ヘルシオ グリエ AX-GR1
- 過熱水蒸気で生食パンを包み込んであたため、「焼きたて窯出し」のようにふんわりとおいしく再現できるウォーターオーブン専用機。
- 生食パンでは焼き目をつけずにふわふわにあたためる「ふわふわモード(弱モード)」、中もっちり、外こんがりに焼ける「トーストモード」を搭載。
- 惣菜の揚げ物を余分な油を落としてヘルシーにあたためる「サックリモード(強モード)」も搭載し、好みの仕上がりを実現する。

よく投稿するカテゴリ
2021年2月24日 14:17 [1424762-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
過熱水蒸気の効果で中まで火が通りやすく、
食パンなどは中がもっちり、外はカリッと仕上がります(設定が適切なら)。
もちの場合には、焦げ目がしっかりと付くよりも前にふくらんできます。
揚げ物は外カリッ、なかフワッって感じに仕上げやすいですし、
冷凍食品でも、普通のオーブンよりは、中まで火が通りやすいです。
(時間が十分でないと冷たいこともあります)
ただ、どうしても得手不得手はあるようで、
焦げ目をつけるのは普通のオーブンよりも苦手ですし、
コンベンションオーブンお得意のノンフライ調理は苦手です(べちゃっとしがち)。
パンやケーキはオーブンとさほど遜色なく作れますが、
高さがないので、その点は注意が必要です。
これ一台でオーブン(あるいはコンベンションオーブン)の役割まで期待するのは難しく、これとは別にオーブンなどが欲しくなります。
これ一台ですべてできる、というような製品ができるといいのですが(レンジ機能はいらないので)。
庫内は熱を反射させる必要があるからか、デコボコしていたりするため、掃除はしづらいです。
掃除のしやすさについては、どのオーブンも似たりよったりですが、
もう少し掃除のしやすいものを作って欲しいと思います。
真っ平らで、油汚れが落ちやすい素材を使うとか。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- トースター
- 1件
- 0件
2020年12月28日 11:58 [1403043-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
サイズ | 4 |
娘たちからプレゼントして貰いました。
今までのオーブントースターでは、冷凍の食パンがイマイチの焼き上がりでしたが、ヘルシオでは中がふんわり、外はカリッと理想的な焼き上がりで、大変喜んでいます。シャープさんありがとう!
トースト以外の使用は未だですが、これなら期待が持てそうです。
娘たちも良い品をプレゼントしてくれました。感謝、感謝。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月24日 14:11 [1327958-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 5 |
前回のレビューで揚げ物温めがうまくいかないと評価を下げましたが、それは私の使い方が間違えていたからです、シャープさん、誠に申し訳ございませんでした。
揚げ物温めがには「付属のトレイ」が必須でした。洗い物が増えるので、アルミホイルを使っていた私の使い方が間違っておりました。
本日、付属のトレイを使い、セブンイレブンのささみ天梅しそを温めた所、とても美味しくいただけました。皆さまにもお知らせしたく再度レビューさせていただきました。
参考になった22人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月5日 13:13 [1289803-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
安いオーブントースターからの買い替えです。
この機種から「冷凍パン」押しになったので、年末に買い替えてみました。
これまでの安価な機種と比較すると、かなり美味しく焼きあがるので満足です。
難点は1回目のトーストと、直後の2回目のトーストで同じ時間でも焼き上がりがけっこう違うことです。
1回目は2分ぐらいでフワフワになるのですが、2回目は表面がカリカリになってしまいます。
スタートの室温が違うので当たり前なのですが、大雑把な妻にはこれが理解できないようで、いつも焼きすぎているようです。
このぐらいの価格帯であれば、内部温度で若干の調整機能も付いていて欲しいですところです。
あとは、中身分解してないので何ともいえないですが、水蒸気出すだけで3万円近くもするのか、しっくり来てないのですが(笑、とりあえず毎日役立ってます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月4日 16:17 [1289513-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
焼き上がり | 2 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 2 |
バルミューダからの買い替えです。庫内の汚れが酷く新品にしたくて、家族と相談した結果、シャープのヘルシオグリエ(黒)にしました。
【デザイン】
実物は3万以上の商品とは思えません。
取っ手のメッキ部分が安っぽく、扉を開閉する時もガシャガシャバタンと煩いです。
【使いやすさ】
扉を全開しても網が出てきません。庫内からの取り出し易さは絶望的です。窓もとても小さく、加熱後の仕上がりは全くみえません。火傷を恐れながら自分でパンなどを手で出して確認する必要があります。また、扉自体も90度全開になることがないため、全開時に扉にお皿を載せて、お惣菜などを載せ換えにくいです。
【焼き上がり】
説明書通りに食パン(超熟6枚切り)を焼くと焦げ目がキツくつきます。私は2分〜2分半で丁度良いため、各個人で好みに合った焼き加減を探す必要があります。
【手入れのしやすさ】
網や水タンクが取り外しできて洗えます。庫内もわりかし拭き掃除がしやすいです。また、商品内部に溜まった水を抜く機能があり、衛星的です。
【サイズ】
庫内の狭さの割に本体サイズは大きいです。
【総評】
購入失敗です。早々にコストパフォーマンスが良いバルミューダに買い替えます。高級感もあるし、トーストもヘルシオグリエと遜色ないです。
トースターという商品を知らず作って、「ヘルシオ」という名前だけでゴリ押しした商品という印象です。
製品上部に貼られている加熱目安も良く分かりません(ふわふわ、中ふっくら外サクッ)。メニュー集は弱、中、強だし適当な感じがします。
敢えて勧めるなら、お惣菜の加熱だけは適していると思います。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
プロフィールライター・編集者。
書籍編集者、雑誌記者・編集者を経て、2004年にセミリタイアと称して渡仏。以降、現地にて言語を学ぶ傍ら、フリーランスで日本のメディア向けの取材活動、現地邦人向けのメディアなどにも関わる。帰国後は、新聞、雑誌、ウェブ媒…続きを読む
2019年11月30日 21:54 [1279518-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
焼き上がり | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
サイズ | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
本体内部 |
焼き網は取り外し可能に |
本体上面 |
![]() |
![]() |
![]() |
本体背面 |
冷凍した食パンが焼き立ての状態に復活! |
異なる食材を同時にグリルできる機能も健在 |
高温の過熱水蒸気で調理する"ウォーターオーブン"として人気のシャープのヘルシオシリーズのグリル機能に特化し、トースター感覚で使える「ヘルシオグリエ」。2016年の登場以来、バージョンアップや電子レンジと一体型のモデルを発売してきたが、大幅にリニューアルした新モデルの登場となる。11月上旬に行われた製品発表会でチェックした。
旧製品との一番の違いは、「ふわふわモード(弱モード)」の搭載。パンをトーストではなく、焼き立ての状態にする機能で、今春三菱電機が発売した「ブレッドオーブン」を意識した機能だが、仕組みは大きく違う。
従来どおり、タンクに水をセットして発生させた過熱水蒸気でパンを包み込み、水分を与えながら焼き目がつかない程度に、焼き立てのパンの食感を再生させる。冷凍した食パンも冷凍前のふわふわの状態に復活させられる。
それ以外の機能は従来と変わらず。ノンフライ調理や揚げ物の温め直し、ハムや卵などをセットした同時調理など多彩にこなせるのも魅力だ。金網も取り外しが可能になり、お手入れ性がアップしている。
新製品の登場により、旧製品の価格が下がっているが、発売時の価格で見ると2016年発売の初代が4万円程度、2017年の2代目が35000円程度だったので、本製品はスタート価格がさらに5000円ほど下がっていることになる。
好みが分かれるものの、デザインも変わっており、バージョンアップしながらも価格がリーズナブルになっているのはうれしい限り。歴代の中ではいちばんお得度が高い製品となっている。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
トースター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
スチーム不使用!W赤外線ヒーターでサックリが得意なトースター
(トースター > ビストロ NT-D700)4
神野恵美 さん
(トースター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
