは無いかと勝負に出て購入。
案の定、届いたダンボールはミニタワーPC並の大きさw(スピーカー自体の大きさは高さ約30cm、幅約15cm)
早速鳴らしてみると前述のコメントの方と同じく、つまみで調節しないとアレッと思う音でしたが、調節すると確かに良いじゃありませんか^^b
エージング無しの現状で全域に渡りきれいに鳴ってくれますし、高音もかなり出ますし、低音も強い(自分は好みの問題であまり低音は上げませんでしたが)中音がやや弱いかなという点もありますがこれは個人の好みのレベルかな?
オーディオ用スピーカーと比べるのではなく10,000円以下のPC用のアクティブスピーカーとして考えればはサイズを覗けば文句なしだと思います。
確かに、なぜこの性能で約3,000円なのか非常に意味が判りませんw
同じ音楽でファイル形式の違う物を聞き比べて違いが判る程度の性能は余裕であります^^
おかげでPCで音楽を聴く気になりましたし、サウンドボード等購入していこうと思えるだけの物でした。
(音質の良さを強調するために他の評価を4にした位です。)
これでヘッドフォン端子があれば完璧かなw
(この値段でここまでの物が手に入ったのに欲張り過ぎかも?w)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年2月28日 17:17 [294673-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
入出力端子 | 5 |
品質 | 5 |
サイズ | 3 |
このサイトでたまたま写真を見て、デザインがいい感じで目に止まったのですが・・・WINTECH?聞いたことない、なにそれ??会社のHP見てもよくわからないし妙に安いしなんか怪しい・・・でも安いからいいや!ってことで値段が値段だけに冗談半分であまり期待せずに注文しました。(音がアレなら部屋のインテリアとして使うつもりでしたw)
届いてみてまず思ったのは「でかっ!」
ONKYOの100HDという、PCスピーカーにしてはかなりデカい部類のスピーカーを使っていたのですが、それをさらに1回り半は上回るデカさです・・・
とりあえず外観をチェックしてみると、琥珀色のアクリル製スピーカーカバーが独特で意外と本体の木目としっくりきており、2800円とはとても思えない高級感を感じられGOOD!でした。しかもスイッチのつまみに金メッキが施されており、安物のわりにすごい頑張ってるなぁ〜と感心してしまいました。RCA入力端子が2系統とこちらも安物とは思えない贅沢仕様、RCA端子のあるPCスピーカーでは最安ではないでしょうか?(残念ながら入力端子はメッキなし)
そして…肝心の音質ですがとりあえず音楽を鳴らしてみると100HDに比べひどくこもった音…まあ安物だしこんなもんだよなやっぱwと苦笑いしたのですがよく見るとボリュームスイッチの下にBASS、TREBLEコントロールつまみを発見!つーかよくみたらこのスピーカーこの値段でウーハーどころかツィーターまでついてんの!?と驚いたのですが…。
そしてつまみをいじって再度試聴してみると……驚きました。
高音は非常に細かい音までよく響くしBASSのつまみをまわせば非常に迫力満点の豊かな低音…絶対に2000円台で買える音ではありません、100HDと比べるとさすがに高音では一歩及びませんが、100HDでは絶対出ない迫力の低音がそれを補っています、トータルバランスでいえば恐ろしいことに100HDクラスとも張り合える音質ではないかと思われます。(あくまで主観ですが…)エージングなしでここまで響くのならエージングが進めばどうなるのかと思います、そんなわけで音質はコスパも含めて6点をあげたいくらいです。
とにかく普通は絶対に1万円以下で手に入る音質ではありません、スペース的に問題がなければ絶対に買っておくべき1品です。おそるべしWINTECH…。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
PCスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと2日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
(PCスピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
