プレイステーション3 HDD 160GB CECH-2500ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [チャコール・ブラック] 発売日:2010年 7月29日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.12 | 4.26 | -位 |
ソフトの質![]() ![]() |
3.96 | 3.93 | -位 |
操作感![]() ![]() |
4.44 | 4.01 | -位 |
描画・画質![]() ![]() |
4.70 | 4.26 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
4.05 | 4.01 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.17 | 3.72 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2018年2月2日 12:00 [1101188-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 無評価 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 3 |
子供が使わなくなったPS3をBD(DVD)プレーヤーとしてブラビアに接続してみましたが、
予想以上にDVDアップコンバーターが効果あり、古いDVDが見やすくなりました。
操作もブラビアのリモコンが使えるので便利です。
ただ本体サイズは大きいですね…
BDXL(100G)は再生不可のようです…
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年10月21日 09:58 [541564-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 3 |
描画・画質 | 3 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 2 |
60Gが4回も壊れたので、リファービッシュ品として、これにしました。
修理中に購入。USBの数以外は、問題なし。3000との比較だと、3000は、ファンの音がちょいと高音ですが ほぼ同じ 若干2500が静か? 発熱は、3000の方がしてないです。
見た目は、60G並みのイルミでかっこはいいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2012年3月21日 16:40 [491323-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 4 |
【デザイン】
丸みを帯びたシンプルなデザインはいいですね
【ソフトの質】
最近はグラフィクがいいゲームが多いですけど
逆に言うとグラフィックだけなゲームが多すぎな気がします
内容が濃くてやりがいのあるゲームがもっとでてもいいと思います
ソフトの質ならばPS2のほうが上でしたね
【操作感】
プレステおなじみのコントローラーで操作しやすいです
【描画・画質】
さすが次世代機といわんばかりに性能を
思う存分発揮してくれています
ここは大満足!!
【サイズ】
まあまあでかいですがそんなに気になりません
【拡張性】
USBが使えるのが大変便利です
【総評】
次世代機だけあってワイヤレス機器に対応したり
グラフィックがすごいきれいだったり、オンライン要素も増え
ブルーレイも見れてトルネをつけると地デジも録画できると
次世代機の名に恥じないハードだとは思いますが
突然フリーズしたりするのは大きなマイナスポイントですね
あとゲームソフトの質は今一歩、グラフィックばっかり綺麗でも
内容がないなら意味がない
物によってはいいソフトももちろんありますし
私も気に入ったソフトはありますが
PS2とかGCとかの時代のほうが多かった気がします
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年6月18日 15:40 [418058-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 4 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 5 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 無評価 |
2010年11月に42型プラズマを購入したのをきっかけに、
ブルーレイも見たいと思いこちらを購入しました。
※別の要因としては、それまでXbox360でやっていたウィイレがあまりに過疎化していたため、
プレーヤー数の多いPS3で快適なオンライン対戦環境を求めたというのもあります。
【デザイン】
特に不満はありません。
【ソフトの質】
PS3版のウイイレに移行して、とても快適にオンライン対戦ができています。
Xbox360版だと対戦相手を探すだけで一苦労なので・・・。
その他にもXbox360にはないメジャータイトルもあるので、使い分けたいと思います。
【操作感】
ホーム画面もサクサクで小気味良いです。
【描画・画質】
問題ありません。
たびたびXbox360と比較されていますが、どちらも綺麗です。
【サイズ】
小さくなりましたね。
【拡張性】
無評価
【静粛性】
ファンの音が気になります。
ゲームをしている分にはさほど気にしませんが、映画を観るとなるとかなり気になるレベルの音です。
3m離れてもしっかりと耳障りな音が聞こえます。
この騒音に耐えられず、ソニーのBDプレーヤー「BDP-S370」を購入しました。
【総評】
全体的に見れば、これだけの高性能をコンパクトにまとめてこの値段で買えるというのは素晴らしいです。
ただ、駆動音だけなんとかしてください。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月21日 21:22 [403782-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
ソフトの質 | 3 |
操作感 | 4 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 2 |
薄型初期黒色を日本発売時初日に購入して2011/02/09まで現役でしたが、ディスク読み取り機能が故障してこちらの白を故障した2/9に買いました。
使用して二ヶ月もたったのでレビューを。
黒色じたいつや消しで指紋などきにならずつかえましたが、埃とかは結構目立ちました。
でも、白色のこの機種は指紋はもちろん黒ではきになってしまった埃も目立たなくなりました。
ディスク音は黒と変わらず背面からでる排気熱もかなり高い気がします。
特に長時間ゲームをやる私としてはかなり熱を感じます。
(参考までにゲーム時間は2-4時間ぐらいです)
ただ、ファンの音はさほど気になりません。
ただディスクからデータを頻繁に読み取るようなゲームをすると、すこし音がでるかな?ぐらいです。
また、この白を購入、それと並行して故障した黒をWEB故障受付にて受け付けたところ
受付完了メールから2日後には佐川急便が取りに来てくれて、故障を直し配送しましたメールも宅配便にわたしてから5日後にきました。
そして翌日には手元に。
不満点としてはやはり 排気熱を人によってはうるさいと感じるディスク動作音、でしょうか。
あとAVマルチケーブルの他にHDMIケーブルがついてくれると嬉しいですね。
それと搭載しているBDドライブを読み込み、書き出し共にもっといいものするとか(これは値段が高くなるから無理でしょうかね)
取説にかいてないのがおかしいのが、PSネットワークアカウントのことです。
(PSストアに入ったりネットワーク対戦に必要)
「つくろう」とは記載されてますがが後からそのつくったアカウントIDを変えることが出来ない旨を記載してほしいです。
本アカウント以外にもサブアカウントを作る人は結構ゲームをやる人だと思うので ライトユーザーさんのためにもお願いしたいです。
レビューにもなってないっぽいですね。長文失礼しました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2011年4月4日 20:13 [399646-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
ソフトの質 | 2 |
操作感 | 5 |
描画・画質 | 4 |
サイズ | 3 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
奇抜な形状をいているが、意外とシンプルで良い。
【ソフトの質】
なかなか良いゲームが出てこないので、勿体無いと思う。
【操作感】
マシンパワーが高いので、サクサク反応する。
【描画・画質】
ゲームは綺麗だが、DVD再生は好みが分かれ、
解像感は上がるが、不自然さが否めない感じで、
BDはレコーダーやプレイヤーで見た方が綺麗だと思う。
【サイズ】
ゲーム機としては大きい気がするが、マシンパワーからすればコンパクトでは?
と、思う。
【拡張性】
3DBD再生にも対応し、DLNAも使え、様々なファイルが再生出来る所は、
流石としか言い様が無い。
【総評】
マルチメディアプレーヤーとしてのコストパフォーマンスは高く、
手っ取り早くDVD・BD再生できて、ゲームの画質を考えていればオススメだが、
DVD・BDプレーヤーとして画質を追求するならやめた方が良いと思う。
TV以上の電気喰いで、しかもうるさいし・・・。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(ゲーム機本体)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
