-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-XB50
- 独自開発の「高感度12mmドライバーユニット」とグルーヴ感をダイレクトに伝達する「ベースブースター」を搭載。
- ドライバーユニットから鼓膜までの気密を高め、ハウジング上に設けたダクトにより低域の振動板の動作を最適化した。
- 耳の奥まで装着できるアングルドイヤーピース方式の採用により、装着時の遮音性を高めている。
よく投稿するカテゴリ
2015年3月1日 23:07 [802678-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 4 |
| 音漏れ防止 | 4 |
| 携帯性 | 4 |
AppleのEAR PODSの低音が好きだったのですが、あまりに使用時にポロポロ落ちるので、「落ちにくいカナル型でEAR PODSよりも低音が良いヤツ」を調べておりました。
こちらのレビューなど参考にして絞ったオーテクのATH-CKS55Xか、JVCのHA-FX33Xを試聴して「良い方を買おっと☆」と思ってコジマに行き、気付いたら購入していたのがコレでした。
音響にはうといド素人の意見で申し上げると、
FX33Xは低音のみというよりバランス良し
CKS55はなんか低音がこもる
という具合で、EAR PODSからそれほど劇的な変化は感じないなかも・・・という印象でした。
「もう無理に買わんでもええかいな」と思いつつ売場を歩いていて目に留まったのがXB50で、さして期待もせず試聴して「ええわ」となり即レジへ。
耳が肥えていない私にたまたまマッチしただけかも知れませんが「EARPODSは中高音を抑えて低音を前に出しているけど、XB50は中高音も立体的で、なおかつしっかりと低音も出ている」と感じました。
甚だ初心者ではありますが、私程度のこだわりとにたような購入動機の方も多いかと思いレビューしてみました。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- ゲーム
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年12月31日 09:44 [780834-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 高音の音質 | 5 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 5 |
| 音漏れ防止 | 5 |
| 携帯性 | 5 |
Walkman NW-S786、NW-S15を使っています。
付属のノイキャンイヤホンはどうしても低音のノリが悪く、イヤホンを物色してたところMDR-XB50とMDR-XB70に辿り着きました。
実際に店頭でこの2つと他社製のイヤホンも含めてじっくり視聴したところ、MDR-XB50とMDR-XB70のパワフルな音に驚きました。
この2つは低音のノリは言うまでもなく、中高音のノリも申し分なく、解像度が高いです。
POP系の音楽を楽しむなら最強ではないでしょうか?
他社製も含めて高級イヤホンとくらべたのですが、低音は出ても、ヴォーカル等が明らかに潰れてしまっていました。
MDR-XB50とMDR-XB70をかなり時間をかけて聞き比べたのですが、違いがわからなくて・・・コスパの高いMDR-XB50を購入しました。
二千円台でこれだけクオリティの高いイヤホンがあるとは驚きです。
一つ残念なのは、コードがY型であることです。付属のノイキャンイヤホンはU型で、耳から外しても肩に掛けておけるので、便利ですし、スマートです。
Walkman付属のイヤホンを使っている方にはこちらに変えることをお勧めします。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年10月29日 00:37 [765330-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 高音の音質 | 無評価 |
| 低音の音質 | 無評価 |
| フィット感 | 4 |
| 外音遮断性 | 5 |
| 音漏れ防止 | 2 |
| 携帯性 | 3 |
音質に、関してですが
アプリによってかなり変わりますし
PowerAMPで調整してるので正直わかりません
ただ外音遮断はよかったです
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年10月26日 12:10 [758823-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 高音の音質 | 1 |
| 低音の音質 | 1 |
| フィット感 | 3 |
| 外音遮断性 | 3 |
| 音漏れ防止 | 無評価 |
| 携帯性 | 5 |
1ヶ月以上使用したので再レビューします。
【音質】
低音が好きで買いましたが、このイヤホンの低音は嫌いになりました。
ガンガンと頭に来るような荒い低音であり、メリハリがないので
ずっと聴いていると低音を感じなくなります。
低音が雑音のようにダラダラ流れているより、メリハリが重要ということに気づきました。
また、一部の音域や楽器の音で衝撃波みたいなのが発生し鼓膜にダメージ食らいそうな状態になります。
とても不快で疲れます。
中高音から上は弱く、ボーカルさんがどこか遠くで歌っています。
ボーカルの音を聞くために音量をあげると衝撃波と低音がうるさすぎて上げれません。
音は全体的に硬く広がりません。耳のそばでドラムを叩かれているような感じ。
あまり好きじゃない。
【総評】
低音特化のイヤホンということや
価格を考慮してみれば有だと思っていましたが、ないです。
低音こそ質が重要です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった9人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年10月12日 13:25 [761040-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 高音の音質 | 1 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 3 |
| 外音遮断性 | 3 |
| 音漏れ防止 | 3 |
| 携帯性 | 2 |
【デザイン】
ださい
【高音の音質】
でてない
【中音の音域】
低音意識しすぎて
ヴェールかかったような…
【低音の音質】
凄い…
言うだけのことはある
迫力もあるし良い
【フィット感】
そこそこ
【外音遮断性】
普通
【音漏れ防止】
普通
【携帯性】
無駄にでかい
【総評】
なんで表示いいのか分からん(笑
なに?低音の迫力あれば
良い!とか思ってる俄が
大量発生してるの?www
音質は低音以外は最低評価
低音だけで良いなら買ったら?
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月28日 04:00 [757891-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 5 |
| 音漏れ防止 | 5 |
| 携帯性 | 5 |
エディオンにて3300円で購入。
主にジャズと洋楽をメインで聴く僕の一週間使用したレビューを書きます。
【デザイン】
イヤホンピースが半透明なのが好みが別れるところですが、それ以外は洗練されてとても気に入ってる。
【高音の音質】
低音が強いので高音は普通でしょうか。ドラムの音は聞こえるのですが響いてはこないですね。
ただアーティストの声はこのくらいが逆に丁度良いです。
【低音の音質】
何と言っても低音の音質が素晴らしいです。
イメージで言えば一般的なヘッドホンに耳の中に力強くねじ込んだときにやっと味わえる重低音がこのヘッドホンではブースター効果でいとも簡単に表現できてしまいます。
実際、今まで使用していた時には聞こえなかったベースの音や振動感が表現されていて、最初聴いた時は身震いしました。
【フィット感】
歩きながら使用しても取れることはまずない。ずっとかけててもストレスは全くない。
【外音遮断性】
問題なし。むしろ遮断され過ぎて日常生活に問題が発生するほど。
【音漏れ防止】
問題なし。
【携帯性】
ポーチとかが付属しているのが助かりますね。
【総評】
低音重視なら選択肢の一つに選んでおきたい逸品。これが3000円台で買えるなんて本当に信じられません。
現在価格.comのヘッドホンのランキングで1位なのも納得がいきます。
音楽を楽しみたい人なら一つは持っておいてほしいと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月24日 00:35 [715282-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 4 |
| 外音遮断性 | 4 |
| 音漏れ防止 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
【デザイン】見た目も悪くないですし、形も悪くないです。
【高音の音質】低音重視だと思いましたが、それなりに高音も出ます。ただ、シャカシャカ感が好きな人にはちょっと不満があるかも・・・わたくしは充分ですが−1にしました。
【低音の音質】思いっきり響く感じが良いです。思った以上にドスンと来る感じが、この値段では無いと思いましたが、よく低音が出てると思います。
【フィット感】挿入時も、挿入後も悪くないです。
一応、イヤーパッドの大きさは、何種類か入っておりましたが、一番小さいやつにしております。それでも抜く際、ひっくり返る時があるので−1にしました。
【外音遮断性】一応、ウォークマン(A840シリーズ)についているノイズキャンセリング対応イヤホンと比べても、それなりに遮音性は高いと思います。ただ、ノイズキャンセリングイヤホンに慣れてる分、遮音性の面では−1ですかね・・・
【音漏れ防止】嫁や子供に確認してもらいましたが、ウォークマン付属のやつと比べると、比較的漏れは減ったという事。自分自身では分からないので、何とも言えませんが・・・漏れは減ったものの、もうひとつのような感じなので−1
【携帯性】小さいポーチも付いておりますし、適当にまとめても、今までのイヤホンのように思いっきり絡まる事は減りました。
【総評】この値段でこの性能。個人的には、ずっとウォークマン付属のイヤホンばっかりでしたが、ウォークマン付属イヤホンと比べると、ウォークマン付属の方が、音がかなり痩せてる感じしました^^;
3000円台なら、充分だと思います。なので、満点にしました。
購入後4ヶ月経ちましたが、ウォークマンで使ってる時は、音量が1〜3くらいでしか使っておりませんが、家でPCで再生させる際には、それなりの音量で使っておりますが、そんな時には、このイヤホンの性能を発揮出来る時ですね。
低音はもとより、高音も充分出ます。
4ヶ月も使えば充分エージングは出来てると思うので、今、しっかりと出てる感じなんでしょう。
因みに、最初の頃は、低音過ぎる・高音過ぎる楽器や声では少々ビビった感じがしておりましたが、イヤホン自体が慣れるとそれもなくなり綺麗に聞こえます。
今では2000円台ですが、この価格でこの音質は、個人的には良いと思います。
経済的環境上、万超えのイヤホンが流行ってるとは言え買えませんので、且つ、BAイヤホンも視野に入れたりしましたが、当分、このイヤホンで良いやって思ってます。
参考までによろしくです。
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月21日 21:10 [756229-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 高音の音質 | 5 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 4 |
| 外音遮断性 | 無評価 |
| 音漏れ防止 | 無評価 |
| 携帯性 | 5 |
子供が欲しいというので、家電量販店で試聴したところ、この価格帯でこの音で鳴ってくれるとは驚きです。
【デザイン】
コンパクトで、価格よりも高級感がある。
コードの色を選べるのと、平型コードが良い。
【高音の音質】
伸びのある高音で良い。
【低音の音質】
必要にして十分に鳴ってくれる。
【フィット感】
私はフィット感が悪いように感じた。ちなみに、子供はSサイズにして問題ないとのこと。
【外音遮断性】
音量による。
【音漏れ防止】
音量による。
【携帯性】
ポーチが付いているし、絡みも少なくて、携帯性も良い。
【総評】
この価格で、これだけ元気な音で鳴るのはすごいと思う。
外観も高級感があるし、コスパに優れた製品だと思う。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月13日 10:33 [754206-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 4 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 5 |
| 音漏れ防止 | 4 |
| 携帯性 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
見た目より軽いです |
スマホに最適 |
家ではヤマハのNS-F700クラスのスピーカーでホームシアターを満喫しています。
最近購入したスマホに合わせて携帯で音楽が鑑賞できるコストに優れたイヤホンを検討していました。
勿論性能は価格にかなり比例することは理解しているので、3000円以内で購入できる製品から選びました。
店頭で実際に比較して購入した結果、明らかにMDR-XB50 の音の広がり感が上に感じました。
他のイヤホンと比べると音の残像感が大きく、家でホームシアターを聴いているのと同レベルに感じます。
(流石に同じ音量だとスピーカーの方が桁違いに迫力がありますが、イヤホンの音量レベルに合わせると同レベルに感じます。)
外音遮断性も素晴らしく、イヤホンで音楽を聴いていると自分一人が世界にいるかのように感じます。
音がこもるようなことはないので、長く聴いていても疲れません。
デザインもこの価格では精巧な造りだと思います。
購入して予想通り、もっと性能が上と言われているイヤホンの音を確かめたくなりました。
でも普通にスマホの音楽を鑑賞するレベルなら十分な性能だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月6日 22:18 [751991-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 4 |
| 外音遮断性 | 5 |
| 音漏れ防止 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
3000円程度のイヤホンを探してて、このモデルが興味があったので購入しました。
デザインは黒でかっこいいのですが、予想より大きく感じました。(装着に支障なし。)
フィット感については、イヤーピースがサイズ豊富に付属しているため特に問題なく装着でき、よいです。
肝心の音については、素人意見ながらやはり低音が迫力ありますが、決して中高音を阻害するものではなく、個人的には好きなバランスで重低音が効いてる感じです。軽くて安っぽい、いわゆる「ドンシャリ」ではないので、この価格帯での性能は十分にあるものと考えます。買ってホントに良かったです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年9月5日 20:43 [750834-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 4 |
| 音漏れ防止 | 4 |
| 携帯性 | 3 |
随分前に 商品が気に なっていた時…
妻が安くて 良いイヤホンが欲しいと言って
いたので イエローを購入…
妻がとても良いと言っていたので…
当方も本日やっと購入…
そして…
音楽を聞くと…
正直…オーテクの55Xより…
高音が聞こえる
こもっていない…
低音もドコドコとなっていますが…
ボーカルを邪魔していません。
コジマの最安値で 購入…
得した気分ですよ
もっと早く購入すれば良かったと思える
商品です(^^)
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年8月31日 12:11 [749192-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 高音の音質 | 5 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 無評価 |
| 音漏れ防止 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
【デザイン】 カッコイイ
【高音の音質】高すぎないでクリアな音
【低音の音質】このイヤホンの売りだけに全然迫力
が違う
【フィット感】比較的良好
【外音遮断性】
【音漏れ防止】それほどでもない
【携帯性】ポーチ付いてて便利
【総評】大満足
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年8月22日 13:44 [747210-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 4 |
| 音漏れ防止 | 4 |
| 携帯性 | 4 |
はじめに。 3000円台相当のイヤホンとして評価しています。
使用機器はF880シリーズでイコライザーはなし。
【デザイン】
格好良いデザイン。
【中高音の音質】
低音重視イヤホンは中音域(ボーカル)が篭もりがちですが、XB50は篭もらない。
高音域もちゃんと出ている。同価格帯であるオーテクのCKS55Xとは大違いだ。
【低音の音質】
この価格でこの低音は正直反則気味だ。(笑)
思った以上にドンとくる低音。これだけでていれば文句なし。
【フィット感】
自分の耳にはしっかりフィットした。個人差があるので要試聴。
【外音遮断性】
CKS55Xよりは上。普通並。
【音漏れ防止】
爆音でなければ○。
【携帯性】
ポーチが付属されているので携帯性も○。
【総評】
セレーションコードなのでタッチノイズは少なめでまた絡みにくい。
この価格でこの性能なので、お手軽な価格で低音楽しめるイヤホンだと言える。
自分はこの上位種のXB70も所持しているが、低音にとても大きな差はないので、両種試聴して差が分からなかったらXB50を買うことをおすすめする。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2014年8月20日 01:22 [746776-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 4 |
| 音漏れ防止 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
イヤホンは聞ければいいと思って、1980円どまりのものを使用していて、
大抵は、断線により片方しか聞こえなくなってしまい、短い使用期間で
買い替えるということを繰り返していました。
そんな中で、本品に出会い、値段はいままでよりも高かったのですが、
満足できる音質・装着感を体感していますので、レビューさせていただ
きました。
【デザイン】
チョット大振りな印象ですが、存在感があって惹かれました
【音質】
本製品の売りである重低音はとても満足です。高音はそれほど期待して
いなかったのですが、聴き込んでいくうちに、最初のボワっと感じが無
くなり、クリアーな音質になってきて、予想外に満足しています。
【フィット感】
最初に装着した時のピッタリ感が本品を選んだ一番の決め手です。
イヤーピースにいままでに無い品質を感じました。
【外音遮断性】
多少、外の音が聞こえます程度で、問題ありません。
【音漏れ防止】
1980円の物に比べれば、遥かに高いレベルだと思います。
【携帯性】
コードがからまない仕様となっており、また装着クリップや携帯袋
も付属しているので、便利に使えます。特に、クリップが思いのほ
か役立っています。
【満足度】
1980円を脱して、購入しただけの価値がある製品。大満足です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
高音質で使い勝手のいいイヤーカフ型イヤホン
(イヤホン・ヘッドホン > Soundgear Clips [ホワイト])
4
コヤマタカヒロ さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス






















