FALCON 2 NOB-FALCON 2
- Qualcomm製SoC「QCC3040」を採用し「TrueWireless Mirroring」に対応した完全ワイヤレスイヤホン。聴覚学者ジョン・モールトンがチューニングを担当。
- SBC、AAC、aptX、aptX Adaptiveをサポート。連続再生最長10時間を維持しながら急速充電、高速充電、無線充電に対応した新型充電ケースを装備。
- 「Dual-layered Carbon Driver」を採用し、従来のグラフェン系ドライバーと比べてひずみを約1/2に低減。外音取り込み(ヒアスルー)機能を搭載。
![]() |
![]() |
¥8,280〜 | |
![]() |
![]() |
¥8,936〜 |
-
- イヤホン・ヘッドホン 154位
- カナル型イヤホン 78位
- Bluetoothイヤホン 80位
FALCON 2 NOB-FALCON 2Noble Audio
最安価格(税込):¥8,280
[ホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2020年10月30日

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.34 | 4.18 | 172位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.58 | 4.15 | 77位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.86 | 4.13 | 254位 |
フィット感![]() ![]() |
4.12 | 4.08 | 210位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.37 | 3.81 | 50位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.46 | 3.78 | 41位 |
携帯性![]() ![]() |
4.36 | 3.82 | 130位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年1月26日 17:03 [1543154-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
とてもデザインがいいと思います。
【高音の音質】
高音の伸びは良い方だと思います。
【低音の音質】
イヤフォンなので迫力には欠けますが、他と比べて水準以上だと思います。
【フィット感】
まずまず。普通です。
【外音遮断性】
良いと思います。
【音漏れ防止】
無評価。
【携帯性】
コンパクトで携帯には最適。
【総評】
かなりお買い得の製品だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2021年11月13日 01:50 [1517115-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 無評価 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月4日 09:46 [1491550-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
Amazonで、実負担9990円で購入できたので、買いました。JBLとか色々検討してみましたが、モノの評価が良かった(アプリはダメ)、価格帯、aptxが使えるなどが決め手です。ノイキャンは個人的には不要。
アプリを使ってアップデート済みです。購入後すぐにアップしましたが、1回で問題なく、できました。運が良い。
音楽は無知なほうです。イコライザを使って、自分の好みに適当に調整するような使い方です。
超がつくライトユーザーとしてみてください。音に関してどうのこうの言える次元に居ません。
個人的に好きか嫌いです。
【デザイン】
デザインは好きなほうです。白、黒がやはり多い中、色合いは好きです。
紺系が個人的にも好きなので、アピールしすぎず落ち着いたデザインです。
うどんが垂れてないのも、個人的には好きなポイントです。
【高音の音質】
高音がすごく出る女性ボーカルの歌を、好みに調整しました。普段イヤホンなしで聞こえてくる音と差異なく表現できました。
【低音の音質】
車がBOSEついているので、低音は軽い感じがします。所詮イヤホンなので求めてないです。
低音が欲しい人は、低音スゲーって評価が出ているイヤホンの方が良いと思います。
所詮1万レベルの製品なので、過度な期待は禁物です。
【フィット感】
左耳があまり良くないのか、長時間装着すると痛くなりました。
これはイヤーピースで調整します。デフォルト使用です。
どれぐらいが良いのか、要検証です。
【外音遮断性】
高い方だと思います。街中で歩くときは気を付けないといけないですね。
外音取込ありますが、シャリシャリ音がしたので、キャンセルしてます。
この点は嫌いです。
【音漏れ防止】
つけてる側なので、よくわかりません。どうこう言われてないので、問題ないと思ってます。
【携帯性】
普通のケースサイズだと思います。
携帯がデカいので気にならない(笑)
【総評】
安っぽい感じもなく、音調整もできる。
とても良い製品だと思います。アプリも不具合感じてないので、皆さんが感じてるほど不満もないです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月13日 13:17 [1428017-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
ケースはカッコいいです。イヤホンは正直カッコいいとは言えないです。
【高音の音質】
エージング中なので、細かい点はあまり言いませんが高音が綺麗ではあります。
中音もなかなかです。
サウンドピーツのH1と似てる気がしました。
【低音の音質】
低音は普通でしょうか。
このくらいが丁度いいかな。
【フィット感】
耳の奧にイヤホンを入れるのでフィット感は良いです。
【外音遮断性】
ノイキャンはありませんが外の音は聞こえなくなります。イヤホンのおかげだと思います。
【音漏れ防止】
音漏れも気にする必要がないかと。
【携帯性】
ケースが若干大きいかと。
【総評】
☆5あげたいですが、致命的な問題があります。
イコライザーアプリに問題点があります。
イコライザーアプリに接続したら必ずと言っていいほど自動ペアリングができなくなります。
サポートに電話したら仕様と言われてしまい、必要ない時はアプリに触れないように言われました。
なんか、残念な気持ちになりました。
nobleさんそこはしっかりしないと。
追記
イコライザーアプリの件ですが、アプリ使用したらその後の自動ペアリングができなくなるのですが、アプリを起動してイコライザー設定して手動でペアリングを消して再ペアリングしてあげるとイコライザーの設定のままの音質で聴けるようになります。自動ペアリングもできます。
手間はかかりますが、今はその方法しか自動ペアリングができませんね。
Falcon2はイコライザー必須なので。
バージョン4.0アップデート後、再追記
最近、バージョン4.0のアップデートがありましたので再追記したいと思います。
結果はめちゃくちゃ良くなりました。
自動ペアリングの件が解消されてました。
音質も少し良くなった気がします。
これならいろんな人にオススメできると思います。
評価も☆5に上げました。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった6人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月7日 16:49 [1461140-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
前作同様良いと思います
【高音の音質】
これは前作と比べてこもりがちな気がします
【低音の音質】
強すぎず聞き疲れしない
【フィット感】
前作と同じで自分には良いです
【外音遮断性】
カナル型なのでノイキャンなしでもそれなりに良い
【音漏れ防止】
大音量で聞かなければ大丈夫かと
【携帯性】
前作に比べケースが大きくはなりましたが許容範囲内
【総評】
前作を愛用していましたが紛失してしまいこちらを購入しました。
連続再生時間が伸びたところはうれしいです
ただ音質に関しては前作の方が好みで、特にボーカル系の透き通った感じは無くなりました
それでもいい商品だと思います
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年5月1日 08:38 [1448771-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【高音の音質】
低音ブーストしか頭に無いメーカのイヤホンと異なり高音領域が明瞭。
【低音の音質】
低音ブーストでブンブンうるさいのがお好みの人は他社の製品をどうぞお買いください。
【フィット感】
イヤパッドが3段階のサイズ別に同梱されており一番小さいのに交換して耳穴にフィットした。耳穴に装着するタイプなのでこの状態で走ったら落ちるかもしれない。
【外音遮断性】
装着すると外界の音の聞こえが悪くなるので遮音性は高いといえる。
【ダメな点】
1)音楽無再生時、ざーーーーっというノイズが聞こえる。あからさまにでかい。急に雷雨でもきたか?と思ったほど。
2)曲が変わるとき音が飛ぶ。特に曲の終盤。HDDタイプの初期iPodで起きたハードバグと同じ。これがイヤホンのせいなのか携帯側の問題なのかはわからない。
【総評】
この価格帯としては十分・・・か??
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年4月29日 07:03 [1414975-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
イヤホン自体よりケースがいい感じで綺麗です。あと、軽くて良いです。
【高音の音質】
中高域はキレイに出ています。一つ一つの音が鮮明です。今まで聴こえていなかった音が聴こえます。
【低音の音質】
ここが残念ポイント。低音が他の所持機と比べると弱いです。量感がない?中高音に隠れてしまっている感じです。→設定アプリで改善しました。→さらにエージングで低音アップ!?
【フィット感】
他のイヤホンと比べて軽いのでポロポロ落ちることがなくなりました。装着もしやすいです。
【外音遮断性】
外の音はそれなりに聞こえます。音が出ているときはあまり気にならないですが。
【音漏れ防止】
分からないので評価なし。
【携帯性】
イヤホンは小さく軽いので良い。ケースもちょうど良いサイズ。気になるほどではないです。
【接続性】
今まで所持していた物の中では一番接続が安定しています。プツプツいうことがないです。安定しているが接続強度的にはWF-XB700に若干劣る感じです。安定と強度は別物なんだと感じています。
肝心のPSVITAとの接続も50cm程なら難なく繋がりゲームができました。しかしそれ以上離すと途切れます。横向いただけで途切れます。
【総評】
これで4つ目のイヤホンになります。(一つは手放しましたが。)この機種の総評としては低音が弱いので迫力が足りない感じです。またホワイトノイズが大きめで少し気になります。
しかし高域はしっかり出ているし、装着感も良い。接続安定性は一番です。バッテリーの持ちなども悪くはないので全体的には良いイヤホンだと思います。が、
この価格帯であればもう一歩強みが欲しかった。実に惜しいです。
追記:Noble sound Suiteなる設定アプリの存在を知り、イコライザー弄ってみたらいい感じになりましたので低音の★一つ上げました。
さらに追記:これメインで使用しているのですが長く使用してエージングが効いてきたのか低音部分が出てきたような気がします。
また、あまり気にしていなかったのですが、遮音性が高いことに気が付きました。外音取り込みのon offで違いをハッキリ感じました。
よって少し評価を上げています。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- テレビ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月25日 16:04 [1436101-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
特に問題なしです。
【高音の音質】
刺さることのない綺麗な高音がよく出ています。
【低音の音質】
量が足りないです。ただイコライザーで増やせば特に問題ありません。
【フィット感】
若干耳から飛び出る感じにはなりますが、フィット感は悪くないです。
【外音遮断性】
良いです。外の音はあまり聴こえません。
【音漏れ防止】
大音量で妻に聞いてもらいましたが、ほとんど漏れていませんでした。
【携帯性】
とてもコンパクトです。
【総評】
敢えて難点を言うと、下記です。
@ケースの蓋が開けづらい。
A本体およびケースの素材が指紋が目立つ。
Bアナウンス音量が大きすぎる。
Cホワイトノイズがほんの少しある。
これ以外は完璧なので、買いだと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月28日 08:59 [1426368-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
aptX Adaptiveで接続中だけですがアプリの切り換えで音楽が途切れる。
まあ、ポケモン起動中に他のアプリに切り替えるとなぜか切り替え時に途切れるんでスマホのせいかポケモンのせいかコレのせいかはわかりませんが。
音質がいいだけにそこだけがちょっと残念。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月23日 11:34 [1385467-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
ある意味完成されたデザイン
【高音の音質】
素直で伸びやかな音
【低音の音質】
FALCONよりフラットになった、SONYの1000MX3も所有しているが、Falconの方が好き。音の輪郭が明確で低音の腰砕けがあまりなく、さりとて団子のような粒立ちではなく倍音も良く出ている。この価格でこのレベルは脱帽です。
【フィット感】
良好 個人差あり
【外音遮断性】
良好
【音漏れ防止】
不明 たぶん気にならない程度
【携帯性】
良好
【総評】
音は初代に比べよりフラットとなったイメージ。帯域が広くなり、より自然な聴感です。
一番特筆すべきはイヤピが収まるスペースが出来たので選択肢が増えたこと。
次に接続性の向上が顕著 スマホの接続は初代のFALCONでも問題ありませんでしたが、ウオークマンとの相性が悪く、手動でLRそれぞれ接続しなければならなかったので不便を感じていました。これは改善されました。時々手動で設定が生じますが、一回ですむので助かっています。スマホでサブスクを聞いても本機の性能は発揮出来ません。ウオークマンで聞くと深みと透明感が全然違って聞こえます。ZX300でのレビューですが、ZX507だとどうなのか気になります。ウオークマンでサブスクのレビューを知りたいです。LDACに対応していれば尚良かったです。SONYの1000MX3も所有していますが、良くも悪くもドンしゃり系なので、専らFALCON2で聞いています。誇張が少なく自然に楽器が鳴っている、リアルを求める人向き
※FLAC形式で記録しています。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった6人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
2020年11月18日 09:53 [1389095-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
初代FALCONを愛用中です。2代目がどんなふうに変わったか気になったので試聴してみました。
試聴程度なので、接続性やアプリでの調整などは割愛します。
【デザイン・携帯性】
本体はパット見初代と同じですね。ケースが大きくなったので携帯性は落ちたかもです。
しかし、初代も服のポケットに入れるとポッコリ邪魔なので、結局はバッグ等に入れることになるので、実際は気にしなくていいのかもしれません。
高級感とは違いますけど、ケースデザインはちょっと大人びましたかね。個人的には特に気にしないところです。
【高音の音質】
絶対評価では初代と遜色なく抜けの良い高音があります。解像感もよくそれでいてシャープ過ぎずにクリアで気持ちいいです。
初代との違いは全くと言っていいほど同じ音色なので、特に何が上がった下がったは無かったです。
【低音の音質】
こちらは初代と比べるとほんの少し音圧が下がった印象で、初代がイコライザーをrockとかpopsよりにしていたところを、フラットに近づけたような感じになります。
初代を持っている人が気になるのはここですかね、比較するとちょっとおとなしい音になってしまいます。しかしほとんど誤差かも。
絶対評価であれば、高音の抜けとよくバランスされていて全く過不足なく音が鳴っているので、高評価はできます。モニターライクな疲れないイヤホンが欲しい人は刺さると思います。
【フィット感】
相変わらずよくフィットします。
イヤーピースによってつけ心地が全く変わるので、試聴をオススメします。
ケース内部が広くなったのでイヤーピースの選択肢が増えたのはユーザーメリットだと思います。
【外音遮断性】
ノイキャン無しでの遮音性はいいと思います。
初代と比較して可もなく不可もなく。
【音漏れ防止】
同上
【総評】
2代目となったFALCON2ですが、好みはあれど音質は相変わらずクリアで心地良いし、スペックを見る限り接続性や電池持ちも改良されているし、防水性は下がってないのに価格は下がっているというのは、魅力的だと思います。
初代からの買い替えもアリかもしれないですが、私はそこまでしなくてもいいかなという印象でした。
とはいえ、もし去年初代の購入を見送っていたとして、今年に初TWSを買うとなっていたら、間違いなく購入候補になっていたでしょう。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月18日 07:54 [1389074-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
良いと思います 黒を買いましたが色味が良い
【高音の音質】
詳しいことはわからないけど聞いていての違和感は無し
【低音の音質】
あまり出ていない 装着側の問題なのか、アプリで後から弄れるなら改善に期待
【フィット感】
可もなく不可もなく
【外音遮断性】
同上
【音漏れ防止】
不明
【携帯性】
良いとは思う
【総評】
こういうイヤホンなのを知らずに買ってしまった自分も悪いけど低音があまり出ていない
安価なワイヤレスイヤホンと正直あんまり変わらないなという印象
感動したみたいなレビューもあったから期待していた分残念でした
音楽を聞くには少なくとも向いていない
アプリ等で改善に期待しています
TVやらゲームなら良さそう
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月8日 16:28 [1382832-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
ブラックとホワイトのニコイチで使用 |
完全カジュアルユーザーですが、完全ワイヤレスはコードの呪縛から解き放たれるのが快感で、
本機で3機目の購入になります。
本機購入前は、ゼンハイザーMTW2とFALCONを気分で使い分けていました。
面倒くさがりなので簡単にお伝えしますが、
本機には感動しました。
初代FALCONは非常に高精細な感じが素晴らしいのですが、超高解像度の2次元画像を見ているような聴き心地でした。
MTW2は凄く3次元的立体感のある音の空間に包み込まれる感じが快感で、その臨場感がすごく気に入っています。
本機はその2台をミックスしたように感じていて、感動しちゃいました。
音の配置が2次元的な初代に比べ、音に包まれる感じが凄くします!
もう少し聞き込んだら感想も変わるかもしれませんが、
久しぶりに感動のワクワク感が楽しいです。
他、
初代で取り出し辛かったケースがとても取りやすくなった、これ大事ですねw
追記:何度か外音取り込み使っていたら、最初のジリジリ音が無くなりました。
総合的な使い勝手が一番になったので、色違いホワイトも購入し、ニコイチで使用してます。
イヤーピース選びが難しい。イヤホン総じて難しいですが、コレに関しては、
ミリ単位で音質がまるで違ってしまう、、、
自分的にジャストフィットは、純正SかスピンフィットCP360のSSかどちらか。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった21人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月8日 14:26 [1385968-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
外箱は至って普通です。 |
開封。上側にイヤホン入り充電ケース、下側箱内にイヤピ、ケーブル、袋が入ってます。 |
中身です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
左側が当機。右が初代。ケースの形状は変わったが本体は変わらず。 |
初代(右)との対比。 |
充電ケースの対比(AirPods pro) 重さは実測5gの差異。左側上は100均ケース。 |
ノイズキャンセリング、付いてません。
外音取込、付いてますが微妙です。
アプリ、発売時にまだ発表されてません。
......それでも お勧めします。個人的に好きな音なんです。軽やかに、伸びやかに、澄んだ繊細に音粒が展開し、音の拡がりが左右に厚く、各音域のバランスが良く 聴きていて心地良く感じられる逸品です。なお、音質以前の基本である「接続性、操作性、機能面」で致命的な問題はありません。特にワイヤレスで接続性がダメだと0点なので...
【接続性】
iPhone7に繋げていますが、すぐに繋がり安定感があります。渋谷などの極悪環境で途絶などがある場合は再投稿にて言及致します。
【操作性他】
物理ボタンが好みです。イヤホンの装着調整で誤動作するのでタッチ式が苦手ですので有難いです。なお、ボタン操作で、音楽再生-停止、音量調整と曲戻り-曲送り、外音取込ON-OFFが出来ます。
ノイズキャンセルは付いていませんが その分1万円ほど価格が安いので良心的です。
外音取り込みでは音楽が停止します。イヤホンを耳から外さずに外音が聞こえるだけの機能でありタイムラグも2秒弱あり微妙です。どうしてもイヤホン外したくないなら有効ですが...
操作アナウンスは爆音気味です。ここまで音がデカい必要があるとは思えません。
【デザイン】
シンプルです。そして前モデルと一緒です。この型がベストということなのか、或いは中のドライバーが変わらないので一緒の型なのかは不明ですが、モデルチェンジした場合にデザインが変わらない稀有な事例だと思います。
【音質】
高中音域は美しく濁りはなく澄んでいて伸びやかです。数多くの音粒が煌めき明瞭です。初代に比べても明瞭感が増し音粒が丁寧に展開し繊細になっているように感じました。また、刺さりなどはありません。低音はさほど強調はされませんが、下方に安定して展開しており堅実です。低音域にはあまり使わない表現ですが、美麗な低音であり引き締まった鳴り方です。量感は初代の方がありますが、余分な響きを廃して決してボアつかずシッカリとした質感の良い低音域になり好ましく感じます。
全体的に音粒が細かく表現されて澄んだ繊細な音が展開します。神様?による調整により各音域が上手にバランスが取られていてワイヤレスイヤホンとしてはかなり質が高く自分としては極めて優秀だと感じました。NOBLEの有線イヤホンはDIANGOしか所有していませんが、音の細かさや繊細さに似たところを感じます。まぁ、気のせいかもしれませんが... ちなみにノーズの長さは物理的に似ています。
【フィット感】
ノーズが長いので試聴(着)したほうが良いと思います。自分的には付属のLサイズイヤピを付けて塞ぐ感じで問題ありません。
【外音遮断性】
イヤーピース次第、装着感次第だとは思いますが、耳内で塞ぐからか それなりに遮音性は高いと思います。
【音漏れ防止】
イヤーピースにもよりますが、かなりの大音量でも漏れないようです。
【携帯性】
本体、ケースともに小型軽量です。合わせて実測62gですので、AirPods proの実測57gと大差はありません。嵩張ることも無く、袋が付属するのでキズ対策にもなります。自分は100均で入手が簡単なクッション性のあるプニプニしたケースに入れますが...
【総評】
澄んだ美麗な音を奏でる優れた音質のワイヤレスイヤホンだと思います。ノイズキャンセル機能は付いていませんが、装着が安定すれば密閉性が高く遮音性が良いので日常使いをお勧めしたい逸品です。
1万前後の価格帯には優秀な製品が多く 迷うところですが、当機も2万以下ですので その音質から考えるとCPは悪くはありません。ぜひ店頭で試聴してご確認下さい。
付記
レビュワーはただの還暦間近の会社員です。イヤホンメーカーや販売店とは関係無く、利害関係もございません。また、全て自腹で購入しており試聴機の提供も受けておりません。したがいまして、気に入ったものは素直に評価し、不満があるものは感じたまま酷評致します。ただし、自腹なので皆様のレビュー、他サイトの情報などを参考に慎重に購入しており 幸いにも外れを引くことが少なく、結果として全体的に評価が高めになっておりますので ご了承願います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年11月4日 13:00 [1384408-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
ケースの高級感が一気に増しました |
箱を開けると必要最低限の物しか入ってません |
【デザイン】
本体は前作と同じ感じで耳の中まで入る感じです。ケースは大きくなりましたが高級感は増しました
【高音の音質】
前作の様な尖った感じでは無く、丸みを帯びたなって印象です
【低音の音質】
上品な低音が出ます
【フィット感】
形的にある程度耳の中に入れられるので良いと思います
【外音遮断性】
音楽をかけると他は聞こえません
【音漏れ防止】
これは自分では分からないので
【携帯性】
ケースが大きくなったと言ってもそこまででは無いので悪く無いと思います
【総評】
1番驚いたのがペアリングの早さです。前回のストレスが改善され、ケースのワイヤレス充電も楽で、この2点だけでも素晴らしい対応だと思います
- 主な用途
- 音楽
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
お手頃価格の優秀製品。コスパを重視される方におすすめ!
(イヤホン・ヘッドホン > EarFun Free Mini)5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
