置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46F
- スリムな幅60cmでたっぷり入る冷蔵庫(455L)。AIが自動で家庭ごとの使い方を学習して、省エネと使いやすさをしっかりサポートする。
- 肉や魚、野菜を自動でおいしく冷凍する「切れちゃう瞬冷凍A.I.」を採用。約-7度で凍らせ、冷凍した食材を解凍なしですぐに使え、必要な分だけ切れる。
- 肉や魚を生のまま、おいしく保存できる「氷点下ストッカーD A.I.」、朝収穫したばかりの野菜のような新鮮さが続く「クリーン朝どれ野菜室」を搭載。
最安価格(税込):¥152,500
[クリスタルフローラル]
(前週比:+2,700円↑)
発売日:2020年 4月24日

よく投稿するカテゴリ
2021年3月31日 21:16 [1438243-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能 | 4 |
【デザイン】ガラスコートと簡単なタッチ操作で満足してます。
【使いやすさ】切れる冷凍や自動製氷機がたすかります。
【静音性】音は気になりませんが、電源入れた時はフル稼働のせいか動作音はしました。
【サイズ】60センチ幅で購入しましたが、余裕があればもう少し幅のある機種が良かったと今はおもいます。
【機能】収納は充分です。野菜室な2リッターペットボトルが入ります。
【総評】前の冷蔵庫が20年前のでしたのて、デザインや機能に満足しています。人それぞれですが冷蔵庫が下から2番めでうちにはあってます。最新の冷蔵庫はこの位置に野菜室が設定されています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年3月11日 10:19 [1431579-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
普通に良いデザインだと思います。
【使いやすさ】
収納庫及びドアの配置は使いやすいと思います。
【静音性】
我が家においては運転時の騒音は全く気になりません。
【サイズ】
以前使っていたパナソニックの幅60サイズで容量が同程度の冷蔵庫と同様のを探すのに苦労していましたがやっと見つけることができました。非常に目的どうりでした。
【機能】
機能は必要十分だと思います。
【総評】
10年以上使用していた冷蔵庫と比べるとかなり省エネとなっていました。
買ってよかったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月7日 09:43 [1419138-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
真ん中冷凍が欲しくて、そのなかでも冷凍室の容量大きいもので絞っていきました。
【デザイン】
真正面の天板がかっこいいです。磁石つかないけど汚くならないのでいいです。
その代わり側面は磁石がつくので、ホルダーを買ってアルミホイルを置いたり
輪ゴムをかけたりしています
【使いやすさ】
メニューが豊富すぎて使いこなせてないのが正直なところですが
いいと思います!
切れちゃう瞬冷凍を初めて使ったときは本当にお肉がすっと切れて感動しました…!
ただボタン操作がわからなさすぎて使うのが億劫になるのは正直あります。。
もっと直感的にわかるとよりいいなぁ。
【静音性】
静かです。本当に動いてる?ってなりますw
【サイズ】
大きいけどこんなもんですね!電気代も大きければ節約になりますし。
【機能】
わからなくなるくらい充実している気がします笑
【総評】
買ってよかったです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月19日 16:49 [1400307-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
上品な色とデザインだと思います。
【使いやすさ】
ドアの配置は使いやすい位置です。
【静音性】
まあ、前の冷蔵庫が23年選手だったので、比べると何でも静かになるでしょうが。置いていることが気にならないです。
【サイズ】
以前の360Lサイズの冷蔵庫を置き換えれるコンパクトさが素晴らしい。
【機能】
機能はたくさんありますが、どれも使い勝手が考えられています。
野菜室と冷蔵室が二段になっているのが、意外と使いやすいです。
娘が自身のローカーボライフのため、家族と食べ物を分けるのにも重宝しているようです。
【総評】
電気代も抑えられ、よく冷える(23年選手と比べると当たり前か)し、使い勝手が良く考えられていると思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
2020年12月19日 13:48 [1400075-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
【購入契機】
結婚時に購入した最後の家電がとうとう壊れた
(冷蔵、冷凍冷えなくなった)ので急遽購入した
今までのは東芝4ドア380Lでした
25年間もよく働いてくれた!凄い!
壊れる前に替えようと思いつつ…
とうとう壊れるまで使ってしまった、汗
買い替えるにあたり
クレーン(ユニック)搬入の条件が懸念事項となり、中々、冷蔵庫更新となりませんでした
今回、焦って、購入した感はあったが
事前に量販店にて(半年前くらい)
最近の冷蔵庫ってどんな感じ?って、家族で下見してたのが良かったかもしれません
(4人家族です)
【デザイン】
最近の冷蔵庫では!って感じです
前面はガラス
側面は鋼板で磁石付きます
【使いやすさ】
フレンチドア(観音開き)にしなくて良かった!
長年使い慣れた習慣は、中々克服出来ないですね…いつかはこの習慣を変えないとダメなんだろうけど…(カタログ見てもフレンチばっかり…)
でも、残ったカレー鍋とかを両手で入れる時に
フレンチだとドアポケットの出っ張りに邪魔されて圧迫感があるかな…
片手で入れられる物なら問題無いと思うが…
冷蔵庫の背が高くなりました…
妻(158cm)では、1番高い所の奥が使い難い
ってか、届かない…
【静音性】
技術の進歩!…と、言っていいんでしょうね!
コンプレッサー稼働時の
“ヴィーン”って、音がしません!とても静かです
【サイズ】
全体的には今までのサイズより
背が高くなり、幅が狭くなった
幅のサイズ
東芝→685mm
三菱→600mm
高さサイズ
東芝→1650mm
三菱→1821mm
決め手となった1つが製氷室のサイズです
東芝の自動製氷が7年前くらいから故障して、ずっとロックアイス購入して、入れてました
東芝の製氷室が大容量でロックアイス3k位は入ったので、同じ位の物を考えてました
さすがに同容量は入りませんが、2kは入ります
ね
パナソニックは製氷室がショボ過ぎて
速攻で候補から外しました
因みに…ロックアイスに慣れ過ぎて
新しくしたのに未だにロックアイス購入してます…汗
ので、自動製氷は未だ使ってません…
って、今後も使わないかも?
【機能】
●切れちゃう瞬冷凍
ラップした冷凍ご飯を、熱いまま入れられるのには驚きました!
ってか、その方が美味しいって?!カタログに書いてある
→お試し中
●氷点下ストッカー
たぶん違うんだと思う…
→お試し中
●朝どれ野菜室
野菜室での持ちが違う!!
縦入れした、ほうれん草が生き生きしてますね
これには驚きました〜しなんない!
【総評】
2020.11月後半の連休中に故障し、慌てて購入しました
本体価格が多少高くても(クレーンの課題もあったし…)納期を優先し、近所のコジマで購入しました
ケーズやヨドバシにも行ったけど
納期が12月初旬、中旬との事だったので近所のコジマに決めました
冷蔵庫の総額は税込¥168000
(リサイクル料金込み、ポイント還元無し)
クレーン搬入¥27500、当日現金払い
冷蔵庫としての基本的な事は変わって無かったですが、可動音や鮮度を保つ機能等の進化を肌で感じ取れました
口コミ途中な所は使い勝手の状況で更新して行けたらと思います…
でも、冷蔵庫って毎年新しいの出るから
どうかな?…
買っちゃうと口コミとか見ないしな…
でも、出来るだけ、更新しようかなとは思ってます
参考になった16人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
洗練されたスタイリッシュなデザインと整理・収納性も魅力!
(冷蔵庫・冷凍庫 > SJ-MF46H-H [ダークメタル])4
神野恵美 さん
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
