
よく投稿するカテゴリ
2018年12月4日 11:45 [1179691-1]
満足度 | 4 |
---|
作りの良さ | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
操作性 | 4 |
EF70-200F4LIS用に普通のプロテクトフィルターと間違って購入。
試しに使用しただけでほとんど使っていませんがレビュー。
【作りの良さ】
マルミらしくしっかりした作り。
薄枠、つや消しで、いわゆるデジタル対応といった感じがします。
【表現力】
特に不満点はありませんでした。
【操作性】
ローレットがあり、塗装の摩擦もあって指掛かりは良好。
【総評】
UVフィルターというと黄色かぶりしそうなイメージがありますが、
デジタルだとそういうのも補正されるんでしょうか。試用した
範囲では特にそういった現象も見られませんでした。
通常のDHGレンズプロテクトより少し安いので、安価なレンズの
保護フィルターにはよいかもしれません。
- レベル
- アマチュア
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月22日 22:46 [970498-1]
満足度 | 4 |
---|
作りの良さ | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
操作性 | 4 |
今回初めてUVフィルターを購入してみました。
ケンコーとどちらにするか迷いましたが、
マルミ光機の方が性能が良さそうなのでこちらにしました。
レンズ保護用にも使用できるので付けたままにしています。
まだ購入したばかりなので、紫外線の多い山などにはテストしていませんので、
効果は分かりません。
薄枠設計なので広角レンズでもケラレがありませんし、
安価なので、購入して良ったと思います。
- レベル
- アマチュア
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月4日 13:58 [812629-1]
満足度 | 4 |
---|
作りの良さ | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
操作性 | 4 |
全てのレンズに常備するため、今回で5枚目
の購入となる本品。
マルミ製は安心感が違いますね。
(他のメーカは使った事がありませんが…。)
ちなみに私の場合、この上にPLフィルターも
常備しています(^o^)/
人によっては効果はあるのか?という人も
いますが、遠景の解像度は多少上がる様です。
朝焼けやマジックアワーなど、グラデーション
再現性も良い様に感じます。
皆さん、是非常備してみて下さい(^o^)/
- レベル
- アマチュア
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年2月12日 15:43 [480794-1]
満足度 | 5 |
---|
作りの良さ | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
操作性 | 5 |
【作りの良さ】
特に安っぽい感じはないです。
【表現力】
効果は十分だと思います。
【操作性】
特に面倒な事はありません。
【総評】
C-PLフィルターを使うのが面倒な時に、代用兼、保護フィルターとして使っています。
安価なので、遠慮なく使えて良いと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
レンズフィルター
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(レンズフィルター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
