LEKTOR 6 [単品] レビュー・評価

2008年12月中旬 発売

LEKTOR 6 [単品]

DALIブランドの2ウェイ3スピーカーシステム。価格は168,000円(税込/ペア)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:1本 タイプ:ステレオ 形状:トールボーイ型 インピーダンス:6Ω LEKTOR 6 [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEKTOR 6 [単品]の価格比較
  • LEKTOR 6 [単品]のスペック・仕様
  • LEKTOR 6 [単品]のレビュー
  • LEKTOR 6 [単品]のクチコミ
  • LEKTOR 6 [単品]の画像・動画
  • LEKTOR 6 [単品]のピックアップリスト
  • LEKTOR 6 [単品]のオークション

LEKTOR 6 [単品]DALI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年12月中旬

  • LEKTOR 6 [単品]の価格比較
  • LEKTOR 6 [単品]のスペック・仕様
  • LEKTOR 6 [単品]のレビュー
  • LEKTOR 6 [単品]のクチコミ
  • LEKTOR 6 [単品]の画像・動画
  • LEKTOR 6 [単品]のピックアップリスト
  • LEKTOR 6 [単品]のオークション

LEKTOR 6 [単品] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.60
(カテゴリ平均:4.50
レビュー投稿数:6人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.41 4.38 -位
高音の音質 高音部の音質の良さ 4.79 4.37 -位
中音の音質 中音部の音質の良さ 4.60 4.41 -位
低音の音質 低音部の音質の良さ 4.80 4.16 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.60 4.38 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

LEKTOR 6 [単品]のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

londonsukiさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:234人
  • ファン数:112人

よく投稿するカテゴリ

CDプレーヤー
6件
250件
スピーカー
10件
201件
プリメインアンプ
6件
191件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5

DALI LEKTOR 6

DALI LEKTOR 6 と  AMP + CDP + SP

DALI LEKTOR 6 と  AMP + CDP + SP

AMP は マランツ PM-14S1  です。

AMP + CDP + SP です。

CDP は デノン DCD-1650RE です。

DALI LEKTOR6を購入して、6年目に入ります。
●現在の機材は、PM-14S1 + DCD-1650RE + DALI LEKTOR6です。

【デザイン】トールボーイ型としては、ちょうど良いサイズです。赤紫色のウッドファイバーコーンが渋いですね。北欧デンマークのブランドですが、本機はメイド・イン・チャイナです。ブラック・アッシュの色はお気に入りです。中国製ですが、造りは丁寧ですね。

【高音の音質】優しい高音です。約5年以上鳴らしていますが、高音は決して耳に刺さりません。心地良いピアノの高音や、女性ボーカルの艶ある高音の声色にハッとします。

【中音の音質】女性も男性も、ボーカルものは、きちんと前に音が飛んできます。リアルですね。

【低音の音質】AMPが、マランツのPM-14S1ですので、低音を出す時には、インパクトある低音がちゃんと飛んで来ます。なかなかズシンと響く時もありますよ。

【サイズ】現在、1戸建ての2Fの1室を全てオーデイオルームとしています。DALI LEKTOR6は、大変ちょうど良い大きさですね。

【総評】北欧は、デンマークのブランド。DALIの音色は、大変気に入っています。とても優しい音色、迫力もあり、音圧もあり。お値段も手頃。マランツのAMPにもよく合う。オーケストラ(交響曲)も、無難にこなします。

◆ピアノ ベートーベンのピアノ・ソナタの悲愴+月光+熱情(グラモフォン盤 エミール・ギレリス)を良く聴きます。心地よい高音や、激しい低音部の打鍵等、DALI LEKTOR6は再現してくれます。

●ベートーベン運命は大好きで、SACD+CDの運命だけで、17,18枚位ありますが、グラモフォン盤のカルロス・クライバー & ウイーン・フィルの名盤CDや、EXTON盤SACDのアシュナケージ + N響を聴きますと、大変素晴らしい響きや、ワイドレンジ感や、S/N感を感じて、感動します。

■JUJUさんのlove storiesが好きで、よく聴きますが、JUJUさんの綺麗な声色や、透明な高音や、色気あるブレス等、大変感動する心地よい音色を再現してくれます。

▼ジャーニーや、asiaや、サバイバーや、マイケルジャクソン、chicagoの男性ロックや男性ボーカルも聴きますが、ズシンと響く低音の演奏にも感動します。

●EXTON盤 ドヴォルザーク 新世界(ノイマン指揮&チェコ・フィル)と、同じくEXTON盤 スメタナ連作交響詩「わが祖国」(コバケン & 東京都交響)よりモルダウを聴く。
 スロバキア・フィル管弦楽団のコンサートで、上記共に鑑賞した曲目ですが、ヴァイオリンの美しい音色や、大太鼓の迫力ある打撃音を、DALI LEKTOR6は、再現してくれ、コンサートでの情景を思い浮かべます。
EXTON盤は、共にSACDですので、マランツのPM-14S1ならびに、デノンのDCD-1650REは、高解像度かつワイドレンジにて、高音から低音まで、とても素晴らしい音色を奏でてくれますね。大感動ものです。

●2013.6.23にサントリーホールにて鑑賞したチャイコ「悲愴」、ショパン「ピアノ協奏曲No.1」、リスト「ラ・カンパネラ」が素晴らしかったです。
 フジコ・ヘミングさんと、巨匠ユーリ・シモノフ指揮 + モスクワ・フィルでした。
→ EMI盤SACDのフルトベングラー指揮 + ベルリン・フィルのチャイコ「悲愴」と、グラモフォン盤SHM-CDの巨匠ダニエル・バレンボイムのピアノ + シュターツカペレ・ベルリンの ショパン・ピアノ協奏曲No.1を、よく聴きます。
→サントリーホールで、感動した情景や音色が蘇ります。大感動です。

※マランツ PM-14S1 + デノン DCD-1650RE + DALI LEKTOR6 の組み合わせも、なかなか良いですよ。

○DALI LEKTOR6が販売開始した頃に、本機を購入しました。当時比較対象となりましたのは、B&WのCM7でした。今、思うとCM7を購入しておけば良かった気もしています。今では、B&W CMシリーズは新商品への切り替え前で、購入できません。

●過去に所有した事のあるSPは、以下です。
→オンキョー D-308シリーズ一式
→FOSTEX GX100
→パイオニア ピュアモルトスピーカー S-A4SPT-PM にて、全てその時の気分で切り替えしながら聴いていました。

◎過去に所有したAMPは、以下です。
→マランツ PM8003
→デノン PMA-1500AE
→オンキョー A-5VL
→オンキョー A-7VL

※上記の各AMPは、複数同時所有しまして、各オーデイオ・メーカー毎の音色を楽しんでおりました。
 →全て、エントリークラスですが、大変、勉強になりました。

■過去に所有したCDPは、以下です。
→マランツ SA8003
→デノン DCD-1500AE
→オンキョー C-S5VL

※DALI LEKTOR 6 は、人生初の「トールボーイ型」SPでした。 あと4年位使用しまして、ちょうど購入後10年超過しましたら、次の「トールボーイ型」のミドルクラスを手に入れたいですね。

それまでは、DALI LEKTOR 6 を、使いこなし、使い切ります。「愛着」を持ち、堪能しつくして、次のステップへ......




参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ヴィンズ・ヴィズさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
0件
11件
AVアンプ
1件
8件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5

高音が、低音が、エイジング、ケーブル、アンプ、etc…素人なので割愛。

初めてのちゃんとしたスピーカー、トールボーイ型も初めてゆえに、とても満足。
最初にDENONのアンプS500のセットから4311へ買い換え、それに伴いスピーカーを.upグレード聴き比べた中と予算的に決めました。

当初の予算はT55SG超頑張ってダリのセンソール5(デザイン)でしたが、4311+の組み合わせで色々聴き比べレクトール以上は…予算的にも(笑)(1ヶ月我慢)。
少しランク下のスピーカーと聴き比べたらその差は歴然で、この差は妥協するべきでは無いと思ったのが決め手です。

使用目的
ロック
テレビ
映画
ゲーム
設置場所
リビング
広さ
8〜11畳

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

AV野郎さん

  • レビュー投稿数:135件
  • 累計支持数:171人
  • ファン数:9人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
18件
118件
液晶テレビ・有機ELテレビ
9件
114件
ブルーレイ・DVDレコーダー
7件
55件
もっと見る
満足度4
デザイン3
高音の音質4
中音の音質4
低音の音質4
サイズ3

DENONの中級AVアンプではだめ
SONYの全段MOSFETのFA7ES18万円につなぎました
ケーブルはAQのAQCV-639800円です
低音が伸びます
MOSFETのよさがでます
このアンプは9万円のものを贅沢に作ってます
XLRは使っていないのですが
SP端子はゴールドの大型削りだしで締めれば締めるほど
低音が伸びます
SONYのチューナ333ESでもそうです
アンテナケーブルは特注です
メータはFULLに振れます

使用目的
その他
設置場所
その他
広さ
6畳未満

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Heavy Metal!! (゚∀゚)さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スピーカー
2件
1件
ヘッドセット
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
高音の音質5
中音の音質4
低音の音質5
サイズ5

PMA2000SEを購入し、Entry-Sとバトンタッチする形でLektor6を購入。
テレオンで中古89000円(ペア)だったので、即買い。

6畳にはLektor8は大きすぎると思って、これにして正解。
プレイヤー→キンバーケーブル→PMA-2000SE→単線→Lektor6(大理石にスパイク)で
再生したところ、嫌味な低音もなく、まとまったいい音になったと感じました。
中音は少し控えめなので、ギターのザクザクした音を聴きたい時や、
声を重点的に聴くにはいまひとつな感じがしました。
そういう点ではB&W604のが合ってるかもしれません。
でも映画も観る、ゲームもする、と、
いろいろするならLektor6のがいいのかも、と自分では納得して楽しんでます♪
ただ、映画用のケーブルで繋ぐと、ちょっと野暮ったくなると思うので、
自分の聴く音楽をお店の人に伝えて配線等はこだわった方が良いかも。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

宝くじ当てたいさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:1169人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
6件
347件
AVアンプ
6件
341件
プロジェクタ
2件
122件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質5
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5
 

10円スパイク受け

箱がでかかった

 

素人ながら初の(ペア)10万オーバーのスピーカーを購入しました!
アンプはあまり深く考えず購入したONKYOの905FX2ですが、これは
お金がたまり次第(秋以降^^;)買い替えを予定しています

今まで使っていたONKYO D-308Eとの「音」の違いにびっくりしています
同じアンプでこれほどの差が出るとは予想外でした!

現在の音源はiTunesで買っているMP3とBSで放送されているライブなどの
録画したものがほとんどですが・・・・CDとかも興味が出てきました(^^

設置状況は、書き込みなどを参考にスパイク受けに10円玉を使用しています
(スパイクの付いたスピーカーを買ったのも今回が初めてでした)
今後は、設置やアクセサリー等の購入なども楽しめそうですし
エージングの効果も期待しています。

蛇足
このサイトがなければ(見てなければ)海外のメーカーのスピーカーなど
買うことは無かった思うので、感謝しています(^^v

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

KenKaiKouさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
スピーカー
1件
1件
ゲーム機本体
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
高音の音質4
中音の音質5
低音の音質5
サイズ5

採点のみの投票です。

参考になった1

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

LEKTOR 6 [単品]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

LEKTOR 6 [単品]
DALI

LEKTOR 6 [単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年12月中旬

LEKTOR 6 [単品]をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(スピーカー)

ご注意