置けるスマート大容量 Bシリーズ MR-B46G
- スリムな幅60cmで、たっぷり入る冷蔵庫(455L)。「全室独立おまかせA.I.」を搭載し、AIが生活パターンを学習し部屋別に最適な運転を実施。
- 肉・魚・野菜を自動でおいしく冷凍できる「切れちゃう瞬冷凍A.I.」、氷点下なのに凍らず生のまま保存できる「氷点下ストッカーD A.I.」を搭載。
- 「クリーン朝どれ野菜室」を採用し、朝収穫したばかりの野菜のようにみずみずしく新鮮に保ち、栄養素が増える。
最安価格(税込):¥149,680
[クリスタルピュアホワイト]
(前週比:±0 )
発売日:2021年 4月23日

よく投稿するカテゴリ
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 1件
- 0件
2022年5月20日 17:24 [1561626-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【満足度】幅60センチが希望条件でした。5ドアなので6ドアよりもスッキリしていると思います。コロナ禍を考慮して買い物が4〜5日に1回から週1回になった。前のから90L増えたので食品が多く入り満足です。
【デザイン】グレージュはホワイトと両方見て妻が決めましたが、正面からよく見ると薄く横線が入っていて、おしゃれな感じがして私も好きです。冷蔵室はガラスドアなので磁石は付きませんが、左側面に磁石でいろいろなメモを貼っているので不便は感じません。
【使いやすさ】価格コムで冷凍室の位置を見ると真ん中か下かで半々位だが、妻は真ん中のほうが冷凍食品や、小分けして冷凍など圧倒的に開け閉めが多く腰が楽だと言っています。私もアイスなど出すのに楽です。気に入っているのはドアや引き出しの閉まり具合です。近くまで軽く押してやるとスッと引き込まれるように閉まります。メーカーによっては冷蔵室のドアをある程度強く閉めないと反発して戻ってくる機種があります。フレンチ(観音開き)ドアは、高齢者にとってはどちらを開けるか迷うように思い、2人暮らしなのでこの機種を選びました。ベストな選択だと思っています。今の製品はLED照明なので明るく使いやすいです。
【静音性】11月初めに買って、近くに行ったり3メートル位離れたリビングに居ても音に気付いたことがありません。夏になり冷却装置の入り切りが多くなるとどうかと思います。
【サイズ】置き場所が65センチなのでぴったり収まり申し分ありません。
【機能】我が家にとっては、AI機能お任せで良いと思います。外から前面の冷蔵室ドアでいろいろな機能の操作ができて便利です。今はお任せにして自動製氷機は停止にしてあります。夏の使用中は清潔を心掛けていかなければと思っています。妻の清掃後の組み立てが上手くいくといいです。
【総評】今は100%満足です。これから夏に向かい故障の無いように願っています。
参考になった6人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月16日 15:19 [1582529-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 4 |
【デザイン】
今時のガラスドア採用なので安っぽさもなく綺麗です。
ドアや引き出しの取っ手デザインも洗練されていて良い。
ガラスドアによってマグネットが使えなくなったのは
少し不便ですね。
【使いやすさ】
幅は600mmとスリムでありながら、
奥行が深いので余裕を持って収納可能。
そのお陰で食品で冷却口などを塞がないのでよく冷えます。
【静音性】
一度、庫内が冷えてしまえば本当に非常に静か、
15dbは伊達ではない。
【サイズ】
マンションサイズの幅600mmでこの大容量は素晴らしい。
【機能】
おまかせAIによる節電効果、氷点下ストッカー、切れちゃう瞬冷凍、朝どれ野菜室など便利な機能が満載。
【総評】
約20年間使っていた東芝冷蔵庫がGW前に故障。
急遽、同じ真ん中野菜室で冷蔵庫を探していたところ、
丁度良いサイズの在庫が無く、真ん中野菜室ではないものの、
次点候補でサイズ、国内製造、高い節電性能、
氷点下ストッカーや朝どれ野菜など欲しい機能が
合致したため購入。
やはり新しい冷蔵庫は良く冷えます。
これで以前の冷蔵庫よりも大幅に電気代が安いのだから、
技術の進歩に驚きです。
三菱はイオン系の消臭ではなく、交換不要の除菌消臭フィルター型なので念のため口コミ評価の高い市販消臭剤Tispaを
各室に設置しました。
氷点下ストッカー、切れちゃう冷凍はなかなか便利な機能。
期待していた朝どれ野菜室はいまのところ実感はできていませんが今後に期待しています。
買い替えによって冷蔵・冷凍室が広くなり
非常に使いやすく便利。
最近は中国など海外製造の冷蔵庫が増える中、
国内で冷蔵庫製造を維持する数少ないメーカーでもある三菱。
品質や信頼性という意味でも日本製は安心できます。
また配達時に説明を受けましたが、
コロナ禍で三菱冷蔵庫はメーカー出荷時に
庫内を消毒しているようです。
コロナ禍、半導体不足などで苦境の国産メーカーを
応援する意味でも購入して良かったと満足しています。
今後問題なく10年ほど使えれば助かるのですが・・・。
あとこれ以上は無駄な機能はいらないので、
あると便利なキッチンタイマーや庫内温度計が搭載されていればいいなと思いました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月4日 23:20 [1578688-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
これまで、下記の機種を使っていて、機能的に全く問題がなかったため、同じ三菱電機製の冷蔵庫を購入しようと、市内の電器屋で購入しました。
価格は、購入した時点の最安値+5,000円くらいで、これはまぁ、満足。
18年間使った冷蔵庫の、機能的な意味では問題ありませんでしたが、においがきつくなったため買い替えを決意しました。
【デザイン】 冷蔵庫です。
【使いやすさ】 扉が重くなった感じがします。新品ゆえか、地震対策か?
【静音性】 静かです。
【サイズ】 サイズ的には大型でも入ったのですが、これまでと同じくらいのサイズを求めて、以前と同じ幅60cmを選択。設置したところ、ジャストフィットです。
【機能】 必要十分(製氷機の使用を再開できたのがありがたいかもしれません。)
【総評】
機能的には全く問題ありません。今後も十年間は世話になりたいと考えています。
ところで、冷蔵庫の中身を確認したところ、賞味期限が過ぎたあれやこれやが幾つか出てきて苦笑したところです。
定期的に、冷蔵庫を空にする勢いで清掃する必要がありますね。
メンテナンスという意味では、野菜室が一番きれいでした。
新しい冷蔵庫に移したとはいえ、古い冷蔵庫の臭いを引きずっているブツがあることから、GW中にもう少しいろいろやっつけたいと考えています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月19日 15:38 [1572619-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
【デザイン】
普通ですが貧相な感じはしないです。
【使いやすさ】
開け閉めから機能の配置までしっくりきています。
【静音性】
うるさくはないです。
動作音はするときはする、ですね。
【サイズ】
容量から考えれば妥当かと。
【総評】
納得の性能・品質です。
あとは長期的に出てくるトラブルが無ければ完璧ですね。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月21日 01:53 [1541872-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 4 |
機能 | 5 |
6月中旬頃から製氷室隣の瞬冷凍室に保管のお肉や海産物が冷凍されずドリップしている状態があり、時期的に温度が上昇によるものと思っていましたが、下段の冷凍室の室温もマイナス五℃、製氷室も辛うじてマイナス零度ですが氷の出来も時間がかかる等冷凍機能の能力が低下傾向、真中の野菜室は5℃で問題ない様でしたが、2012年12月末に購入で約8年半での故障。メーカーに問い合わせるも現在、補修用性能部品もない様で代替えした方がよいのではとの回答。週末、新聞チラシ等を見て購入金額、メーカーの選定を試みる。価格ドットコムで下見後、7月上旬の土曜日に以前購入歴のある某大手家電店へ。
予算的に新製品でなく型落ち品を考えておりましたが、丁度ボーナス支給時期と冷蔵庫の販売最盛期が重なり値頃感のある物は完売、仮に在っても選択肢が限られている結果該当品なし。結果、三菱、パナソニック、東芝、シャープからの選択になる。最終的にパナソニックに落ち着き、他店と見比べ様思うもこちらの店舗の女性販売員の押しに負ける。又、決して安くない。最終的に三菱MR-B46Gに
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月30日 18:44 [1523145-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
機能 | 5 |
自宅の冷蔵庫が壊れてしまって、急を要して何のリサーチも無く購入しました。
白物家電は生活必需品なので、無いととても困りますよね。
購入にあたっては、台所の間取りで入る最大サイズと容量を家電店に伝えて、一番早く即納出来るのが、こちらの製品でした。
使用人数の目安は3人との事ですが、我が家はあまり買い溜めをしないので、3人以上の使用でも問題なく使え不便はありません。
ほとんどイジりませんが、設定等は、ドアのパネルがタッチ式で光るので、なかなか面白いですね。
冷蔵庫というと、外側は金属というイメージですが、こちらはプラスチックの様ですね。
しかしながら、ショボさは感じられません。
自動製氷の氷の匂いや味も違和感なく使えるので、家族も不満なく使用しています。
全ての機能を使いこなしている訳ではありませんが、購入して正解でした。
15年位は機能してほしいですね。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(冷蔵庫・冷凍庫)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
