ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB レビュー・評価

2015年 9月上旬 発売

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

  • 独自の映像技術「VisualMaster」の採用で屋外での視認性が大幅にアップした、解像度2048×1536のIPS液晶を搭載7.9型タブレット。
  • タブレット製品で世界初の「DTS-HD Premium Sound」対応や、「SonicMaster」により、臨場感のある音を楽しむことが可能。
  • Androidインターフェイスを向上させた独自の「ZenUI」で、「ZenMotion」、「簡単モード」、「キッズモード」などを利用可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:Android 5.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:4GB CPU:Atom Z3580 ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの価格比較
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの中古価格比較
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのスペック・仕様
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのレビュー
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのクチコミ
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの画像・動画
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのピックアップリスト
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのオークション

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 9月上旬

  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの価格比較
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの中古価格比較
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのスペック・仕様
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのレビュー
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのクチコミ
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの画像・動画
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのピックアップリスト
  • ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.84
(カテゴリ平均:4.15
集計対象58件 / 総投稿数58
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.25 4.31 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 4.45 4.07 -位
入力機能 入力機能・タッチ操作性は優れているか 3.95 3.83 -位
携帯性 軽さ・コンパクトさ 4.03 3.90 -位
バッテリ バッテリの持ちはよいか 3.05 4.02 -位
画面 発色のよさ・画面の明るさなど 4.44 4.26 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 2.97 3.66 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 3.00 3.98 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

hennyさん

  • レビュー投稿数:65件
  • 累計支持数:188人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
13件
SDメモリーカード
7件
0件
外付けHDD・ハードディスク
6件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度2
入力機能4
携帯性5
バッテリ4
画面4
付属ソフト2
コストパフォーマンス3

2016年に購入して今迄(2024年)、8年間、現役で使っています。
大きな問題はなく、使い続けています。
勿論、androidoバージョンは、今は14なのに、何と本機は5と
骨董品ともいえるバージョンですが、
ディスプレイ解像度2048×1536のIPS液晶なので、そこそこ綺麗に映っています。
バッテリーも4000mAhで、いまだにへたりもなく、充電頻度も少なくて、1日は十分持ちます。
私の本機の使用目的は、外出時の音楽ライブの映像閲覧のみなので、
サイズのコンパクトさ、軽さからいって、重宝に使わせてもらっています。
流石に16:9ではないですが、この大きさから言えば、4:03でも全然問題ないです。
youtubeをmp4化して見ています。
有難いのはmicroSDXCカードの使用サイズです。
asusの説明ではメーカー保証512GBだったと思いますが、1TBで問題なく使えます。
私のような限定的な使い方だと、アプリも昔のアプリで十分ですし、
一応androidoバージョン5なので、USBメモリやSSDハードディスク等も認識してくれます。
ということで、私はハードディスクつき携帯モニターとして、今後も使い続けていきます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

asakusakid11さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
ドライバー
1件
0件
じぶん電力(日本エコシステム)
0件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性3
バッテリ3
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

Yoga tabletからの買い換えです。
非常に薄く軽量であるため、常に鞄に入れて持ち運ぶには快適です。ただ、使用時にやや持ちにくい気がします。Yoga tabletの方が重いにも関わらず、あの形状から持ちやすさは抜群でした。
デザイン、処理速度、液晶は大満足で、この価格で購入出来ることに驚きです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

とみーガジェットさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:35人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
6件
0件
スマートフォン
1件
3件
タブレットPC
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度4
入力機能4
携帯性4
バッテリ3
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

いろいろ悩んだ結果3万円でこちらのタブレットを購入しました。
皆さんがおっしゃる通り音声入力をし終えたときに、パチッと音が鳴るのを一度確認しました。
個人的には音声入力使わないので気にならないレベルです。その他にはたまにタッチを感知しないときがあるという印象です。

youtubeの読み込みも速いですし、画面はかなりきれいなものです。スピーカーからの音はそこそこかなと思います。イヤホンを使ってみましたが、こちらの方がさすがに音質は良いように感じますね。気になるノイズなどもそんなにありませんでした。

アプリのダウンロードもスムーズでとても良いなという感想でした。

追記

ゲームをいくつかプレイしましたのでその感想です。
デレステ、ドリスピ、シャドウバースをプレイしました。それぞれ問題なく遊べました。
デレステは3D軽量がおすすめになっていました。なぜか画面がちょっと荒い感じになっていました。
ドリスピはまれにカクつくときがあります。
シャドウバースほぼ問題なく遊べます。

さらに追記です。
スクフェスもプレイ可能でした。
android6.0に対応して、アプリの起動は軽くなったように感じます。

参考になればうれしいです。

参考になった25人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

knntさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
0件
ドライバー
0件
1件
パター
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能無評価
携帯性3
バッテリ3
画面3
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

電子書籍用に購入。
以前はMemoPAD7を使っていましたが、電子書籍を読むには縦長でないほうが
良いと思って買い替え。

使用感は快適です。
画面の縦横の比率やサイズも良いし、軽くて薄い。

Androidタブレットの良い所は、kindleの使いやすさ
アプリから本を購入できるのが便利です。
iPadだと、ブラウザから購入しないといけないのがストレスになります。

アンチグレアのフィルムを貼ってるので、液晶についてはノーコメント。

別売りのペンは、買っては見たものの、ほとんど使うこと無く電池切れになってしまってます。

難をいえば、auのブックパスに対応していないことでしょうか。
結局iPadで読んでます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ほうじょうのうみさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
5件
スマートフォン
2件
2件
タブレットPC
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

インターネット検索のために購入。(スマホでデザリング)
処理速度も早く満足です。
PDFファイルなどもよくダウンロードして読むのですが、縦横比がちょうどよいです。

★不満点
カメラ性能は最悪です…。そこが残念。画素数ウソなんじゃないかな…と思うくらい、ボヤけて劣化した写真になります。
(付属のカメラアプリ使用)

あと、電池残量などの表示部分(ステータスバー)で、文字やマークが二重に重なる不具合が出ます。
センターの方とチャットで話しましたが、原因不明で直せませんでした。とはいえ、ネット利用には全く影響ないので、問題ありません。
(省エネモードにすると正常に表示されます)

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

jb727さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ4
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

初めてタブレット買いました
詳しいことはよく分かりませんが、ネット検索と電子書籍で使う分には申し分ありません
使わなそうなアプリを無効にしたらバッテリーもそこそこ持ちます
買って良かったです

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちよきっちゃんさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:144人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
21件
1件
スマートフォン
12件
5件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能4
携帯性4
バッテリ2
画面4
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
落ち着いたデザインで、銀のモールが高級感を醸し出しています。
【処理速度】
メモリ4GBでさすがに不自由なくつかえます。
ゲーム等をしてもフリーズなどはありません。
【入力機能】
ATOK標準搭載は嬉しいかぎりです。
ただし、タッチパネルで入力時反応が遅くなることがたまにあります。
【携帯性】
厚さも薄く、軽いし鞄に入れても邪魔になりません。
【バッテリ】
ちょっともちが悪いです。
通勤、1時間くらいで三分の一位はへります。
【液晶】
とても綺麗で発色も良いです。
【付属ソフト】
ATOK以外はあまり使っていません。
【総評】
コストパフォーマンスにとても優れた機種だと思います。
サイズ的にも通勤などでは邪魔にならず丁度よい大きさだと思います。
スペック的にも申し分なし。
バッテリーのもちが今一つ以外は、良いとおもいます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ジャパンブルー11さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
3件
11件
プレイステーション3(PS3) ソフト
4件
1件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ3
画面5
付属ソフト無評価
コストパフォーマンス無評価

デザイン:薄いから軽い、シルバーのフレームでカッコイイ。

処理速度:比較が題名の機種なのでアレですが、速いと思います。
IEEE 802.11 a/b/g/n/acもポイント高いです。

入力機能:画面タッチのレスポンスは文句なしです。

携帯性:薄めなんで良いのではないでしょうか。

バッテリ:他の皆さんと同じで消耗が早いと思いますが、対策があるのではないでしょうか
あくまでデフォルトでということでこの評価とします。

液晶:文句なし

他の方のレビューを参考に購入に踏み切りました。粗悪品なら3万はキツイですが、良い評価を重視しました。
自分の欲しいスペック(解像度、メモリ、ストレージ容量、android)で最安のものを選びましたが、
今まで高スペック機を持っていなかったせいか、すごく良い物に感じます。

参考になった7人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

しまうまーさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:27人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
4件
126件
タブレットPC
3件
34件
デジタルカメラ
1件
29件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能3
携帯性4
バッテリ3
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
iPad miniを意識したモデルなので見た目はAndroid版iPad miniのような面構えです。背面は左右非対称なのでそこが少し違うところなのかな。
【処理速度】
なかなか軽快です。antutuで68000のスコア出しました。
【入力機能】
Android端末は全てSimejiを使用しています。専用のstylus penは可もなく不可もなく、メモするくらいであれば十分に利用価値はあるかと思いました。
【携帯性】
私が以前使っていた(今も現役)me176cよりも画面サイズは大きいのにも関わらず重さはほぼ同じ。8インチタブとしてはものすごく軽い部類です。
【バッテリ】
2Kの恩恵か減りは早いです。
【液晶】
買ってすぐ保護フィルムを貼ったので映り込みなどはわかりかねますが、見え方はすごく鮮明です。
【付属ソフト】
stylusを使うとsuper noteが使いやすい。
あのアプリは無効化できるものは無効化しています。最初からpuffin browserが入っていました。
【総評】
今回iPad mini4の購入を検討しておりましたが、WiFi版にはGPSが付いていないなど私の使用用途には合わず、購入をためらっておりました。その時にこちらのタブレットを見つけ、即購入いたしました。ですが肝心のGPSの感度が少し悪いみたいで30mほどのズレが生じます。これはGPS statusなどのアプリで対処可能ですが、電池消費がただでさえ早い端末で、使うと…言わずもがな。あとスレッドも立ってる異音は発生する時としない時があります。この辺は気にしないことにします。音声入力はあまり使わないので。この二つに妥協出来る方は買いだと思います。snapdragon650搭載のZ580後継機が出る噂もありますのでもう少し待つのもよかれかと。(snapdragonという事はsimによるデータ通信が可能かも??)

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mizikanamonoさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
5件
マザーボード
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度4
入力機能無評価
携帯性2
バッテリ2
画面5
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

12月に購入しました。
タブレットはipad mini4と同じCPUを積んだAST21を持っています
【デザイン】
高級感があります。裏面は加工されておりかっこいいです。
【処理速度】
antutuベンチマークver6でのスコアが64,223でした。数値上はiphone5sと同等性能となります。3Dゲーム等してもカクつくというのもありませんし何よりRAM4GBなのでサクサク動きます。(CPUがintelなのでアプリ側が対応してないと重くなるということもあります。私が確認した限りだとFGOが非対応で重かったです)
【入力機能】
別のIMEを使用しているため無評価
【携帯性】
タブレットなのであまりよくないです
【バッテリ】
4000mahとこのサイズでは少々少なめなのとAtomと2k液晶を搭載しているせいでみるみる減っていきます。毎晩充電は必要です。
【液晶】
ipad miniのRetinaと同じ解像度とあってキレイです。4:3なので電子書籍やブラウジングに最適です。が16:9の動画を見ると映画のように上下が切れて黒帯となってしまいます
【付属ソフト】
色々入っています。不要なアプリは無効化したほうが良いでしょう。個人的にはメールアプリが使いやすいです。
【総評】
電池持ちを気にしないのであれば他人にもオススメできるタブレットです。がASUSはPCパーツでも端末でも初期不良が多いと聞きます。私のは初期不良はありませんでしたが心配ならメーカー修理ではなく交換してくれる所で買うことをオススメします。

異音については私の固体でも確認できました。音声入力(googleの音声検索、動画撮影などのマイクにアクセスするすべて)切ると同時にスピーカーからパチッ!という音が確認できました。イヤホンを刺してやってみたところイヤホンからパチッ!という音が鳴りました。どうやら本体ではなく音声出力から鳴っているようです。私の固体はすべての音量を0にすることで鳴らなくなりました。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

GomaPoohさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
入力機能5
携帯性4
バッテリ3
画面5
付属ソフト4
コストパフォーマンス無評価

まずはじめに国内版ではなく台湾版64GBの評価になります
(容量以外変わらないはず・・・です)

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA
日本語切替可能
技適マーク表示有

□デザインについて
チープに見えにくい努力は感じますが、もう少し質感があったらなと思います
  
□処理速度
Antutu(v6.0.4)57000〜60000超
ゲーム、ブラウジング、動画鑑賞に問題なし
非常に快適で処理速度に関して不満はありません

□入力機能
タッチパネル
問題なし

Stylus(筆圧感知)
出先での使用には必要十分
電池(単6)量販店で売ってるのは確認しましたが、コンビニには売ってないため注意が必要

□携帯性
ちょっと横幅があるので、標準サイズのポケットに入らない
片手持操作はほぼ無理
   
ipad miniと大きさが変わらないので、カバンの選択肢は多いと思います
  
□バッテリ
出先にコンセントがない、移動時間が長い場合
念のためバッテリを持ち歩いた方が良いかもしれません
  
□液晶
発色も良く、本を読んだり、出先で動画鑑賞するのにはちょうど良いサイズ
  
□付属ソフト
いらないアプリも有りますがアンインストすれば問題なし 
  
□総評
他の方が言われるような不具合もなく、価格と性能を考えると個人的にはお勧めの機種です
  
□おまけ
台湾光華商場内で購入
価格はNT$9,300、購入時のレートで32,000〜33,000円くらいで、頼んだら保護シート(サービス品)を貼ってくれました  
(参考 XperiaZ5Premium NT$20,000〜24,000)

参考 Asus直販価格
32GB NT$ 8,990
64GB NT$ 9,990
128GB NT$ 14,990(MicroSD128GB付)

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

love_north_islandさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:102人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
62件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
16件
ノートパソコン
1件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性4
バッテリ4
画面5
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

Nexus7(2012)からの買い換えです。
ストレージが逝ってしまい再起不能になったため急遽購入。

購入の決め手は本体メモリ(4G)、wifi方式(a、ac)、サイズ(7.9インチ)、重さ(298g)。
似たスペックでYOGAタブがありましたが、信頼度が低いので除外しました。
OSはkitkatが良かったのですが妥協です…

購入後2ヶ月が経ちますがメモリが4Gということで快適に動作しています。
液晶はとても綺麗で画面比率が4:3のため電子書籍も見やすいです。

初期不良のネガキャンをしてる人が居ますが、特に不具合はありません。

オススメできるタブレットだと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

操御さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
19件
タブレットPC
1件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
処理速度5
入力機能4
携帯性5
バッテリ2
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

手軽にデジタルで絵を描きたくこちらの筆圧対応のタブレットを購入しました。
本格的なイラスト制作てはなく簡単な落描きがしたい、けど液タブは高いという方にはおすすめかと思います。

LayerPaintZEROというアプリを使っていますか、ほとんどズレも無く描けています。

ただ他の方のレビューにもあるようにバッテリーの減りは早い。
web閲覧程度ではそこまでではないですが、絵を描いていると3時間くらいで100%→50%近くまで減っている事もあります。
このサイズ、薄さで搭載されているバッテリーの容量を考えればまあ仕方ないのかなと。

4:3比率の液晶も漫画を読むのにはジャストサイズでここは気に入っています。
(ipad以外でこの比率のAndroidタブレットは他に選択肢がありませんしね)

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てちこげさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
タブレットPC
2件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
処理速度4
入力機能4
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト3
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
後ろの段差がなんであるのかな?って感じです。
カバー着用なんで気になりませんが・・。

【処理速度】
処理速度は満足ですね。
時々遅い時はありますが・・。

【入力機能】
個体差はあるとおもいますね。
私としてはまずまず良いと思います。
慣れるとそこそこだと思います。

【携帯性】
家での使用限定なので悪くないです。

【バッテリ】
減りが速い気がします。
初めてのUSB-Cタイプなので便利なのですが、接触に問題があるような気がします。

【液晶】
明るくて良いと思います。
きれいだと思います。

【付属ソフト】
多いですね。
使用するかは使用者次第ですね。
いらない物はじゃんじゃんアンインストールをおすすめします。

【総評】
コスパはなかなか良いと思います。
動画視聴には良いですよ。
7.9インチは使いやすいです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KA12345さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:30人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
19件
au携帯電話
2件
3件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
処理速度5
入力機能4
携帯性3
バッテリ3
画面4
付属ソフト2
コストパフォーマンス無評価

【デザイン】
非常にシンプルです。カバーをつけるため、あまり気にならないところでもあります。
【処理速度】
速いです。画面遷移もスムーズ。nexus2012を5.0にしてからカクカクしていたので驚き。
【入力機能】
ATOKが入っているため非常に便利。
【携帯性】
薄く軽いので外への持ち出しも気になりません。カバンに放り込んでしまえば気にならないですね。
【バッテリ】
待機中の消費は少ないです。ただ、不要なアプリを無効化したりアンインストールしたりし、それ以外も管理ソフトで制御しています。
【液晶】
漫画や小説もクッキリ。webもPC表示でもキチンと見えるため良いですよ。
【付属ソフト】
かなり多くのソフトがインストールされています。アンインストール、無効化は出来るだけ行った方が良いです。
【総評】
nexus2012からの乗り替えですが、画面表示の鮮明さやストレスなくアプリを切り替えられること、webの見易さといった点で満足しています。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB
ASUS

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月上旬

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBをお気に入り製品に追加する <834

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(タブレットPC)

ご注意

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA 32GBの評価対象製品を選択してください。(全2件)

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA-BK32 [ブラック] ブラック

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA-BK32 [ブラック]

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA-BK32 [ブラック]のレビューを書く
ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA-WH32 [ホワイト] ホワイト

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA-WH32 [ホワイト]

ASUS ZenPad S 8.0 Z580CA-WH32 [ホワイト]のレビューを書く

閉じる