IdeaPad Slim 170 AMD Ryzen 5 7520U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載モデル
![]() |
![]() |
¥57,860 | IdeaPad Slim 170 AMD Ryzen 5 7520U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 82VF004WJP [クラウドグレー] |
![]() |
![]() |
¥61,600 | IdeaPad Slim 170 AMD Ryzen 5 7520U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 82VF0024JP [サンド] |
- CPU/メモリ/SSD
-
- Ryzen 3/8GB/256GB
- Ryzen 5/8GB/256GB
- Office詳細
IdeaPad Slim 170 AMD Ryzen 5 7520U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載モデルLenovo
最安価格(税込):¥57,860
[クラウドグレー]
(前週比:±0 )
発売日:2022年12月 9日
IdeaPad Slim 170 AMD Ryzen 5 7520U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載モデル のユーザーレビュー・評価


- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.77 | 4.29 | 24位 |
処理速度![]() ![]() |
5.00 | 4.26 | 10位 |
グラフィック性能![]() ![]() |
4.36 | 3.98 | 31位 |
拡張性![]() ![]() |
4.79 | 3.71 | 4位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.79 | 4.03 | 7位 |
持ち運びやすさ![]() ![]() |
4.57 | 3.77 | 14位 |
バッテリ![]() ![]() |
5.00 | 3.76 | 1位 |
画面![]() ![]() |
4.57 | 4.09 | 24位 |
コストパフォーマンス![]() ![]() |
5.00 | 4.37 | 9位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2023年1月31日 21:07 [1676011-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
Ryzen 7だ!と思ってよく見たらRyzen 5 7530・・・ただ7000番台だから新しいんじゃね?と思って色々調べたら確かに新しい。詳しくないけどベンチマークを見たら古いRyzen 7と同じぐらいと書いてある、なら得なんじゃね?ということで買ってやっと届きました。
自分の使い方のせいもあるとは思うけど、処理速度については今まで使っていた古いIntel製パソコンよりも大分サクサクに感じる。値段が安いので画面とか本体とかに難があるんじゃないかと思ったらまあ普通。普通も普通。外に持っていくわけでもないし、家でリビンクでボケーっとメールを見たりネットをみたりするには最適な値段と性能のバランスかも。古くなったら実家に払い下げることもできるし。
PTA資料もつくらにゃいかんかったのでパワーポイントがついているやつを選ぶべきだったかな。そこだけは後悔。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月28日 15:48 [1674380-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 5 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 5 |
これまで使ってきたパソコンはすべてグレーとか黒とか地味な色が多かったのですが、今回サンドという色のものがゴールドに見えて、Windows機だけど某〇ックのような見た目のものを探していたので思い切って購入しました。
動画編集などはしないのでグラフィック性能は割り切っていますが、6万円台という価格で手に入れられたので大満足です。
金額は安いのですが、AMDの最新のCPU、7000番台を搭載しているため、安かろう悪かろうということは全くなく、値段の割には逆にしっかりと使えるパソコンに仕上がっています。
キーボードも少し指に合わせた?という表現が正しいかはわかりませんが今まで使っていた同サイズのPCよりも一個一個のキーが少しだけ大きくつくられており、打ちやすくてあまり疲れないというイメージです。
同じ会社の370シリーズと迷いましたが、色が好きでこちらにしましたが、後悔はないです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ノートパソコン
- 1件
- 0件
2023年1月25日 16:53 [1673259-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
安っぽくみえない。すごく薄い。
【処理速度】
エクセルやパワーポイントを仕事で使用。問題なし。
【拡張性】
USB2つ、HDMI1ポート。仕事使用なので、これで十分。
HDMIもついているので、モニターにつなげられる。
【使いやすさ】
新windowsになれるまでは、いろいろと時間がかかりそう。
スタート画面が慣れない。。(まだ使用して3日目ですが)
【持ち運びやすさ】
軽い。前がダイナブックを使用していてほぼ同じ大きさでしたが、それに比較すると半分程度と感じる。
【バッテリ】
使い始めたばかりなので、不明。
【画面】
きれいだし、明るさが強すぎないので目が疲れない。
画面はきらきらしていない。
【コストパフォーマンス】
悪くない。電気屋さんに行くと10万越えなのに、10万円以内で買えた。
【総評】
おすすめできる
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

IdeaPad Slim 170 AMD Ryzen 5 7520U・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載モデル
最安価格(税込):¥57,860発売日:2022年12月 9日

新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
質実剛健、コストパフォーマンス最高のビジネスノートパソコン
(ノートパソコン > Vostro 3425 Ryzen 5 5625U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル)4
鈴木啓一 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
