3つ星 ビストロ NE-BS1600 レビュー・評価

2019年 6月 1日 発売

3つ星 ビストロ NE-BS1600

  • グリル、レンジ、スチーム、オーブン機能を備えたスチームオーブンレンジ。ビストロシリーズのハイグレードモデル。
  • 新開発の高速0.1秒センシングと5段階のパワーコントロール機能により、耐熱ボウルに材料を入れてボタンを押すだけで調理できる「ワンボウル中華」を実現。
  • 発酵の温度帯を30〜65度まで、最大8時間設定できる充実した発酵機能を搭載。ヨーグルトや甘酒などの発酵メニューを手軽に作れる。
3つ星 ビストロ NE-BS1600 製品画像

拡大

3つ星 ビストロ NE-BS1600-K [ブラック] 3つ星 ビストロ NE-BS1600-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:スチームオーブンレンジ 庫内容量:30L 庫内構造:庫内フラット 使用人数:4人 最大レンジ出力:1000W オーブン最高温度:300℃ 3つ星 ビストロ NE-BS1600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600の店頭購入
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600のオークション

3つ星 ビストロ NE-BS1600パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2019年 6月 1日

  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600の価格比較
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600の店頭購入
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600のスペック・仕様
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600のレビュー
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600のクチコミ
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600の画像・動画
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600のピックアップリスト
  • 3つ星 ビストロ NE-BS1600のオークション

満足度:4.51
(カテゴリ平均:4.10
レビュー投稿数:19人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.89 4.34 -位
使いやすさ ボタンの配置や、出し入れのしやすさなど 4.78 4.11 -位
パワー 火力の強さ 4.47 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 4.61 3.75 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.37 4.07 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.41 4.25 -位
機能・メニュー 付加機能や調理メニューの数は多いか 4.60 4.01 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

3つ星 ビストロ NE-BS1600のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ancient1さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
5件
スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン5
使いやすさ5
パワー1
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ無評価
機能・メニュー無評価
   

   

機能もデザインも良いのに材質に問題あり。
うっすら茶色い着色は初期の錆です。

使用人数
2人
主な用途
温め

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

nick29292918さん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:222人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

CPU
3件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
1件
デスクトップパソコン
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
パワー4
静音性4
サイズ4
手入れのしやすさ3
機能・メニュー4

3年ほど使用してみての再評価です。
【デザイン】
基本気に入ってるのですが、質感という点でもう一つかな。所々安っぽいので。
【使いやすさ】
温めるだけなら簡単で使いやすいですが、温度検知が安定しないです。
【パワー】
電気なのでガスには敵いません。オーブン調理は時間がかかります。
【静音性】
少し唸りますが十分静かかと。
【サイズ】
30リットルなのでやや大きめです。
【手入れのしやすさ】
最近久しぶりにスチームを使おうとしたらスチームが出ない。いろいろ試してみたけど結局メーカー修理をお願いしました。無事直りましたが、よくあることのようです。マメに水抜きやクエン酸洗浄をしないとダメみたい。加湿器みたいに中に簡単にアクセスできるといいのだけれど。
【機能・メニュー】
たくさんあって使いこなすのは大変です。
【総評】
買って後悔はしていませんし、結構気に入ってます。パナソニック頑張って!

使用人数
2人
主な用途
温め
料理
お菓子作り

参考になった24人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sansaさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:124人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
1件
37件
ハードディスク ケース
2件
5件
マザーボード
0件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性4
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー4

【デザイン】
黒がよくまた木の取っ手が良かったので型落ちですが購入しました。

【使いやすさ】
タッチパネルで直感的に操作できます。強いていえば、入庫してしばらく経って画面が消えてからでもボタンを押せば起動して欲しい。現状扉を開閉して起動しています。
9分とかは1分ボタンを9回タッチするか電卓?ボタンでやるので少し手間です。

【パワー】
申し分ありません。800Wはほとんど使いませんが。

【静音性】
ファンはそれなりにうるさいです。

【サイズ】
最低限かと思います。壁寄せに置けるのは良いです。

【手入れのしやすさ】
特に不満はありません。スチームは水を毎週かえるのが面倒でほとんど使っていません。

【機能・メニュー】
機能としては良いと思います。この製品に限ったものではありませんが、温度センサーが嬉しい。

【総評】
オーブンを使って魚を焼くと結構においが残ります。焼き切ればマシにはなりますが、レンジを使う時にもにおいがしてしまうのはオーブンレンジの宿命ですね。
スチームはほとんど使わず、水は抜いていることがほとんどなのですが、水を入れてクリーニングしようとしたところ、吸ってはいるようですが排出されないということが起きました。買って1年2ヶ月目で保証も切れていて、有償修理やむなしかと思っていましたが、翌日ダメもとで再度クリーニングを試してみたら開通してカルシウム?のようなゴミが排出されました。ほとんどスチームは使っていないし、軟水の日本であの量のゴミが詰まるほどできるのは不思議です。事なきを得て良かったですが、ほとんどスチームは使っていないのに焦らされました。
温度センサが右奥にありますが、どうセンシングしているのでしょう。毎日同じものを同じ60度設定で温めても日によって結構仕上がりが異なる(2度手前で止まって加熱が続きかなり熱く仕上がることが多い)ので、そういうものは時間固定で処置しています。しかし、冷凍のものを温める時とかはかなり便利です。

使用人数
2人
主な用途
温め
解凍
料理

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

amasakuさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン4
使いやすさ3
パワー3
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ3
機能・メニュー3

2019年10月25日にNE-BS1600を購入
2021年7月31日にH92発生しました。
パナソニックの商品を購入する際は必ず延長保証に入りましょう。

使用人数
1人

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あきばお〜来訪者さん

  • レビュー投稿数:101件
  • 累計支持数:244人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
7件
4件
マウス
11件
0件
ノートパソコン
4件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性3
サイズ3
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

【デザイン】
高級感があり、良いです。
【使いやすさ】
普段使いはワンタッチなので楽です。
【パワー】
非常に強いです。
【静音性】
特に静かといったこともありませんが、やかましくもありません。
【サイズ】
少々大きいです。
【手入れのしやすさ】
庫内が吹きやすく、メンテナンス運転モードが優秀です。
【機能・メニュー】
たくさんあって使いきれません。
【総評】
当時のフラグシップモデルとしての性能と金額です。

使用人数
2人
主な用途
温め
解凍
料理

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

hosokaw@さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
ミキサー・フードプロセッサー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

オーブン温度安定!パンやお菓子もバッチリ焼けます。
グリルが本当に美味しく便利。肉魚・野菜並べるだけで各々程よい具合に焼き上げてくれ、リモートワークのランチに大活躍!
スチームは蟹や伊勢海老などに。茹でずに済むので、旨味凝縮プリップリの最高です。
レンジはムラ無く優しく温める(レンジ焼けしない)イメージです。出力など細かく調整出来るのも便利。
Panasonicは時短調理を推してますが、
美味しいもの好き、料理される方にこそオススメです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

danceurさん

  • レビュー投稿数:186件
  • 累計支持数:813人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
21件
38件
プリンタ
1件
49件
ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
45件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
パワー4
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

とても良い買い物をしたと思います。
まずデザインですが、格好よいですよね。色がシックだし、高級感があります。強いて言うなら白もあればなと。
使いやすさも抜群。子供でも(中学生)簡単に操作を直感的にできましたよ。シニア世代にもわかりやすいと思います。
パワーもありますね。電子レンジで1000wまでだせますから満足です。
静音性もパワーの割に静かです。
サイズは、このパワーでこのコンパクトさは素晴らしい。
お手入れもフラットなのでしやすいです。
たくさんのメニューが作れる機能つきです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yokomin0516さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
1件
1件
洗濯機
1件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

【デザイン】タッチパネルが今風です。

【使いやすさ】10年以上前のビストロから買い替えですが、かなり進化を感じました。

【パワー】オートメニューを作ってみて、きっとハイパワーで調理してるんだろうな、、、と感じます。

【静音性】静かです。逆にブザー音も前の機種より静か過ぎて、テレビなどつけてると聞こえません。

【サイズ】前のビストロと同じです。

【手入れのしやすさ】
前より断然お手入れしやすい。天井もヒーターむき出しではなくなったし。天井の材質だけ他とは異なりざらつきますが、濡れたふきんで普通に拭き取れます。庫内が限りなくスッキリしています。前はお手入れしにくかったので、汚れがこびりついてしまいましたが、今回はマメにお手入れしてキレイな状態を保ちたいです。
【機能・メニュー】冷凍の肉なども下拵えしたものをそのまま調理出来、美味しいです。付属のメニューbookも作ってみようかな?と思えるものが多く、料理が楽しくなります。パン作りをするので、発酵の温度が幅広くなったので楽ですね。そして食パンをトーストするのが前のより断然良いです。スチームトーストは絶妙な味わい。裏返す手間もなく、ほったらかしで大丈夫です。ワンボールで作るパスタは簡単だし、画期的ですね。
ただ、冷凍ごはんはなかなか一度でうまく解凍出来ずあれこれ試しています。ラップしたご飯をおいしく解凍するのは前の機種から変わってないような?

【総評】10年以上前のタイプより断然進化しています。メニューbookが楽しいので、今日は何を作ろうかな?と選んでいます。
作った事のないメニューも簡単に出来て、料理のレパートリーが増えました。
高い家電品なので、大事に使いたいと思います。

使用人数
3人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り
その他

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ノースルートさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:32人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
使いやすさ4
パワー2
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ3
機能・メニュー2

20年前のTOSHIBA製から買い換えです。
【デザイン】
わが家のインテリアに合っているので不満無し

【使いやすさ】
沢山の機能があるからこそ液晶はもっと大きくしてくれたら使いやすい。
タッチパネルの操作は良好。

【パワー】
100Vの限界なのでしょう。
レンジ、ヒーターはあまり進化していない。
スチームを使うことで補っているようです。

【静音性】
これまで使用してきた物よりとても静かです。
レンジ特有の唸りも少ないと思います。

【サイズ】
コンパクトだと思いますが設置スペースはヘルシオを覗けば皆同じようなものなので
購入動機にはなっていません。

【手入れのしやすさ】
天井のザラザラは他社製品と大きく違う所です。拭き取れないのは不満です。
グリルプレートは汚れ落ちが良く使い勝手は
良いです。

【機能・メニュー】
設定されている料理に大きな不満が有ります。
どれも短時間で作れる事を売りにしたいのか?
分量が少ないメニューばかり載せています。
例えばハンバーグなら一人分約90グラムです。
最大でも4名分で設定されているのでそれより
少しでも多くなると調整範囲を越えてしまい焼き上がり悪くなります。(仕上がり調整の機能はあまり効果は無い)
ちなみにわが家では3名ですが4名分の分量より多くの量を使うので自動メニューは使えずにマニュアルで操作しなければなりません。
これでは何百もメニューが有っても全て無駄です。
実状に合わせたメニュー分量にするか
調整範囲を広くして欲しいです。
また、解凍機能にはびっくり。マニュアル通りに行っても解凍が弱くて延長タイマーを使い倍の時間を使います。
重量センサーが無いからなのか?20年前の機種に負けてます。
あまりにひどいので故障しているのかもしれません。

【総評】

これまでPanasonicの機種でこんなに不満が出た事がなかったので驚いています。
初期不良かもしれませんがエラーが出ている訳ではないので分かりません。
これが実力なら販売戦略に騙されたとしか言い様がないですね。

使用人数
2人
主な用途
温め
解凍
料理

参考になった32

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しかむらもんどさん

  • レビュー投稿数:59件
  • 累計支持数:429人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
22件
au携帯電話
2件
22件
ビデオカメラ
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

【デザイン】
渋い感じに作ってあり、液晶のレッドもいいと思います。
【使いやすさ】
液晶でわかりやすくなりました。オーブンの余熱時間は短くスピーディーに調理できます。
【パワー】
先程も書いた通り、余熱時間が短いです。また、マドレーヌをやいたのですが、以前のオーブンでは、180度で25分ほどかかっていたのが、170度18分ですみました。また、以前の機種は焼きムラがありましたが、二段で焼いてもほぼ均一ぬな焼けました。
【静音性】
8年前のパナソニックより静かです。
【サイズ】
これも8年前の同じ容量の機種に比べると一回り小さくなっています。
【手入れのしやすさ】
お手入れコースが色々ついています。
【機能・メニュー】
たくさんのレシピがあり、自動レシピもたくさんあります。また、ワンボール調理もでき、簡単調理ができるのはありがたいです。
【総評】
パナソニックのレンジは独自のプレートを使ったグリル機能が優れていて、全機種で重宝していました。このプレートはフライ、天ぷらの温めもカラリとできます。石窯ドームとまよいましたが、グリル機能の便利さを体験すると他のレンジの選択はなくなりました。これから色々作りたいと思います。

使用人数
3人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

guzuuzugさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
1件
もっと見る
満足度2
デザイン4
使いやすさ5
パワー3
静音性2
サイズ3
手入れのしやすさ1
機能・メニュー3

【デザイン】ピカピカしてなくて安っぽい感じはないので、価格相応。

【使いやすさ】タッチパネルは直感的に解りやすく使いやすいです。

【パワー】オーブンはまだ使ってません。レンジ&スチームはパワーはあるのでしょうが、初期設定が70℃で、設定温度に到達すると温め終了。食品が直ぐに冷めます。設定変更した方がいいでしょう。

【静音性】今まで6〜7年使った簡易スチームオーブンと比べるとファンの音が煩いです。

【サイズ】30Lタイプの2段オーブンレンジとしては普通ですが、もっと奥行をコンパクトにしてほしい。

【手入れのしやすさ】庫内の天井にヒーター管がないのでいいかと思ったのですが、東芝(石窯ドーム)や日立(ヘルシーシェフ)のようにスルッとしていないのでふきんで拭こうとしても引っ掛かってダメです。スチームを使うと庫内全体に水滴が残りますが、拭き取るのにこれでは…

【機能・メニュー】オーブンレンジに頼る利点は自動メニューにすればほっぽらかしに出来る点です。自動メニュー自体は大した料理でないものばかりで、時間がやたらかかる印象でした。
ワンボウルのカレーを作ってみましたが、具材の大きさの記載がなくて、全体に硬く生ぬるいカレーが出来上がりました。焦げないように見る手間だけの問題なので、鍋で従来通りに作った方が美味しいです。温泉卵はうまく出来ました。

【総評】値段の割に優秀じゃないなと思いました。
何をやっても生ぬるいものにしかならないのは不満です。設定温度を変えたり、仕上がりを強めにする必要があります。
オーブンレンジで温泉卵やゆで卵が出来るのは凄いと思いましたが、オーブンレンジというよりグリル皿のおかげのようです。
温めムラは少ないように感じます。
自動メニューは、作り方の本を見ても大雑把なので、最初は自分の思った通りに出来上がると思ってはいけないです。
10万切らないと損な機種と感じました。

使用人数
2人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった67

このレビューは参考になりましたか?参考になった

トコさまさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
掃除機
1件
0件
ヘアドライヤー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ4
機能・メニュー5

題名の通りかなりできることがあり、購入して数カ月たつ今も全てのメニューを使い切ることが出来ないです。

主にトーストを焼いたり、日々のお弁当のおかずづくりや、お肉の解凍…と大活躍です。

調理中の音も静かで、動いているか不安になるほどです(ちなみにもちろんしっかり稼働してます)!

また、家族が多い為、サイズが大きいのも助かります。

パワフルな動力で5人分の料理のレパートリーが広がっています。

更に使いこなせるように頑張ります!

使用人数
5人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

キークリーさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:70人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
2件
0件
電気調理鍋・スロークッカー
1件
0件
IHクッキングヒーター・IHコンロ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー4
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

【デザイン】買ったのはホワイトですが、前から見ればほぼ黒です。タッチパネルなので、メニューがごちゃごちゃ書いてないのはスッキリして非常にいいです。

【使いやすさ】タッチパネルは、子供でもすぐ覚えて使えるし、好都合です。

【パワー】レンジですが、飲み物はぬる目に仕上がります。特に牛乳は、70度に設定しても余裕で飲めますので、相当仕上がり温度は違うかと…。5年前のシャープのヘルシオの方がしっかり温まりました。コーヒーは常温の水で作るので牛乳よりは設定に近い温度になるのですが、やはりぬる目です。
野菜のレンジ加熱は、普通に今までのレンジと同じくらいの時間で大丈夫でした。

グリルは申し分なし。パリッとジューシーな焼き物料理が作れます。すごく早い!とは言いませんが、通常に想定する時間でグレードの高い料理の出来上がり、という事です。

トーストも短時間でふんわり焼けて美味しいです。

【静音性】静かですが、5年前のシャープのヘルシオとの大きな違いはなかったです。

【サイズ】普通の30リットルのレンジの大きさです。

【手入れのしやすさ】庫内フラットだし、グリル皿がチタンで、洗いやすいです。

【機能・メニュー】ゆで卵や温泉卵ができるのを売り場ではアピールしてましたが、他は普通今時のオーブンレンジでできるメニューです。メーカーはワンボウルレシピに力入れてるみたいです。レシピがタッチパネルで見れるので非常に便利です。

【総評】コスパのいい日立の最新モデルとすごく迷いましたが、値段は張ったものの、使いやすさ最高の、このタッチパネルのビストロにしてよかったです。

使用人数
3人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった23人(再レビュー後:23人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きりん@新築建てましたさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:215人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
2件
洗濯機
2件
0件
ホームシアター スピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ4
パワー4
静音性5
サイズ5
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

【デザイン】
調理家電を黒に統一してるので満足
大きさはありますがマットな黒なので強調はしてませんのでいい感じです
【使いやすさ】
タッチパネルで操作できるのでめちゃくちゃ使いやすいですがシンプルなハンバーグ等のメニューがページの後ろのほうにあるのでお気に入り料理に追加必須です
【パワー】
他機種に比べてかなり早く仕上がります、仕上がりを弱にしても生焼けもありませんが冷凍焼き鳥を半解凍した状態でレンジモードで暖めると凍った部分が全然暖まりません、使い方が悪いのでしょうか?
【静音性】
全く気になりません
【サイズ】
カップボードがtotoのクラッソスリムタイプなので一部機種は置けませんがこれは問題なく設置できました
【手入れのしやすさ】
庫内に突起が少ないので掃除がしやすく、庫内のゴミを入り口付近のゴミ受けが取ってくれるので後片付けも楽です。スチーム用の水入れのパッキンが硬いので掃除の時に無理矢理開けようとすると水が飛び散るのが気になります
【機能・メニュー】
スチーム機能でちょっとカピカピし始めた食材も美味しく食べれるのでパンの買い溜めやコストコで食べきれなかったマフィン等買い物の幅が広がりました、ソース等は自作する派なのでここまでメニューは必要ないですが参考になるのでレシピ本として活用しています
【総評】
何度か試して手作り料理が生焼けということはなかったので今では串すら通さず完全にお任せ調理しています、男性でも使いやすく材料を用意するだけなので今日は自分が料理しようとその気にさせてくれます。妻も一息着く時間ができたと大喜びなので今で買った家電の中で一番有意義なものだと実感しています

※追記でWi-FiとBluetoothにめっちゃ干渉しますので電波の動線に気を付けて下さい、自分の家はパントリーに無線を設置してたのでオーブン動作中はネット環境が使えない程でしたので無線機を二階に移動させました

使用人数
2人
主な用途
温め
解凍
料理

参考になった44

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あさほこさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

電子レンジ・オーブンレンジ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
機能・メニュー5

到着したばかりですが、使ってみた感想を記載いたします。
ちなみに、2年前の下位機種(9で始まるシリーズ)のタッチパネルを別に使用している者です。
それとの比較になります。
オーブンは、ピザを200°で15分。余熱ありでやったら、余熱時間が7分と圧倒的に短い。
調理が終わると、お手入れボタンが出てきて、消臭もしてくれました。

冷凍ご飯の温めは、デフォルトの設定でお椀に乗せて適温に。

お肉の解凍は、スチームを使いました。
普通モードで鳥もも肉280グラムを解凍しましたが、少し足りずに追加加熱。

タッチパネルはとにかく操作性が良いのでこれに慣れると他のものが
つかえなくなります。

牛乳温めは50°だと低すぎたので、65°くらいが良さそうです。

ケーキはまだ焼いてないのですが、
30リットルあるので多めに焼けそうです。

二段といっても
角皿は上段と下段の組み合わせで利用可。
中段は使えないので、クッキーはまとめて焼けそうですが、
ケーキは下段一段で焼くことになるそうです。
上段は天井に近すぎて、大きく膨らむケーキなどのものには適しません。


いつかまだ料理できてない、二段調理をやってみたいと思います。
時短料理メニューがたくさん載ってました。

大きさは、おおよそ横が50センチ、奥行きが45センチ。
小さくはありませんが、他と比較してみると、
これでも省スペースですかね?

角皿が2枚、グリル用ギザギザテフロン加工角皿が1枚付いてきます。
ギザギザは卵が転がらないようになってて温泉卵が作れます。

チェックの両手ミトンも付いてきます。

これでこのお値段なら、納得です。

有人店舗では実現不可能な価格です。
下見してきて良いと思ったのでこちらで決めました。
いい買い物でした。

使用人数
2人
主な用途
温め
解凍
料理
お菓子作り

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

3つ星 ビストロ NE-BS1600のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

3つ星 ビストロ NE-BS1600
パナソニック

3つ星 ビストロ NE-BS1600

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 6月 1日

3つ星 ビストロ NE-BS1600をお気に入り製品に追加する <1125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(電子レンジ・オーブンレンジ)

ご注意

3つ星 ビストロ NE-BS1600の評価対象製品を選択してください。(全2件)

3つ星 ビストロ NE-BS1600-K [ブラック] ブラック

3つ星 ビストロ NE-BS1600-K [ブラック]

3つ星 ビストロ NE-BS1600-K [ブラック]のレビューを書く
3つ星 ビストロ NE-BS1600-W [ホワイト] ホワイト

3つ星 ビストロ NE-BS1600-W [ホワイト]

3つ星 ビストロ NE-BS1600-W [ホワイト]のレビューを書く

閉じる