PY-D433W
じっくり発酵プログラムを搭載したホームベーカリー(1.5斤)。価格は21,000円(税込)
よく投稿するカテゴリ
2009年9月12日 01:07 [251760-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| 焼き上がり | 5 |
| メニューの豊富さ | 4 |
| 静音性 | 3 |
| 手入れのしやすさ | 5 |
| サイズ | 4 |
使い始めて3ヶ月程過ぎての感想です。
T.良いところ
・小窓がありパンの出来具合がいつでも確認できます。
→熱が対流するせいか、てっぺんもちゃんと焼き色がつきます。
・価格がお手頃
→廉価な割にはしっかりと良い仕事をしてくれます。
U.もう少しなところ
・予約機能は「何時間何分後」より、「何時何分」の方が使い易いと思います。
・さすがにこねる時の音は静かとは言えません。でもテレビを見るのに支障は
無いという位の感じです。
V.レシピ
結構色々なパンを作ってみましたが、定番となったレシピがありますので、参考に
してみて下さい。
<1斤分の材料と分量>
→お釜をスケールに乗せ下記の順番に材料を入れます。
@全卵1個+牛乳:170g、A砂糖:40g、B無塩バター:30g、
C塩:3g、D強力粉:250gEドライイースト:3g
→焼き色は”うすい”が良いと思います。
※取説には玉子等を使う時タイマーを使わないようにと記載があります。でも、
今年の夏の間ずーっとタイマーで作っていましたが特に問題はありませんでした。
(する場合は自己責任でお願いします。)
W.最後に
・初めの頃はいちいちレシピを見ながらしていたのが最近は段々慣れてきて、
セットするのに5分位で出来るようになりました。
・焼きたてのパンより20分以上時間を置いて冷ました方が美味しいかもしれま
せん。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2009年8月10日 10:17 [243453-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| 焼き上がり | 4 |
| メニューの豊富さ | 4 |
| 静音性 | 2 |
| 手入れのしやすさ | 4 |
| サイズ | 5 |
デザイン・大きさはちょうど良い大きさなので5。
焼きあがりは、まだ1回しか試してないけど、少し失敗したので4。
分量どおり入れたと思うんですが、底のほうの膨らみが不足しているような気がする。
手入れも簡単で、特に悩まず使用できることから、使用については全く問題ないと思います。
でも、静音性は突然うなり出すので、一瞬何事か!と思います...
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ホームベーカリー
(最近5年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
(ホームベーカリー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス









