OLYMPUS STYLUS XZ-10 レビュー・評価

2013年 2月23日 発売

OLYMPUS STYLUS XZ-10

35m判換算で26〜130mm相当をカバーする「ZUIKO」レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-10オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月23日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-10 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.42
(カテゴリ平均:4.35
レビュー投稿数:78人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.38 -位
画質 画像の精細さ、ノイズの少なさなど 4.32 4.17 -位
操作性 メニュー操作・設定のしやすさ 4.10 4.05 -位
バッテリー バッテリーの持ちはよいか 3.27 3.86 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.31 4.16 -位
機能性 手ぶれ補正、撮影モードなど 4.40 4.21 -位
液晶 液晶画面は見やすいか 4.36 4.12 -位
ホールド感 しっかりホールドできるか 4.02 4.05 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS STYLUS XZ-10のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
動画付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

天の橋立さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:216人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
36件
デジタルカメラ
3件
6件
レンズ
5件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質4
操作性2
バッテリー3
携帯性3
機能性3
液晶3
ホールド感3

【デザイン】
無骨な感じが良い。ブラウンだったが、とてもカッコよかった。
高級コンデジとしての体裁を保っている。

【画質】
低画素に抑えていることで暗いところでも強い。レンズの性能もとても良いので、時には現行高級コンデジよりもハッとさせられる。

【操作性】
メニューが壊滅的。fnメニューを選ぶのがとても大変で、ホワイトバランスを変えるのにも一苦労。

【バッテリー】
まあまあではないでしょうか。

【携帯性】
それなりに大きいですが、rx100よりは軽い。

【機能性】
AFが非常に残念。明るい場所でもピントを外すことがしばしば。コンデジに求めすぎかもしれませんが、MFもしくはAF-Cは欲しかった。
また、ハズレを引いたのかもしれませんが手ぶれ補正をオンにすると余計ブレてしまうという地獄…。

【液晶】
標準的。

【ホールド感】
グリップが付いていますのでなかなか。

【総評】
AFとメニューがもう少しお利口さんだったら、今でも大人気だったのではないかなぁと思います。素晴らしいレンズと低画素というコンセプトは良かったものの、詰めが甘い印象。
結局他メーカーの高級コンデジに流れてしまう気がします。

レベル
アマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

大兼荘さん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
5件
113件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
5件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー2
携帯性5
機能性4
液晶5
ホールド感4

【デザイン】
一見するとただの四角形に見えますが、よ〜く見るとあちこちに微妙なカーブが付けられていて、手に馴染むように非常に計算されたデザインになっています。

【画質】
小型センサーにしては解像度は良いと思います。 露出はアンダー気味です。

【操作性】
他社と違い、メニュー構成など非常にクセのある操作系で慣れるまで時間がかかります。

【バッテリー】
薄型で容量が少ないので予備がないと不安です。

【携帯性】
良好です。

【機能性】
多機能です。
アートフイルターのリーニュクレールがお気に入りです。

【液晶】
このクラスでは最高に見やすくて綺麗です。

【ホールド感】
ラバーグリップの感触が良くて気持ち良いです。

【総評】
レンズも明るく多機能なカメラですが、手振れ補正が光学式ではなく、あまり強力でないのが残念です。
しっかり構えて撮らないとブレる率が高いです。
5軸補正など搭載した後継機の登場を期待したいですね。

参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

_Muramasa_さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:40人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
ノートパソコン
0件
2件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
画質4
操作性3
バッテリー2
携帯性3
機能性4
液晶3
ホールド感3

今回コンデジを購入するにあたり候補としては
・オリンパス SH-2
・ソニー RX-100
・ニコン P340
・フジフィルム XQ2
・オリンパス XZ-10

購入時のプライオリティとして
@価格
A操作性
Bレンズ
C画質

用途として
・ブログ用
・一眼レフ購入前の練習用

買った理由
まず安かった展示品で\14,200と格安でした、展示品は当たり外れが多いみたいだけど
不人気機種は外れが少ないかもと思ってポチした。商品は当たりでした。

カメラの素人評価
画質は、発色が良くPCで見る分には綺麗です
P/M/S/Cと各撮影モードが一応付いており、遊べる(練習できる)
素子は1/2.3と小さいが、レンズが明るいのでそこそこ使えそう
バッテリーは駄目だね〜展示品だからか200枚もたないね
まあアマゾンで格安品を購入予定です

ネットとでも評判はまあまあ良いみたいですし、CPは良いんじゃない
これから壊れるまで突き倒す予定です

レベル
初心者
主な被写体
風景
夜景

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

darienさん

  • レビュー投稿数:98件
  • 累計支持数:117人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
13件
0件
ヒーター・ストーブ
8件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
6件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
画質無評価
操作性2
バッテリー4
携帯性3
機能性4
液晶3
ホールド感3

【不満なところ】
ストロボが自動でポップアップするのがうっとうしい。
インデックス再生時にOKボタンを押すと再生メニューが表示されてしまって他機種のように1コマ再生に戻れない。
再生画像が液晶モニターいっぱいに表示されず若干小さく表示される。

【まとめ】
安くなっていたので買ってみましたが絞り優先等のモードのあるデジカメは初めてで使いこなせていません。フォトストーリーモードはすぐ飽きてしまいました。この大きさなら20倍ズーム機のほうがよかったかも。

レベル
初心者
主な被写体
風景

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hch14さん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:60人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

WEBカメラ
2件
3件
デジタル一眼カメラ
0件
2件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
画質3
操作性3
バッテリー無評価
携帯性4
機能性2
液晶5
ホールド感5

【デザイン】この時代で流行しているデザインです。(他のカメラとほぼ同じです)
【画質】カメラの液晶で撮った画像を見ると綺麗ですがPCで見るととても普通です。今GDR3,XZ1,一眼レフを持つ。XZ1は高ISOで撮影する時、ノイズが多いため、このXZ10を購入した。(XZ1より軽い)。購入するとき、BICで何度確認しました。液晶で見ると綺麗だと思ったが撮影した画像をPCで見ると普通です。低ISO時、GDR3>XZ1>XZ10.高ISO時、XZ10=XZ1>GDR3.30000円でXZ10を購入したら、ちょっと高いと思います。XZ10=20000円の価値。
【操作性】GDR3を使いましたので、XZ10の操作性が普通だと思う。
【バッテリー】長く時間使ってないため、無評価。
【携帯性】良い。
【機能性】いろいろなアートフィルタがあるので、楽しみ撮影ですが書き込みがちょっと遅いです。(東芝C10のカード使用)
【液晶】綺麗だと思う。
【ホールド感】星三つ。

【満足度】普通のカメラです。自分はちょっと満足できない。

レベル
ハイアマチュア
主な被写体
人物
風景
夜景
その他

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OLYMPUS STYLUS XZ-10のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-10
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

OLYMPUS STYLUS XZ-10をお気に入り製品に追加する <728

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(デジタルカメラ)

ご注意

OLYMPUS STYLUS XZ-10の評価対象製品を選択してください。(全3件)

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ブラック] ブラック

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ブラック]

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ブラック]のレビューを書く
OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ブラウン] ブラウン

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ブラウン]

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ブラウン]のレビューを書く
OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト] ホワイト

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]

OLYMPUS STYLUS XZ-10 [ホワイト]のレビューを書く

閉じる