OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット
- 立体感や美しいボケ感など、さまざまな写真表現が楽しめる「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠したミラーレス一眼デジタルカメラ。
- タッチ操作でアートフィルターを選ぶだけで印象的な写真が撮影でき、プロの撮影テクニックを楽しめる「アドバンストフォトモード」を搭載。
- 35mm判換算で28-84mm相当の焦点域をカバーする標準3倍ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ」が付属する。
![]() |
![]() |
¥72,725〜 | |
![]() |
![]() |
¥81,996 | |
![]() |
![]() |
¥81,996 |
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 14-42mm EZ レンズキット
- EZダブルズームキット
OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキットオリンパス
最安価格(税込):¥72,725
[ブラウン]
(前週比:±0 )
発売日:2018年 3月 9日
OLYMPUS PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット のユーザーレビュー・評価


- 4 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.43 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.94 | 4.54 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.71 | 4.29 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.00 | 4.14 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.43 | 4.26 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.43 | 4.41 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.71 | 4.33 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.95 | 4.42 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2020年3月22日 23:14 [1311885-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 無評価 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
湖西を撃つ |
水面を打つ |
赤を討つ |
ウツぼかずら |
じゆうつあ〜 |
うつるんです。 |
【デザイン】シンプルでいいと思います。
残念なのは、見やすいのですが、
モードダイアルの文字が大きいのでババ臭いです。
【画質】パソコンモニターがよくないので無評価にします。
【操作性】
ひとつのコマンドに複数の操作項目があって少しばかり不便を感じます。
パナソニック さんのDG-GF9に比べましたらちょっと頭を使いますね。
しかしこれはですね、初めてのオリンパスでのレンズ交換式カメラの為で
不慣れであるのは間違いなくあります。
なので慣れたら今よりは早くなると思います。
【バッテリー】
あまり持たない印象です。
2時間ほど使いましたが、充電マークのメモリ目盛りが一減りましたね。
【携帯性】
ファインダーがなくてこの大きさと重さは、少し大きいし重いと思います。
けれどそこが魅力でありまして、購入の内訳の一つでした。
軽くて小さいのはDG-GF9にお任せします。
【機能性】
ARTモードでの効果の付け方や
ピクチャーモードでのシャープネスやコントラスト等細かく
設定できるので、真面目に撮ろうとすると使い込みが必要ですね。
然し、一旦撮影メニューに戻らないと設定できないのが不便とかんじますね。
結局機能が多すぎて表示できないと思うので致し方ないですね。
デジタルテレコンは、fnボタンで一発切り替で
物の確認や露出確認ができて便利ですね。
【液晶】見やすいです。
ファインダレスなので必然的に可動画面ならチルト式なりますね。
そこも購入の内訳の一つでした。
【ホールド感】
グリップと親指乗せるところが
重さに比べたら小さいですね。
大きくしたら見た目が悪くなるから
指の掛け方に工夫が必要ですね。
【総評】
趣のある風景や色彩都市を撮る為のカメラと思いますね。
撮るイメージシーンが、選択に困るほど種類が豊富で
簡単に撮らせてくれないカメラですね。
身軽旅なら DC-GF9をチョイスします。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年9月21日 16:46 [1159968-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】 レトロ感があり、女性にも受け入れてもらいやすいデザインです。
【画質】 夜景や花火等の設定を項目で選んだ撮影も、「良く写っている」と思えます。
【操作性】 液晶兼タッチパネルで操作が可能で、細かい指示も出来ます。
【バッテリー】 一日普通に写真と動画を撮る使い方で、しっかり一日持ちます。
【携帯性】 付属レンズの14-42mm EZには、自動開閉キャップをオプションで装着出来ます。
【機能性】 標準レンズは世界最薄クラスの3倍ズームです。
【液晶】 実際の対象物との色の差分は少なく、すごく見やすいと思います。
【ホールド感】 ミラーレス一眼でもマイクロフォーサーズ規格なので、手が小さい方でも持ちやすい大きさです。
【総評】 細かいカメラ設定が出来ない人も、出来る人も遊べるモデルだと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月26日 17:09 [1122847-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
数あるミラーレスの中から本機を選んだ理由:
@デザイン(レンズも含めて)の良さ
Aフォーサーズであること
B動画機能の充実
1ヶ月ちょっと使用してみての感想:
・動画メインで使用してるが、4Kが楽しめるうえピントも上手く出してくれるので特に不満な点はなし
・14-42mmズームレンズはphotozoneあたりではいい評価は受けていないが、これだけコンパクトに仕上げたことを褒めないで、純粋な光学性能云々はお門違い。このサイズ感でこれだけ写れば実用上は必要十分!
・単焦点レンズも豊富なのでレンズ交換の楽しみあり
・OLYMPUS Viewer 3も使い勝手良好
・小さめのバッグに楽に入るので携帯性も上々
少し残念な点:
・やはりファインダーが欲しいねぇ(ファインダーが欲しい人はFを買いなさという事は分かっているけど・・・)
・充電器がもう少しコンパクトにならないかなぁ
ま、いずれにしてもしばらくはこれで楽しめそう!
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月9日 06:46 [1110792-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
クラシカルなイメージで悪くないです。
【画質】
約1600万画素とフォーサーズとしては標準的で実用的には十分な画素数です。
【操作性】
エントリークラスとしては普通ですが、付属のパワーズームは手動の一般的なズームに比べると操作性がイマイチです。
【バッテリー】
【携帯性】
フォーサーズとしては大きめですが、悪くありません。
【機能性】
ミラーレス一眼として必要な機能は揃います。
【液晶】
104万ドットと十分なものです。
【ホールド感】
グリップの形状が変わり持ちやすさがE-PL8よりも向上しています。
【総評】
パマソニックのGF10とGF9のようにほぼ同じモデルではなく、映像エンジンも最新のハイエンド機E-M1mk2と同じものに、測距点も増える、ISO感度の対応範囲が広がるなどの細かい改良が重ねられており、見た目の印象はE-PL8と変わりませんが、中身はかなり改良が加えられています。
レンズキットで約2万円の価格差があることを考えると、E-PL8でも一般的なミラーレスカメラとして使うには十分なものがありますので、最新モデルに拘らないのならE-PL8でも良いかもしれません。
参考になった17人
このレビューは参考になりましたか?
この製品の最安価格を見る

デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
