docomo SMART series N-04A レビュー・評価

docomo SMART series N-04A

デザイン家電「amadana」とコラボレーションした3.0型液晶搭載スライド式ワンセグ携帯電話(docomo SMART series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 1月23日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:320万画素 重量:120g docomo SMART series N-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo SMART series N-04A のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.91
(カテゴリ平均:4.05
集計対象133件 / 総投稿数133
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.77 4.46 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.72 4.12 -位
ボタン操作 ボタンの押しやすさ 3.40 3.78 -位
文字変換 文字変換のしやすさ 3.75 3.88 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.57 3.72 -位
メニュー 各種機能や設定のメニュー画面の使いやすさ 3.83 3.91 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.06 4.30 -位
通話音質 雑音の少なさ、途切れにくさ、聞き取り易さ 3.84 4.08 -位
呼出音・音楽 呼出音や再生する音楽の音質 3.38 3.89 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.45 3.46 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series N-04Aのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

LOTTONさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換5
レスポンス3
メニュー4
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー2

採点のみの投票です。

参考になった0

カッペリートさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス2
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー1

採点のみの投票です。

参考になった0

てつ&きみさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
5件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
3件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作2
文字変換4
レスポンス3
メニュー3
画面表示4
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー1

このレビューを参考にしながら、購入して1週間ほどのレポートです。
本体デザインや画面デザインは満足していますが、こうやってレポートするとなると、ついつい悪いところの方ばかりになってしまいます(苦笑)
ということで、イマイチ気に入っていないところを列挙します。
・確かにバッテリーの保ちは相当悪いです。ちょっとしか触っていないのに一日で切れてしまいます。早々にファームの改善でなんとかして欲しいです。
・本体を握りしめてキーを押す場合は、相当小さい手を想定しているようで、手の大きい私にとっては指が凝ります(笑)。本体デザインのため、仕方ないと諦めていますが。
・ワンセグの受信感度は結構悪いのかなぁ。他と比較していないので分かりませんが、窓際に置いても想像以上に画面が停止したままになります。
・元au日立製携帯ユーザーの私には、新しいサービスやメニュー名称の違い等が未だになじめません。これに慣れるのも新しい携帯を購入した楽しみではあるのですが。
気に入らないところを数点ほど書きましたが、それを補ってあまりある本体デザインの良さだと思っているので、末永く愛用したいと思っています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bazilさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換5
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽5
バッテリー2

デザインはとても気に入っています
実際に使ってみても、ボタンの押しづらさなどは感じていませんし全体的には満足しています

でもバッテリーのもちはとても悪いですね

ここの所を何とか改良ていただきたいです

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SeiunSkyさん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:84人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
4件
自動車(本体)
1件
8件
デジタル一眼カメラ
3件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換3
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽無評価
バッテリー3

ブラウンを購入しました。
デザインはいうことなしです。
落ち着きのあるおしゃれさがよいですね。

薄さは、これまでD703を使っていたので感動はないです。
仕事中胸ポケに入れてても全く問題なく快適です。
だた、スライド携帯のためか、落下の耐久力はなさそうです。
既に3度ほど落下させてしまい、微妙にガタづいています。
気をつけましょう・・・orz

ボタン操作はなれれば問題ないですね。(手は大きい方です)
ただ、文字変換は頭悪い感じでイライラすることがあります。
(2タッチ入力があるだけ前よりましですけどね。)

レスポンスは前のより全然早くストレスないです。
ただ、操作中に急に電源が落ちることがあったので、
今後修正されることを願います。

通話音質は特に問題ないのですが、相手を呼び出しているときの
コール音が妙に大きくてびっくりして音量下げると
実際の会話音は小さかったりして、アレってなります?

音楽については全く流してないし、着信も電子音なので・・・
他の方の話では期待しない方が良さそうですね。

バッテリーは持ちが悪いですね。毎日充電しないと不安です。
携帯しているリチウムイオンのバッテリーがあるのですが、
そこからのUSB接続での充電でエラーが出てしまい充電できません。。。
PCからの充電でもだめでした。純正USBではできるようです。
電圧、電流の監視がシビアなかんじですかね。

全体的にデザイン、使い勝手で満足しています。
が、いくつかの不満点が目についてしまいますね。
気に入っているだけに惜しい感じです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fish--boneさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
6件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
洗濯機
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス3
メニュー2
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー2

デザインは間違いなく5点満点。薄くてスーツに入れてても気になりません。
メニューのわかりずらさはまだ慣れていないだけかも。
色はもう少し選択肢があればよかった。
ブルートゥースレシーバー買わなきゃ(従来の平型ジャックは使えず、再度
違うジャックを買わなきゃならない→だったらこれを気にブルートゥースに
しようと思ってます。高いけど)

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

satton22さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作4
文字変換4
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー1

Brownを購入しました。
とにかく、デザインが最高!スライド機種なのに薄くて、携帯性も抜群です。
操作性も、そんなに悪くないと思います。ボタンが小さいのは、慣れれば逆に快適ですし。タッチパネルも意外と便利です。

特定の人のメールのやりとりのみを表示できるメール検索や、カメラ機能で撮影した画像を予め登録したアドレスにボタンひとつで添付して送れる機能(ブログに画像アップするのに便利!)など、Nならではの便利機能も健在。


ただ、とにかくバッテリーの持ちが悪い!
感覚としては、長年使ってて電池の持ちが悪くなってきた携帯、って感じです。
常に電池の心配してないといけないほどではないですが、めちゃめちゃメールやiモードをする人は止めたほうがいいかもしれません。

あとは、カメラの画質も良くはないと思います。そこまで酷いわけではないですが、今の携帯にしては…。


でも私は買って満足です。
バッテリー・カメラの悪さを補って余りあるデザインですから(笑)

ですが、女子高生的な携帯の使い方をする人は、止めたほうがいいと思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ふうまくんさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
2件
1件
ノートパソコン
2件
0件
プラズマテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス4
メニュー4
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー1

薄型スライドでDoCoMo春シリーズとしてはデザインとも総合的に最強ではないでしょうか?
しかしながら電池の持ちが悪くフル充電でもすこしメールのやり取りをするだけで1目盛り減ります。夜9時には電池切れです。毎日充電しないと使えませんし夜には無くなります。

でも他が非常にいい出来なので満足しております!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DAIGO616さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーオーディオ
0件
3件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
0件
2件
外付けHDD・ハードディスク
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス4
メニュー3
画面表示5
通話音質4
呼出音・音楽4
バッテリー2

薄くて軽く、着せかえツール等もとてもおしゃれでさすがamadana!
持っているだけで嬉しくなる携帯電話ですね。
始めはブラウンに一目ぼれだったのですが、実用的にハンズフリーユニットの持ち運びはしないと考え、金額も全然違ってくるしボタンの数字が見やすいホワイトにしました。
とても気に入って買ったので、バッテリーのもちの悪さはあまり気になりませんね。
繊細な作りで卓上ホルダは必須なので、たった630円でオプション購入できるなら初めから付属してくれればいいのにと思いました。
またmicroSDの差し込み箇所も残念!でも私はあまり使わないのでどうでもいいかな。
また2年後にでも更に進化したamadanaコラボ機種を期待します!

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒロヒーローさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

証券会社
1件
23件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
19件
洗濯機
1件
15件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス4
メニュー4
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽5
バッテリー3

手が大きく指も若干太いので、
ボタンが押しづらいと感じることが多いです。

あとは、文字変換するときに
(携帯自身が賢いからなのでしょうが)
少し時間を空けると、
その文字が打ち終わりと判断して次の文字に移行してしまいます。

バッテリーも少しだけゲームをしていたら、
(20〜30分程度)
残量「1」になってしまいました。
これは少し困りました。

薄くて軽いところは非常に気に入っています。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

べしべし親爺さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス3
メニュー5
画面表示5
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー無評価

N705iからの機種変更なので、操作性での移行は追加機能などによる多少のメニューコンテンツの違いはあれ、基本的には問題なかったですし、スライド式というのも自分には新鮮でした。
昨年、カーナビの機能をUPさせたいためにBluetooth搭載の携帯電話を検討していた矢先、N-04Aが発表されて発売日が決定されるのをアホほどクビを長くしてずっと待ち続けていました。
そもそもがamadana好きなので。

評価は点数につけた感じで、理由は同様の評価をされてる方とほぼ同じ意見です。
画面遷移のレスポンスが若干悪くなった感じや、音質についても言うほどよくなったとも思えないですが、そんなことよりもなによりも、唯一無二、バッテリー消耗具合だけはどうにも我慢がなりませんね。
こいつだけは評価すらできませんね。有り得ないっすね。なんとかしてもらうほかないですね。

予備のバッテリーも携帯しようかとマジで考え中です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

☆伊右衛門さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス4
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽3
バッテリー3

採点のみの投票です。

参考になった0

さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
2件
自動車(本体)
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
ボタン操作3
文字変換4
レスポンス4
メニュー3
画面表示3
通話音質3
呼出音・音楽3
バッテリー2

ピンクにしましたが、落ちついたピンク色で前から見た時にも
すごく可愛いなと思います。
ただスライドして後ろが黒なのが嫌で、出来れば同じ色にして欲しいというのは
ありますが総合的なデザインとスライドの感じは気に入っています。

不満な点は、スライドを閉じた時にすぐに(1分間は)画面が消えない事。
卓上に置いて人に見られたくない時には、すぐに画面が消えて欲しいと思います。
バッテリーは初日なのであまり分かりません。

ボタンは慣れれば大丈夫かなと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

fourteenさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
11件
Mac デスクトップ
1件
9件
デジタルカメラ
0件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作3
文字変換3
レスポンス3
メニュー3
画面表示4
通話音質4
呼出音・音楽3
バッテリー2

 発売後即購入。指名買い。
通話中のバッテリーの発熱と充電器のふた部分の外れやすさが不満。
あまり細かな設定はしない為、その他の使用感は概ね満足。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

M226さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
3件
1件
スマートフォン
2件
1件
自動車(本体)
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
ボタン操作5
文字変換4
レスポンス5
メニュー5
画面表示5
通話音質5
呼出音・音楽4
バッテリー3

とにかくデザインがオシャレ!!
機能はプライムほどでなくても軽いのがよかったのでコレに決めました。

カメラは携帯でバシバシ撮る人にはちょっと物足りないかもしれないですね。「デジカメ持ってるし〜」と割り切れる人にはいいと思います。

ボタンは小さいんですが私は手が小さいので押しにくさは感じません。
レスポンスも問題ないと思います。

スピーカーが本体の表側にあるのは嬉しかった。音の良し悪しにはあまりこだわってないので十分。

前回のamadanaコラボはGSM対応してたのにコレは3Gのみ…それがちょっぴり残念(海外行く予定はないですが)。

タッチセンサーは地味に面白い。

欲を言えばやっぱりSDの出し入れが面倒臭いのと、電池のもちはよくない…私は頻繁に使う方ではないですが2日もちません。最近の機種ってどれもそうなのかな?

ですがNECは使いやすい♪好きです。直デン便利!

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

docomo SMART series N-04Aのレビューを書く

この製品の情報を見る

docomo SMART series N-04A
NEC

docomo SMART series N-04A

発売日:2009年 1月23日

docomo SMART series N-04Aをお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(docomo(ドコモ)携帯電話)

ご注意