DEMITOSS UBZ-LP20ケンウッド
最安価格(税込):¥18,033
[イエロー]
(前週比:±0 )
発売日:2015年 5月下旬

よく投稿するカテゴリ
2020年7月5日 21:04 [1344921-1]
満足度 | 5 |
---|
通話音質 | 4 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
携帯性 | 4 |
バッテリー | 無評価 |
エフ・アール・シーの2台で1万円以下のモデルからの買い換えです。
安い!と思って買ったのが残念な結果になりました。
開封後、スーパーのジャンジャラの袋に入れて持ち帰り
部屋で袋から出したら、アンテナがポッキリ…(泣)
数週間後、電源を入れたら入らない???
乾電池を抜き差ししてようやくONになり、
電源を落として再度電源ONで同じ状態(乾電池の抜き差し。。。)
送信時のノイズが酷い。。。
散々でした。(安価で防塵・防水も無いし。)
んで、今回知り合いと田舎のケーズデンキに行って買い換えです。
なんてったって田舎なので選択肢も無い訳ですよ…ェェ。
目についたのがコレとDEMITOSS mini UBZ-M31
M31の方が小さくてカッコ良かったんですけど
アンテナが折り畳み式じゃないんですよ。
なので本体は小さいけど結局アンテナが折りたためないんで
結果、ちょっと大きくなるかな?って言うのと
単三の乾電池1本の駆動でLP20の方は3本で
1本だと、心許ないかな?とか思ってLP20にしました。
それから、各ボタンに「戻る」とか「決定」とか
「▲」「▼」の文字がプリント?刻印?されてなくて
個人的にはそれも好印象でした。
KENWOODの文字はしっかりわかりますけど・・・笑
孫娘(ピッカピカの1年生)と遊びに行ったときに
使うくらいで使用頻度はたかがしれてますけどネ。
2台で1万円以下と違い
各部分しっかり作り込まれてるし防塵・防水機能も
備わってるし、
漸くこれで一人前かな?って感じですかねぇ。
参考になった2人
「DEMITOSS UBZ-LP20」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月5日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月1日 02:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月3日 18:22 |
トランシーバー(無線機)
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
(トランシーバー(無線機))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
