AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G レビュー・評価

2009年 3月 6日 発売

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

  • 焦点距離が35mm判換算52.5mm相当で、開放F値1.8のニコンDXフォーマット用標準単焦点レンズ。
  • 超音波モーター「SWM」を搭載し、静粛性にすぐれたスムーズなAFが可能。
  • フォーカスモードは、「M/A」(マニュアル優先AF)と「M」(マニュアルフォーカス)の2種類を用意する。
最安価格(税込):

¥23,580

(前週比:+1,357円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥12,900 (89製品)


価格帯:¥23,580¥32,780 (25店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:35mm 最大径x長さ:70x52.5mm 重量:200g 対応マウント:ニコンFマウント系 AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのオークション

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gニコン

最安価格(税込):¥23,580 (前週比:+1,357円↑) 発売日:2009年 3月 6日

  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの中古価格比較
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの買取価格
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのスペック・仕様
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのレビュー
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのクチコミ
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gの画像・動画
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのピックアップリスト
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのオークション

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.78
(カテゴリ平均:4.57
集計対象476件 / 総投稿数476
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
操作性 取り扱いは簡単か 4.78 4.51 -位
表現力 思い通りのイメージの写真が撮れるか 4.64 4.50 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.92 4.27 -位
機能性 AF精度やMF対応などの機能性 4.55 4.34 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

儚G0.06さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:248人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
14件
485件
デジタル一眼カメラ
3件
268件
デジタルカメラ
0件
51件
もっと見る
満足度3
操作性5
表現力2
携帯性5
機能性3

【操作性】AF単焦点レンズ。

【表現力】解像度がもっとほしい。

【携帯性】最高によい。

【機能性】VRなし。

【総評】旅行や記念撮影に便利。

レベル
プロ
主な被写体
人物
その他

参考になった5人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

suna2kinさん

  • レビュー投稿数:99件
  • 累計支持数:913人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
29件
0件
デジタル一眼カメラ
14件
0件
デジタルカメラ
7件
0件
もっと見る
満足度3
操作性5
表現力1
携帯性5
機能性3

新品で購入してNikon D5500に付けて試し撮りをしました。

普段はSIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
Contemporaryを付けっ放しで使っております。

単焦点ということで解像度、解像感に期待していましたが、
その画像をPCで拡大してSIGMA 18-200mmと比較してみたら、
ほぼ同等の解像度、解像感でガッカリしました。

SIGMA 18-200mmは同じ35mmの画角で撮り、単焦点のほうは、
解像度が高いと言われるF値5〜8の間でいろいろカメラの設定を
変えて同じ構図で撮り比較した結果です。

レンズの個体差なのか、ハズレレンズだったのか...

レンズの性能とは関係ない些細な理由を付けて、
ダメ元でショップに交換をお願いしたところ交換成立!
シリアル番号の違う新品レンズで試し撮りしましたが、
やはり同じ解像度、解像感でした。

便利ズームと同じ解像度に納得できなかったのですが、
「単焦点レンズ並みのシャープな画」という当サイトの
SIGMA 18-200mmのハイアマチュアの方のレビューを見て
やはりそうなのかと納得できました。

レビューでの評価が高かったので期待して購入しましたが、
速攻で売却、当面SIGMA 18-200mm1本でいくことにしました。

単焦点で明るいレンズ、ボケ具合などメリットはあるかも
しれませんが、自分には必要がなかったようです。

比較製品
シグマ > 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [ニコン用]
レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひでさん5963さん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:445人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
20件
17件
デジタル一眼カメラ
5件
3件
レンズフィルター
6件
0件
もっと見る
満足度3
操作性5
表現力3
携帯性5
機能性2

キットレンズから踏み出す第1歩としては失敗のないモノだと思います。

気をつけてほしいのは、AFが遅いこと。
寝ている子供をかわいくふんわり撮るのは大丈夫ですが、
子供を追いかけまわすような撮影には不向きです。

四隅の光量落ちをうまく逆手に取った表現できる実力があるならば、
FXで使うと面白いです。アリです。

ただそれ以外に描写にクセや面白みがなく、
かといって死ぬほど解像度が高いわけでもなく、、、
2000枚ほど撮影して手放しました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かずおいちゃんさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:213人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
38件
レンズ
6件
9件
もっと見る
満足度3
操作性5
表現力3
携帯性5
機能性3

D3100に使用していました。

【操作性】
 簡単です。
【表現力】
 初心者でも簡単にボケ味を表現できます。
 各収差は大きめです。
 解放時のパープルフリンジは盛大にでます。
 現像ソフトで修正前提では問題ありませんが、
 JPEG撮って出しだと厳しいです。
 解放付近のボケ具合は時には上位の高額レンズと
 遜色ない画を撮れる事はたまにありますが、
 ボケは汚いです。
 f4付近がピークでそれ以上絞ってもカチっとした
 描写になりにくいです。
 当レンズで風景撮りに使用するのは難しいですね。
【携帯性】
 非常に良いです。

【機能性】
 この価格帯のレンズですから仕方ありませんが、
 フォーカスリングはスカスカで
 マニュアルで追い込んでいこうという気が
 起きません。

【総評】
 全般に厳しめの評価になりましたが、
 室内でSSを稼ぎたいシチュエーションや
 気軽にボカして表現したい場合
 当該価格帯のレンズでは他の選択肢はない製品です。
 当方、都合2回購入しましたが、
 一個目は絞り作動不良、
 二個目はAF前ピンの不良で
 製品管理には少々疑問が残る品でした。
 メーカーCSでボディ(D3100・D7000) とともに調整後は
 描写性能は著しく向上したので、
 製品をお持ちの方でオヤっと思われる方が
 いればメーカーで調整してもらうと良いですよ。
 また、価格帯が同等のAF-S50mmf1.8Gと比較検討されている方も
 多いと思いますが、
 描写性能は50mmf1.8Gの方が良いと思います。
 DXで換算75mmの画角は室内等で決して使いやすくは無いですが、
 本気で単焦点を試したい方はこちらのほうがおススメです。
 のちにFXへ移行も視野にいれている方なら是非!!
 DX35mmf1.8Gはボケ味は出ますが、
 私の主観では決してキレイなボケではありません。
 過度の期待は禁物のレンズです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった7人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

takokei911さん

  • レビュー投稿数:129件
  • 累計支持数:547人
  • ファン数:21人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
382件
レンズ
10件
241件
自動車(本体)
9件
154件
もっと見る
満足度3
操作性4
表現力3
携帯性5
機能性3
機種不明
   

   

D7000で使って来ました。ほとんどケラれることなくFXでも使えます。1年近く使って来ましたが・・・

【操作性】
文句なしでしょう。スイッチはAF/MF切り替えのみ、フォーカス窓?もありませんので、悩むところはありませんが・・・

【表現力】
明るいことには明るいですが、フリンジやにじみがでますし、フォーカスがあっているのかいないのかわからないモヤット感です。勿論マイクロレンズではないのはわかっているのですが・・・
便利ズームの後に初めて買うなら良いのかもしれませんが、拘りだすとこの画質では満足できないでしょう。

【携帯性】
こちらも文句なし、テレコンサイズで小さいです。ズームが邪魔な時にササッとつけて出られます。

【機能性】
AF精度が悪いのか、ピントがイマイチな写真が出てくることがあります。開放近くで撮るからなのかもしれませんが、絞っても悪いことが・・・AF速度も遅いです。

【総評】
値段なりのそれなりのレンズです。明るいこと以外にはあまり取り柄も感動も無いです・・・
DX以外の35mmf/1.8が待たれますが・・・これを買うなら価格は二倍以上ですが28mmf/1.8Gの方が良いのかも?

高画素化が進むDXではレンズには益々厳しくなりそうですね。このレンズはD7000で既に限界かもしれません。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ねこ☆さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
20件
レンズ
2件
10件
サウンドカード・ユニット
0件
9件
もっと見る
満足度3
操作性4
表現力4
携帯性5
機能性3

入門用に作ったのでしょうが、惜しいですね。
全体的には良いと思います。単焦点持ってないなら買いだと思います。

しかし、他の単焦点レンズを持っていると、不満は有りますね。
値段なりで仕方ないと言えば仕方ないですが、なぜか色が冷色寄りだったり、解像力が高くない割にボケがうるさすぎたり。(付属のズームレンズに比べたら全然良いですが。)

それから、分かっては居てもピントの目盛が付いてないのは不便ですね。
入門用であれば是非付けるべきです。
写りどうこうはまだいいとして、有るべき物が無いのは致命的です。
特に単焦点を初めて買われる方はいろいろな事にチャレンジしてみると思います。
その際に目盛が無いと言う事は、無限遠に合わせてみようとか、マニアルフォーカスを使ってみようと思っても試してみる事が出来ないと思います。

とまぁ悪い事ばかり書きましたが、基本的にしっかりしているレンズだけに惜しいと思うのです。
これがもっと写りが悪いレンズだったなら、不満は出ないでしょう。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サルbeerさん

  • レビュー投稿数:191件
  • 累計支持数:886人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
667件
レンズ
33件
460件
自動車(本体)
2件
215件
もっと見る
満足度3
操作性4
表現力3
携帯性5
機能性3

安くて素晴らしのですが、距離目盛は欲しかったです。
それから、f1.4にして欲しかった。
後は、樽型歪曲が強いです。

このサイズでナノクリにすれば、かなり安いナノクリレンズにならないんですかね?

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

外猫おいさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
1件
0件
もっと見る
満足度3
操作性4
表現力4
携帯性4
機能性2

D7000での使用感です。

操作性
操作といってもMF時のフォーカスリングくらいです。
感触は良くないですが他のAF−Sズームレンズではもっとひどいのがありますので許容範囲です。

表現力
他の単焦点と比べて特に際だっているわけではありませんが、
フォーカスが決まった時には、解像感があり階調もなめらかです。
通常、解放F値3.5〜5.6のズームを使用してる方でしたら驚くくらいの違いはあります。

携帯性
この大きさと重量ですから問題はありません。

機能性
購入したレンズはハズレだったようです。1m未満の近距離ではAF精度が最悪。前ピンになったり後ピンになったり、その時々で傾向が定まりません。
D7000のAF微調整で −10から+10の範囲です。

2回ほどですが、このレンズを使用した時にホワイトバランスが狂うことがありました。
同じ場所、同じ条件下で3枚続けてジャッターを切ったときに1枚だけホワイトバランスと露出が全く違って記録されたことがあります。
D7000ではまだ一万ショット未満で、このレンズでは数百ショットです。
今まで使ったD300,D200,D70と他のレンズとの組み合わせではこんなことはありませんでした。
レンズとボディとの情報がうまくとれていないのかもしれません。
近々サービスセンターに持ち込みます。
     

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ケチ大魔王さん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:247人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
40件
スマートフォン
6件
28件
デジタルカメラ
1件
26件
もっと見る
満足度3
操作性4
表現力2
携帯性3
機能性3

値段には見合うが、過度の期待は無用。

個人の意見ですが、一番気に入らないのがボケ味がきらいです。


私が奇人なのか皆様の評価とは真逆。


相性でしょうか。


レベル
アマチュア
主な被写体
人物

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

屋根なしさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:275人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
12件
58件
レンズ
13件
30件
デジタルカメラ
5件
26件
もっと見る
満足度3
操作性3
表現力2
携帯性5
機能性3
機種不明ボケがいびつです
機種不明
機種不明

ボケがいびつです

機種不明
機種不明
機種不明

このレンズ自身は2本目の購入です。AF-SですのでD3100用に使用しようと思います。メリットは軽い・小さい・安いことでしょうか。それ以上は特にありませんし写りも特筆することはないというヌケが悪いのではないかと思います。マイナスポイントとして、絞りの形状がいびつです。その影響でボケも変形します。ボケを期待される方は、昔のフルサイズ的な表現で恐縮ですが、あくまでも広角レンズのボケであること。個体差でしょうが、絞りがいびつのものもあることを考慮された方がよろしいと思います。写真にボケをトリミングしたものをアップロードします(普通から1点減点させてもらいました)。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

Fシングル大好きさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:654人
  • ファン数:70人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
5364件
レンズ
30件
257件
自動車(本体)
2件
263件
もっと見る
満足度3
操作性3
表現力3
携帯性5
機能性3

ニッコールを使い始めて32年目です。

ニッコールはピントの合っていない背景も彩度を失わず、
よく、「背景が煩い」って言われますが、
私はそれが好きでニッコールを使い続けています。

このレンズは、私から見ても煩過ぎるレンズですね。
正直、どういう場面で使ったら良いかが分かりません。

価格からすれば致し方無いのかも知れませんが、
単焦点レンズでMF時の距離目盛が無いって如何か?

これを不要と考えるユーザーが単焦点レンズを選ぶのかな?
それを100歩譲って理解したとしても、そのユーザーが、
この背景の煩いレンズを好むのかな?

メーカーとしてDXにも手を抜かない姿勢を示すのなら、
もう少し違ったつくりがあると思うんです。
これじゃー、競争相手が135系でなく4/3・・・・・って感じます、

ターゲット不詳、メーカー姿勢不詳・・・・・を、感じます。
あまり人に薦められないレンズです。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jel6357さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
0件
10件
レンズ
1件
8件
デジタル一眼カメラ
1件
7件
もっと見る
満足度3
操作性5
表現力5
携帯性5
機能性1

単焦点が試したくなり、予約して購入しました。

はじめは、うれしくて気づきませんでしたが、AF合焦時に"カクッ"っと
ファインダーの像がずれる現象があります。また、ファーカス時に”ジー、チリチリ”
音がするときがあり、こちらの掲示板を見てみると、同じ症状の人が結構いました。

携帯性、画質などは満足しているのですが、、、

レンズを点検に出しても、症状が改善されなかったり、交換してもらっても同じようにカクカク現象が出たりしてるみたいで、現在は様子を見てみることにしてます、、、

ニコンクオリティーが泣きますよ!

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねこねこ‘_‘さん

  • レビュー投稿数:80件
  • 累計支持数:107人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
63件
デジタルカメラ
12件
47件
レンズ
14件
43件
もっと見る
満足度3
操作性4
表現力4
携帯性4
機能性5

☆操作性
フルタイムマニュアル対応ですし おおむね良好です。
質感も、キットレンズよりマシなので4。

☆表現力
最新のDXって感じですね。
コントラストも良好シャープです。

☆携帯性
抜群ポケットに一本。旅行にも平気な軽さかと。

☆機能性
MA/M切り替えで満足。

☆そのた
口径の割にレンズが小さいが小さいので なんか 残念な気分。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
ニコン

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

最安価格(税込):¥23,580発売日:2009年 3月 6日 価格.comの安さの理由は?

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gをお気に入り製品に追加する <3299

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(レンズ)

ご注意