トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51 レビュー・評価

2022年 9月上旬 発売

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51

  • 目詰まりするサイクロン部のプリーツフィルターをなくした軽量フィルターレスサイクロン採用のコードレスクリーナー。パワフルな吸引力が長持ちする。
  • 髪の毛などが絡みにくく、さまざまな床のゴミをしっかり取り除く「からみレス自走ヘッド」を搭載。「ピカッとライト」が暗いところのゴミを明るく照らす。
  • 簡単に着脱可能なカートリッジバッテリーを採用し、本体にバッテリーを取り付けたまま充電できるほか、取り外したバッテリーは単体で充電できる。
トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51 製品画像

拡大

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51(T) [ボルドーブラウン] トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51(S) [シャイニーシルバー]
最安価格(税込):

¥36,799 シャイニーシルバー[シャイニーシルバー]

(前週比:+507円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥38,087 シャイニーシルバー[シャイニーシルバー]

eightloop plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥36,799¥70,500 (16店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥36,799 〜 ¥51,400 (全国41店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:スティック/ハンディ 集じん方式:サイクロン 本体質量:1kg 最長運転時間/連続使用時間:標準:35分、40分(ヘッド無)/おすすめ:20分/強:10分 トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51 の後に発売された製品トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51とトルネオ ヴイ コードレス VC-CLX52(H) [ストームグレー]を比較する

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX52(H) [ストームグレー]

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX52(H) [ストームグレー]

最安価格(税込): ¥54,300 発売日:2023年 9月上旬

タイプ:スティック/ハンディ 集じん方式:サイクロン 本体質量:1.1kg 最長運転時間/連続使用時間:標準:30分、35分(ヘッド無)/自動:10分〜20分/強:8分
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51の価格比較
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51の店頭購入
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のスペック・仕様
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のレビュー
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のクチコミ
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51の画像・動画
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のピックアップリスト
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のオークション

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51東芝

最安価格(税込):¥36,799 [シャイニーシルバー] (前週比:+507円↑) 発売日:2022年 9月上旬

  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51の価格比較
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51の店頭購入
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のスペック・仕様
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のレビュー
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のクチコミ
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51の画像・動画
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のピックアップリスト
  • トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のオークション

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.54
(カテゴリ平均:4.17
レビュー投稿数:13人 (プロ:2人)
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.30 4.27 47位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.39 4.18 31位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 3.77 4.21 74位
静音性 運転時の騒音 3.69 3.46 46位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.23 4.12 48位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.00 3.99 51位
取り回し 取り回しのしやすさ 4.77 4.09 5位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
プロフェッショナルレビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

へにょりーなさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
2件
外付けHDD・ハードディスク
2件
0件
洗濯機
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ4
吸引力・パワー3
静音性2
サイズ4
手入れのしやすさ3
取り回し4

【使いやすさ】
軽いので動かしやすいです。ヘッドの部分が90℃回ったり、サンヨーのヘッドように前面のゴミも吸い込むような機能はないので、隙間掃除にはいまいちです。
キッチンを散らかした、食卓のしたにこぼした等にはとても良いです。


【吸引力・パワー】
そこそこあるとは思いますが、静電気の季節には髪の毛すら残してしまうという弱点はあります。


【手入れのしやすさ】
手入れはしにくいと思います。ダストカップからゴミを出すときには工夫をしても、塵埃が舞いますのでマスク必須です。

【取り回し】
軽いので直進するには取り回しは楽ですが、ヘッドを立てたり、曲げたり、前面を吸ったりが出来ない分、隙間掃除をするときの取り回しは悪いです。

【総評】
軽くてそこそこ吸ってくれるという点では買って満足です。
購入直後に日立からパック式のスティックが出たので、ちょっと早まってしまったかもしれないと思います。(そのくらいダストカップの掃除は億劫です)

壁紙や天井、ブラインド掃除にはとても重宝しています。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
週3〜4回

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

chappedさん

  • レビュー投稿数:233件
  • 累計支持数:923人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

空気清浄機
10件
144件
プリンタ
11件
85件
カーナビ
15件
72件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使いやすさ3
吸引力・パワー3
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ2
取り回し4

【デザイン】 まぁ安っぽいですけど軽量化なので仕方ないですね

【使いやすさ】 軽いので使いやすいです ゴミを捨てる時が面倒です 日立だとレバーで前川が開いてゴミが捨てられるのですが こちらのはボックス外す必要があり その際に向きに気を付けないとゴミがその場で散らかることになります 

【吸引力・パワー】 普通だと思います

【静音性】 静かな方でしょう

【サイズ】 コンパクトで良いです

【手入れのしやすさ】こういうのは人によると思いますが ブラシがコロって落ちたり面倒です

【取り回し】 いいと思います

【総評】 約4万で買いました、同時に日立PV-BH900Kも約4万で買ったので比べてますが こちらの方が軽い、ゴミ捨ては日立の方が簡単、パワーは似たような感じ、付属品が日立の方が使いやすいし多い、充電が面倒(日立の様に置くだけのが欲しい)
概ね満足ですが どちらかを無料であげる と言われたら日立受け取るかな
アフターは経験上 東芝は最悪なので故障したらイヤだな

参考になった3人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マーツマさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し5

【デザイン】
もっと赤いかと思っていましたが、思ったよりシックなブラウンで気に入りました。
【使いやすさ】
軽い。自走ヘッドでスイスイ気軽に掃除できる。軽すぎてちゃんと取れてるのか心配になるけど、ダストカップにゴミが入っているので、取れているようです。
【吸引力・パワー】
気にしてなかったのですが、前のダイソンはフローリング用のヘッドだったようで、これでカーペット部分を掃除したら、たくさんゴミが取れてびっくりしました。ダイソンは、ヘッドを使い分けて掃除する必要があったようです。毎回付け替えるのは面倒なので、フローリングもカーペットもいけるこれにして正解でした。
【静音性】
前がダイソンだったため、どんなにうるさくても大丈夫ですが、これも結構うるさいです。でも吸引力の方が大事なので、音は別にいいです。
【サイズ】
問題ないです。
【手入れのしやすさ】
ダストカップのお手入れ用の付属ブラシが取り外しや収納も含めて使いにくいので別のものでやってます。まだ数回の運転ですが、回転部には髪の毛がからんでないので、期待してます。フィルターレスでうれしい。
【取り回し】
とてもいいです。

【総評】
今のところ、良い点ばかりでとても気に入っています。新製品発売前で、上位機種がお安く購入できてよかったです。将来的に、バッテリーなどの耐久年数がどのくらいかは気になります。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アルビだ!さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
掃除機
1件
0件
扇風機・サーキュレーター
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

【デザイン】スッキリ

【使いやすさ】コードレスで大変軽い

【吸引力・パワー】まずまず、フローリングが中心なので不満無し

【静音性】ダイソンと比較して、随分静か

【サイズ】持ち運びに苦無し

【手入れのしやすさ】簡単なようにフィルターレスを選択。若干ほこりが付くようです。

【取り回し】ダストボックスの取付が少々難あり。慣れると良いのか?

【総評】フィルターレス、自走式、軽量と満足度は高い物のバストボックス のブラシが使い難い。いっそ別添でシッカリした物が欲しかった。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
週3〜4回

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gogoまきさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電動丸ノコ
2件
0件
デジタル一眼カメラ
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
使いやすさ5
吸引力・パワー2
静音性3
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

とにかく軽い。これだけでいやな掃除をやる気にさせる。値段が4万円以上だが、やる気にさせる値段なら対価と思える。ダストカップはレバー式で簡単に外せる。毛の絡みレス機能がついていて、毛はからみにくいが、軸の方には絡まる。吸い込み力(強モード)は普通にある。砂、ほこりは普通に吸う。超強力かと聞かれれば、そうではないが。強モードでの音はそれなりにするが、10分程なら十分我慢できる。バッテリーが取り外せる(寿命になったら変えられる)のもいい。少しの不満もあるが、すべて「軽さ」が打ち消してくれている。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

kemnpusさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
4件
掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー3
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し5

【デザイン】
 すっきりとしたデザインで好感が持てる。
【使いやすさ】
 軽いので使いやすい。
【吸引力・パワー】
 小さいのて絨毯(毛が短いタイプ)でもすこし心許ない。(ダイソンV10と比較)
【静音性】
 思いのほきうるさくない。特に高周波系ノイズ成分がないように感じる。(あくまでも個人の感性)
【サイズ】
 ちょうど良いサイズ、モーター等重さの重量配分が良いと思います。
【手入れのしやすさ】
 全てが水洗いができるのでとても良い。
【取り回し】
 軽いのでとても良い。
【総評】
 概ね使いやすく、直ぐに取り出して使用することができるのはとても良い。
 ゴミの集塵容量も丁度良くこまめにごみすてを出来る。
 あとは、スタンドが付いているのでここに立て掛けられるのも良い。

 要望事項として
 電池容量の関係で稼働時間が短いのしょうがないけれど、バッテリーを簡単に交換できるのでバッテリーを追加して欲しかった。
 スタンドに他の付属品が収納(隙間ノズル、ブラシ)ができれば良い。
 スタンドに収納した時に充電ができるように工夫して欲しい。いちいちプラグをバッテリーに接続するのは面倒

掃除面積
20〜39m2
頻度
週3〜4回

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

GENGARさん

  • レビュー投稿数:224件
  • 累計支持数:1250人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
63件
16件
デジタル一眼カメラ
13件
1件
カメラバッグ・リュック
13件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し5

日立のコードレスPV-BH900からの買い替えです。

【デザイン】
少し落ち着いた赤が気に入っています。

【使いやすさ】
普通ですが、特に使いにくいと感じる点はありません。

【吸引力・パワー】
日立の掃除機は壁際やコーナーのごみが吸いきれず不満でしたが、これに変えて不満が解消しました。
見えるごみはほぼ全て吸い取ってくれます。

【静音性】
日立のものより静かに感じます。
個人的な感想ですが、やや低めの音で、耳にキーンと刺さる感じが少ないように思います。

【サイズ】
充分に小さいかと思います。

【手入れのしやすさ】
ホコリがカップ内で丸くまとまっていて捨てやすいです。
定期的に細かいホコリを取り除く必要はありますが、フィルター無しは良いですね。

【取り回し】
軽くて扱いやすいです。

【総評】
ごみはよく吸うし、取り回しも楽、掃除も楽。
買い替えて大正解でした。

掃除面積
40〜59m2
頻度
毎日

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Am-yさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:118人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
スマートフォン
2件
0件
自動車(本体)
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

【デザイン】
赤は少し派手かと思い、こちらの色にしました。
明るいですが落ち着いており良いと思います。

【使いやすさ】
家電量販店で説明されましたが、東芝のヘッドが一番細かいゴミ(米粒など)をはじかずに綺麗に吸い取れました。
吸引力だけでなく、こういった点も大事だなと改めて感じたところです。
また、今までがダイソンの掃除機を使っていたので、すべての動作が軽く、その割に静かで吸引力も十分でしたので文句はありません。。

【吸引力・パワー】
コードレスとしては十分ではないでしょうか。満足しています。

【静音性】
比較が古いダイソンなので何を買っても静かに感じるでしょうが非常に満足です。

【サイズ】
ライトを外せば丁度なんですが、ライト付きの状態では少し長めに感じます。

【手入れのしやすさ】
これが一番嬉しいです。ゴミもまとまってくれるのが決め手でこの掃除機に決めました。

【取り回し】
コードレスがこれほど楽に掃除ができるとは。
思っていた以上の使いやすさです。

【総評】
もっと早くコードレスにしておけばよかったと後悔しているほどです。
非常に大満足です。

掃除面積
80m2〜99m2
頻度
毎日

参考になった15

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sakamaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ4
取り回し5

【デザイン】すっきりとした形です

【使いやすさ】軽いため、スイスイと移動できます

【吸引力・パワー】コードレスクリーナーとしては良いと感じます

【静音性】標準での運転はうるさく感じません

【サイズ】ちょうどよい大きさです

【手入れのしやすさ】ごみは簡単に処理できます

【取り回し】ヘッドがくるくる動くので方向転換も簡単です

【総評】コードレスクリーナーを探していて、いいものに出会えたと感じています

掃除面積
40〜59m2
頻度
週1〜2回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

arcangelさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:108人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
4件
マザーボード
1件
0件
ブルーレイプレーヤー
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し5

今、家電の中でもスティッククリーナーが激戦区ということで、比較検討した上で購入しました。
キャニスター式掃除機(紙パック式)、ロボット掃除機と既に2台保有しているのですが、買い足しです。
キャニスター式は腰を据えた念入り掃除用に、ロボット掃除機は寝室等の日常の掃除用(ベッド下にも入っていくので)に、スティッククリーナーはLDKの日常掃除用にと棲み分けを考えています。
キャニスター式は毎日の出し入れが面倒、ロボット掃除機は稼働場所の片付けが必要、ということで、日常さっと使えるスティッククリーナーの導入に踏み切りました。スティッククリーナーも日本メーカーの進歩が著しいようなので、、、

購入して使用してみた感想は、手の届くところに置いておくとちょっとした掃除にすぐに使えて便利です。キャニスター型は収納場所からの出し入れが面倒で、一度出すとフロア全てを掃除しなければならない義務感のようなものがありますが、スティッククリーナーだと、気になった場所だけをさっと掃除するという使い方ができます。

吸引力もフローリングとラグの上で使っていますが、必要十分です。掃除した後のダストカップには粉状のごみもしっかり吸引されています。
目に見えるごみだけでなく、粉状のごみも結構吸っているので、ダストカップの掃除がそれなりに必要だと感じました。
また、ヘッドのメインブラシは髪の毛がからまないのですが、メインブラシ両横にある小さなローラーと床接触センサー用ローラーの軸部分にどうしても毛がからんでしまうのは、致し方ないのかなぁと感じています。(これはどのメーカーも同じだと思うので)

総評としては、購入して正解だったかと思います。
耐久性(寿命)はこれからの評価になります。

以下、参考までに、購入までの比較検討の経緯を書いておきます。
選考基準として「掃除機の掃除(都度必要なメンテナンス)が不要なもの」を第一に考え、以下の3機種をリストアップしました。

東芝 サイクロン式コードレススティッククリーナー TORNEO V VC-CLX51
Panasonic 掃除機 パワーコードレス MC-SB85K
日立 コードレススティッククリーナー かるパックスティック PKV-BK3K

この中から選んだのは
東芝 サイクロン式コードレススティッククリーナー TORNEO V ボルドーブラウン VC-CLX51-T
です。

まず3機種のノミネート理由は
フィルターレスサイクロンもしくは容量の大きい紙パック式、髪の毛がからまないブラシ採用
です。ダイソン同様、排気フィルターはありますが、ごみ収集部のフィルターのないモデル、もしくはフィルター代わりとなる紙パックを採用したモデルになります。ゴミを吸うたびにフィルターの掃除をしないと吸引力が落ちるようでは、日常使いとしてはNGなので。

この3機種から東芝を選んだ理由は、以下のとおりです。
1.東芝のみバッテリーが交換できる。予備バッテリーを用意しておけば、付け替えて倍の時間運用することもできる。
コードレス=バッテリー駆動なので、スマートフォン同様バッテリーの劣化は避けられない問題です。毎日使っていると掃除機の寿命よりバッテリー寿命が先にくるはずです。その時に自分でバッテリー交換できるか、メーカー修理対応かは大きな差に感じるので。5万円以上する掃除機がバッテリー寿命で買い替えは厳しいというのもあります。

2.重量
使用時の重量がPanasonicが2kg、東芝が1.5kg、日立が1.1kgです。重心位置の問題はあれども、やはりいろんな取り回しを考えると1.5kg以下が望ましい。

3.ごみ捨て便利機能
東芝が集めたごみをサイクロンで1/4に圧縮する機能を有している。
日立は紙パック式なので、ごみ捨てが楽。

4.日立が新発売
ゴミ収集力と排気クリーンで紙パック式が好きなのですが、、、
(サイクロン式がダイソンの特許切れ?なのか、日本メーカーも吸引力が上がっていることでサイクロン式もノミネートしたわけですが)
日立の2022年12月新発売の機種に心惹かれるのですが、、、
バッテリー式の掃除機では吸引モーターの出力が限られており、紙パック式で十分な吸引力が維持できるのか疑問が残り、新機種ということでその辺りのレビューがまだ出そろっていないので、バッテリー交換の問題もあって日立PKV-BK3Kを見送ることにしました。

参考になった48

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

コヤマタカヒロさん

  • レビュー投稿数:201件
プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールフリーランスライターのコヤマタカヒロです。現在、PC、AV機器、白物家電をフィールドに雑誌やWeb媒体で記事を書いています。現在、モノ・マガジンに置いて「コヤマタカヒロのマニア道」「気になるシロモノ家電使ってみました」を交互連載中。このほ…続きを読む

満足度5
デザイン5
使いやすさ4
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
取り回し5

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

専用スタンドに立てかけたところ。

新搭載の「からみレス自走ヘッド」

ハンドル部は優しいRになっており持ちやすい

バッテリーは脱着が可能

ゴミをプレスする仕組みなのでゴミ捨ても楽。

多彩なアタッチメントが付属する。

独自のフィルターレスサイクロンを採用するモデル。髪の毛が絡みにくい「からみレス自走ヘッド」を新搭載した。

吸引力が低下しにくいフィルターレス構造と、細かくゴミを分離する「バーティカルトルネードシステム」を採用することで、吸引力の低下が少なくメンテナンス性の高さを実現している。さらに強力な気流でダストカップの中のゴミを圧縮する「トルネードプレス」機能を備えるなど、細かな部分での使い勝手の良さが光る。

【デザイン】【サイズ】
高級感のあるボルドーブラウンとシャイニーシルバーに二色を展開するスティック掃除機。落ち着いた色合いで、空間を選ばずにおける。本体サイズは幅228×奥行き180×高さ1070mm。標準質量は1.5kg。

【使いやすさ】 【取り回し】
本体が軽く非常に可能性がいい。新開発ヘッドにはLEDで床のゴミを照らす「ピカッとライト」を搭載し、 ゴミの視認性がアップしている。また、 髪の毛などの絡みつきを低減する「からみレス自走ヘッド」を採用しており、 ペットのメンテナンスの頻度が減らせる。

ただし、付属のバッテリーでの 連続使用時間は標準で約35分、おすすめだと約20分と短いのが気になるところ。 バッテリーはカートリッジ式なので差し替えが可能。 長時間使いたい場合は 別売バッテリーの購入が必須だ。

【吸引力・パワー】
運転モードは標準、おすすめ、強の3つ。 標準でもしっかりとゴミの吸引ができており、フローリング、カーペット共に納得のレベルだった。また、ヘッドが大きなゴミを押してしまうこともない。

【静音性】
標準モードの運転音は約70dB。強モードに切り替えると、約86dBまで上がる。強モードは高音になるため、数値以上にうるささを感じた。 基本的におすすめか標準モードで使うのがよさそうだ。

【手入れのしやすさ】
あらたに髪の毛などの絡みつきを低減する「からみレス自走ヘッド」を搭載した。

【総評】
派手さはないが質実剛健でバランスがいい。軽量ボディやフィルターレスサイクロンなど非常に使い勝手に優れたモデル。バッテリー駆動時間が短いのが唯一の弱点だが、バッテリーの追加は可能。メンテナンス性の高さなども評価したい。

参考になった29

このレビューは参考になりましたか?参考になった

神野恵美さん

プロフェッショナルレビュートップへ

プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む

満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ4
取り回し4

※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。

東芝のステッククリーナーの2022年全モデル。左端2モデルが本製品

ヘッドの新旧比較。右が本製品

髪の毛などが絡みにくいブラシに改良

フィルターレス構造のサイクロン式ダストカップ

スティックでもハンディでも使える「ピカッとライト」

パイプ先に取り付けた際の「ピカッとライト」

東芝のコードレススティッククリーナー2022年モデル。8月下旬に行われたメーカー主催の発表会でチェックした。

同社のコードレスクリーナーのラインナップの中では、最も吸引力が高く、フィルターレス構造が採用されているのが特長のモデル。そのぶん同社の他のモデルに比べると、重量も重くなってしまうが、従来モデル同様に標準質量1.5キロを実現し、パワーと軽量性を両立させている。ブラシ部分の奥に備わっていたゴミを吸い込む部分を独立した配置としたことで、吸引力は従来モデルよりもアップしているとのこと。

もう1つの大きな改良ポイントは、フロアヘッド。新たに「からみレス自走ヘッド」と呼ぶ機構を採用し、髪の毛などの絡みつきを抑えることができ、昨今の掃除機市場のトレンドを押さえた。

付属品として新たに用意された「ピカッとライト」もちょっとユニーク。ヘッドやノズルの先を照らすLEDライト機能自体は昨今の掃除機市場では珍しくはないが、着脱することができ、ヘッドブラシ使用時でもハンディ用のアタッチメントの使用時でも利用できる仕様となっている。

バッテリーは前モデルで変更された着脱式のタイプを継続採用。本体に装着した状態での充電と、バッテリー単体での充電の2通りの充電方式に対応する。フロアヘッド使用時の運転時間は、標準モードで約35分、おすすめモードで約20分、強モードで約10分で、充電時間は約2.5時間の仕様。

アタッチメントはすき間ノズルと丸ブラシ、ふとん用ブラシの3点が付属する。スタンドは前モデルから付属しているが、アタッチメントをセットしたり保管するための用意は今回もなしなのが個人的にはちょっと残念。

スティッククリーナー市場全体における本製品の優位性は、従来機と変わらず、フィルターレスの構造と、独自の集じん機能「バーティカルトルネードシステム」を採用していることだろう。高速気流でゴミと空気を分離し、強力な気流でゴミを約1/4まで圧縮してくれるので、ゴミ捨て時のホコリが舞い上がりを防いでくれ、フィルターをお手入れしなくても吸引力が持続する。

サイクロン掃除機において、フィルターのお掃除の手間を省きたい人に向いている。パワーはあるが、ハンディ時は女性が片手でラクに掃除するにはちょっとヘビーなので、フロア掃除中心に使いたい家庭向け。

参考になった34

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ムーミンママ0809さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性3
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

【デザイン】
他と違う外観色を探していて、濃いパープル(黒紫)が気になり一目惚れしました。シルバー色も金属っぽい色で悩みましたが、本体汚れが目立たないような気がしたのでパープルの方に決めました。カタログにはブラウンと記載ありましたが、どう見ても紫でした(^_^;)

【重量】
スティック部の棒が薄い金属で加工してあり、軽くてビックリしました。今までダイソン、パナソニックを使っていましたが、どちらも2キロ以上あり、疲れると妻から交代を命じられていました。今のところ大丈夫そうではありますが、いつでも交代するからと伝え様子を見ています(笑)

【吸引力】
吸っている感じは少ないのですが、脱衣所のマットのカミの毛がゴッソリきれいに取れました。フローリングも静電気でべったりついたホコリを絡め取り、から拭きをしたようにきれいになりました。吸引力+ブラシの回転で床がスベスベになり、かけた直後は子供達も気持ちよさそうに床でゴロゴロしています。

【アタッチメント】
アタッチメントに付けられる光るライトが便利でした。車のシートを掃除する際、見えづらい部分にホコリが溜まっていましたが、今回は布団ブラシや丸ブラシなど、全てのアタッチメントにライトが付けられるので、ピンポイントでの掃除に便利でした。短いハンディ状態からスティック部の先端にライトを付け替えると遠くまで光が届き、シート下やトランクの奥まで余裕で掃除ができました。

【静音性】
最近の掃除機なので、強モードを使用しても静かなのかと思いきや、甲高い音が出るのが気になりました。店の人に聞くと、コードレスタイプは「強」ではなく「標準」で使うことを勧められました。言われた通り「標準」で使用すると静かになり、気にならなくなりました。今まで3年持たずバッテリーを交換していたのも、ここに原因があったようです。

【お手入れ】
ホコリを吹き飛ばす穴まで分解清掃できるところが気に入りました。今もダイソンは使っていますが、一度犬のおしっこを吸ってしまい、臭いを取るのに修理が必要と言われて諦めていましたが、今回はその穴まで洗浄&浸け置き洗いできるのにビックリしました。

【バッテリー】
バッテリーを追加で1個もらえるキャンペーンがあり、ここが1番の決め手となりました。通常モードで35分使用のところ、70分使えると言うことで、今まで1階〜3階まで2台を併用していましたが、1台でまかなえそうです。期間内での応募は済ませましたので、到着を楽しみにしています。掃除機内部のゴミ掃除が2台から1台になるので、ここは大きかったと思います。

【総評】
よく吸って軽いものを探していたところ、キャンペーンにつられて購入しましたが、それが当たりのようでした。妻からは東芝は冷蔵庫か洗濯機以外、知らないと不審がられましたが(笑)
これ1台で床やベット、ソファーの下、車の掃除までバッテリー切れを気にせず使用できそうで、家族共々助かっています!

頻度
毎日

参考になった46

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51
東芝

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51

最安価格(税込):¥36,799発売日:2022年 9月上旬 価格.comの安さの理由は?

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51をお気に入り製品に追加する <265

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(掃除機)

ご注意

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51の評価対象製品を選択してください。(全2件)

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51(S) [シャイニーシルバー] シャイニーシルバー

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51(S) [シャイニーシルバー]

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51(S) [シャイニーシルバー]のレビューを書く
トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51(T) [ボルドーブラウン] ボルドーブラウン

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51(T) [ボルドーブラウン]

トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51(T) [ボルドーブラウン]のレビューを書く

閉じる