
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.54 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.04 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.99 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.89 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.59 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.84 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
3.80 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
3.64 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2025年7月13日 06:18 [1974897-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
|
|
正面 |
裏面 |
上から |
横から |
【総合評価】
小型ゆえに各ボタン類はほんとに小さいです。
太めの指では扱いにくい。
まあ、三脚にセットして物撮りや動画撮影なら何とかなるけど。
電源ボタンが小さすぎてね・・・・
さらにズームボタンが動かしにくいんです。
バッテリーをチャージするにはバッテリーを取り外す必要がある。
チャージャーにセットして充電するけど。
本機は少々古いのでねUSBでのチャージはできないのです。
できることならバッテリーは外さずにUSBでのチャージが簡単なんだけどね。
撮影データの取り出しはWi-Fiでもいけるけど。
めんどうなんでWi-Fiは使っていません。
SDカードを抜きだしてカードリーダーで読んだほうが簡単ですし。
いつもそうしています。
物撮りと簡単な動画撮影では不具合もなくちゃんと撮れています。
◎画素数:2110万画素
◎撮像素子:1/2.3型CMOS
◎焦点距離:4.5mm〜54mm
◎F値:3.6〜7
◎光学ズーム:12倍
◎デジタルズーム:4倍
◎最短撮影距離:1cm
◎記録フォーマット:JPEG
◎動画フォーマット:MP4
◎動画サイズ:1920x1080(フルHD)
◎手振れ補正:光学式
◎Wi-Fi:有
◎重さ:147g
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年6月28日 14:45 [1971632-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
良かった点
光学12倍ズーム(最大48倍デジタルズーム)
旅行や日常のちょっとした遠景撮影にも強い。手持ちでも十分撮れる使いやすさが魅力です。
軽量・コンパクトな設計
約130gの軽量ボディでポケットに入るほど。胸ポケットやバッグにもすっきり収まり、携帯性が高いです 。
残念だった点
暗所でノイズが目立つ
室内や夜間でISO1600以上にするとノイズが目立ち画質が落ちる傾向があります。
連写・AF性能に限界あり
連写速度はまずまずですが、動きの速い被写体(スポーツや野生動物など)にはやや追従が弱く、AFもコントラスト方式のため反応速度は控えめです。
動画はフルHDまで
4K撮影やバリアングル液晶などの最新機能を求める人には物足りない仕様です 。
総評
「高倍率ズーム&軽量ボディ」により、旅行で風景撮影を手軽に楽しむのに向いています。初心者にとって入りやすいですが、画質や動体性能、最新機能を重視する方には、もう少し上位モデルや新機種の検討が必要でしょう。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2025年6月17日 23:47 [1969394-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
まだ、全機能を使いこなしていませんが、通常使用での不具合はありません。
敢えてあげるとサイズが小さすぎて、スイッチ類が使いにくいということでしょうか。
スマホのカメラ機能が進化し。新品でのコンパクトカメラの選択肢は無くなってしまいました。
この機種にしても5年前の機種です。
この機種当たりがコンパクトカメラの最終機種かもしれません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年5月6日 00:00 [1531429-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 2 |
ホールド感 | 2 |
【デザイン】
IXY640より少しだけ安っぽいですがかっこいいです!
また、皆さん樹脂製のデザインと言ってますが、厳密には前のボディー(レンズ側)は金属製、後ろのボディー(操作ボタン側)は樹脂製です。
【画質】
ミドルレンジスマホ、Xperia10シリーズとあまり変わらないです!プロでは無いので詳しくは言えませんが、一眼レフ以下ミドルレンジスマホ以上の感じの綺麗な画質です。
また、動画ですが、動画撮影は良くないです。何だか異常に暗く撮れます。
また、マイクも常にザーという音がします。(屋外の使用時のみ)
これは、自分のカメラだけかと思い、近くの電気屋の展示機で確認しましたが、同じ症状でした。
動画撮影はおすすめしません。エントリークラスのスマホのほうがキレイに撮れます。
【操作性】これはわかりやすいです!操作ボタンに機能マークが付いてますが、直感的に操作できます。
花マークだったらマクロモード、イナズママークだったらフラッシュ、時計マークだったらカウントダウン撮影と言う感じです。
【バッテリー】説明書に200枚位撮れると書いてありますが、200枚以上にとれるコツがあります。
小まめに電源を切れば、バッテリーの持ちが良くなります。その方法で沖縄旅行で350枚位はとれました。
【携帯性】
IXY600シリーズは、少し分厚いですが、その分、光学ズームができます。スマホにはできない光学12倍ズームが重宝してます。
【機能性】
Wi-Fi転送機能が有るのは有り難いです!
また、動画の部分カット編集ができます(一番最初と一番最後の部分だけのカット)
【液晶】
やはり中国製なのかプレビュー画質は良くないです。ノイズが酷いです。
前買ったIXY170もプレビュー画質のノイズが非常に酷くて購入したヨドバシカメラで返品交換を依頼したくらいです。
【ホールド感】
CANONのロゴが、ザラザラしてて滑り止めに良いです。
ですが、注意が必要で使いすぎると手垢でロゴの塗装が剥げたり劣化するので注意が必要です。
【総評】2017年3月に購入して使ってましたが使いやすくキレイに、撮れてましたので、旅行に良く持って行きました!
参考になった12人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月30日 23:34 [1957575-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
18年前から使っていたデジカメが壊れてしまったので購入しました。前のカメラに比べて薄型で軽くてとても使い勝手が良いです。デザインもスタイリッシュなので気に入ってます。
特色としては、オートズーム機能が搭載されていて、誰かに撮影を頼む時も収まりのよい構図になるように撮影をサポートしてくれます。また、Wi-Fiボタンを使って、撮影した写真や動画をその場でスマートフォンやタブレットなどの携帯端末に簡単に転送することができます。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年4月1日 20:14 [1950368-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 無評価 |
【デザイン】
ナチュラルな造形美、操作のしやすいデザイン、足りないところがないです。
【画質】
(ピントが合えば)きれいに撮る事ができます。(私がレビューしたaquos phoneの画像もIXY650で撮っています。)
【操作性】
よい。
【バッテリー】
フルフル使っても1日は使えます。
【携帯性】
少し大きいかもしれないです。
【機能性】
有線接続ではMINIUSB-bケーブルが必要です。(充電できません)あとMINIHDMI端子がついているので画像を映すこともできます。
【液晶】
ちょっと汚いかもです。よく見えます。
【ホールド感】
【総評】
あと発売から10年。現役で販売されているのすごい!!最高です。4万円だと思えば安いのかな??
- レベル
- 初心者
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月30日 17:07 [1948864-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
【画質】スマホのGooglePixel8を買って撮影したら、これより遥かに綺麗に撮れました。一眼レフやiPhone以上のクリアな完成度を求める人には向きません。
【操作性】コンパクトさといいピントの合う速さといい、値段なりの性能を発揮してくれています。
【機能性】撮った画像をWi-Fiでスマホやパソコンに飛ばせます。カメラ自体からWi-Fiが出るので、Wi-Fi環境のない場所(例えば山の頂上とか)でもスマホに写真を取り込むことができました。
【ホールド感】軽いので手ぶれには気をつけた方がいいです。
【総評】コンパクトに持ち運べる点は評価できます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年3月15日 23:51 [1945107-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
まだ少ししか利用してないのでよく分かりませんが、今一つと云う感じで、これより上のタイプにすれば良かったかなと思ってます。
全体的に物価が上がっているので仕方無いとは思いますが、お値段なりなのかも
望遠での操作が下手なのだと思いますがどうも調節が思うように出来なくて
コツでも有るのかしらと思っています。
これから練習します。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年2月28日 16:00 [1940541-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】ブラックで質感が高い。コンパクトでいい。
【画質】可もなく不可もなく
【操作性】操作性は普通
【バッテリー】毎日使うわけでわけではなく、イベントごとに使用しているので問題ない
【携帯性】コンパクトで軽いため、バッグに入れても気にならない
【機能性】普通
【液晶】普通
【ホールド感】普通
【総評】他社に同レベルのものがなく購入したが、性能とコストがバランスが取れている機種だと思う。スマホのカメラから、こちらのカメラに切り替えて使っていきたい。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月14日 01:27 [1925121-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
やっぱり昔のIXYは綺麗ですね。ズームの機構などは造形美を感じます。
【画質】
4万円のカメラと思えば、十分かなと。
ノイズが少し出ますが、レンズも暗いので仕方なし。
【操作性】
コンパクトなボディではありますが、わかりやすいメニューです。
ズームレバーも、このサイズの本体によく詰め込んだなと思います。
【バッテリー】
昔ながらの薄いバッテリー。それでもこまめに液晶を消せば、1日持ちます。
【携帯性】
手のひらサイズで、握り心地が良いです。
【機能性】
古い機種ですので最近のスマホとの連携などはありません。
PCとの連携が前提です。
【液晶】
少し小さいですが本体が小さいせい。
【ホールド感】
撮影時には脇をしめて、しっかり固定する必要がありそうです。
レンズが暗いためシャッタースピードはきっと遅いので手振れに注意。
【総評】
4万円以下でコンデジを欲しいと思って調べたところ、最近では全然選択肢が無いことがわかりました。レビューを見ても、安い機種はエモさとい表現で微妙な低スペックだったりして、最近のWiFi接続といったことができない相当古いこちらの機種がまともに見えて購入しました。
OSもWindows11が対応していなさそうだったり、それも仕方ないです。SDカードリーダーを使えば、クリアできる問題です。やはり昔のデジカメの方が作りがしっかりしているなという印象。
光学ズームもありますし、画質も、まぁまぁ許容範囲です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2025年1月11日 10:15 [1924220-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
コンパクトでスタイリッシュ。
【画質】
趣味用に使用しているので満足です。凝っている人には不満かもしれません。
【操作性】
コンパクトですがその分ボタンが小さいと思いました。ホワイトバランスなどを変更するときに操作がもたつきます。
【バッテリー】
バッテリー保ちは悪いです。気づけば電池切れになるので予備のバッテリーを用意しています。
【携帯性】
とても小さくて軽いので携帯性は良いです。
【液晶】
他の製品と比べたことがないので正直分かりませんが、個人的には綺麗で見やすいです。
【ホールド感】
小さいので持ちやすいです。
【総評】
小さくて持ち運びしやすい反面、操作はしづらかったです。補正など自動で設定してくれるので、特にこだわらなければ良いカメラだと思います。
- レベル
- 初心者
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月29日 18:23 [1846009-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 無評価 |
ホールド感 | 無評価 |
購入後半年の再レビューです。
○自分の不注意での故障に無償修理いただきました。
本来は有償修理を覚悟しましたが、無償修理していただき感謝です。
○工事写真に使用するには幾分不安がある。
・1回の落下(土の歩道)で故障したのは残念。
NIKON coolpix10は何度も舗装道路に不注意で落としましたが、壊れませんでした。
・強制発光機能がありません。
オート発光では、暗くならないとフラッシュしません。工事で光って欲しいときに光らないことがあります。NIKONコンパクトカメラには強制発光機能がありました。
※工事写真には不向きですが、家族や観光用写真としては良いカメラだと思います。
参考になった14人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月25日 11:49 [1916520-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
旅行、外出じ重宝。スマホ写真では写真スタート時までの操作時間をようするのでシャッターチャンスを
逃さず写真撮影(スポット)に最適。ホールド感もどっしりと良い。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月14日 10:31 [1913396-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 2 |
古いIXYからの買い替えです。
Wi-Fi経由でパソコンに写真を送れる機能に魅力を感じての購入でしたが、何をどうやっても実現できません。
機器検索にパソコンが全く出てこないんです。
そうなると有線ケーブルでの接続になるわけですが・・・USBポートはありません。
結局、SDカードを抜いて、カードリーダーに挿し、パソコンに装着して転送後またカードをカメラに装着する・・・と、買い替えたのに手間が増えてしまったというお粗末な結果となりました。
携帯性はとてもいいです。
旧機種もそうでしたが、丸いデザインのおかげでポケットからの出し入れがスムーズなんです。
そのかわり、ホールド性はかなり悪いですが、それは仕方が無い事ですね。
画質や操作性については全く問題ないだけに、Wi-Fiが使えない事が非常に残念です。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年12月14日 08:22 [1913373-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】
久しぶりに買いましたけど、IXYのファンです。
カッコいいですね。
【画質】
文句ないでしょう。
きれいです。
進化を感じます。
【操作性】
伝統的な扱いやすさです。
【バッテリー】
全然減りませんね。
【携帯性】
文句ないでしょう。
【機能性】
慣れているので扱いやすいです。
【液晶】
こんなものかな。
【ホールド感】
文句ないでしょう。
【総評】
買ってよかったです。
進化していますね。
- レベル
- アマチュア
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
