NR-F507HPX
- 幅65cmのスリムな冷蔵庫(500L)。「AIエコナビ」を搭載し、GPSによる位置情報、各部屋の使い方などを見極めるセンサーで省エネ運転する。
- 業務用レベルの急速冷凍で解凍・加熱後のおいしさがアップする「はやうま冷凍」、3分であら熱が取れる「はやうま冷却」を採用。
- 「微凍結パーシャル」を採用し、肉や魚が凍り始めるギリギリの約-3度で食品の表面から素早く微凍結の層を作り、酸化を抑えておいしく保存できる。
![]() |
![]() |
¥177,777〜 | |
![]() |
![]() |
¥199,999〜 | |
![]() |
![]() |
¥218,000〜 |

よく投稿するカテゴリ
2022年3月6日 09:22 [1558762-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
機能 | 4 |
【デザイン】
フレンチドアが好きなので気に入っています。また、薄いグレーの横のラインがあり平面的な白物家電を落ち着いた雰囲気にしていると思います。
【使いやすさ】
モーターを一番上に配置するというパナソニックの冷蔵庫は、一番下の容量が増し使い勝手は良いと思います。但し、冷凍室は冷凍食品が縦に入らないものがあるのでもう少し高さが欲しかったと思います。
【静音性】
残念ながら静音性はあまり良くないと思います。
【サイズ】
現在二人で使用しているので、冷蔵室は少し大きいですが、冷凍室はもう少し大きい方がと良いと思います。
【機能】
「はやうま冷凍」は果物を冷凍するのに便利です。ぶどうを冷凍するとシャーベットのようになりとても気に入っています。
【総評】
価格と使い勝手からすると、とても良いと思います。但し冷凍室の使い勝手は今ひとつのような気がします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月12日 18:24 [1481760-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 2 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
3人家族です。12年使っていた420Lからの買い替えです。
薄っすらと木目調の横縞が入っており、ちょうど我が家のシステムキッチンの柄(ホワイト)と同じでした。
以前は片開きで、使いにくい向きでしたが、これはフレンチ(観音開き)なので向きの部分は若干ましになりました。ただ、片開きは扉が重くて結構力を入れて閉めていましたが、これはフレンチのためか軽く押せば閉まってくれます。
かなり容量が増えたこともあって、我が家では結構空間がある感じです。
音は、夜に運転中だと近づくと結構気になる大きさですが、近づかなければ気になりません。
CMでもやっていましたが、製氷室の横の冷凍庫に作り立てほかほかの弁当を入れて3〜5分で冷ます機能や、急速冷凍は便利で頻繁に使っています。
ちなみに、前面はガラスのためマグネットが付きませんが、側面は付きますので側面の一部が使える我が家では、キッチンタイマーやメモなどを付けています。
参考になった42人
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
