PY-D433W レビュー・評価

2008年11月20日 登録

PY-D433W

じっくり発酵プログラムを搭載したホームベーカリー(1.5斤)。価格は21,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥20,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PY-D433Wの価格比較
  • PY-D433Wのスペック・仕様
  • PY-D433Wのレビュー
  • PY-D433Wのクチコミ
  • PY-D433Wの画像・動画
  • PY-D433Wのピックアップリスト
  • PY-D433Wのオークション

PY-D433Wツインバード

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年11月20日

  • PY-D433Wの価格比較
  • PY-D433Wのスペック・仕様
  • PY-D433Wのレビュー
  • PY-D433Wのクチコミ
  • PY-D433Wの画像・動画
  • PY-D433Wのピックアップリスト
  • PY-D433Wのオークション

PY-D433W のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.51
(カテゴリ平均:4.49
集計対象20件 / 総投稿数20
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.61 4.24 -位
使いやすさ ボタンの配置や、取り出しやすさなど 4.53 4.44 -位
焼き上がり 焼き上がりの良さ 4.46 4.54 -位
メニューの豊富さ 調理メニューの量 4.42 4.42 -位
静音性 運転時の騒音 3.62 3.84 -位
手入れのしやすさ 洗いやすさ 4.57 4.28 -位
サイズ 設置しやすい大きさか 4.55 4.21 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

PY-D433Wのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

雀のチュンチュンさん

  • レビュー投稿数:78件
  • 累計支持数:437人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
161件
レンズ
13件
115件
その他のパン・ジャム
0件
23件
もっと見る
満足度5
デザイン4
使いやすさ3
焼き上がり3
メニューの豊富さ5
静音性2
手入れのしやすさ4
サイズ3

写真1:2021年2月段階で自宅にある状態

写真2:cuocaの贅沢ブリオッシュを焼き上げた状態(焼き加減は『ふつう』で使用)

写真3:写真2のcuocaの贅沢ブリオッシュの断面

 

写真4:cuocaのこんがりメープルを焼き上げた状態(焼き加減は『うすい』で使用)

写真5:cuocaのこんがりメープルの断面

 

 2008年秋に起こったリーマンショックの不況克服対策として、
時の麻生太郎内閣であった日本政府から支給された給付金を使い、
SHARPのHEALSIO(形名:AX-S1-R)を購入した。

 その後、このHEALSIOを使って自家製ピザを作ってきたが、
小麦粉からそのピザ生地を作る際、
どうしても小麦粉の白い粉が飛び散ってしまう、
という問題が発生した。

 そこで、
キッチンの衛生管理上の問題とその作業の自動化も兼ね、
調理器具を探していたら、
ホームベーカリーにその機能が内蔵されている事が判明し、
その中でも特別に安価だったこの機種を購入した。
(購入金額は、\5,000+αだったような記憶がある)

 使用開始(平成22年11月〜)してもう既に10年以上経過するが、
未だに現役である。
(その証明として写真1~5を添付したので、ご参照下さい。)

 最近、
家に備蓄していたパンミックス粉が賞味期限切れ目前になったため、
使用した事等が理由で、
今月(2021年2月)は、この機種のレビューを書くことにした。


【デザイン】4
 普通のホームベーカリーで特別、安物には見えない。

【使いやすさ】3
 ホームベーカリーとしては安価だったので、
多くは期待していなかったし、
それほど多機能ではない事が幸いし、
使いやすさと機能面では、
自身にとっては必要十分である。
 但し、他のホームベーカリーを使った事がない
(=これが我が家の初号機の)ため良くは判りませんが、
・これ自体、安価なホームベーカリーのため、
所定の時間・タイミングが来たら自動投入する自動具入れ装置がない
・焼き上がったパンを取り出す際、少し苦労がある
等の理由で、ー1ツ★の3ツ★。

【焼き上がり】3
 元々がピザ生地を作るための目的で購入したものなので、
「その機能は上位機種と較べても、何も変わりはない」
という理由・判断で、最後は価格勝負で購入したものだったため、
自家製(食)パンを焼き上げる事自体が目的ではなかった。
 そのため、
自家製(食)パンの焼き上がりを全く考慮せず購入したものなので、
ハッキリ言って、ここには少し不満が残る。
 写真2と4を観ての通り、
市販のパンミックス粉を所定の時間、ちゃんと守って使っても、
少し焼き加減にムラとか、
全体を焼き上げようとすれば、
ちょっと焼き焦げる部分がどうしても出てしまう傾向がある。
 この辺りが、
「焼き上げる際のヒーターが1本しかない、ホームベーカリーの限界」
なのでしょうか?

【メニューの豊富さ】5
 ピザ生地を作るために購入したものであり、
元々、自家製パンを焼く気等、さらさらなかったので、
購入価格の割にメニューの豊富さは感じます。
 中にはフランスパン風食パンなるメニューモードがあり、
実際、使ったこともあるが、
確かにフランスパン風に仕上がるのは事実です。
(この辺りは、
このホームベーカリーの焼き上がりとの相性が良いとも言えます)

【静音性】2
 お世辞にも静かとは言えない。
 やはり結構、音はする。
 生地をこねる際、生地がケースに当たる音も改良して欲しいが、
それより先に改良して欲しい箇所は、
駆動時のモーター音は、流石にもう少し小さく出来るとは思います。

【手入れのしやすさ】4
 構造はシンプルなので、手入れ自体はしやすい。
 但し、羽根の部分は焦げつきやすく、
焼き上がったパンを取り出した後、
そこによ〜く、こんがりと焼き上がったパン生地が残っている場合が多いので、
ー1ツ★の4ツ★。

【サイズ】3
 安価とは言え、やはり結構でかい。
 キッチンに置く場合も結構、場所を取るので注意。

【総評】5
 確か現品特価で、
購入価格が\5,000+αで購入した記憶が残っている。
 その対費用効果と今回の耐久性を加点すれば、
文句なく5ツ★となる。

 改良して欲しい点は多々あるものの、
我が家としてはこれが初号機であり、
他のホームベーカリーと比較した事がないため、
それ以上は何とも言えないところがあるのが、
若干残念です。

 但し、他のホームベーカリーも含め、
具体的に改良して欲しい点は上記に示した事以外では、
**********
・タイマーセットが出来るのなら、
生地をこねる直前まで、水温を保温出来る機能が欲しい。
−これがあれば真冬でも、寝る前にセットし、
寒い朝にもちゃんと自家製食パンが焼き上がるような気がします。
(夏は夜、気温が下がるので、冷房装置までは必要ないと思います)

 最後に、そういう話を含めても、
自身の購入した最近のツインバード製の商品全般に言える事なのですが、
自分的には対費用効果等を考えた場合、
納得のいく商品だとは思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ス カ イさん

  • レビュー投稿数:145件
  • 累計支持数:293人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

外付けHDD・ハードディスク
7件
0件
スマートフォン
6件
0件
ヒーター・ストーブ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性5
手入れのしやすさ5
サイズ5

【デザイン】
上部に窓があるので、こねる過程が確認できて面白いです。

【使いやすさ】
色々試行錯誤をしながら使っています。
理想のパンができるまでは数日かかりました。

【焼き上がり】
焼きたてのパンがこんなに美味しいなんて!
市販のパンが食べられなくなりそうです。

【メニューの豊富さ】
工夫次第で色々なパンを焼けます。

【静音性】
こねてる間は、洗濯機のような音がします。

【手入れのしやすさ】
比較的手入れはしやすいと思います。

【サイズ】
両手で運びやすいサイズです。

【総評】
食生活が大きく変わりました。
気になっている方はぜひ試してみてください。

主な用途
食パン

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ティキティキさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ4
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ5

アバウトに目分量でパンミックスいれて水とイースト。

レビュウーみて、しくじったかなと思ったら、焼きまで上手くいってます!

辛口の評価が、多いが、これだけアバウトにして出来てるのだから、

ほとんど問題無しです。

問題は、長時間だということで、出来上がる前にレビュウー書いてしまった!

焼きの匂い香ばしいし、たぶん○オンとかで売ってるパンよりは美味しいはず。

本体も安く買えたので、美味いパンが食べれるので満足です。

パンの出来る過程は分かってたつもりだが、実際作るとなると大変です。

便利なパンミックスとホームベーカリーが、簡単に作ってくれます。

音がウルサイなんて書いてましたが、私は気になりませんでした。

最後に、説明書が分かりづらいのと、添加物が入らないので早めに食べてくださいと言う事は

市販のパンは保存料が、相当入ってる事が分かりました!

主な用途
食パン

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハロートークさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
0件
ヒーター・ストーブ
1件
0件
空気清浄機
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使いやすさ3
焼き上がり無評価
メニューの豊富さ無評価
静音性1
手入れのしやすさ3
サイズ4

【デザイン】スッキリしてますが、目の悪くなってきた自分には、液晶パネルが見づらいです、電卓の液晶みたいにね…。

【使いやすさ】シンプルで良さげです。

【焼き上がり】いきなり失敗しました。
計量がアバウト過ぎました。

【メニューの豊富さ】パンが焼ければ、多くは望みません。

【静音性】静かではありません。

【手入れのしやすさ】面倒なことがキライな自分には合っています。

【サイズ】大き過ぎずで良いです。

【総評】

主な用途
食パン

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

junimaさん

  • レビュー投稿数:31件
  • 累計支持数:50人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
12件
デスクトップパソコン
0件
5件
タブレットPC
2件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使いやすさ4
焼き上がり4
メニューの豊富さ3
静音性3
手入れのしやすさ3
サイズ3

いただいたものですが、非常に重宝した。
レシピどおり作ると最初は失敗していた。微妙な加減が必要のようだ。
しかし飽きてしまって最近は使用していない。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

超家電戦士さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
0件
プラズマテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ5

デザイン 一番好き
使いやすさ 簡単操作w
パンを焼き終わると中のグルグル回る羽根みたいのに引っ掛かりパンが少し抜けにくいかも。
でも それも好きw
サイズ ナイスな大きさ
リアルにオススメでしたw
ちょい音気になるかもw

主な用途
食パン

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とられすさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
14件
プリンタ
0件
8件
タブレットPC
0件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ3
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ5

これまで使っていたHBは
友人から譲りうけたと言う母から譲り受けた、某メーカーの2002年製。
ある日煙を出し始めたので、廃棄することにしました。

イースト、具の自動投入、ジャムやパスタなど多機能な製品にも惹かれましたが、

・イーストはとりあえず今の生地がおいしいので、
そのために+3000円払うほどでもない。
・具の自動投入については、タイマー設定しないのであれば不要。
 タイマー設定をするのであれば、事前に10分ほどこねておいて、
具をいれてタイマーセットすれば問題ない。
 (このときにイーストを入れればイーストの自動投入も兼ねる) 
・ジャムは電子レンジで作れるので不要。
(そもそも、そんなに作らないし、何時間もかけて作るのは電気代がもったいない)
・パスタ・うどんはピザ生地ができるなら作れる

と判断し、パン焼きに特化していて安価なこちらを選びました。
結果大変満足しています。

コネ、発酵、焼きが独立しているので、コネが終わったら羽をはずして、
発酵、焼きを行えば、穴のない食パンができます。
同様にちぎりパンや、シナモンロール風食パンができます。
独立コースでタイマー設定できたらなおいいんですが、それはできないようです。
添付されているレシピ以外のものも、独立コースがあれば大抵作れます。
国産小麦も、米粉パンもOK (分量は調整してください)
ほかにも色々試すことはできそうですが、
生地が固すぎて羽が回らなくなることと、膨らみすぎてケースからこぼれることだけは注意しようと思います。
機種が推奨するメニューは最低限のものですが、こちらのやりようで、
かなり豊富になります。

縦長でスリムなので、省スペースにもなりデザインもいいと思います。
ボタンや画面表示が前面にあるタイプは使いにくいと思います。

あと、小窓から見える!という意見がありましたが、
パンは途中でフタを開けてしまっていいので、なくてもそんなに困りません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

そこじゃさん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:62人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
981件
デジタルカメラ
1件
259件
レンズ
7件
238件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ4
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ5

昨年の夏頃から手軽にできる炊飯器パンを作り始めて、手ごねでのロールパン、型を使った角食とエスカレートして、ついにホームベーカリーの購入となりました。
各種クチコミから、パナソニックが第一候補でしたが、スッキリしたデザインと、値段の安さ(7400円)でこちらを購入しました。

正直、こんなに美味しいパンが焼けるとは思いませんでした。これまでレシピ本などを参考に作ってきましたが、市販のパンと比べると味も食感もイマイチなのは添加物などの違いで仕方がないのかと思っていたのですが、自分が作っていたのは全て失敗作だったことに、やっと気が付きました(汗)。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

PEUGEOT306XTさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
ノートパソコン
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ5
静音性5
手入れのしやすさ5
サイズ5

デザイン
角ばったデザインが良いと思います。
1.5斤焼きだけど、それを感じさせないスリムさが
気に入りました。

使いやすさ
ボタンの配置も良く、直感的に操作しやすいです。
特に不満はありません。

焼き上がり
国内産薄力粉100%で作ってみましたが、
水の量をきちんと調節してあげれば、
ちゃんとしたパンができます。
国内産小麦と市販の水、良い牛乳で
体に良いパンを作りたいので、満足です。
それでも普通にきれいに焼きあがりますし、
膨らみも十分です。
膨らみ命ではありません。

メニューの量
パンしか焼かないので、これで十分です。
多くは求めません。

静音性
音が大きいという記事を見ていたので、
ちょっと気がかりでしたが、実際は小さめで
まったく気にならないレベルでした。

手入れのしやすさ
乾いた布でふくだけできれいになります。
とっても簡単です。

サイズ
PY-432に比べればシンプルで、大きさを感じません。

総評
外国産強力粉でないと膨らまないとか、
おいしくないとかいう記事をよく見かけますが、
実際は、水の温度とか量をきちんと調節して
イーストの量とか入れるタイミングを工夫してあげれば、
国内産でしかも薄力粉でもきちんと膨らみ、
おいしいパンが食べられます。
とっても満足しています。
買ってよかったと思います。

主な用途
食パン
その他パン

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヴァヌさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
4件
2件
プリンタ
1件
2件
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
0件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり1
メニューの豊富さ4
静音性1
手入れのしやすさ3
サイズ2

以前も同メーカーのものを使っていました。問題なかったので、これを買い求めました。買った最初のころは、よく膨らんだパンができていましたけれど、使って半年ぐらいからどうも出来が悪いのです。温度調整能力が弱いのか、外気温の影響を受けやすいような感じです。
ほかの方のレビューを見るとそんなことはないようなので、あたりが悪かったのでしょうか?

N社のようには小さくありませんが、縦長のデザインは悪くありません。

操作はしやすいと思います。

主な用途
食パン

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

tagosakuMk-2さん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:594人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
17件
57件
レンズ
25件
21件
天体望遠鏡
3件
12件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり5
メニューの豊富さ4
静音性3
手入れのしやすさ4
サイズ5

【デザイン】
いいんじゃないですか。ちゃんとパンが焼ければデザインは正直どうでもよいのですが、何処に置いても問題ないデザインだと思います。窓から中が見えて発酵具合が確認できるのも良いです。

【使いやすさ】
使いやすい!具材の自動投入などの機能はありませんが、そのぶんシンプルな造りになっていて扱いやすいです。食パンならメニューを選択、スイッチオンでOK。

【焼き上がり】
耳は「ふつう」設定ではやや固く仕上がり、焼きたての状態ではフランスパンのよう(時間が経てばソフトになりますが)。私はフランスパンのような固さも好きなので、焼きたてを食べるときは「ふつう」、それ以外のときは「うすい」に設定しています。

【メニューの豊富さ】
やや少なめのメニューですが、基本的なパンは大体焼ける感じです。パン以外のことはできません(ジャム等)。

【静音性】
うるさいのかな?コレ。生地こねてるんだから本来うるさいものだと思うのですが、寝室に近いと気になるのかな。私はタイマー使わず日中焼くので、このくらいの音は気にならないし、「こねてるぞ〜」ってのが分かって良いと思うのですが・・・。

【手入れのしやすさ】
これほど簡単だとは思いませんでした。基本的にはパンケースと羽根だけです。

【サイズ】
5.5合炊きの炊飯器を縦に少し高くしたような感じ。1.5斤なのにスペースを取らないので助かります。

【総評】
初めてのHBだったので、正直すぐ飽きてしまうんじゃないかと思い安い物を選んだのですが、これだけ焼ければ十分です。もうパンは「買う物」ではなくなりました。

主な用途
食パン
その他パン

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tom88goさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
ホームベーカリー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
焼き上がり4
メニューの豊富さ4
静音性4
手入れのしやすさ5
サイズ5

 購入後約1か月。毎週末に食パンを焼いています。大変満足しております。

静音性
 他の方のレビューで「静音性」の評価が低いのが気になっておりました。主にタイマーで朝食に合わせて作っていますが、音がうるさくて起こされたことはありません。(キッチンは1階で寝室は2階ですが)むしろ、パンが焼けるいい香りで毎回目が覚めます。今日も無事に焼けた!!という、何とも言えない幸せな気持ちで休日がスタートします。

機能
 購入前は、イーストの自動投入機能などがないのにタイマーで焼くことに問題はないのか心配だったのですが、何も問題ありませんでした。私が使うのには十分な機能でした。

デザイン
 他社のものと比べても、結構気に入っています。丸っこくないのが自分好みです。

その他
 ツインバードの製品を購入したのは、二十年ほど前一人暮らし用の炊飯ジャー以来でした。以前に比べ最近は「安価でいいものを作っている」という印象を持っています。これからも 応援していきたい企業です。

主な用途
食パン

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マサト1701さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
6件
タブレットPC
0件
3件
デジカメプリント
0件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり4
メニューの豊富さ5
静音性5
手入れのしやすさ5
サイズ5

デザイン
さほど悪くないデザインだと思います。
できるだけコンパクトで軽量化されると嬉しいですが、パンケースの大きさがある程度決まってしまうので、この程度のサイズでデザインならおおむね合格かと。

使いやすさ
ボタンの配置は良いですが、高齢者向けにはもっとパネルの文字が大きく
メリハリがあってもいい感じです。
パンケースの取り出しやすさやセットの仕方は難しくありません。

焼き上がり
食パンだけの作成ですが、大きな失敗なありません。
焼き上がりの色を「薄い」「普通」「濃い」で選択できるのですが、抹茶パンなどは外側の耳の部分が「薄焼き」を選択しても、意外に濃い色に焼けてしまう感じもします。
もっと薄色でもいいと思いました。

メニューの豊富さ
パナソニックなど一部の機種では、蒸しパンを作れるスチーム機能があるようですが、
そこまでの完成度の高い機能はないのが残念。
パン生地やピザ生地・自動で食パンを作るには問題なしです。

静音性
運転時の騒音は、ある程度は仕方ないですね。
想像していたよりは静かです。でもタイマーを使って夜中の稼動音となるとやや気になる環境の住宅もあるかもしれません。

手入れのしやすさ
洗いやすいです。羽根の設置部分も割りと洗いやすいです。
羽根の動く部分は小さいブラシを使ってます。

サイズ
キッチンの中で適度に動かすにはこの程度の重さとサイズが手ごろです。
2斤を焼く機種だと大きくなりがちですが、1.5斤対応なので困らず使えます。

満足度
焼き上がりは、材料の各分量や温度差によって差が出るので仕方ないですが、
もっと薄色で焼けていいパンもあるので、あえて星4つとしました。
味には問題なしです。大きさや設置場所も悪くないです。
値段の割にはバランスの取れたいい機種だと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

べリー163さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ホームベーカリー
1件
1件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
焼き上がり5
メニューの豊富さ4
静音性3
手入れのしやすさ5
サイズ4

使い始めて3ヶ月程過ぎての感想です。
T.良いところ
  ・小窓がありパンの出来具合がいつでも確認できます。
   →熱が対流するせいか、てっぺんもちゃんと焼き色がつきます。
  ・価格がお手頃
   →廉価な割にはしっかりと良い仕事をしてくれます。
U.もう少しなところ
  ・予約機能は「何時間何分後」より、「何時何分」の方が使い易いと思います。
  ・さすがにこねる時の音は静かとは言えません。でもテレビを見るのに支障は
   無いという位の感じです。
V.レシピ
  結構色々なパンを作ってみましたが、定番となったレシピがありますので、参考に
  してみて下さい。
  <1斤分の材料と分量>
   →お釜をスケールに乗せ下記の順番に材料を入れます。
   @全卵1個+牛乳:170g、A砂糖:40g、B無塩バター:30g、
   C塩:3g、D強力粉:250gEドライイースト:3g
   →焼き色は”うすい”が良いと思います。

  ※取説には玉子等を使う時タイマーを使わないようにと記載があります。でも、
   今年の夏の間ずーっとタイマーで作っていましたが特に問題はありませんでした。
   (する場合は自己責任でお願いします。)
W.最後に
  ・初めの頃はいちいちレシピを見ながらしていたのが最近は段々慣れてきて、
   セットするのに5分位で出来るようになりました。
  ・焼きたてのパンより20分以上時間を置いて冷ました方が美味しいかもしれま
   せん。 








  








参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

サバノカンズメさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
1件
デスクトップパソコン
1件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
焼き上がり4
メニューの豊富さ4
静音性2
手入れのしやすさ4
サイズ5

デザイン・大きさはちょうど良い大きさなので5。
焼きあがりは、まだ1回しか試してないけど、少し失敗したので4。
分量どおり入れたと思うんですが、底のほうの膨らみが不足しているような気がする。
手入れも簡単で、特に悩まず使用できることから、使用については全く問題ないと思います。

でも、静音性は突然うなり出すので、一瞬何事か!と思います...

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

PY-D433Wのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PY-D433W
ツインバード

PY-D433W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年11月20日

PY-D433Wをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ホームベーカリー)

ご注意