OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット レビュー・評価

2013年 6月28日 発売

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

1/8000秒の高速シャッターやWi-Fiに対応したミラーレス一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:366g OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 6月28日

  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのオークション

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.10
(カテゴリ平均:4.59
集計対象7件 / 総投稿数7
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.69 4.52 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.13 4.53 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 3.56 4.27 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.41 4.12 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.10 4.25 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 3.62 4.39 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.11 4.30 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 3.39 4.41 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「主な被写体:室内」で絞込んだ結果 (絞込み解除

蒼一郎・Tさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:416人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
8件
0件
レンズ
6件
0件
デジタルカメラ
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
画質4
操作性4
バッテリー4
携帯性5
機能性無評価
液晶5
ホールド感5

いいなあ〜・・PL7なんかのライブコンポジットとかパートカラーとか・・。
・・んで訊いてみた。

結果・・「E-P5にそういった機能のファームウェアアップデートをする予定は今のところございません」との返事だった。

くそぅ!オリンパスめ!社長が「新機種の新機能はアップデートで従来機種にもどんどん入れていく。そして長く使ってもらいたい」とか記者会見で言ってたくせに・・ウソつきーーーーーーっ!!!(号泣)

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
夜景
室内
その他

参考になった29人(再レビュー後:28人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ハイテク好きのPCマニアさん

  • レビュー投稿数:50件
  • 累計支持数:229人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
168件
ノートパソコン
3件
14件
デジタル一眼カメラ
3件
10件
もっと見る
満足度4
デザイン5
画質5
操作性3
バッテリー5
携帯性5
機能性4
液晶4
ホールド感4

【デザイン】
かっこいいと思います。
【画質】
綺麗です。
【操作性】
操作性はかなりいいです。
【バッテリー】
電池持ちはかなりいいです。
【携帯性】
コンパクトでいいですね。
【機能性】
おおむね満足です。
【液晶】
見やすいです。
【ホールド感】
適度な重さでホールド感があります。
【総評】
おおむね満足ですが、いくつか残念な点が...

1.E-PL7とOM-D E-M1防水アクセサリーがあるのにE-M1と同じころに出た上位機種なのにE-P5はない
2.E-M1は、FW Ver.2.2まで出ていているのに同じ上位機種なのにE-P5はFWが出ない(切り捨てられたのかも)
新機能 8項目が追加されるのにFWが出てこない。

•デジタルシフト撮影機能を追加しました。
•カメラコントロール機能を追加しました。
•ライブコンポジット (比較明合成) 撮影機能を追加しました。
•フォトストーリーに [ズームイン/アウト] と [レイアウト] を追加し、フォトストーリーモードに、保存 (途中での完成)、一時保存機能と再開機能を追加しました。
•アートフィルターに [ヴィンテージ] と [パートカラー] を追加しました。
•ムービーエフェクトに [オールドフィルム] 効果を追加しました。
•絞りプレビュー機能に、絞込みロック機能を追加しました。
•SCNモードに [流し撮り] 撮影モードを追加しました。

主に操作性の改善 16項目
•フレームレートを高速に設定した際の表示タイムラグが16msecに向上しました。
•ライブガイドの同時複数設定を可能にしました。
•HDR1 / HDR2撮影での露出補正 (±3EV) を可能にしました。
•カラークリエーター機能使用時に MENUボタンでカラークリエーターを解除して元のピクチャーモードに戻る機能を追加しました。
•ムービー撮影モードでピクチャーモードをアートフィルター設定時に、ムービーテレコンを使用可能にしました。
•カスタムセルフタイマーに各コマAF機能を追加し、ドライブモードのカスタムセルフタイマー設定で、INFOボタンでの設定変更機能を追加しました。
•拡大枠位置でのMFアシストに対応しました。
•高精細拡大ライブビューに、[3×] (3倍) を追加しました。
•ピーキング表示のフレームレートを改善しました。
•電動ズーム速度設定機能を追加しました。
当社ズームレンズ使用時に液晶画面にアイコンを表示します。
•十字ボタン機能をダイレクト機能に設定した場合、十字ボタン左と下でも [水中ワイド/水中マクロ] の機能を反映できるようにしました。
•スーパーコンパネタッチ操作でダブルタップに対応しました。
•拡大枠表示中も水準器、ヒストグラムを表示し、タッチOffアイコンを追加しました。
•HDR1 / HDR2で撮影した情報を再生画面で確認できる機能を追加しました。
ライブコンポジット撮影画像に合成枚数情報を追加しました。
•ライブコンポジット、ライブバルブ、ライブタイム設定メニューへのショートカットアクセスに対応しました。
•BKTボタンを長押しした時に、BKTメニューを表示する機能を追加しました。

OI.Share 対応 1項目
•OI.Share Ver.2.4 に対応しました。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
室内

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット
オリンパス

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 6月28日

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットをお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキットの評価対象製品を選択してください。(全3件)

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット [シルバー] シルバー

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット [シルバー]

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット [シルバー]のレビューを書く
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット [ブラック] ブラック

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット [ブラック]

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット [ブラック]のレビューを書く
OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット [ホワイト]

OLYMPUS PEN E-P5 14-42mm レンズキット [ホワイト]のレビューを書く

閉じる