PowerShot SX600 HS
Wi-Fi対応の光学18倍ズームデジカメ
PowerShot SX600 HSCANON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 2月20日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
3.82 | 4.38 | -位 |
画質![]() ![]() |
3.84 | 4.18 | -位 |
操作性![]() ![]() |
3.58 | 4.05 | -位 |
バッテリー![]() ![]() |
3.68 | 3.88 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.18 | 4.16 | -位 |
機能性![]() ![]() |
3.63 | 4.22 | -位 |
液晶![]() ![]() |
4.54 | 4.13 | -位 |
ホールド感![]() ![]() |
4.04 | 4.05 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年6月2日 11:57 [1132081-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月30日 05:03 [1123750-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 3 |
我が家の 愛猫ちゃん |
●CANON の CAMERA は 大学生時代(今から約30年以上前)から 愛用して居ります。
●今愛用中のこの CAMERA は なかなか お求めやすいお値段ですし、使い易いですね。
●金属BODY ですので、なかなか頑丈です。 その分 コンデジの割に 重いですが.....悪くないです。
●液晶が比較的大きく、見やすいですね。
●18倍ですし、重宝してます。
大好きですね、CANON !!!
下記は、以前愛用して居りました 同じく 『 CANON機 』であります。何分 過去の私のハンドルネームにつき 御容赦願います。実際に 私 本人が 撮影致して居ります。御参考になりますれば さいわい です。
なんか CANON機 大好き なんです............................
http://review.kakaku.com/review/K0000741203/ReviewCD=851402/ImageID=261548/
http://review.kakaku.com/review/K0000741203/ReviewCD=851402/ImageID=261549/
http://review.kakaku.com/review/K0000741203/ReviewCD=851402/ImageID=261550/
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年2月21日 05:04 [799630-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 無評価 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
【デザイン】
まあまあかと思います。
【画質】
まだ一度もプリントしていないのでわかりませんが、キヤノンの画質が好きです。
【操作性】
いいです。これまでにIXYを2台使ったことがあるので、とまどいはありません。
【バッテリー】
今まで使っていたFINE Pixの電池の持ちがかなり低下していたのでとてもよく感じます。
【携帯性】
小さいカメラにも興味があったので大きめですが、その分操作しやすいです。
【機能性】
普通によいのでは?
【液晶】
きれいです。
【ホールド感】
普通にいいです。あまりぶれません。
【総評】
買って2か月以上たつのですが、やっと活躍の場がありました。ググッとズームはすごいと感じました。18倍ズームって、こんなに大きくなるんですね。スキー場で滑っている人や少し離れた人を写さなければならなかったのですが、役目を果たしてくれました。天気も良かったのでバッテリーも問題なし。新しいカメラは気持ちいいです。ミラーレスも持って行きましたが、使いませんでした。キャッシュバックももらい、いい買い物しました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年11月23日 09:31 [772211-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 3 |
バッテリー | 2 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年9月16日 15:55 [755026-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
Canon Image Gateway |
web service |
雲回転マークで更新 |
メール文の一例 |
SX600 wifiのwebサービスをやってみた。スマホ(Android)でのレビュー
カメラだけでフリースポットのwifiでどこまで出来るのかやってみた。スマホ経由でやる方がコメントなど入力しやすいのだが、カメラだけで送信できるのも街のフリースポットや海外などで楽ちんかと思うので。
送信イメージとしては、カメラからの写真はまずCanon Image Gateway の中のCanon Online Photo Albumに送信されて、そこからCanon Image Gatewayが予め設定されたメール送信や、Twitter送信をする流れになる。取説がいまいちなので参考にしてください。
設定方法
- まず、スマホに専用アプリのCamara window とCanon Online Photo Albumをgoogle playからインストールしておく。
- 次に、スマホのテザリング アクセスポイントにカメラをwifiで接続しておく。カメラアクセスポイントではなくテザリングで接続する方がスマホのインターネット接続ができて便利。途中で接続が切れたらまた接続するべく気をつける。
- 次に、スマホのブラウザでCanon Image Gateway のページを開いて、ログインしてから、写真を楽しむの箇所のカメラ連携の登録をする。
- カメラの登録ページのwebサービスの設定からCanon Online Photo Album や、メールの設定をする。
- カメラの雲回転マークを選択すると、webサービスの更新が行われてカメラの画面に、ブラウザで設定したメールやTwitterなどのwebサービスが表示される。
Canon Online Photo Albumに送信してみた。
- カメラのスマホボタンでなく先に画像を表示してから十字キーの上方向ボタンを押す方がわかりやすい。ページを左方向へめくるとメールやTwitterなどのアイコンが出る。
- カメラのCanon Online Photo Albumのアイコンを選択、画像を選んで、サイズを選んで、必要に応じてコメントをカメラの画面で入力して送信。英字だけでかなり面倒。
- スマホのアプリのCanon Online Photo Albumで確認。スマホのブラウザからは見れない。Canon Online Photo AlbumはFlashとか使って凝ったデザインにしているためと思われる。もうパソコンよりスマホの時代なのに。
メールで送信してみた。
- カメラのメールアイコンを選択、送り先(10件まで設定しておける)を選んで、画像とサイズを選んで、必要に応じてコメントをカメラの画面で入力して送信。カメラ画面でのコメント入力は英字だけだし面倒なので短文にする。
- スマホのGmailで受信して、メール文中のアルバムを開くボタンを押すとスマホの標準ブラウザで送信した写真が見れる。
Twitterに送信してみた。
- カメラの画面でTwitterのアイコンを選んで、画像を選んで送信。
- Twitterに写真のアドレスとカメラで入力したコメントが表示されて、アドレスからスマホのブラウザで写真が見れる。Twitterとメールが一番使えるかも。
ブログにメール投稿してみた。
- Bloggerにメール投稿したところ、表示はされたのだが、メール文と同じHTMLの凝ったデザインのため、Bloggerのレイアウトが崩れた。おまけに返信メールアドレスが晒されてしまうので使えない。もっとシンプルに画像とコメントだけ送れればいいのに。他のブログなら後で修正程度で使えるかも。
雑感
- キタムラのwifiが接続パスワードだけなのでカメラからダイレクトに送信できるが、7spotや、マクドナルド、ドコモのwifiは、接続パスワードの次にブラウザでのパスワード入力が必要なので、ブラウザの無いSX600では使えない。マクドナルドwifiでよく使われているニンテンドーのゲーム機のような簡易ブラウザがあれば、カメラだけでブラウザでのパスワード入力や、Canon Online Albumの閲覧やダウンロードや、webサービスの設定もできるかも。現状はゲーム機に負けている。
- 例えば、田舎のおじいちゃんがキタムラのwifiでカメラだけで家族共有のCanon Online Photo Albumや、メールに送るなんて使い方ができるかも。しかし、予めやっておく設定が難しいのでスマホに慣れた家族が設定しておく必要があるかも。
- 海外のwifiフリースポットで便利かも。
- 以上、実験レビューです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年8月8日 13:41 [743981-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
画質 | 1 |
操作性 | 1 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 1 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 3 |
【デザイン】
デザインで選ぶなら買わない
【画質】
5,000円くらいのカメラと変わらない
【操作性】
全自動でカメラにお任せ
あとはいじる気もおきない
【バッテリー】
静止画800枚に動画20分撮れました
これはビックリしています
【携帯性】
ポケットに入る18倍ズーム
【機能性】
オートフォーカスは、全般的に甘くソフトフォーカスのような写り
暗くなったらピントが合わないので、撮影できません
接写も25mm側で5cmまでしか寄れません
マクロ時にズームするとき、ピントの合わない範囲を黄色く表示してれます
このあたりは気が利いています
マクロや遠景に設定していても電源を切るとリセットされます
望遠撮影時の手ぶれ補正の効果がほとんどないです
それに自動設定されるシャッター速度が遅く、救えません
望遠になればシャッター速度を上げるとかカメラかなにもしてくれないです
450mmで1/125では、手ぶれ補正を使用しても一眼レフならOKですが
このカメラでは無理です
【液晶】
2万円くらいのカメラとしては標準的なもの
【ホールド感】
ゴム製の滑り止めが付いています
【総評】
これはひどい
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月25日 16:46 [701305-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 3 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- デジタルカメラ
- 1件
- 0件
2014年3月18日 22:33 [699170-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
長期に使用していたカシオが壊れ今回キャノンに変えてみました。光学ズーム18倍結構いけます。サイドバックにすっぽり入るようにケースも純正より小さ目の物にしました。簡単に取り出せてさっと写すを実行しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年3月18日 17:45 [699057-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
【デザイン】シンプルでGood。 ブラックなので高級感もあり、かっこいいです。
【画質】キレイです。
【操作性】女性にも分かりやすく、使い勝手もいいです。
【バッテリー】そこそこでしょうか。
【携帯性】コンパクトで軽いので、持ち歩きに便利。
【機能性】適度でちょうどいい。
【液晶】見やすい。
【ホールド感】女性でも持ちやすい。
【総評】カラフルでいかにも女性向けなカメラは。。。と思ってこれを選びましたが、バランスよく使えていいです。
新製品をすぐに買うことって今まであまりなかったのですが、キャッシュバックキャンペーン実施期間に購入できたので、よかったです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
