
よく投稿するカテゴリ
2010年9月17日 22:19 [342657-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
サイズ可搬性 | 5 |
拡張性 | 2 |
このミキサーはボリュームを完全にオフにすることができません
ラインから信号が入っている場合
ボリュームを0に絞っても音がモニター出力から聞こえてきます
また、これでボリュームを上げると音質の劣化が割と激しいです
予め、ちゃんとボリュームを確保してTRIMをLINEにすることで
綺麗な音で聴くことができます
これ本体自体はあまりノイズに強くないので
電源環境を整えてやることで、音質が上がるのではないかと思います
ちゃんとした電源は普通のものに比べ少々値が張るため
私の場合そこはまだ手を出せていないのですが・・・
また、周りの電磁波に弱いため
操作性は落ちますが、本体を金属の箱等で覆ってやることで
モニター出力のノイズを減らすことができます
そして、当然ながら
パソコンで使う場合、パソコン付属のヘッドホン出力等は基本
決して音質がいいわけではありませんから
ちゃんと、オーディオインターフェースを使ってやりましょう
うちの環境の場合ですと
かなり音を大きくしなければ分からないのですが
パソコン本体の出力からは、駆動音のようなノイズが入ってしまいます
そのため、オーディオインターフェースを整えて
Victorやオーディオテクニカ等のちゃんとしたケーブルを使ってやることで
初期にあったノイズを抑えています
一般用途では便利がいいと思いますので
使用環境をある程度工夫して使うとよいと思います
パソコンからの音声のみで言えば
オーディオインターフェースを使って音を流す場合は、
オーディオインターフェース自体に別途ヘッドホン出力があるものにすることで、
自分が聞く場合のノイズ問題はクリアできるでしょう
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2010年4月20日 03:17 [307792-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
サイズ可搬性 | 5 |
拡張性 | 4 |
PCをつかっての配信用に購入
ヘッドフォンはATH-900、マイクは普通の安いPC用の物です
大きさは小さめ、持ち運びには便利だと思います(持ち運ぶ人がいるか分かりませんが)
ただノイズが酷いです
PCに直接ヘッドフォンをつなげていた時はノイズが全くありませんでしたが、このミキサーにヘッドフォンでつなげるとすごいノイズ
配信する時の(ゲームとか音楽とかの)音の大きさを調整すれば気にならない程度になると思いますが、個人的にはずっとノイズが乗ってるのでこの評価になりました
とはいえこの値段でこの性能は、満足しなければならないものなのかもしれません
ノイズなどが気になる(音質が気になる人)はもう少し上の物を買う方がいいと思います
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
ミキサー
(すべての発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
(ミキサー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
