-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-805A
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.47 | 4.06 | -位 |
| 印刷速度 |
3.96 | 3.88 | -位 |
| 解像度 |
3.97 | 3.88 | -位 |
| 静音性 |
3.43 | 3.43 | -位 |
| ドライバ |
3.71 | 3.71 | -位 |
| 付属ソフト |
3.42 | 3.47 | -位 |
| 印刷コスト |
2.69 | 3.30 | -位 |
| サイズ |
4.55 | 3.78 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「印刷目的:文書」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年5月7日 14:40 [594286-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 5 |
コンパクトでシンプルなデザインで3色からカラーが選べるのもよいですね。
自宅でPC2台(wifi接続1台、USB接続1台)とiPhone2台(妻と私)で使用していますが接続、設定にも苦労することなく快適です。
ただ、取り扱い説明書が少々わかりにくいかもしれません。
購入してからしりましたが、iPhoneでプリントするさいにEpson iPrintというアプリがあり、非常に使い勝手が良いですよ。
他の製品と比較して高価な部類ではありますが、充分にコストパフォーマンスに優れた商品だと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年5月4日 00:38 [593320-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 5 |
【デザイン】
デスク周りを白で統一したため、プリンタも
白が欲しかったし、シンプルな感じなのも
なかなか良いと思う。
【印刷速度】
今までレーザーだったので比較できませんが、
インクジエツトの中では普通かと思います。
【解像度】
普通かと思います。
【静音性】
電源いれてカチカチ動く時の音は決して
静かではないかと思います。
こんなもんですかね。
【ドライバ】
CDが付属しています。
Macの場合は、アップデートが、Macの
APPストアにて通知されるらしく、
その点も気に入りました。
【付属ソフト】
使いませんが付属のCDに入っています。
【印刷コスト】
純正インクは割高感があります。
【サイズ】
もっと小さいイメージでしたが、
他のメーカーも似たような感じでした。
【総評】
今までは自宅で印刷する事は皆無でしたが、
iMacを購入したため、プリンタも買いました。
主に嫁がWindows機から写真の印刷や年賀状の印刷
をする予定です。
私は軽い文書の印刷に使うつもりです。
意外に白いプリンタは少なかったので、
白いプリンタが欲しかったのと、MacのAPPストアで
更新などができるEPSONだったのも購入した理由です。
購入価格は18500円でした。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年5月2日 23:42 [593028-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年4月7日 17:38 [586718-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 5 |
スマホ・タブレット中心になってきて、使いやすいプリンタを探してました。これはプリンタサーバや面倒なサードパーティーアプリも不要で、印刷がとてもラクになりました。写真も綺麗でコストパフォーマンスが良い商品と思います。Canonの自動的電源オン機能も惹かれましたが、プリンタは常時電源オンの方が故障しにくく、消費電力も1日1円程度のようなので、サイズも含めて総合的にこちらにしました。今の所満足です。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年3月26日 16:54 [583524-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 2 |
| サイズ | 5 |
Brotherのプリンターでの両面印刷で、あまりにも紙詰まりが多かったため
我慢できずにエプソンを購入。
とりあえず印刷時の紙詰まりはなくなった。さすがエプソン!
というかプリンタとしての最低限のクリアー項目ですな。
出来て当然というべきか、できなかったBrotherはウ○コ
印字は普通紙だと染料系のインクだから仕方ないけど滲むね。
我慢できないほどじゃないけど、まぁ写真印刷に重きを置いた
プリンターだから仕方がないね。
黒インクはよく使うから、これだけは大型化して欲しかった。
カートリッジのインク量を多めに充填したインク販売で
お茶を濁さないでほしい。
あと、ちょっとこの前のEPシリーズではCDトレイが内蔵型だったけど
この機種では外付けに変更されたのが残念。
スキャナーはさすがにEpson Scanソフトウェアだけあって使いやすい。
熟成された操作感がよい。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月18日 19:25 [574112-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 5 |
| ドライバ | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| 印刷コスト | 1 |
| サイズ | 5 |
7年前のプリンターを買い替えしました。コンパクトで印刷速いし綺麗ですね。相変わらずインクの価格は高いですね、最近は写真プリントはカメラのキタムラさんです、ネットで注文して暇みて取りに行くで、何とか(忘れた)の会員になれば常に10%offなのでキングサイズならキタムラさんの方が安いね。それにしても良いプリンターです。満足しています。(^0_0^)
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月3日 02:43 [569899-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 3 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 2 |
| サイズ | 5 |
今までCANON PIXUS MP610を使用していまいた。今回、
最後までCANON PIXUS MG6330と迷いましたが、PM-930C
以来、10年ぶりにEPSONのプリンタを購入しました。
【デザイン】
フラットでとてもいいですが、スキャナの上蓋が薄いプラスティックで
安っぽいです。液晶画面の角度が変えられるのがいいです。
あと、前面給紙と、背面の手差し給紙があるのがいいですね。
MG6330は上が斜めになっていて、液晶画面が固定なのが嫌でした。
それと、手差し給紙がないようですね。
【印刷速度】
文字の両面印刷を良く利用します。特に遅くもなく、
普通に印刷できて安心しました。
【解像度】
写真の印刷はとても綺麗ですが、文字印刷は鮮明さに
掛けるような気がしました。
普通紙に印刷した場合、今まで使用していたCANONのプリンタ
よりも、紙がふやけて、にじんでいるような気がします。
【静音性】
印刷時の音は特に五月蠅く感じませんが、準備段階の音は
過去のプリンタ同様、機械音が五月蠅いですね。
【ドライバ】
手順通り、普通にインストールできました。特に問題なし。
無線LANの接続は簡単にできました。
【付属ソフト】
「EPSON Scan」は使用していますが、それ以外は使用していません。
特に目を引くソフトはありません。
【印刷コスト】
店頭で見る限り、純正品のインクカートリッシは、MG6330よりも
安いですね。でも、インクサイズは小さいような…。
【サイズ】
コンパクトでとてもいいです。購入する決めての一つになりました。
これに比べるとMG6330がとても大きく見えます。
【総評】
他の方も書いていますが、排紙トレイを手動で戻す時、
壊れそうで注意が必要です。
設置スペースが限られていましたので、このコンパクトさは、
とてもありがたいです。
今回、やっと無線LANのプリンタを購入しました。ノートパソコンから
の印刷が便利になり重宝しています。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2013年1月27日 23:47 [568359-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 無評価 |
| サイズ | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
上からの厚紙用給紙が便利 |
長年問題なく使用していたキャノンのPIXUS iP4100が突然オペレーターエラーと
表示されてヘッド交換が必要とのことで買い替えました
今までずっとキャノン製ばかりBJF BJS PIXUSと買い換えてきましたが
初めてのエプソン製品です
印刷するものは殆どが文書、名刺とわずかにレーベル印刷くらいで写真は
ほとんど印刷はしません
購入時はキャノンと決めて家電量販店に行きましたが、説明を聞くうちに厚紙が
印刷できる上からの給紙方法が一般的なプリンターだとこの機種しかなく、
半分仕方なく購入です
近くの家電量販店では価格.COMさんで調べた価格より3千円程度
高かったのですが5年保証と故障時の事を考えると近くの量販店のほうが
便利だと考えその場で決めました
下からの給紙では途中で送れない、紙詰まりなどのトラブルが多いとの事でした
確かに使用していたiP4100の場合も下からの給紙で厚紙の名刺を送ると途中で
トラブルが多かったです
初めてのエプソンを使用してみての感想は、今までのプリンターが古すぎたのか
非常に印刷速度が速いです
電源をオフにしていると立ち上がり時の音はうるさいです
プリンター時の音は個人的にはまったく気にならないくらいです
スリープモードで使用すると立ち上がりの音は気になりません
付属しているレーベル用ソフトも直感的に使用できて問題ありません
他の方のレビューでは紙詰まりが指摘されていましたが、購入して2ヶ月
年賀状や文書など印刷していますが一度もないのでホッとしています
ran接続も非常に簡単でパソコンから離して設置でき、
iphone等からもダイレクトに写真が送れて印刷が出来るし、
コピーも簡単で別途にスキャナを持っていますが必要なくなりました
この価格でスキャナ+プリンターと考えると時代は進んでるなと年を感じてしまいます
印刷時に自動で開いた後閉じるときは手動となるのですが
この時のギギギとくる手ごたえは、いまだ壊れそうで慣れません
インクコストはこれからですが、選択肢がなかったわりには満足しております
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年1月8日 18:10 [563130-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 2 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
2004年末に購入したA3ノビ対応のEPSON PX-G5000をずっと使い続けてきましたが、昨年末についに故障。 元々、そんなに頻繁にプリンターを使う方ではないのですが、一年で一番活躍すべき時に故障で使えないのは非常に困る、というわけで、購入しました。近所のキタムラで「特価19800円」と書かれて山積みされていたので、Tポイントも付くし、カード払いできるし・・・、と。
以前は仕事でA3サイズを使っていましたが、それも今は無し。それよりスキャナー(以前は単体スキャナーを使ってました)が欲しかったし、家庭内でカラーコピー(A4までですが)できる複合機の便利さを良く分かっていたので、今回は迷わずA4複合機にしました。後は、CANONにするかEPSONにするか、ですが、カタログを見てもこの2社で決定的な差は見つけられず、それなら今までずっと使い続けてきたEPSONの方が操作に慣れているので、EP-805Aに(ホントはCANONのMG6330の方が1000円ほど安かったのですが、インクカートリッジはEPSONの方が少し安いですよ、という店員さんの声に後押しされて)。色は白にしようかな、とも思ったのですが、リビングに置くわけでもなく、無難に黒にしました。
箱を開けての第一印象は、小さい!(390x141x341 mm)。 A3ノビサイズのG5000と比べて小さいのは当たり前ですが、5年前のCANON PIXUS MP970と比べても明らかに小さく(当たり前か)、同様に昨秋発売で比較検討したCANON MG6330(466x148x369 mm)と比べても一回り小さく、メーカーの主張するように、特に高さが低くなりましたので、全体的なボリューム感が無くなりました。印刷用紙はカートリッジ式で入れっぱなしにできるし(背面にスペースを必要としない)、ホント場所を選ばず置けるようになりましたね。
印刷時の音は少し静かになった感じがしますが、印刷が始まる前の準備段階の音は今まで通りガチャガチャで、トータルではそんなに変わらないかな。印刷速度が少し早くなった気がしますが、同じ用紙を使っても、明らかに一般受けするような色鮮やかになりました。印刷する際の設定を見直さないと、ちょっと派手な写真になったりしますが、解像感も含めて、A4までなら十分な印刷画質だと思います(8年前の機種と比べること自体に無理があるか)。
気になったのは、四面フチ無し印刷の際、はみ出し量の設定で「少ない」を選ぶと、白いフチが残ること。「標準」にしないとフチ無にならないのは、今までとちょっと違った点。あと、前面から2段のトレイに2種類の用紙を入れられるカートリッジ式になったのは嬉しいのですが、そのカートリッジを引き出し辛く、このあたりが小型化の弊害かな。でも、用紙を入れっぱなしにできる(しかも2種類)便利さは、小型化と共に使い勝手の面で大きな魅力。印刷する際には、自動で排紙トレイが開くのは、間違いが少なくて済みそうですが、収納は手動というのも、まあコストを考えれば妥協点なのでしょう。無線LAN機能が付いているみたいですが、我が家では自室でUSB接続なので、その点は分かりません。じゃあ、もう一ランク下の機種でもよかったか、とも思うのですが、実売価格の差が少ないので、これにしました。
8年ぶりにプリンターを買い換えましたが、進化の度合いはしっかり享受できました。しばらくコレと付き合っていきます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2012年12月28日 21:41 [559475-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 5 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 5 |
【デザイン】直線的な左右対称形は安定感をもたらす。全体を覆う光沢パネルは安っぽい印象に陥りがちだが天板のエンボス加工がそれを緩和してくれている。これだけの機能を持ちながらこれだけのシンプルなデザインとサイズに仕上がっているので機能美のマシンと言えよう。
【印刷速度】書類、写真ともストレスなくプリントできている。とくに電源を入れてからプリントできるまでのリードタイムと電源オフから完全停止までの時間がとても短く感じ小気味よい。
【解像度】L版しかプリントしていないが少なくともキャノンのMP-600より明らかに発色が良くやはり写真に強いエプソンの特色が生かされている。文書類については他の書き込みに見られるとおり文字等のくっきり度にわずかな難ありだがキャノンと比べなければ特に気になるレベルでもない。
【静音性】MP-600に比べ特に起動時や電源切りの際のガチャガチャ音がかなり減少され満足している。
【ドライバ】はじめてのWiFi接続のプリンターであったがドライバーソフトの指示通りにタッチバネルでスムーズに接続でき、心配は杞憂であった。
【付属ソフト】写真プリントソフトではレタッチソフト等で修正した写真の日付が撮影日から「修正日」になってしまう等の不便さがあったり、印刷物を編集可能ファイルに変換するソフトがほとんど使い物にならない代物であったりで大変残念。
【印刷コスト】同業者中では高い方なので更なる努力が必要。
【サイズ】今回の購入動機の最大要因はサイズである。MP-600に留まらず、最新のキャノン製品に比べても劇的なダウンサイジングは見事であり他を圧倒している。自宅デスク上のPC脇で使用している環境なのでこれまでの窮屈感から解放されプリントするのが楽しい。
【総評】購入後約1か月になるが特に何ら問題なく稼働している。MP-600の前にエプソンを2機種使用していたがいずれもノズル不調が多くキャノンに買い換えた経緯がある。キャノンにはそういった不調は全くこれまでに発生しておらずエプソンには不信感があった。しかし今回は自分にとり衝撃的なサイズの魅力が感じられ、再度エプソンに賭けてみる気なった。
- 印刷目的
- 写真
- 文書
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月28日 17:59 [559418-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 3 |
| ドライバ | 3 |
| 付属ソフト | 3 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 2 |
エプソンの古いプリンター(PGM700)がインク漏れを起こしたので買い換えました。
スマホから印刷が出来て子供が喜んでました。我が家では、ほぼ満足です。
(購入店の方も「価格.コムで調べて来た」と言ったら奥に引っ込んで同じ値段にして
くれました。)
- 印刷目的
- 文書
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- プリンタ
- 1件
- 0件
2012年12月28日 10:10 [559325-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 4 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 無評価 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 5 |
何と言っても楽!
iPhoneのアプリEPSON iprintを使えばあっという間で写真がプリント出来ちゃう。
機械にそんなに強くない私でもiPhone送信ボタンをタップひとつで簡単サクサクプリント!^_^
年賀状もアプリを使えばあっという間に出来ました。
今までの苦労はなんだったのかと思える位、1時間もかからずパターン3種類の年賀状50枚が出来上がりました。
子供も携帯とプリンターが連携してるのが嬉しいみたいでプリントしてして!と大喜びです。
かなりオススメです。
- 印刷目的
- 文書
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月27日 01:58 [559005-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 4 |
| 解像度 | 3 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 2 |
| 付属ソフト | 無評価 |
| 印刷コスト | 3 |
| サイズ | 5 |
8年使用していたキヤノンiP4100がとうとうエラーで印刷できなくなったため急きょ買い換えました。家電量販店で購入です。コピー・スキャナ・wi-fi・iPhoneからの直接印刷・CD/DVD印刷、の機能が付いたもので検討し、キヤノン・エプソン・ブラザーの3社で悩みましたが、キヤノンの最新モデルは大きさがネック、ブラザーのプリビオDCP-J4210NはCD/DVD印刷ができないため却下となりました。
【デザイン】
iP4100と同様の四角い形ですっきりしたフォルムに惹かれました。タッチパネルなのでボタンは電源ボタンのみ。ごちゃごちゃしていなくて良いと思います。そして自動で開くパネルがかっこいい!自動で閉じてくれればなお良しですが…。
【印刷速度】
印刷開始までの準備の時間が長いように思いますが、一度印刷し始めたら速いです。
【解像度】
今回は年賀状印刷しかしていないので写真などの画質は分かりません。ただiP4100で印刷したイラストと同じものを印刷して比較したところ、カラリオのほうが色味が明るかったです。
【静音性】
他の方が仰るように、静かとは言えません。8年前のiP4100ですら感動するほど静かだったのに最新のプリンタがなぜもう少し音を抑えられなかったのかと残念に思います。
【ドライバ】
ドライバだけは簡単にインストールできましたが、その他WEBの設定などが複雑怪奇でわかりにくかったです。また、インストール後に間違えてまたインストールのボタンを押してしまったときにキャンセルボタンがなかったため困りました。
【付属ソフト】
使用していないので無評価とします。
【印刷コスト】
もう少しインクが安くなってくれたらいいと思います。
【サイズ】
カラリオを買うことにした決め手がサイズです。特に奥行。wi-fiでどこにでも置けるとはいえ、うちではPCラックに置くと決めているので、あまりにも大きすぎると気になります。iP4100より奥行きは増えましたが幅は減ったので小さくなったように感じました。
【総評】
不満点もいくつかはありますが大したことではありません。うちでは年賀状などのはがき印刷程度でしか今までは使用していませんでしたが、これからはコピーも使えるしスキャナ機能ですぐ画像を取り込めるので、新しい使い方が広がりそうで楽しみです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2012年12月25日 21:24 [558630-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 印刷速度 | 5 |
| 解像度 | 5 |
| 静音性 | 4 |
| ドライバ | 4 |
| 付属ソフト | 4 |
| 印刷コスト | 1 |
| サイズ | 4 |
|
我が家でプリンタは、主にDVDやBDのレーベル印刷で活躍します。
あと、年末年始には年賀状印刷に欠かせません。
これからは、スキャナーも活躍しそうです!
【デザイン】
質感の良いホワイトが気に入りました。
【印刷速度】
まぁまぁのスピードと思います。
印刷に取り掛かるまでが長く感じます。
【解像度】
綺麗だと思います。
【静音性】
昔に比べれば、各段に静かになったと思いますが、もう少し静かな方が嬉しいです。
【ドライバ】
インストールも簡単で良かったです。
【付属ソフト】
CDレーベル印刷用のソフトは、PM-G800に付いていた物の方がグレードが高かったように思います。
【印刷コスト】
純正インクは高いですね!
もう少しランニングコストが安くなるともっと活用したいと思いますね!
【サイズ】
コンパクトになって嬉しいですね!
【総評】
ケーブル配線を省略できる無線LANで快適に使ってます。
複数台のPCから手軽にプリントができて良いですね!
電源を入れると、クリーニングが始まると、またインクが使われてるんだなぁ〜と思います。
無駄にインクを使わないクリーニング方法を開発して欲しいですね!
◆◆◆◆◆
ちょっと使ったところでの印象を書きました....。
これからも長所、短所が出てくると思います....。
最初の印象と変わってくるかもしれません.....。
なのに、レビューは一回しか書けない.....。
と、いうことで、スレを立ててきました.....。
続きのレビューは、こちらへ......。
『Colorio EP-805AW レビュー!』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000411841/SortID=15529070/#tab
今後、気が付いたことがあったら書き込みます。
宜しく、お願いします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
(プリンタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス























