FUJIFILM X-M1 ボディ レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,800 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOS 重量:280g FUJIFILM X-M1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-M1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-M1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-M1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-M1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-M1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-M1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-M1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-M1 ボディのオークション

FUJIFILM X-M1 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 9月21日

  • FUJIFILM X-M1 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-M1 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-M1 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-M1 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-M1 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-M1 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-M1 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-M1 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-M1 ボディのオークション

満足度:4.54
(カテゴリ平均:4.59
レビュー投稿数:16人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.38 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.81 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.52 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.74 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.57 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.18 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.25 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.74 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X-M1 ボディのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

harusansanさん

  • レビュー投稿数:129件
  • 累計支持数:1164人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
32件
108件
レンズ
43件
37件
デジタルカメラ
19件
41件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性5
バッテリー4
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
  シンプルでなかなか良いデザインだと思います。

【画質】
  今更ながらの購入ですので、他に所有するX-H1やX-S10などと比べるとやや劣るかな。

【操作性】
  特に問題もない。

【バッテリー】
  ミラーレスカメラの平均くらいだと思う。

【携帯性】
  軽量でコンパクト、この機種の一番の魅力だと思います。

【機能性】
  エントリーモデルですし、古い機種なので今となれば大した機能はないが特に不満はない。
  ポップアップ式のフラッシュは指でバウンズも出来るので超便利。

【液晶】
  この古さでこのコンパクトさでチルト液晶装備は大したもの。

【ホールド感】
  このカメラにはそんなに大きなレンズを付ける訳ではないので特に問題なし。

【総評】
  やはりこのカメラの良さは軽量コンパクトで、ポップアップ式のフラッシュやチルト液晶も装備していることと、富士の色を楽しめること。
  ちょっとカメラが増えすぎたので手放しましたが良いカメラでした。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

turbulence11さん

  • レビュー投稿数:55件
  • 累計支持数:1036人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
34件
0件
レンズ
11件
0件
デジタル一眼カメラ
8件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶4
ホールド感3

フジの小さいミラーレスが欲しいとなるとX-Aシリーズを選ぶしかないのですが、X-Transを搭載しているものが欲しいとなるとX-M1だけなのでX-M1を買うしかありません。

画質に関しては線の細い繊細な描写をするように思います。線の細い描写は大好きなので問題ありません。

巷ではポップコーン現象という欠点も上がっています。確かにそういう現象も見えますが、いちいち写真拡大して粗探しをしてどうするんでしょうか。
プロなら分かりますけど、写真撮ってSNSに上げるくらいの我々一般人が気にすることでも無いです。

AFは遅いです、よく迷います。
動体には全く向いていません。

グリップが小さいので、手への収まりが悪いです。しかしカメラ自体がとても軽く、長時間持ち歩いても疲れることはないので、手への収まりが多少悪くとも持っているのが辛いというようなことはないと思います。

操作性に関してはそこらのエントリーよりは良いかなって感じです。ダイヤルが2つあって大変使いやすいような気がするのですが、ダイヤルの位置がちょっと微妙です。

電池の持ちは小型ながらそれなりに良いのではないでしょうか。
私は頻繁に電源を落とすタイプで、めちゃくちゃ枚数を撮るというわけでもありません。2泊3日の旅行で700〜800ショット程度ですがバッテリー1つと2つ目の半分程度のバッテリー消費でした。

軽いし最近はXC35mmのレンズも出ましたし、バックに突っ込んでおくには素晴らしいカメラだと思います。
後継機が存在しないのが大変残念に思います。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KG.Noriさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:526人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
17件
4件
デジタル一眼カメラ
6件
4件
デジタルカメラ
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性4
バッテリー3
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感4
当機種子供机 色がいいです。
当機種彼岸花と蝶 赤色が綺麗です。
当機種野良猫さん

子供机 色がいいです。

彼岸花と蝶 赤色が綺麗です。

野良猫さん

当機種FujifilmのカメラでPentaxのフィルムカメラを撮影
当機種花火
当機種室内撮影 iso800 そこまでノイズはないかと思います。

FujifilmのカメラでPentaxのフィルムカメラを撮影

花火

室内撮影 iso800 そこまでノイズはないかと思います。

※KマウントとM42マウントのオールドレンズを使うために購入しました。
普通のレンズは一切使っておりませんので、AFなどは無評価です。
普段はpentaxのカメラを使用しています。
今更ながらレビューです。
flickrに写真上げたので最終レビュー。

【デザイン】
フィルムカメラのような外観でとても好きです。
購入理由の2割ぐらいここです。

【画質】
1650万画素で必要にして十分ですが、
風景などを撮ると少し解像感の物足りなさを感じます。
Jpeg撮って出しは綺麗だと思います。
Pentaxと同様に記憶色重視の絵作りですが好きです。
オートWBがいまいちうまく合わないことがあります。
5年程前のカメラですしそのあたりは逐一合わせてあげる必要があるかと思います。
高感度はiso800ぐらいまでは実用的かと思います。

【操作性】
特に問題ないです。
ピントのピークも分かり易く、画像も拡大できるので
MFでピント合わせるのもそれほど苦労しませんでした。
液晶が上下方向にしか動かせないのが難点です。
構図を決めてピント合わせようとすると画面を覗きこめないことがありました。

【バッテリー】
それほど良くないですが、ミラーレスですので
こんなものかなと思います。
個人的にはバッテリーいくつか持っていけばいいだけの話なので
それほど気になりません。

【携帯性】
流石に一眼レフと比較すると圧勝ですね。
素晴らしいです。

【機能性】
MFしか使用してないのでAFについては良く分からないですが、
基本的に使い易く問題なかったです。
手振れ補正がないのがオールドレンズ使う上できつかったです。

【液晶】
綺麗です。

【ホールド感】
オールドレンズは基本的にどれも小さいですので
良かったです。
大きなレンズでは握り難いかなと思います。

【総評】
発売されて5年ほど経ちますのでこのカメラを検討されている方は
少ないかも知れません。私のように遊びとしてオールドレンズを使う目的などでは
丁度良いかも知れません。
意外に高感度耐性もあり出てきた絵も綺麗でしたので、なるべく安くカメラ始めるにも
良いかと思います。

flickrに写真まとめてますのでよければご覧下さい。
https://www.flickr.com/gp/nori-koga/L71444

レベル
アマチュア
主な被写体
室内

参考になった5人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

日課は犬の散歩さん

  • レビュー投稿数:162件
  • 累計支持数:1184人
  • ファン数:21人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
24件
191件
レンズ
67件
91件
スマートフォン
11件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性無評価
バッテリー4
携帯性5
機能性3
液晶5
ホールド感3
機種不明smc PENTAX 50mmF1.2 iso1600
機種不明レンズXF18mmF2 f/8 iso400
 

smc PENTAX 50mmF1.2 iso1600

レンズXF18mmF2 f/8 iso400

 

フジのカメラは、写るんです以外は初めてになります。

アウトレット新品16千円をフジヤカメラで発見、おもわず買ってしまいました。

ペンタのオールドレンズを幾つか持っているので安い中華アダプターも購入。

明るく見やすい背面液晶なので思い切って、smcペンタックス50mm F1.2を選んだ
ところ流石にピントが薄すぎてちと失敗。

iso1600でもノイズは少なく、3200でも常用できそうです。

以前からフジには興味があり、思い切ってレンズをナンピンしてXF18mmF2 購入。
レンズとの組み合わせもあるでしょうが、独特な色が出ますね。
人によって好き嫌いはあるでしょうね。

個人的には撮って出しより、RAW現像の方が好みです。
カメラ内現像が、ペンタほどではないものの使い易くいい感じ。
操作性がペンタと違うので無評価としましたが、すぐ慣れます。

APS-Cかつチルト液晶でこれだけコンパクト、質感も良く、高感度もいける。
オールドの母艦として活用できるので★4つ。
Xレンズを追加するかは微妙です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さびすけちゃんさん

  • レビュー投稿数:62件
  • 累計支持数:211人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
デジタル一眼カメラ
4件
0件
レンズ
4件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー3
携帯性2
機能性2
液晶3
ホールド感3

A-1を持っていましたが、電源スイッチにガタがきてしまい、まともに電源が入らなくなったので、本機を買い増ししました。画質はA-1との違いははっきりとは分かりませんが、筆者が満足できる水準ではあります。しかし、ミラーレスのわりに本体がかなりデカくてそれ程気軽には持ち出せないこと、操作性がさほど良くないこと、パーツなどが安っぽいことなどが不満です。しかし、価格の安さを考慮すれば、大きな不満ではありません。

レベル
アマチュア
主な被写体
風景
子供・動物

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

FUJIFILM X-M1 ボディのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-M1 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-M1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 9月21日

FUJIFILM X-M1 ボディをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

FUJIFILM X-M1 ボディの評価対象製品を選択してください。(全3件)

FUJIFILM X-M1 ボディ [ブラック] ブラック

FUJIFILM X-M1 ボディ [ブラック]

FUJIFILM X-M1 ボディ [ブラック]のレビューを書く
FUJIFILM X-M1 ボディ [シルバー] シルバー

FUJIFILM X-M1 ボディ [シルバー]

FUJIFILM X-M1 ボディ [シルバー]のレビューを書く
FUJIFILM X-M1 ボディ [ブラウン] ブラウン

FUJIFILM X-M1 ボディ [ブラウン]

FUJIFILM X-M1 ボディ [ブラウン]のレビューを書く

閉じる