OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough レビュー・評価

2014年 3月20日 発売

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough

チルト液晶を搭載した防水デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥21,680 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○ OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS TG-850 ToughとOLYMPUS STYLUS TG-860 Toughを比較する

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough
OLYMPUS STYLUS TG-860 ToughOLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-860 Tough

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 5月22日

画素数:1680万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:300枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのオークション

OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2014年 3月20日

  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのオークション
ユーザーレビュー > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.18
(カテゴリ平均:4.35
集計対象30件 / 総投稿数30
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.07 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 3.61 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.45 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.43 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.59 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.25 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.03 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.44 4.05 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:風景」で絞込んだ結果 (絞込み解除

おでぶちんさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
4件
7件
スキャナ
0件
4件
デジタルカメラ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶4
ホールド感3
当機種
   

   

スキー用に購入しました。

液晶:まずまずの大きさ画質で十分使いやすい。
携帯性:ポケットに入れて持ち運ぶにはやや重い。しかしながらコンパクトカメラとしてこれ以上の携帯性を求めるならスマフォで写真を撮るというのが正しい選択肢になってしまいます。
画質:問題ありません。スナップ写真なら十分です。

本機が最も力を発揮するのは、21mmというコンパクトデジカメではトップクラスの広角と、チルト液晶を組み合わせた自撮りです。素晴らしい記念の1枚が撮れます。
これを上回る自撮りができるのはGoProMAXの様な360°カメラしかないでしょう。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
スポーツ

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

アルアル2930さん

  • レビュー投稿数:122件
  • 累計支持数:279人
  • ファン数:19人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
13件
83件
デジタル一眼カメラ
6件
34件
三脚・一脚
8件
21件
もっと見る
満足度2
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性5
液晶5
ホールド感5

もうこのタイプの商品は発売されていませんが、保証期間の1年を超えたころ電源が入らなくなり有料で修理
半年も経たずに水の侵入で作動しなくなりました。
リコール対象のシリアルではなく有償で修理をしてもまた壊れてしまうのではと思うと修理に出すのも躊躇します。
広角20mm相当や画像の色み、フィルター等の機能は気に入っているだけに残念です。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

農協12号使いさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
109件
タブレットPC
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質4
操作性3
バッテリー2
携帯性3
機能性4
液晶5
ホールド感3

暫く使うといろいろ見えてきます。

他にないカメラという点では最高です。そこはもう5段階の5です。

ただ1年半使ってみた感想を。

1年3ヶ月で液晶画面が表示しなくなりました。ググるとやはり時々あるトラブルのようです。
しょうがないので修理。12500円ほど。

で、その一月後、SDカードが認識しなくなりました。内蔵メモリーでは普通に撮影できますが40MB弱しか容量はないのですぐに終了、とても使えたモノではありません。
ところがよく観察すると、sandiskのSDカードだと2GBでも32GBのモノでも認識するのです。確かに使用確認の取れているカードにはリストアップされていますが国産の松下SDカードが4枚持ってる全てがアウト。さらに観察すると、押し込んで指を離すとSDカードって少し戻ってロックされる構造ですが押したままだと認識している=接点が奥過ぎる?問題なのかも知れません。今まで使えていたsandisk以外のカードが全て認識できなくなるような絶妙な接点位置で故障するという変なトラブルで結局また修理→10日ほど使えません。こんなのでも修理代取るんやろなあ、憂鬱。

つまり860なり870に買い換えろと言わんがばかりの故障連発ですね。イマイチです、印象的に。これのどこがタフなんだか。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
その他

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひげまるおやじさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:58人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
ビデオカメラ
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー5
携帯性5
機能性5
液晶4
ホールド感5

自撮りが便利です。スキーの時も耐寒、防水とも気にせず使用できる点、大変評価します

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

クニ0223さん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:197人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
6件
0件
ビデオカメラ
4件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質2
操作性5
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶5
ホールド感5
機種不明TG-850パッケージ
機種不明TG-850内容物
機種不明TG-850カメラ

TG-850パッケージ

TG-850内容物

TG-850カメラ

機種不明TG-850液晶面
機種不明TG-850バッテリー蓋
機種不明TG-850バッテリー蓋オープン

TG-850液晶面

TG-850バッテリー蓋

TG-850バッテリー蓋オープン

趣味で登山を始めたのと良く旅行に行くため思いで作りと言う事で自撮りを出来るカメラを探しておりました。
アウトドアの性質上タフなボディーが良いため、レビューが良く見られるTG-850を購入してみました。

【デザイン】
今回はブラックを購入してみましたがアクセントで赤色が入っているため引き締まった印象の中でもかっこよく写りますね。

【画質】
タフネスボディーのためレンズは固定式、そのため画質は本当に期待できません。とくにF3.5のため絵が暗くなってしまいます。

【操作性】
モード切替はボタンにアイコンを配置してくれているおかげでわかりやすくなっています。また自撮りをおこなうときには液晶が稼働するチルト液晶を採用しているため絵を確認して撮影しやすいですね。

【バッテリー】
とりあえず1日撮影をこなしてみてもバッテリー切れをおこすことは無かったのですが、旅行に行く場合は予備のバッテリーを持っておいた方が良いかと思います。

【携帯性】
タフネスボディーなので筐体が厚めに仕上がっておりポケットに入れてとはいかないですね。専用のケースを買ってぶら下げるなり引っかけて持ち運ぶ事になると思います。

【機能性】
まず防水10m、そして耐衝撃2.1m、さらに耐荷重100kgfとアウトドアで使用を想定して作られたようなカメラです。そのため外で使用する場合の機能面は隙がない作りになっています。
そして自撮りに特化した超広角21mmで広く撮影出来る点
絵を犠牲にしている分機能面をしっかり作り込みされていますね。

【液晶】
最近のデジカメ同様で視認性は良く、またこの機種特徴のチルト液晶で自撮りやあおり撮影時など液晶の活躍の場が増えています。

【ホールド感】
タフネスボディーのおかげで筐体が大きく、ホールド感は良く出来ています。最近の薄く小さいボディーだと持ちにくい事がありますからね。

【総評】
画質はスマホカメラより良いが写りは余り満足出来ない、でも耐久性が有り、自撮りに特化しているので旅での思い出作りに活躍するカメラかと思います。

ブログに詳細なレビューを載せていますのでよろしければご覧ください。
http://netukar.com/olympus-tg-850/

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

緑の散歩道さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:77人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
8件
14件
デジタル一眼カメラ
4件
5件
SDメモリーカード
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー3
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感3

防水・防塵はこれまでOptio WPi、TOUGH6000、TG-615、AW100を購入、FX-S1も所有していますが、条件の悪いところでは安心です。
なんといっても広角端が35mm換算21mmなので、自撮りで風景も入れるには使いやすいです。

【デザイン】赤色も一部入っていますが、マット調のブラックボディは精悍でデザインは私好みです。白は購入する気がまったく無く、少し高かったですが、黒を購入しました。

【画質】屈曲の光学系ですので、すばらしい画像とはいきませんが、それなりにきれいに写ります。TVやPCで見たり2L程度で印刷する分にはまったく問題ありません。

【操作性】ダイヤル、スイッチ類は全体的に固めですが、簡単に動かないのはよいです。

【バッテリー】LI-50Bは容量が少ない電池なのであまり持ちませんがTG-615と共用できるので問題ありません。

【携帯性】小さいので携帯性は良いです。レンズの傷は心配ですが、レンズカバーは防塵を考えると故障の原因になるので、あった方がよいですが、もともとこの種のカメラは無くても良いような気がしてきました。

【機能性】マジックフィルターやパノラマ撮影、動画(60P)等機能は豊富です。GPSやWi-Fi、コンパス等はあれば便利ですが、21mm、自撮りが目的なので必要十分です。

【液晶】画素数が少ないのと画像自体の実質表示面積が小さいので、今ひとつです。

【ホールド感】形状からして良くはありませんが、仕方ないです。

【総評】デザイン、色が好みなのと広角端21mm、自撮り目的で購入したのですべてが満点ではないですが、魅力的なカメラです。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おぴゅみさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
10件
タブレットPC
0件
9件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー無評価
携帯性3
機能性5
液晶5
ホールド感4

【デザイン】

良くも悪くもないです。タフネスということなので、こんなもんかと。少々安っぽさはありますが、でも十分に許容範囲です。

【画質】

良いです!広角なのも素晴らしいですが、オートでもコントラストが強く、くっきりきれいな発色です。ちょっと青みが強いかな。でも逆に空の色はきれいに写るので、風景を撮るのに向いていそうですね。オリンパスは初めてなのですが、こんなにきれいだったんですね!さすがです!

【操作性】

各種ボタンがちょっと押しづらいですね・・。特に、ON/OFFボタンは小さくて材質も良くない。必ず毎回使うボタンなのに、どうしてこんな材質なんでしょう。疑問です。それと、充電・SDカードのフタが開けずらいですね。安っぽいプラスチック素材でこわれないか心配です。充電中にフタが開けっ放しというのもホコリが入りそうで気になるので、別売りのアダプターか何か欲しくなりますね。。

【バッテリー】

まだ使用して間もないので、評価なし。

【携帯性】

まあまあですね。ポケットは無理ですが、バッグの中では邪魔にならない大きさです。そのまま手に持ってても大丈夫そうです。女性の手のひらだとちょっとはみ出るくらい。男性なら余裕でしょう。

【機能性】

なんといってもチルト液晶ですね!思っていた以上に良いです!自撮りの時に威力を発揮します。ほんとは、リモコンでシャッターが押せる機種を希望だったんですが、これはセルフタイマーがカスタマイズ出来て、1秒ごとにMAX30秒まで設定でき、さらに枚数(MAX10枚)や撮影間隔(MAX3秒)まで選ぶことができ、すごいです!これならノロマな私でも余裕で間に合いそう。(^_^; ある程度操作に慣れてくれば、チルト液晶なので、三脚に立ててカメラと向かい合ったまま操作もできそうなので、そういうところも非常に強みだと思います。

【液晶】

とってもきれいです!何も問題なし!

【ホールド感】

すべりにくい材質で安定してると思います。ストラップをつけてあげれば完璧ですね。

【総評】

プールで使える防水コンデジで、ストレスなく自撮りできるようなタイプを探していました。やっと本命にめぐり会えた感じです!こちらの価格コムで調べた最安値のお店で税込20,980円で手に入れることができました。これの前にRICOHのWG-30Wを買ってしまってたんですが、そちらは別売りのリモコンが使えてとても便利だったものの、撮影した画質がひどく粗く、また画角も狭くて操作性にもストレスがあったため、手放すことにしました。これからはこのTG-850一本でいこうと思います。夏になったら海やプールに早く連れて行きたい!楽しみです!

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱぱ@どみんげすさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:115人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
3件
レンズ
5件
0件
デジタル一眼カメラ
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
画質5
操作性3
バッテリー3
携帯性無評価
機能性5
液晶5
ホールド感1

【デザイン】    普通に tough ですね。

【画質】      晴天屋外から夜景までコレ1台

【操作性】     何時もの Olympus UI です。

【バッテリー】   本体が大きいのでWi-Fi使用の分だけでも
          バッテリー容量も大きくして欲しかった。
          (flashair使用のため)←説明が足りませんでした。

【携帯性】     頑丈第一なので無評価とします。

【機能性】     21粍+フルハイ60P動画 この為だけに買うんです。

【液晶】      チルトは水中のお魚撮るのに便利です。

【ホールド感】   コンデジ特有のつんつるてんで指掛かりの無い本体に、
          右手真横中央の巨大ストラップ金具。
          最早嫌がらせというより、悪意に感じます。

【総評】      ★★★★★
          何故総評が5つ星か。
          それは、35粍を「標準」と呼び、
          24粍を「広角」呼ぶ広角大魔王の私には
          21粍+フルハイ60P動画機能が、
          他の全ての欠点を打ち消すからです。
          このカメラを選ぶ理由は、そこだけです。
          それで十分なんです。

          以上、1年使った感想でした。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内
その他

参考になった4人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ssdkfzさん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:479人
  • ファン数:100人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
3541件
レンズ
9件
829件
一眼レフカメラ(フィルム)
0件
583件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー無評価
携帯性4
機能性4
液晶4
ホールド感4
当機種至近撮影
当機種周辺部やや流れあり
当機種撮影距離2mくらい

至近撮影

周辺部やや流れあり

撮影距離2mくらい

取り急ぎのレビュー

まず何よりワイドレンズ付きコンパクトカメラであることを評価したい。

購入理由はこの一点と言ってよい。

工事現場など、引くに引けない現場写真で重宝する。

画的な期待は持てないものの?、ワイドレンズ付きカメラを企画したことに対する購入である。

実際、現場で取扱いに際し、気遣い無用と思われる。

画は・・・正直、数年前に買ったNikonP300より良くない印象。大きく伸ばさなければOK?




○気になる点


【ファイル名】
月日+その日の1からの連番オンリーであり、通算の番号が分からない(シャッター回数の目安にしにくい)
また、その規則性が取説に明記されていない。

10/28撮影だと、PA2800001で、分解するとP+日+撮影日ごとの1番から始まる連番

また撮影中、画像ごとの実際のファイル名が表示されない。

慣れれば、オリンパス方式が良いように思えるが・・・




【十字キー】
ストラップの金具が出っ張っており、場合によっては押しづらい。



【バッテリー・カード蓋】

ダブルロック式だが、回す順序、方向が良く分からない。
本来はロックレバーに開閉番号を表示すべきと考える。


【写り】
P300と同じようなものか。
工事現場記録カメラもあながち間違いではない。


【GPS】
以前の機種にはついていたのに・・・なぜ外したのだろう。画質以外で唯一の不満点。
これがあれば電子納品前提の調査写真に最適(電納に位置情報必須ではないはずだが、実作業としてあれば便利)。


【ストラップ取付金具】
2点吊も良かったかも。


【画】
A4プリントまでなら不満も少なそう?


○まとめ
超広角レンズ付きカメラ、今後も継続的に出してほしい。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
その他

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

juleeさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質4
操作性5
バッテリー4
携帯性2
機能性3
液晶5
ホールド感5

シュノーケリングでの撮影用に購入いたしました。フル充電で2日目に300枚ほど撮ったところで充電が切れてしまったので旅先へ持っていくには充電器が必要だったな、と思いました。。。普段、首から下げるには少し重量がありますが水中では全く問題ありません。操作も簡単で使いやすく、買ってよかったと思います。これからも色んな海へ連れて行きます!

レベル
初心者
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

えうえうのパパさん

  • レビュー投稿数:98件
  • 累計支持数:694人
  • ファン数:24人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
6件
2534件
レンズ
11件
461件
デジタルカメラ
4件
432件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質2
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感3

海に行く前日、これまで使っていたDSC-TX10に一時的な不具合が発生し、不安だったため急遽本機を購入しました。
一日海で使った感想です。

【デザイン】
こういうタフモデルっぽいのは結構好きなので、悪くないと思います。
もう少しシンプルでもいいと思いますが。

【画質】
これはもう少し期待していたのですが、TX10よりも結構落ちるような気がします。
個体差でしょうか?
デジイチと比べるべくもないのは分かっていますが、もう少し頑張って欲しいです。
等倍で見ると油絵のようになっていることがありました。

【操作性】
説明書を見なくても大体分かります。
十字キーは若干押しにくいです。

【バッテリー】
FlashAirを使って、200枚ぐらい写真を撮り、ムービーもちょくちょく撮りましたが、半分以上残っている感じでした。
海水浴やプール中はバッテリ交換できませんが、これなら何とか持ちそうです。

【携帯性】
TX10が非常に軽量コンパクトだったので、比べると結構大きく重くなりますが、防水性能を考えると悪くないと思います。

【機能性】
オリンパスのアートフィルター「ドラマチックトーン」はお気に入りです。
FlashAir対応も○です。

【液晶】
TX10に比べると解像度が落ちますが、用途を考えると十分だと思います。

【ホールド感】
まぁ普通じゃないでしょうか。

【総評】
TX10とスペック的には大差ないので、画質的には3年の進化を感じることはできませんでしたが、本機の魅力はなんといっても広角側が換算21mmということと、タフ性能ですね。
また、Wi-Fi内蔵ではありませんが、FlashAirに対応しているので便利です。

ただ、他の方も書かれているとおり、充電ケーブルが独自規格なのはマイナスポイントです。同じオリンパスのコンデジVH515とも異なる等、共用できないのは面倒すぎます。
やはりmicroUSBにして欲しいところです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぱっくぴーさん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:325人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
17件
208件
自動車(本体)
4件
142件
デジタル一眼カメラ
3件
132件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー4
携帯性4
機能性5
液晶4
ホールド感4
当機種ソフトフィルターをかけて撮影
当機種超広角でローアングルでドラマチックトーンで撮影
当機種ナチュラルの設定ですがピンクの発色も良くマクロ撮影も良いです

ソフトフィルターをかけて撮影

超広角でローアングルでドラマチックトーンで撮影

ナチュラルの設定ですがピンクの発色も良くマクロ撮影も良いです

当機種パノラマ撮影も変なつなぎ感も出ず良かったです
当機種ラフモノクロでの撮影ですがノイズが高感度フィルムの粒状感ぽくなかなか良いです
 

パノラマ撮影も変なつなぎ感も出ず良かったです

ラフモノクロでの撮影ですがノイズが高感度フィルムの粒状感ぽくなかなか良いです

 

【デザイン】
メーカーのイメージカラーはホワイトでしたが、私はブラックを選択しました。
本体の質感も巧く高級感を出していると思いますし、各部も手抜きや妥協な点が感じられず良いと思います。

【画質】
1/2.3裏面CMOSで1600万画素というかなり無理してそうな画素数ですが、等倍拡大こそ裏面CMOSのモヤモヤ感や精細感の無さは感じますが、このカメラで大伸ばしをするわけでもなく、スナップ写真で2Lプリント程度なら十分に良好な画質です。高感度もISO1600でもとりあえず十分見れるレベルです。
このカメラの特長でもある超広角21oでもそれほど気になる周囲の像の流れでもなく、このサイズのコンデジにこの超広角にしてこれだけの画質なら個人的に文句無しだと思います。

【操作性】
オリンパスのコンデジ共通の操作性ですが、他のメーカーから持ち替えるとやや使い勝手が悪く感じる部分があります。
防水カメラなのでパッと見はできるだけシンプルにというボタン配置なんでしょうが、かゆいところに手が届く的な設定の細かさは残念な点が多々あり、
例えば、グリッド線を表示していると必ずヒストグラムも同時表示になってしまうとか
シャッター音だけ残して、キー操作音はOFFにできないとか
同価格帯のコンデジにはありそうな細かな設定がこの機種はできなかったりします。
再生時に後がけでアートフィルターをかけることができないのもマイナスポイントです。

【バッテリー】
バッテリーは1日は持つと思います。既所有のリコーCX3と同タイプのパッテリーなので予備としては困らないですね。
充電器もリコーの充電器を流用しています。

【携帯性】
防水かつバリアングル液晶のためか5倍ズーム機にしては大きいです。

【機能性】
防水、防塵、超広角21o、バリアン液晶、多彩なアートフィルター等購入きっかけが物語ってます
マクロ機能も優れており、105o側でも最短10センチの近接撮影ができ、
超広角レンズと標準ズーム、マイクロ105を同時に詰め込んだ防水カメラです。

【液晶】
最近多い92万画素の液晶ではなく、46万画素ですが特に不満なく高精細に確認ができます
バリアングル液晶はさすが便利ですね。
液晶保護は、社外品で専用の液晶保護フィルムがリリースされていないので、ソニーのNEX-C3用を使いました。

【ホールド感】
背面の親指グリップは良い!しかし本体前面のOLYMPUSのロゴ部分はカタログ画像の印象と違って滑り止め効果は期待できず。

【総評】
防水・防塵/超広角21o/バリアングル液晶/最短至近撮影等今までになかった内容で物欲が出てきました。
以前所有していたペンタックスの防水機よりも画質も良く、トータルバランスも非常に優れています。
防水機能は普段は必要としていないので、万一の際のお守り的機能です。
この内容で25000円ほどなんですから満足度は高いです。
購入して良かったといえるカメラです。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きまぐれかずさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
42件
デジタル一眼カメラ
0件
12件
デジタルカメラ
1件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー2
携帯性4
機能性4
液晶3
ホールド感3

【デザイン】 良いと思う。

【画質】   素人なので解らないが、十分満足できる。

【操作性】  ダイヤルの出っ張りがもう少しほしい。

【バッテリー】長持ちしない気がする。1日しか持たない。以前のパナソニックは2,3日はもった。

【携帯性】  少し重たいが許せる範囲だと思う。

【機能性】  解らないが防水であるので、うれしい。

【液晶】   4:3では液晶画面に映るのは両サイドが切れて少し小さく感じる。

【ホールド感】もう少ししっとり感があっても良いかも。

【総評】 防水防塵をほしい人には十分だと思います。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
スポーツ

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

koyamyanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
画質3
操作性3
バッテリー無評価
携帯性5
機能性5
液晶3
ホールド感4
当機種TG−850「スーパーマクロモード」にて撮影
   

TG−850「スーパーマクロモード」にて撮影

   

オリンパスのカメラを使い始めて30年以上、このTG−850でオリンパスカメラ10台目の購入です。
今回、「カメラを身にまとう」をコンセプトとして、購入しました。


【デザイン】
「タフ性能」を具現化したデザインで、個人的には気に入っています。
コストの兼ね合いもありますが、上面のプラスチックの見栄え性向上や、側面カバーの墨入れなど、レベルを向上させる事が出来るパーツはいくつかあると感じました。



【画質と携帯性】の「落とし所」
TG−850より画質が良いカメラは、いくらでもあります。
ですが、2月の大雪やどしゃ降りの大雨の中など、どんなシチュエーションにも応えるカメラという目線で見ればどうでしょうか?
常に持ち歩く(身にまとう)事が出来て、スマホやケータイのカメラより画質のいいカメラという「落とし所」で、このカメラを選びました。



【操作性】
30分も操作すれば、取説を読まなくても基本的な操作は出来るのではないかと思います。
取説自体も分かりやすく書かれているので、初心者の方でも分かりやすいですよ。



【バッテリー】
互換バッテリーをメインで使用しているので、無評価にて・・・。
純正と絡めて3個体勢で運用しているので、安心して使っています。



【機能性】
TG−850の「タフ性能」は、他の一般的なカメラには無いもので非常に魅力を感じつつ、安心して使っています。
9月に沖縄旅行に行く予定で、シュノーケリングやプールなどで大活躍してもらいます。
また、スーパーマクロモードは「今までの苦労は何だったのか?」と思わせてくれる程の実力を備えています。



【液晶】
液晶は可も不可もなくといった所です。
フェイスブックにアップするため「オリンパスイメージシェア」で撮影データをスマホに飛ばしていますが、細部に関してはスマホのディスプレイの方がキレイに見えます。
(スマホはISW13F)



【ホールド感】
付属のストラップの使用で安心感が高まります。
また「フロートストラップ」などのオプションも充実していますね。
沖縄旅行までには購入します。



【総評】
「書き込み本文の補足程度でブログ等へリンクすることは禁止しておりませんが」←ユーザーレビュー利用ルールより引用。

私のブログでこの1年間に渡り、「TG−850 長期リアルタイムレポート」を書いています。
今回アップした写真を始め、様々なTG−850の記事を多数掲載しています。(←ココが書き込み本文の補足です)
興味のある方は「TG−850 ブログ」等々で検索してみて下さい。
検索エンジンでも上位に上がっていますので、難なく到着出来るかと思います。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
子供・動物
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヤマKさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:242人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
8件
4件
バイク(本体)
0件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性4
バッテリー3
携帯性3
機能性5
液晶4
ホールド感2
当機種椿の花をマクロ・ポップアートで
当機種広角で広範囲をカバーできます。
当機種逆光耐性

椿の花をマクロ・ポップアートで

広角で広範囲をカバーできます。

逆光耐性

当機種ファンタジックフォーカスは、広角と相性がいいです。
当機種
当機種チルト液晶とマクロモードをフル活用

ファンタジックフォーカスは、広角と相性がいいです。

チルト液晶とマクロモードをフル活用

ミラーレスもやっているのですが、普段、からそんなものを持ち歩いている訳にもいかず、仕事の鞄に忍ばせておく普段使い用のカメラとして購入。

発売後の休みの日に現物を探し歩き、発見した店でいじくりまわした後、購入へ。

デザイン
既存のタフシリーズを踏襲したデザイン。割とキレイなデザインだが、野外で汚しながら使う事を考えると、白ボディはちょっと不向きな気がする(在庫が白しかなかったので、白を購入)
飽きは、そんなにこなそうだが、あんまり見栄えもしない。TG-2と差別化したいのは分かるが、同系統なのだし、TG-2のデザインラインでやって欲しかった気持ちも。
あと、TG-2のように「OLYMPUS」のロゴがグリップになってたら、保持力も高められて良かったのに、なぜ、不採用なのだろうか?

画質
このサイズとしては、十分なレベル。
35mm換算で20mmというかなりの広角仕様なので、多少エッジが弱いが、画質はクリア。コントラストや発色も少し弱いが、自然な風合いで好印象。また、ミラーレス機に搭載されているアートフィルターを併用する事で、その辺の画質の弱さを十分補ってやれる。また、マクロ機能がなかなか高性能。

操作性
感触は、良好。オリンパスのミラーレスを使っているので、メニュー関係の戸惑いは特になし。でも、メニュー表示や画面設定は、モードによって制御できる範囲が変わるので、最初は、戸惑うかも。あと、ボタン配置は、あくまで写真向きで、動画向けではない。

バッテリー
普通ではないかと。自分の場合は、撮り歩きはミラーレス主力で、ポイントで使うレベルなので、特に支障はなし。

携帯性
十分小型なので、上着のポケットで持ち歩けますし、防塵防水なので、収納場所も選びません。ただ、シャツのポケットレベルではないし、防水故かこのサイズとしては少し重め。可もなく不可もなく。

機能性
これは、まず可動式液晶の利便性と20mm広角が光ります。特に草花なんかを撮ってると、地面付近の小さな花などを、周りの景色と一緒に見上げ気味に撮影出来るので、絵作りが楽しいです。
アートフィルターのポップアートが、花などを撮ると、色を強調した画を作ってくれるので、非常に相性がいいです。自分は、ほぼポップアートで、使用してます。
Aモードこそありませんが、WBやISO、露出補正など調整は色々可能で、オート任せのカメラではないのも、好感触。


液晶
映りは、普通。ただ、この液晶が動くのが、このカメラ最大の魅力。そこまで見やすい訳ではないが、角度調整でその辺は割とカバーできる。また、上から見下ろしで撮った場合は、写真はちゃんと上下反転でプレビューされる(動画は不可)

ホールド感
これは、良くない。もう少し形状を工夫して欲しい。ストラップは必須だが、付属品をつけると思いのほか邪魔くさい。

満足感
非常に満足。カメラをあらゆる場所に持ち出せるのは、本当に便利だし、草花を撮るのがこんなに楽しいカメラは、そうないだろう。


レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough
オリンパス

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月20日

OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

OLYMPUS STYLUS TG-850 Toughの評価対象製品を選択してください。(全2件)

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough [ホワイト]

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough [ホワイト]のレビューを書く
OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough [ブラック] ブラック

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough [ブラック]

OLYMPUS STYLUS TG-850 Tough [ブラック]のレビューを書く

閉じる