COOLPIX P610
- 広角24mm相当から超望遠1440mm相当(※35mm判換算)までをカバーする光学60倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」。
- 「デュアル検知光学VR」により、角速度センサーと画像情報から得た2つの情報を基に5.0段(※CIPA準拠)の手ブレ補正効果を実現している。
- 約0.12秒の撮影タイムラグと、最大画像サイズ約7コマ/秒、最大約7コマ高速連写(※「連写H」設定時。画質「NORMAL」)を実現している。

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.52 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.25 | 4.17 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.97 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.10 | 3.86 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.21 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.39 | 4.21 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.26 | 4.12 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.63 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「主な被写体:室内」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 2件
- 0件
2017年6月4日 20:19 [1034402-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
主に屋内でのスポーツ観戦、ペット、あとはイケメン撮りに使っております(だめ犯罪です
P900では大きすぎて手のひらに収まらないし、なにより女子の力では無理。ですからこちらを購入いたしました。
「画質」暗いですねーもうちょっと頑張って欲しい。日中は素晴らしい描写を描いてくれますが夕方ぐらいになるとガクンと落ちますあー明るいレンズ欲しい。
「手ぶれ補正」画面の中央で被写体を追えませんブレまくります。下手なのかなあ。ですので流し撮りも大変です。じゃじゃ馬機??
「AF」一瞬(ん??)とカメラが迷う。ピントが合ったり合わなかったり、泣きたい。
結構高い評価されております「P610」ですが、私としたら、朝昼晩、安定した画質を残してくれる「P510」のほうが断然いいと思うのは若干レンズが明るいから??
みなさん。Panasonicのfz70結構いいと思いませんか??
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年1月14日 18:49 [894764-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
ずっと気になってはいたネオイチですが、1年越しでついに買ってしまいました。
散歩のスナップ用に使っていた6年前に買った古いコンデジ変わりに・・・
光学2000mmという化け物のP900なんてのも出てますが、大きく重く、散歩スナップ向きではなかったので迷わずコレにしました。
結論から言えば、このカメラはほぼ私の(散歩カメラとしての)期待に応えてくれました。
コンデジと呼べるほどコンパクトではありませんが、一般的な腰巻ポーチに収まってくれるので有難いです。
デジイチに望遠レンズ付けた時のほぼ半分の重さですので、手に持って歩きまわっても苦になりません。
さすがはニコン!広角から望遠端まで破綻の無い描画力を発揮しますが、デジイチの守備範囲ではさすがにデジイチのボケ味を含めた表現力には及びません。
このカメラはデジイチのリーチが届かないアウトレンジでこそ真価を発揮します。
焦点距離1000mm前後の望遠域なら、手持ちでもほとんどピンボケしないほどの強力な手振れ防止が頼もしいです。
デジイチとガチで比較してはいけません。
このカメラはコンデジのセンサーと同じ蚤の心臓です。
それを抑えた上で、デジイチでは実現出来ない超望遠の世界を楽しみましょう。
デジイチレンズ買う事思えば値段も安く、買って損は無いカメラです。
ただ、愛機デジイチのシャッター音と較べるとあまりに軽薄な音なのが残念・・・
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月24日 04:06 [878099-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
夕方撮った月です |
赤ちゃん(室内撮り) |
赤ちゃんが産まれたので、気軽に使用出来るバカチョン的に使えるカメラを探してた所、このカメラにたどり着きました。
軽量、コンパクトで価格からもコストパフォーマンスも高く、気軽に使用出来る面から評価は高いですね。
一眼レフも持ってますが、普段持ち歩くには赤ちゃんも抱っこしてカメラ持ってとなると、やはりこのくらいのカメラがいいですね。
しかも60倍ズームは魅力的です。
月をデジタルズームして手持ちで撮りましたが、手ブレもかなり効いて撮る事が出来ました。一眼レフだと三脚出して、望遠レンズを付けた所で、ここまで大きく撮れることはありませんでした。
主に赤ちゃんの撮影目的ですが、室内は少しレンズが暗い感じがしました。逆にスマホのが感度良さそうです(笑)
2メートルからの望遠接写も魅力的!
メニューの項目は少し分かりづらいとも思いました。
しかし、これは他社の一眼レフも持ってるから余計に迷うのかもしれません。
バッテリー持ちは良いと思います。
いろいろなシーンで楽しめるカメラだと思います。
総合的にはこの手のカメラの中では群を抜いてる気がします。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2015年11月16日 23:54 [876155-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
主に出掛けた時の、風景やミュウジアムなどの室内展示物の撮影に使っております。以前のP510よりも、ホールド感が良く、液晶モニターが、色々な角度に調整出来るので、画面を確認しながら的確なアングル撮影ができて、便利です。また、取り終わった写真を、カメラ操作だけで、色々な加工が出来る、「フィルター効果」が、便利で、ど素人の私でも、まーまー良い写真に仕上げらるのが、うれしいです。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2015年8月29日 13:03 [853324-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】某店頭で一目惚れしちゃいました!
【画質】問題がないと思います。
【操作性】店頭で店次長さんにさっくり教えて貰った範囲ですが、初心者でも簡単そうです。
【バッテリー】充電器があるし予備のバッテリーを購入したので、大丈夫かなと思います。
【携帯性】良いです(^-^)v
【機能性】こちらもコメント出来ません。
【液晶】私的には良いと思います。
【ホールド感】私の手にはしっかりとあります。
【総評】カラーはレッドにして良かったです(^-^)v真っ赤でもなく明るくも暗くもない落ち着いた赤が良かったです(^-^)v
参考になった7人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
手軽に雰囲気のある写真が撮れる、薄くて軽いコンデジ
(デジタルカメラ > PIXPRO C1BK [ブラック])5
三浦一紀 さん
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
