| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.50 | 4.38 | -位 |
| 画質 |
4.32 | 4.17 | -位 |
| 操作性 |
4.10 | 4.05 | -位 |
| バッテリー |
3.27 | 3.86 | -位 |
| 携帯性 |
4.31 | 4.16 | -位 |
| 機能性 |
4.40 | 4.21 | -位 |
| 液晶 |
4.36 | 4.12 | -位 |
| ホールド感 |
4.02 | 4.05 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2013年3月3日 19:15 [577432-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 4 |
| 操作性 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| 携帯性 | 5 |
| 機能性 | 4 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
【デザイン】
コンパクトにしては精悍な感じで悪くないと思います。
【画質】
LX-3からの更新ですが、画質面では大差無いような気がしますので、充分優秀ではないかと。ISOは400までで使いたいですね。800まで上げるとちょっと厳しい。
【操作性】
メインがOM-Dなので全然違和感なし。やりたい操作がサクサク出来ます。
【バッテリー】
普通ですね。互換の安いバッテリーを持ち歩けばok。
【携帯性】
これは最高。シャツの胸ポケットに普通に入ります。嫁用にSH-25MRも持っていますが、XZ-10の方が小さいのが嬉しいです。
【機能性】
iAUTOだと、発行禁止にしててもストロボがポップアップするのがちょっと鬱陶しい。他のモードにすると勝手に閉じるから別に困らないけど、ファームウエアで改善できるならお願いしたい。
【液晶】
普通に綺麗です。
【ホールド感】
特に良くも悪くも無く。コンパクトなボディーを考えれば充分使い易い思います。
【総評】
突出した点は無いが、それぞれがバランス良く非常にコンパクトにまとめられているのがこのカメラのポイントだと思います。最近のハイエンドコンパクトはやたらとデカイので、普段使いのカメラとしては満足度高いです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2013年2月25日 10:46 [575792-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 画質 | 3 |
| 操作性 | 3 |
| バッテリー | 無評価 |
| 携帯性 | 4 |
| 機能性 | 2 |
| 液晶 | 5 |
| ホールド感 | 5 |
【デザイン】この時代で流行しているデザインです。(他のカメラとほぼ同じです)
【画質】カメラの液晶で撮った画像を見ると綺麗ですがPCで見るととても普通です。今GDR3,XZ1,一眼レフを持つ。XZ1は高ISOで撮影する時、ノイズが多いため、このXZ10を購入した。(XZ1より軽い)。購入するとき、BICで何度確認しました。液晶で見ると綺麗だと思ったが撮影した画像をPCで見ると普通です。低ISO時、GDR3>XZ1>XZ10.高ISO時、XZ10=XZ1>GDR3.30000円でXZ10を購入したら、ちょっと高いと思います。XZ10=20000円の価値。
【操作性】GDR3を使いましたので、XZ10の操作性が普通だと思う。
【バッテリー】長く時間使ってないため、無評価。
【携帯性】良い。
【機能性】いろいろなアートフィルタがあるので、楽しみ撮影ですが書き込みがちょっと遅いです。(東芝C10のカード使用)
【液晶】綺麗だと思う。
【ホールド感】星三つ。
【満足度】普通のカメラです。自分はちょっと満足できない。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
(デジタルカメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス












