D5500 18-140 VR レンズキット
タッチパネル式モニター搭載の一眼レフカメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 18-140 VR レンズキット
- 18-55 VR IIレンズキット
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 2月 5日

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.42 | 4.52 | -位 |
画質![]() ![]() |
4.49 | 4.53 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.43 | 4.27 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
4.29 | 4.12 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.40 | 4.25 | -位 |
機能性![]() ![]() |
4.67 | 4.39 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.47 | 4.30 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.69 | 4.41 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 0件
2017年6月21日 17:01 [1039086-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
風景 |
風景2 |
旅行にはソニーのDSC-HXを持ち歩いていましたが、そろそろ一眼レフカメラを使ってみたくなりました。
たくさんのレビューを読み、何度も店頭で触り心地を確かめてこちらにしました。
最初操作ボタンが多くて慣れるまで時間がかかりました。
また、軽量でも2-3日の旅行ならまだしも、10日の海外旅行だとやはり女性は肩や首がやられてしまいますね。
慣れが必要かもしれません。肩や首が痛くならないカメラバッグも探してみようと思います。
画像は細部に渡って綺麗に撮れているのでとても満足しています。
これからも勉強しながら撮っていきたいと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月29日 13:30 [926267-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 無評価 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
見た目は大変いいです。質感もプラスチッキーな感じではなくいい感じです。
【画質】
いいです!
ですが、他社製の方が好みだという方もいると思います。
【操作性】
下位モデルの割には悪くない操作性です。
【バッテリー】
スゴイびっくりするくらい持ちます。
キヤノンさんの倍くらい持つんじゃないでしょうか?
【携帯性】
軽いです。また、丈夫そうです。
【機能性】
他社製をガッツリ弄ったりしていないため、
無評価とさせていただきます。
【液晶】
バリアングル液晶は大変便利です。
映りもきれいで見易いです。
【ホールド感】
しっかり持てます。
当方、手は平均よりもかなり大きい方だと思いますが、
持ち心地は大変いいです。
【総評】
満足いたしました。
建物だとか、風景だとかを撮りたいと思っていたので
ベストなチョイスだったなーと思っております。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月24日 10:28 [916527-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
以前はニコンのフィルムカメラとコンデジを使用していたが、現像が面倒くさく、デジタル一眼を使ってみたいと思い買った。
商品が到着してすぐ旅行にもっていったいき使いやすかったが、わからない用語がたくさんありこれから勉強。質感があり、いい買い物をした。なので画質等の評価は後で。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 0件
2015年12月6日 14:34 [881907-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
達磨山からの富士山 |
御浜岬からの富士山 |
NikonD3200を2年程使って
そろそろ新しいカメラにしたいと思って
D5300かD5500か迷いましたが
実店舗にて触ってみるとホールド感が全く違って
私の手にはD5500がピッタリでした。
旦那は安いD5300を勧めるつもりだったようですが・・・・^^;
やっぱりスペックだけでは分からないトコもあるので
実際に手に取って試し撮りするのは
必要だなと思いました。
シャッター音もD3200と比べると大人な感じでした。
それから液晶もとてもキレイで見やすいです。
撮った写真もピッとしていて大満足でした。
軽いし小さいし持って歩くには本当に良いです!!
赤い色もとても可愛いです。
バッテリーやリモコンなどがD3200と同じなので
流用でき経済的にも良かったです。
まだ使い慣れないので設定等モタモタしてしまいますが
使っていくうちに慣れると思います。
これからの撮影も楽しみです。
カメラが届いたその日に伊豆から富士山を撮影してみました。
- 比較製品
- ニコン > D5300 18-140 VR レンズキット [レッド]
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月28日 21:48 [879517-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
NIKONのD7200、CANONの8000Dと随分悩みました。最終的にバリアングルが無いのでD7200は候補から外れ、
何度も色々な店舗で両方の実機を比べ、軽さとバッテリーの持ちと操作性の良さでD5500にしました。
ダブルズームにするかも悩みましたが、ダブルズームのAF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRのAFの遅さがネックになり、いずれ買い替える事になると思いAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G EDのセットにしました。
【デザイン】
中級機以上と比べるとおもちゃみたいと言う人もおられますが、世界最小・最軽量ボディは最高です。
【画質】
D7000も持っていますが同じレンズで撮った場合違いはわかりません。綺麗です。
【操作性】
肩液晶が無いと使い難いかと思いD7200は8000Dと悩んだのですがメイン液晶の表示に慣れれば肩液晶は必要ないと思えました。
【バッテリー】
結構持ちます。本日動物園に行って600枚ほど撮りましたがバッテリー表示は1メモリも減ってませんでした。
【携帯性】
一眼でこの軽さは最高です。35mm F1.8や50mm F1.8の単焦点レンズをつけて歩けば女性でも気軽に持ち歩けると思います。
【機能性】
細かい部分で言えば上位機種と比べてカスタムメニューの項目が少なかったりしますが、上位機種には無いタッチパネルでの撮影ができたりする部分は低い位置の撮影をするのに超便利なので機能性も良いと思います。
【液晶】
見やすくてタッチパネルの反応も良いので満足です。
【ホールド感】
小さいボディーの割にグリップ形状が素晴らしくしっかりと持てます。D7000よりホールドしやすいです。
【総評】
個人的に大満足な製品です。
少し大きめなコンデジやミラーレス一眼を持ち歩く感覚で持ち歩けるので出歩くのが楽しくなる一眼です。
140mmはズーム側が物足りなく感じますがそれなりに解像してくれるのでトリミングで十分満足な気がします。
本日キットレンズ18-140mmをつけっぱなしで動物園へ行って撮ってきたのでトリミングしたものをアップさせていただきます。
参考になった11人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月1日 09:56 [862911-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
月 |
【使ってみた感想】
はじめは、フルサイズに比べて小さかったり軽過ぎたりで、正直大丈夫なのか??と疑問に思ってしまうほど軽くて小さいボディで心配でしたが、レンズや三脚などを持って出かけることを考えればなんと有り難いことかと思いました。使ってみて、初心者の私には手にあまるほどのスペックや機能で、満足としか言いようがないです。
【良い点】
WiFi機能付なので、撮ったその場でFacebookやLINEなどのSNSで共有できるのも楽しいです。
【悪い点】
悪いというほどではないですが、AFでピントが合うスピードと精度は、やはりCanonが数段上のような気がします。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタル一眼カメラ
- 1件
- 0件
2015年7月13日 22:56 [841296-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
購入して約1か月、いろいろ試していますが、
1眼レフ初心者なのですべてカメラ任せです。
ズームでのアップも今までとは比較にならないくらいです。
iphoneでは撮れないボカシが入った画像も撮れました。
このカメラはは評価が高いので、いろいろ検討した結果、
購入するならD5500しかないと考えていました。
特に海外での評価はかなり高いですね。
もうしばらくはカメラに教えてもらいながら覚えていけば
いいかな、、、と考えています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
