Fitbit Sense
- 心臓の健康やストレス管理などで自分の体を深く理解できる健康スマートウォッチ。毎晩、皮膚温を計測して長期的な傾向を把握できる。
- マルチパスセンサー採用の「PurePulse2.0」を搭載。24時間の継続的な心拍数測定を行い、エクササイズや睡眠などのデータを計測する。
- 着信やテキストメッセージの受信、SNSなどアプリの通知を確認できる。手首のデバイスからのクイック返信機能や音声返信機能も利用可能。
![]() |
![]() |
¥25,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥31,000〜 | |
![]() |
![]() |
¥31,482〜 |
-
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ 112位
- 活動量計 102位
Fitbit SenseFitbit
最安価格(税込):¥25,800
[カーボン/グラファイト]
(前週比:±0 )
発売日:2020年10月 2日

よく投稿するカテゴリ
2023年1月12日 18:01 [1668852-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 3 |
【デザイン】標準的なデザインで、角の丸い正方形となっています。気に入っています。
【操作性】外出時、視認性も良く、操作も楽です。また、良く使うトレーニングなどは、表示が先頭にくるなど、細かいところにいろいろな工夫がされています。こんなところも、気に入っています。
【機能性】基本的な身体データはもちろん、睡眠・体温・血中酸素などのデータも取れるようになっています。すでに、8種類以上のFitbitを使用していますが、取得できるデータが増えたり、アプリも進化するなど、安心して継続使用しています。
また、他のアプリとの連携も多くあり、体組成データ・血圧・マシントレーニングデータ・ランニングデータなどとも、データ統合して保存しています。
【サイズ・装着感】標準的なちょうど良いサイズです。また、本体とベルトの装着感も違和感なく、装着しているのを忘れるくらいです。
【バッテリー】本商品は、1年以上使い続けています。ウォーク・ウエイト・ヨガなど、トレーニング時にも使用していますので、2日毎に充電しています。
【総評】お風呂以外、常に装着しています。2014年以降、fitbitを使い続けています。同一アプリで、継続してデータを取り続けています。途切れることなく、本体もアプリも進化するfitbitをこれからも使い続けていきたいと思います。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月10日 17:09 [1644051-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 1 |
サイズ・装着感 | 1 |
バッテリー | 2 |
【デザイン】
シンプルで物理ボタンも無く扱いやすいです。
【操作性】
決まった機能しか使わないのであれば、UIとしての操作性もそれなりに良いかと。
【機能性】
音楽アプリで連携できるサービスが増えて欲しいです。
歩数計は感度が高いのか、一日家にいても1万歩超えることもあったりします。
【サイズ・装着感】
バンドが蒸れやすく腕がかぶれて赤くなりました。
蒸れにくい製品(1本500円)を別途購入しました。
【バッテリー】
1泊2日の旅行が限界かと。
【総評】
Suica機能が便利なくらいで、他の機能はまぁまぁといった具合です。
以下は不便な点です。
・Bluetooth接続がよく切断する。
・Bluetooth切断後の復旧が手間。スマホでBluetoothのON/OFFかスマホ再起動が必要
・Amazon musicと連携できない。
・スマホアプリで権限与えてもカレンダーが同期しない。
・バッテリーが2日程度で無くなる。
・無線充電に対応していない。
・初期バンドがつけにくく蒸れやすい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月4日 21:36 [1641948-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
良いと思います。違和感なし
【操作性】
タッチも自然。使いやすい。
【機能性】
問題なし。スイカ機能は便利。但し、定期券が入らないのは残念。次は定期券が入るアップルにします。
【サイズ・装着感】
内側に巻くベルトの先が手首に当たって痛くて、純正ベルトの使用を諦めました。
【バッテリー】
自分の使い方では3日くらいもつ。
【総評】
スイカ定期券を使わないならベスト
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 1件
- 0件
2022年9月30日 12:32 [1626730-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 4 |
購入後4カ月でバンドの留め具が脱落して装着できなくなったのと充電ケーブルの端子ピンが折れて充電不可になったのでWEBでサポートに連絡。8日後にメールがきて「不具合部分と領収書の画像および住所氏名」等を返信。返信後11日経過しても何の連絡も無いので念のため再送したが放置され、再送6日後に「代品を送るのでバンドのサイズを教えて欲しい」旨の連絡がきた。
購入時バンドは合計3本入っているが留め具のついているバンドは1本しか入っていないので「散々待たせて何を寝ぼけたことを聞いてくるんですか!」と返信した(自社製品の同梱内容も把握していない情けないサポート力です)が届いたのは最初の連絡から34日後でした。何故こんなに日にちがかかるの? 他社で同様の場合大抵1週間以内に届きました。「現在問い合わせが多くて混み合っているので順番に処理してる」と言訳してましたが、よっぽど不具合が多いか、サポートの仕組みが悪いのだと思います。修理不可で購入後1年以上経って故障した場合捨てるしか無い品を売っているのだからせめて保証期間内のサポートぐらいしっかりやって欲しい!(怒)
性能や価格も大事ですが、毎日装着して使用する製品なのでメーカーサポートは重要です。
Fitbitは6年以上使用してきて5台目ですが次買うのは・・・
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月12日 13:45 [1609659-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
スマホのBluetoothデバイス一覧。Sense関連が2つ |
ディスプレイ。わかりにくいけど、四隅が見切れる。 |
ベルト。一度手首側から通して、もう一度手首側へ通す必要があり、面倒くさい。 |
![]() |
||
Fitbit用アプリストア。Fitbit以外のアプリも有り。 |
【デザイン】
ブラックでスクエアですが、ディスプレイの端が見切れてしまうので、もう少し考えて設計してほしい。
【操作性】
手首を傾けたときにディスプレイが自動点灯しないことが多く、ディスプレイを触っても、つかないことがある。その場合、左のセンサーに指を押しあてると点くことがことがあります。
【機能性】
■セットアップ
初回だとファームウェア?の関係でWi-Fiに接続できず、Bluetoothでセットアップするため、時間が掛かる。Bluetoothの関係で何回かスマホでコードを入力したり、承認したりする必要があるので、1回でできるようにしてほしい。
電話もSenseで出ようとすると、Sense Controlsも設定が必要となるので、スマホには2つのBluetoothデバイスを登録するハメになる。
■Suica
1円単位でチャージできるのでそこは良いかもしれません。
ただ、セットアップ毎に1,000円分はチャージする必要があるので、そこは人によってはマイナスかも。
(スマホなどでのセンター預かりができず、銀行口座に払い戻し申請が必要)
■音楽
Sense単体で音楽を聴くには、Bluetoothヘッドホンなどをペアリングし、Deezerのプレミアム会員になり、Deezerの中から好きな音楽を同期すればできます。
Spotifyはスマホアプリのリモコンでしかありません(要プレミアム会員)。
■時計
いくつか文字盤を選べます。Hawaiian Punchにしています。
歩数などが表示できますが、基本的に日付にしています。
ただし、日付ではなく別の表示が優先されるみたいで、変わったら変更する必要があるのと、
ディスプレイを誤ってタッチすると、変更されてしまいます。
■ECG
日本ではまだ医療機器として承認されていないようで、まだ使えません。
■アプリ
プリインストール以外でも、以下で個別にインストールができます。
スマホのFitbitアプリ→アカウント→Sense→ギャラリー→アプリ
【サイズ・装着感】
サイズはちょうど良いですが、ベルトが手首側から一回くぐらして、もう一度手首側にくぐらす必要があるので、急いで出かける時などは、
面倒くさいです。
【バッテリー】
1日そんなにいじらなければ、結構持ちます。
基本的に帰ってきたら充電するので、
6日間以上持つかは分かりません。
【総評】
前はApple Watch Series 5を使っていたので、それと比べて粗さはどうしても目立ちますが、
まあフィットネストラッカーの会社作った製品なので、しょうがないと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月3日 15:01 [1597259-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 2 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】
好みの問題ですが、私はそれが気にいったのも購入を決めたひとつです。
【操作性】
そんなによくもないですが、小さいのでこんなもんでしょう。
【機能性】
期待以下です。健康関連であってもなんなのかよくわからない数字もあるし、使えるとおもう機能はすくなかったです。
【サイズ・装着感】
いいとおもいます。違和感もなく、付けたり、はずしたりも簡単におこなえます。
【バッテリー】
1週間程度もつとのことで買ったのですが、GPSを使ったりしたら1日もちません。
まったくの期待はずれでした。最大の購入理由がバッテリー持ちであったので、ガッカリです。
【総評】
GPS,SUICAはいいですが、他にメリットないですね
以下理由でapple watchにすればよかった
・suicaで定期が使える。
・圧倒的に情報が多い。
・senseは壊れたという話がネット上に散見されます。
・senseは文字盤なども少なく、追加アプリもほとんどない。
・apple watchもなにもしなければ二日ぐらいはバッテリーがもつらしい。
1万前半なら、よかったですが。
健康関連の機能的には前の5千円以下のがよかったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月20日 21:53 [1530619-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
いかにもスマートウォッチという感じです。
【操作性】
さすがにスマホほどサクサクは動かないですが慣れれば普通です。
ただ、側面のタッチボタンが微妙に触りにくかったり手首を曲げたときに勝手に反応したりするのが不満です。
【機能性】
初めてスマートウォッチを買ったのでよくわかりませんが、色々載っているようです。
心電図機能を早く日本向けに開放してほしい(医療機関認証関係で面倒がありますがAppleがやったんだからGoogleも頑張れ)。
【サイズ・装着感】
操作するには少し小さいし、手首に付けっぱなしにするには少し大きく感じます。特に睡眠時に付けていると違和感があります。
【バッテリー】
数日付けっぱなしでも普通にもつので満足しています。
【総評】
健康上の問題で心拍数を記録したかったため購入しました。睡眠のトラッキングなど多機能で面白いです。ガジェット好きなので3万円でいい玩具です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年6月14日 18:35 [1463076-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
機能性 | 4 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
ちょうど良い大きさ、厚みもそれほどなくて、本当に丁度良い大きさでした。
【操作性】
ボタンが少し押しにくかったけど慣れてくると問題無い。
【機能性】
MISFIT SHINE → fitbit flex → epson ps-600 → fitbit sense
GPS機能は嬉しい。スマホなしでもしっかりコースのログが記録される。
歩数に関しては結構多くカウントされる。ジャイロセンサーのせいらしいが、目安なので慣れれば気にならないと思う。
血中酸素と心電図期待してたが、心電図はまだ未実装。血中酸素は就寝時のみみたい。ちょっと残念。オマケで考えてたからまぁ良し。
【サイズ・装着感】
丁度よかった。厚みもなく満足。バンドは蒸れるので、社外に変えてます。
【バッテリー】
朝のシャワー時に充電。それでほぼ100%に戻る感じ。血中酸素対応の時計にすると少し消費が激しい気がする。一番バッテリーの持ちを重視している自分だけど十分満足してます。
【総評】
今まで同様、買ってよかった^ ^
バッテリーもしばらく持つし、後は今後のアップデートで常時血中酸素計れたり、心電図計れたら嬉しいな。そのぐらいで今は満足してる。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月11日 15:34 [1420581-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
機能性 | 5 |
サイズ・装着感 | 4 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
スッキリしていて良いです
【操作性】
ボタンが押しにくい!慣れるのにかなり時間かかりました
【機能性】
今までfitbit,ファーウェイウオッチ、Xiaomiと使ってきましたが、使いやすさでいったら何だかんだファーウェイが一番いいかも。
でも心電図など新しい機能は面白い
手の汗?によるストレス診断(マインドフルネス)も面白いけど結果的にはイマイチ実感とはわからず
1ヶ月も立つとやらないですね、、
それ以外の体温やら心拍数はよくできていて測定項目としては断トツで多くて満足です
【サイズ・装着感】
バンドに毛が巻き込まれて痛い
【バッテリー】
基本的に3-4日は結構使っても持ちます。
十分です
【総評】
値段を考えると少しコスパ悪いですが機能の多さは素晴らしいです
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 10:47 [1419163-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
操作性 | 1 |
機能性 | 1 |
サイズ・装着感 | 無評価 |
バッテリー | 1 |
【デザイン】
ボタンが無く、サイドセンサーになって不便。デザインは今までのFitbit。
【操作性】
悪い。センサーが悪いのか認識する時としないときが。操作ももっさり。
【機能性】
日本版は省き過ぎ。
熱感知も、酸素も基本寝てる時だし。
【サイズ・装着感】
普通。
【バッテリー】
不具合で充電、電源付かなく。
星0以下。
【総評】
初期不良だった?。
購入4日で電源、充電できなくなり、お陀仏に。
購入店舗に持っていったら、返品は出来ないと言われ、交換か、他のに交換ならできます。言われ。差額を支払って他のスマートウォッチにしました。
4万でこの品質。
不具合出るような事一切してないし。水にも付けてないし。ただアップデートしただけで、更新しなくなり、電源落ちて復活しなくなるとか。
あと6ヶ月無料だが、オプションも高すぎ。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月26日 19:23 [1379667-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 5 |
販売店に不良の事えお伝えたら、即交換対応してくれました。
購入店はジョーシンWEBです、ポイントまで含めるとお得な価格です。
必要無いかも知れませんが5年保証も付けました。
【デザイン】
高級感は少ない物の、総じて良いと思います、お洒落です。
購入品のカラーはホワイト&ゴールドですが、意外と良い感じです。
【操作性】
普通です。
【機能性】
期待していた心拍数の通知が10分間その数値以上にならないと
通知しないのは期待外れ。
注意しなければならないのは、ウオーキング時に、フィットネスを
ウオーキングにしてスタートすると、どの位、どの強度で何分運動しているのか
が表示されません、実効運動時間を知りたい方は、この機能は使わない方が良いです。
リラックス(皮膚電気活動)を記録する機能が有りますが、いちいち項目を出して
2分間自らやらないと使えません、こう言うのは自動にすべき。
また、この価格帯なら血中酸素濃度をリアルタイムに記録する機能が有っても良い。
【サイズ・装着感】
ベルトはいまいち。
Vasa2の方が良い、着脱が面倒になる程に使い辛い。
肌の親和性は良いから、夏でもかぶれないと思います。
【バッテリー】
fitbitでは普通だけれども、他社製品に比べれば優秀。
【総評】
バーションUPで至らない点、ユーザーの要望を取り入れて改善して欲しい。
参考になった19人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月23日 12:43 [1380204-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ・装着感 | 5 |
バッテリー | 5 |
【デザイン】
高級感こそありませんが、数千円のものよりは明らかにガラス部分の質感が良いです。
【操作性】
初Fitbitなので旧来製品とは比べられませんが、スマホとの連動にぎこちない部分が多く感じられました。初期不良かと疑いたくなるような挙動も多々あり、不安になりました。数千円のものはどれもツルッと同期できましたので残念です。Googleによる買収の効果が見えるのはもう少し先なんでしょうかね。
【機能性】
操作性はぎこちないですが、すべてが一度しっかり機能し始めればなかなか良い感じです。数千円のものは1日中床に転がしておいても「36.5度、心拍数65、血圧120/80」みたいな表示を当たり前にしてくるので、そもそもセンサーなんかついていないんだろうと思います。この製品はそういういい加減なことがないので頼もしいです。
なお、日本向けにはいくつか未だ使用できない機能があるようなので、よくチェックして購入してください。
【サイズ・装着感】
非常に良いです。
【バッテリー】
さすがに持ちが良いですね。大変助かります。
【総評】
3万円台中盤の製品としては、ちょっと疑問が残るところが多めでしょうか。製品の値段だけでなくプレミアムプランの価格も考慮すると「大規模アップデートはあるんだろうな!」とメーカーに迫りたくなりますw むしろ、もう倍のお金を出すので、妥協のないものを作って欲しいです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月6日 07:21 [1374589-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
機能性 | 3 |
サイズ・装着感 | 3 |
バッテリー | 5 |
Versa3と迷いましたが、GPS搭載が欲しくてsenseを購入。
前機種IONICと比較してみました。
【デザイン】
Versa系になっちゃいましたね。
IONICのデザインを踏襲して今時風にして欲しかった。
悪くは無いけど、真四角はなんとなくチープに見える。
【操作性】
物理ボタンがなくなり、タッチボタン1つだけに。
不便では無いが、若干反応は悪いと感じる。
ウォッチフェイスによってはモッサリする。
傾けた時の表示が相変わらず遅い。
この辺はIONICから成長が無かったのが、とっても残念。
【機能性】
主に3つの機能が追加されている。
@心電図(ECG)モニター (日本では使用できない)
Aストレス管理 皮膚電気活動(EDA)センサー
B手首の皮膚温センサー
@は日本では使用不可。Apple Watchと同じですね。
Aは謎仕様で、時計外しての操作が必要。自動検知になぜできなかったのか。
これを測定するためにわざわざ時計外しますかね・・・?
Bは購入して3日晩放置が必要。ベースラインを引くらしい。
体調の不良を管理できるらしい。
他に、Fitbit Premiumという謎の課金コンテンツが登場。
購入6ケ月は無料、その後は強気の月額640円らしい。
パッと見て興味は湧かないので課金はしませんが。
https://blog.fitbit.com/fitbit-premium-jp/
他、Alexaは聞き取り悪くて「考えています」の表示が長すぎ使えない。
Googleアシスタントも対応予定。これも期待できないかな。
Fitbit payは言わずもがな、日本では対応種が少なすぎて使いたいとも思わない。
Garmin payに完敗ですね。
【サイズ・装着感】
軽い。小さい。でもちょっと厚い。
デフォルトのベルトは若干巻きにくい(閉めにくい)。
夏は汗でもっと巻きにくいと推察できる。
【バッテリー】
これはさすがFitbit。6日前後もつのはいいね。
でも他社も頑張ってるよね。
【総評】
ダッシュボードは見やすく、睡眠系は相変わらずFitbitが頭ひとつ抜けている。
物足りない点は、便利なアプリが少ない点(これIONIC時代からずっと変わってない)、
ウォッチフェイスの種類は多いけどOSとの相性もあるようで、フェイスによっては
非常にモッサリして使えないのが割と多め。コミュニティは若干賑わいはある。
トータルに言えば、初めてスマートウォッチを買いたい人にはおすすめ。
私は自転車にも乗っているのでGPSに拘りましたが、senseとほぼ同じ機能で1万円安い
Versa3で全然十分だと思います。
他社よりも価格は安めな分、耐久性には期待してはいけません (Fitbitではあるある)
使用感はまた追記します。
参考になった37人(再レビュー後:34人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(ウェアラブル端末・スマートウォッチ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
